いつも当サイトを見ていただいてる読者の皆様、あけましておめでとうございます!(もう明けすぎてますがw)
ちょっと遅くなってしまいましたが、管理人から当ブログの今後の方向性などについてお知らせいたします。
当ブログ「きさま!見ているなッ!」の2017年の振り返りと2018年の方針について
なんだかんだで当ブログも開設して4年半ほど経とうとしております。
自分自身、まさかこんなに長く運営していけるとは思ってもいなかったんですが、流石は「ジョジョ」という大きな濃ゆいコンテンツの力、そしてジョジョファンの皆様のおかげ・・・といったトコロでしょうか。
まさに「ジョジョファンとジョジョファンはひかれ合う」って事なんですかね?(・∀・)
元々は凄く単純に「ジョジョ好きだから、ジョジョに関する色んな情報を、自身で体感した生の声で発信していこう」といった趣旨で始まりました。
なので初期の記事は今振り返ってみてみると、なんというか・・・気恥ずかしいというか香ばしいというか、今とは違った意味で頑張ってた感がありますね(苦笑)
ちょっと自慢になっちゃいます(失礼ィィィィィ~~~w)が、まとめサイトや企業サイトではない、あくまでも個人の趣味で始めたブログにもかかわらず、NAVERに取り上げられたり、業界大手のサイト様から相互フォローの依頼されたり、天下のグーグル様から特別な広告案件頂けたりしてるんで・・・実は地味に凄いんですよこのブログww
まぁそれはさておき・・・それでは当ブログの今後のついて触れていきます。
ジョジョアニメレビュー関連
アニメのレビューは・・・本当に申し訳ないです!!
まぁブッチャケ、「楽しみにしてる」って方は少ないと思いますが(苦笑)レビューし終わっているのは第1部のみ、第2部と第3部は最終局面を残すのみで、第4部は全く手付かず・・・といった状態なので、全然ダメダメですね。。。(´・ω・`)
ちょっと言い訳をさせてもらうと、アニメのレビューを書くのって地味にメチャ時間かかるんですよね(;´∀`)
1話30分なので普通に観る時間自体は短いですが、それを記事にするとなると色々と調べながらとか細かい部分をジックリ見たり聴いたりしながらになるので、実際には1話観るのに1時間以上かかります。
そしてさらにそれを記事として書くのに2時間ぐらいかかっちゃうので・・・どうしてもその時間が中々とれないんですよね(TдT)
なので、アニメレビューの記事は今後も中々更新しづらいと思います。
下手したらこのまま進展せずに第5部のアニメ始まってしまうかも?・・・ま、それはそれでイチファンとしては嬉しいですが(苦笑)
ブッチャケ、アクセス数を見ると当ブログのアニメレビュー記事はアニメ本編が終わった今でもよく読まれていますし、自分も書いてて楽しいので更新したいんですが現状ちょっと難しいというのが正直なトコロです。
特に第4部は全く書いていないので、1話から見直すとなると膨大な時間がかかっちゃいますからね(;´∀`)
もし楽しみにしていた方がオラれたのならスミマセン!!
ホントに時間の余裕が出来てきたら更新しますが、あくまでも予定は未定ということでご理解ください。
ジョジョゲーム攻略関連
ASBについて
前評判はトンデモなく高かったのに発売してからは散々な評価で、そのギャップもかなり大きかったせいもあって某Amazonでも投げ売りにつぐ投げ売りされてた、まさにいわく付きの作品(苦笑)ですが、管理人は結構好きです。
てか、通常版と豪華版両方を予約してまで買っちゃいましたしね!(ジョジョ ASBがウチに届いたゼェェェーーーーッ!!)
元々、管理人は格ゲー好きなので、各キャラのコンボをチュートリアルモードで自分で色々調べながら構築したりするのも楽しかったですし、それを記事で紹介して地味に好評を頂いてました。
当初は色々とバグが有ったりバランスがオカシイ部分も目立ちましたが、アプデのたびにちゃんと修正されていきましたし、そのへんは結構メーカー側もあの悪評を払拭したいと真剣に考えて頑張ってたんじゃないでしょうか?
管理人もずっと遊び続けるつもりだったんですが・・・実はPS3がブッ壊れてASBをプレイできなくなってしまったんですよね(;´∀`)
なので2013/11のアプデを最後に、それ以降のアプデされた本作を全くプレイしておらず、当然ながら記事更新(コンボ紹介)も止まるという・・・。
正直いまどれぐらいの方が遊んでオラれるのか分かりませんが、こういった理由で更新が止まってしまってました。スミマセン!!
「新しく本体買えば良いじゃん」ってことなんでしょうけど、最近はもう据え置き型のゲーム機で遊ぶ時間がないので・・・てか、そもそもPS3もASB以外ではほぼBDプレイヤーとしてしか使ってなかったですしね(苦笑)
なので、ASBの記事についても今後は更新はないというのが、「コーラを飲んだらゲップが出るというぐらい確実ッ!」となります。スミマセン!!
SSについて
コレはちょっと長くなりそうだ・・・(苦笑)
SSに関してはほぼ初期勢ということで、3年半ずっと攻略記事やガシャ結果記事を書いてきてます。
特に高難易度クエストの攻略記事は、その実装当時の手持ちでなんとかやりくりして「試験終了チャイム直前まで問題を解いている受験生のような必死こいた気分で」クリアしてるんで、そのへんが親近感を持って読んでいただけてるのかなぁという印象ですね(^_^;)
ただ、最近は良くも悪くも手持ちが充実してきたこともあって、当ブログの攻略コンセプトである「弱者の戦略」とはちょっと違ってきているのは否めません。
一応それなりに、他ではあまり使われていないユニットや、あまり誰もやらないようなパーティ編成、あえて○○を使いたいってだけの編成などの攻略も紹介してますが、それでも無課金のユーザーや新規勢の方々には正直あまり参考にならない部分が増えてきてるんだろうなぇ・・・って、ちょっと申し訳なく感じています。。。
あと、チョイチョイ言われるのが「動画で攻略して欲しい」ってのがあるんですが、コレはホント・・・ごめんなさい!!
基本的にSSプレイ時は仕事しながらとか移動中とかの「ながらプレイ」なので、動画は撮りにくいです(;´∀`)
それに、他の攻略動画あげてらっしゃる凄腕プレイヤーさんと違って、管理人はリジュームもバンバンしますし、手持ちユニットもほとんどが微覚醒なので派手さもない地味な絵面になるんで面白くないと思いますよ(苦笑)
SS業界としてみれば、皆さん知っての通り、2017年半ばを過ぎたあたりから運営が方針をガラリと変えてきたせいで、今年は環境がまた大きな変化を起こしそうですよね。
思えば今まで過去の戦犯(バランスブレイカー)は下記のユニットたちだと思います。
- 仙道パパウ(仙道)
- ヤケザー(ヤケっぱち)
- 重ちー(ディメンション&防御無視CS)
- 限定ンドゥール(ソナー)
で、次にプラリン由花子(ラブデラ)がかなりイカれてる感じなので予備軍ってトコロ・・・かな?w
これらは実装以前と以降でゲーム性そのものが変わるぐらいの影響を与えたユニットですよね。
今までにも何度も言ってますが、この中でも最大の戦犯は個人的には重ちーだと思います。
「防御無視」の壁ダメCSってのは・・・ホントにこれ頭オカシイですよ(苦笑)
昔から「運営はエアプ」と言われ続けてましたが、このときほどそれを感じたことはなかったんじゃないでしょうか?
だってこんなの・・・何回かプレイしたら誰でも「あ・・・コレは(強すぎて)アカンやつや!」って分かるはずですもんね(;´∀`)
当時もし、炎上覚悟で重ちーを下方修正していたらきっと今のようなトンデモナイ火力ゲーにはなってなかったと思います。
しかし運営のやった対策は「セレクションで誰でも確実に重ちー取れるようにする」という、インフレに拍車をかけてしまうという愚策。。。
まぁ運営側としてみれば、ユーザー全員のレベルを一定にしたほうが難易度バランスは取りやすいですし、熱望されてるキャラをほぼ確実に取れるようにすれば評価は上がりますからね、そりゃこういう手段に出るのも分からんでもないですけど・・・。
このあたりからインフレの進むスピードが上がってきたように思います。
最新ユニットであっても半年、下手したら3ヶ月もたずに力不足になるとか、どう考えても今の環境は異常ですからね(-_-;)
それと大量の引退者を出すキッカケになった「エリアスキル」もかなりの害悪ですよね。
今でこそもう慣れてしまった感があるので、そのもの自体に対しての不評は減ってます(それも怖いですよね)が、当時はそのシステム自体の酷さだけでなく、この「運営の都合で何とでもできる(やってしまう)」ということをまざまざと見せつけられた現実に、かなりのユーザーがモチベをガリガリ削られて一気にユーザー減っちゃいましたからね。。。
最近の超降臨ユニットには必ずついてる「破壊」の不評さも、そもそもこのシステム自体がンコなわけですしね。。。
個人的には未だにこんなシステムなかったほうが良かったと思ってます。
そして他に気になる点としては、最近多いですがバカみたいに有能なユニットを配布してさらにインフレを加速させるという・・・。
また、配布ユニットといえばやはり外せないのは「アビレベアップの仕様」ですよね。
RもSRもSSRも同じ仕様というのは・・・意味わかんないですよね?
個人的に、手に入れにくさを考慮すればSSRのアビレベは確定でも良いぐらいだと思いますし、それは無理としても天井は設けて欲しい(最大でも10連スルーで11回目では確定で1上がるみたいな)トコロですが、ただでさえそんな鬼畜設定なのに配布ユニットにまでその仕様のまま、しかも配布なのにかなり有能となると・・・あまりにも不公平ですよね。
冗談抜きで「別のゲームか?」と思えるぐらいに体感難易度が変わってくると思うので、配布ユニットは基本的に6枚しか配らないようにするとかの配慮はして欲しいです。
・・・ま、そもそもアビレベアップ確定にしてくれたら良い話ですが(苦笑)
アビレベアップの仕様の他にも皆が気になるのは・・・やはりガシャの「希少」ですよね!?
コレ・・・希少なんてなかった時と比べて実際に売上はどうなんでしょうね?セールスランキング見てるぶんにはこのやり方が成功してるとは思えないんですけど・・・(-_-;)
有名プレイヤーさんが2017年後半から次々と辞めて行かれたり、上記のガシャの仕様変更があったり、第5部アニメ化の話が一向に出てこないこともあったりで、SS全体の熱気が一時期に比べて一気にクールダウンしている状況で、今年が正念場だと思います。
てか、今までにも何度か「SSもうサービス終了かな?」と思える状況はありましたが、今年はホントにこのままだとヤヴァイ気がしますね。
SS運営はこの状況をどう思ってみてるんでしょうか?
個人的には、運営の今後の方針などを明確にしてくれたら少しは変わると思うんですよね。
「最低でもあと1年はサービス存続します」とかアナウンスあれば、それなりにユーザーも課金しようと思える部分はあると思うんですが、今ってそんなの全く無くて運営がどう転ぶかわかんない中で「とにかく課金だけはしてね」ってスタイルなので・・・そりゃみんな課金するの渋りますよ!ただでさえ排出率鬼絞ってるのに(苦笑)
少なくともDRはお知らせで「次回メンテ時には○○実装予定です」みたいな告知してくれてるんで、だいぶ印象は違うと思いますけどね。
・・・ま、全て行き当たりばったりのSS運営は、予定出したくても出せないのかもしれませんけどww
話を戻します・・・
当ブログでは、今後はSSに関する攻略記事は更新頻度がかなり下がると思います。
上記のような理由によりモチベ低下してる・・・ってのは正直確かに少しありますが、それ以上に実際問題としてちょっとリアルに時間が割けなくなってきた部分が大きいです。
楽しみにしてくださってる方にはホントに申し訳ないですが、プライベートに関わる部分も大きいのでどうぞご了承くださいませ。
まぁ辞めるつもりはないのでそのへんはご安心ください(^_^;)
ココまで来たならSSの最後、一体どうなるか見届けたいですしね!(苦笑)
DRについて
リリース当初は「SSどうなるの?」って事で違った意味で話題にもなったDRですが、蓋を開けてみればSSとは全く違ったゲーム性なのもあって巧く住み分け出来てる感じですね。
なんだかんだで来月で1周年ですし、正直ココまで保つとは思わなかった人も多いんじゃないでしょうか?(苦笑)
DRは個人的にはSSほどではないにしても、フツーに楽しんでます。
何と言っても「ジョジョキャラを動かせる」ってのが魅力ですし、SSほど激しくバランス崩壊してないってのがありますからね(まぁそれでも明らかなブッ壊れキャラは居ますけどw)
あとSSでは散々な扱いの多い波紋使い(最近はそうでもないけど)や柱の男、吸血鬼がDRではかなり強キャラ多いので、2部好きな管理人は嬉しいですね!
ただまぁ・・・ゲームとして見ると正直ビミョー感はありますよね(;´∀`)
結局どのキャラ使っても同じような作業の繰り返しですし、なんだかんだで色んなキャラを育成してる余裕もないのでいつもだいたい同じキャラばっかり使うことになってますし・・・って、コレはまぁSSもそんな感じですし、ソシャゲである以上は必然ではありますけどね(苦笑)
ガシャに関しては、SSに比べてかなり排出率が渋い(最近のSSは希少のせいで同じように渋いですがw)ってのは、やはりプレイヤーには厳しい評価をもらう一因になってるのは間違いないと思います。
ただ、個人的にはまだココは納得できる部分でもあります。
そもそもゲーム内容的に、☆5スタチュー(最高レアのキャラ)じゃなくても育成さえ出来ていればその下のランクである☆4スタチューでも大抵のクエストをクリアできるんで、必ずしも☆5スタチューが必要ではない(もちろんあるに越したことはないです)ですし、最高レアなキャラがあまり行き渡っていないからこそバランス崩壊をまぬがれているって部分もありますからね。
そのへんはSSの現状と見比べてみれば理解しやすいかなと思います(;´∀`)
ただ・・・ココの運営はSSと同じかそれ以上に「あちゃー!」なトコロがあるですよね。。。
誤表記や仕様間違いなど、「ワザとやってるのか素で間違ってるのか分からんわ!」っていうようなミスが多いですし、なんというか・・・「そりゃユーザーからの反感買うでしょ!」っていうミスが目立つんですよね。。。
SSだとある意味「あぁまた運営ヤラカシたか」で済まされる(まぁそれもどうかと思いますけどw)ようなミスでも、まだ歴史が浅いDRだとそうは行かないことが多いですし、そのへんがガシャ排出率の低さやスタチュー(母艦)とマインド(装備品)分けられて「実質コンプガシャじゃねぇか!」っていうグレーゾーンな仕様とも相まってイメージ悪いんですよねぇ・・・(;´∀`)
けど、別に運営を擁護するわけではないですが「ユーザーを楽しませよう」という気持ちがあるのはSS運営よりは伝わってきます。
ただ単にそれが空回りしたり、致命的なミスが発覚してたりで巧くいってないってだけでwww
そもそも「ユーザーに楽しんでもらおう」という気持ちが全く伝わってこないSS運営はこの辺は少し見習って欲しいですね!・・・ま、今更無理でしょうけど(-_-;)
そんなこんななDRですが、ゲーム的にSSのような「ながらプレイ」がしにくいのもあって、今後はSSの攻略記事以上に更新頻度は下がると思います。。。
特にDRの場合は日程に合わせてクエスト解禁&締め切りがあるので、その辺が今後の記事作成にはちょっとキツイですね・・・(´・ω・`)
まぁ出来るだけ記事更新していきたいと思いますが、1日限定クエストなんかはプレイすること自体が無理!ってことも増えてくると思うので、楽しみにしていただいてる方には申し訳ないですが、どうぞご了承くださいませ。
EoHについて
良くも悪くもあまり話題にならず、発売された後でもシ~~~~ンとしちゃってますね(;´∀`)
管理人は上記でも書いたように、据え置き型ハードのゲームはそもそも遊ぶ時間があまりないので買ってません。。。
まぁどんなもんか少し遊んでみたい気はあるんですけどね(^_^;)
なので、今後も記事などは予定にありませんのでご了承くださいませ。
・・・まぁブッチャケ、そこまで読者に求められてるとも思えないですしね(苦笑)
ジョジョグッズ関連
以前はチョイチョイ、一番くじ引いたりコンビニ限定商品とか、企業コラボ商品の紹介なんかもしてましたけど・・・それ以降サッパリですね。スミマセン!!
てか、そもそも最近はあまりそういったグッズ展開ってないですよね?自分が知らないだけかな?(^_^;)
まぁまた機会があれば何かしら購入して紹介してみたいと思います。
ジョジョイベント関連
最近は一時期に比べてジョジョのイベントが全国各地でよく開催されてますよね!
まぁ30周年ですし、そりゃ色んなイベントがあって当たり前ってなもんですが(・∀・)
個人的にはこういうのってメッチャ行きたいんですが・・・如何せん、とにかく時間がない!(TдT)
近場であれば少しぐらいなら行けそうなんですけどねぇ(;´∀`)
近場ならトゥイッターフォロワーさんともリアルで邂逅したこともありましたね!(ツイッターのフォロワーさんとリアル邂逅!そしてログイン900日のこと)
イベント事とかのレポートって、記事ネタとしてもオイシイ(本音)ですし、行きたいのは山々なんですけどねぇ・・・。
まぁもし行く機会があれば記事にアップしたいと思いますが、今のところはコレも予定は未定ですね。申し訳ないです!!
2017年の振り返りと2018年の方針について まとめ!
そんな感じで、2017年の振り返りと2018年の今後の予定などを簡単に書かせていただきました。
記事の中心はSSの攻略ですが、そのSSも早いものでもう3年半経つって、中高生なら卒業してるぐらいの年月ですし、ジョジョ第1部から第2部終わりまでの連載年月を超えてますしね!
改めて「結構長いことやってるなぁ・・・SSもオレ自身も」なんて思ったりしてますww
おかげさまで、この記事を書いてる時点で、今までのトータルPVが約93万!あと少しで100万PV達成というトコロまで来ました。
年内には達成できそうな感じですが、達成したら・・・なにか企画してやりたいですね!もしなにか「こういうことして欲しい!」とか「こんな事したらどう?」っていうご意見やアイデアなどございましたらコメント欄にてお願いします(他力本願)
てなワケで・・・今年一年もまたよろしくお願いします!!ヽ(=´▽`=)ノ
初めまして、いつも管理人さんのジョジョ記事楽しく読ませて頂いていますm(_ _)m
といっても、自分はSS関連が中心なのですが(笑)ほぼほぼ全文読ませて頂きましたが、SSの「流れ」に関しては同意見です(´∀`;)
自分は四部アニメ化を機にSSに参戦したので、しげちーがそこまで環境ブレイカーとは知りませんでしたが…希少、極星5セット、有償ダイヤなど、最近の運営ィが搾取メインと感じるのは分かります。イライラしながらも結局、ソナー課金しちゃったんですが(笑)
管理人さんの究極、エキスパ、タワバ攻略記事は、毎度すっごい参考になってます!リアルでのことがお忙しいということで、これならは攻略記事の更新頻度も減られるかと思いますが、更新はゆるりとでけっこうですので、またお待ちしております!(^ω^)
自分はまだまだジョジョにわかですけど、管理人さんのブログはすごくジョジョ愛に溢れているので、これからも更新楽しみにしておりますm(_ _)m
>匿名さん
コメントありがとうございます!
いつも読んで頂いてるとのことで嬉しいです(*´∀`)
重ちーはそれまでのSSのゲーム性をまるごとゴッソリ変えてしまうぐらいのユニットでしたね。
いまだに高難易度クエでフツーに通用するのを見ても、実装当時いかにブッ壊れてたのか想像つくかと思います(苦笑)
嬉しいお言葉ありがとうございます!(*´∀`)
出来るだけパワープレイに走らず、無~微課金の方々にも真似できるようなパーティ編成やアビ構成を考えてプレイしてるつもりなので、参考になっていると言われると素直に嬉しいです(*´ω`*)
ちょっとリアルで環境変化が起こりそうなので、今までと同じような更新は出来なくなりそうです。
申し訳ないです!(´・ω・`)
「ジョジョ愛」感じて頂けてるなら、ファンとしてこんなに嬉しいことはないですね!
コチラこそこれからもよろしくお願いします!
色々なソシャゲで,攻略ライターというビジネスが存在している中,ジョジョが「好き」ということだけで,ここまでの情報を無料で提供していただいていることに,ジョジョ愛の深さを感じるとともに,日頃の絡みも含めて感謝しています!
自分は,DRまで遊ぶ時間がないため,SSを中心に読んでいますが,それだけでもこのボリュームですから,相当な時間を,ブログに費やされていることだと気づき,改めて尊敬いたします。
今回の記事の流れは,SS引退宣言とドキドキしながら読んでいましたが,そうではないことが分かり,安心しました。
まったり更新ということですが,これからも楽しみにさせていただきます!
>モコモコさん
そうですね、記事を仕事として書いてたんならまた違ってたでしょうね、色んな意味で(^_^;)
文章を書く事は好きなので、そのこと自体はまぁエエんすけど、やっぱなんだかんだで時間がかかっちゃうんで・・・リアルが忙しくなってくるとどうしても物理的に無理が来ますよね(;´∀`)
総記事数は700に届こうかというトコロなので、我ながら結構いっぱい書いたな~!って思います(苦笑)
SS引退は正直今までに何回も考えましたが(モコモコさんなら分かってると思いますがw)そのたびに何かしら思いとどまって今に至ってるんで、流石にもういまさらやめれないでしょうねww
今後も出来るだけ更新はしていくつもりですが、以前みたいに新クエ開催初日に記事アップってのは厳しくなってくると思います。
ご迷惑をおかけしますが、これからもよろしくお願いします!