ジョジョSS、超×2上級者向け高難易度クエスト
究極 超越する悪の暴君
- SSR ディオ[黒]
前回のツェペリさんに続いて第1部のキャラ、しかもボスキャラであるディオ様が究極に登場ッ!!
それでは攻略していきます!
究極 超越する悪の暴君 攻略ッ!
- 開催期間:
- 2018/06/09(土)20:00 ~ 22:59
- 2018/06/16(土)20:00 ~ 22:59
- 2018/06/23(土)19:00 ~ 21:59
- 2018/06/30(土)20:00 ~ 22:59
- 2018/07/07(土)20:00 ~ 22:59
- 2018/07/14(土)20:00 ~ 22:59
- 2018/07/21(土)20:00 ~ 22:59
- 2018/07/27(土)20:00 ~ 22:59
目次ッ!
究極 超越する悪の暴君『超極上』
- 必要スタミナ:45
- ラウンド数:3
- ドロコン対象:ダイアーさん
- ドロコン報酬:プラチナリング
ラウンド1
- 初期配備:
- ボス ディオ[黒]・・・「スウェーイング」「コンボカウンター」
- カーズ[黒]・・・「先制」「スキルゲージ1/2」
- 吉良[黒]・・・「ターン開始時行動カウント0」
- マライア[緑]・・・「コンセント設置」「スマッシュ無効」
- 増援:
- ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」「ヒット毎に行動カウント2減少」
- ダイアー[赤]・・・「波紋バラ設置」
- 音石[赤]・・・「おれは…反省すると強いぜ…」
ラウンド2
- 初期配備:
- ボス ブラフォード[黒]・・・「死髪舞剣」「コンボダメージカット」「77人組手」
- リサリサ[白]・・・「冷たく残酷な視線」「コンボダメージカット」
- チャカ[緑]・・・「コンボダメージカット」「カウンター」
- 由花子[赤]・・・「コンボダメージカット」「嫉妬の炎」「英語の試験…16点…」
- 増援:
- ディオ[黒]・・・「空裂眼刺驚」「気化冷凍法Lv2」
- アダムス[黒]・・・「カウンター」「カウントリミット(4)」
- 怪人ドゥービー[黒]・・・「カウンター」
- 間田[黒]・・・「カウンター」「先制」
ラウンド3
- 初期配備:
- ボス ディオ[黒]・・・「UREEYYY」「コンボ数スキルゲージカウンター」「スキルゲージ0で行動カウント0」「気化冷凍法Lv2」
- ワンチェン[黒]・・・「カウントブーストLv1(2)」「かばう」
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「先制メスばら撒き」「毎ターンメスばら撒き」
- ブラフォード[黒]・・・「エリアスキル:狂気(80%)」「コンボダメージカット」「コンボ数カウンター」「かばう」
- タルカス[赤]・・・「不動の精神」「ターン終了時に行動カウント0」
- 増援1:
- スピードワゴン[白]・・・「毎ターン敵全体のHP30%回復」
- ツェペリ[白]・・・「伝わる波紋疾走」「意志の継承」「カウントリミット(4)」
- ジョナサン[青]・・・「致死ダメージをかばう」
- 増援2:
- ストレイツォ[黒]・・・「空裂眼刺驚」
- ダイアー[赤]・・・「稲妻十字空烈刃」「先制」
究極 超越する悪の暴君『究極』
- 必要スタミナ:50
- ラウンド数:4
- ドロコン対象:億泰
- ドロコン報酬:プラチナリング
- マスタークリア報酬(一度もコンテ無し):SSR プラチナディオ
ラウンド1
- 初期配備:
- ボス ディオ[黒]・・・「スウェーイング」「コンボカウンター」
- カーズ[白]・・・「蘇生不可」「フリーウォール」「ターン終了時全体に5万ダメ」「カウントブーストLv2(3)」
- 吉良[黒]・・・「エリアスキル:苦痛(5万)」「ターン開始時先制」「10コンボ爆破カウンター」
- マライア[緑]・・・「高圧電流」「コンセント設置」「スマッシュ無効」
- 増援:
- ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」「ヒット毎に行動カウント2減少」「カウントリミット(4)」
- ダイアー[赤]・・・「稲妻十字空烈刃」「先制」「カウントリミット(4)」「波紋バラ設置」
- 音石[赤]・・・「万雷の拍手をおくれ」「おれは…反省すると強いぜ…」「10ヒット以降ダメージ1」
ラウンド2
- 初期配備:
- ボス ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「先制メスばら撒き」「毎手番メスばら撒き」「アイテム数DEFブーストLv20」
- 増援1:
- 億泰[青]・・・「ATK1/10」「もうゆるさねえ!」
- アンジェロ[青]・・・「エリアスキル:恐怖(50%)」「5ヒット以下で全体ダメ」「奇襲」
- アヴドゥル[赤]・・・「C・F・H・S」「炎の牢獄」「ファイアボム」
- 増援2:
- ディオ[黒]・・・「UREEYYY」「気化冷凍法Lv2」「移動終了時ゲージ没収」「奇襲」
- ジョナサン[青]・・・「仙道波紋疾走」「ターン開始時先制」「秘められた爆発力!」
- 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「同じタイプのスタンド」「防御スキル無視」「時止めカウンター」
ラウンド3
- 初期配備:
- ボス ブラフォード[黒]・・・「死髪舞剣」「コンボダメージカット」「77人組手」
- リサリサ[白]・・・「冷たく残酷な視線」「コンボダメージカット」「コンボ数カウンター」
- チャカ[緑]・・・「コンボダメージカット」「カウンター」
- 由花子[赤]・・・「コンボダメージカット」「嫉妬の炎」「英語の試験…16点…」
- 増援:
- ディオ[黒]・・・「空裂眼刺驚」「気化冷凍法Lv2」「スキルゲージスマッシュカウンターLv10」
- アダムス[黒]・・・「カウンター」「カウントリミット(4)」
- 怪人ドゥービー[黒]・・・「エリアスキル:狂気(90%)」「カウンター」
- 間田[黒]・・・「カウンター」「先制」
ラウンド4
- 初期配備:
- ボス ディオ[黒]・・・「生き血こそ力!」「回復阻害」「コンボ数スキルゲージカウンター」「スキルゲージ0で行動カウント0」
- ワンチェン[黒]・・・「攻撃時HP吸収」「カウントブーストLv1(2)」「かばう」「フリーウォール」
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「先制メスばら撒き」「毎ターンメスばら撒き」「アイテム数DEFブーストLv30」
- ブラフォード[黒]・・・「エリアスキル:狂気(80%)」「コンボダメージカット」「コンボ数カウンター」「かばう」
- タルカス[赤]・・・「不動の精神」「ターン終了時に行動カウント0」「かばう」
- 増援1:
- スピードワゴン[白]・・・「毎ターン敵全体のHP30%回復」「行動カウントを増やせなくなる」「フリーウォール」
- ツェペリ[白]・・・「伝わる波紋疾走」「意志の継承」「カウントリミット(4)」
- ジョナサン[青]・・・「致死ダメージをかばう」「5ヒット以下で行動カウント0」「接触ダメージ50倍」
- 増援2:
- ストレイツォ[黒]・・・「エリアスキル:狂気(90%)」「空裂眼刺驚」「コンボリミット10」「アイテムDEFダウン」
- ダイアー[赤]・・・「稲妻十字空烈刃」「先制」「波紋バラ設置」
究極 超越する悪の暴君『究極』 初日の攻略パーティ
フツーの究極はいつもの「ソナー」パで普通にクリアできました(^_^;)
「ソナー」はやっぱ便利だなー!チーム
アビ構成などは下記を参照!
リーダー:SSR 康太郎
- ユニットレベルLV100(アビレベル+1、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「移動トレード+10」「ソナー音+4」「シルバーフェイク+19」「アイテム数スマッシュブースト+20」
- ブレイクスキル「狂気無効」「苦痛耐性(大)Lv5」
- リンクスキル「怒りがおさまらない男+4」
リーダーはいつもの「ソナー」母艦康太郎です。
装備もいつも鉄板セットですね(^_^;)
スタメン:SSR 天国露伴
- ユニットレベルLV100(アビレベル+3、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「エメラルドチェイン+14」「触脚の移動+7」「ぜ…全部くだされ+15」「チェインプラグ+20」
- ブレイクスキル「威圧無効」「翻弄耐性(大)Lv5」
サポーターもいつもの露伴ちゃんですね。
装備アビもいつものです(^_^;)
スタメン:SSR 赤助太郎
- ユニットレベルLV100(アビレベル+4、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「ゼロスマッシュ+5」「体力ATKフルブースト+8」「守ルコトナラ終ワリマシタ+7」「拡散スマッシュ+20」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」
もうひとりのサポーターもいつもの赤助太郎で、装備アビもほぼ鉄板のいつものセットですね(^_^;)
「拡散スマッシュ」は「電柱」などの確定ダメージが結構痛いのでそれを消すためですが、あまり気にならないようなら「キス」で良いと思います。
控え:SSR 露断
- ユニットレベルLV99(アビレベル+2、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10)
- アビリティ「[援軍]スタンバイブースト+11」「安心なだけでして+20」「矢よ!どの人間がほしいんじゃッ!?+20」
- ブレイクスキル「威圧無効」「翻弄耐性(大)Lv5」
控えはレベリングも兼ねた露断です。
装備アビはまぁコレもいつものですね(^_^;)
↑コレでフレンドはいつもの凄太郎さんでした!
上記パーティの進行フロー
- ラウンド1:初期配備&増援ともに天国露伴「エメチェ」誘発「ソナー」で殲滅!
- ラウンド2:初手。天国露伴CSしてからワンモアで「エメチェ」誘発「ソナー」で撃破!
- ラウンド2:2~3手目。増援2回とも天国露伴「エメチェ」誘発「ソナー」で殲滅!
- ラウンド3:初手。天国露伴CSしてからワンモアで「エメチェ」誘発「ソナー」で殲滅!
- ラウンド3:2手目。増援。天国露伴「エメチェ」誘発「ソナー」で殲滅!
- 最終ラウンド:初手。天国露伴CSしてからワンモアで「エメチェ」誘発「ソナー」で殲滅!
- 最終ラウンド:2手目。増援1回目。天国露伴「エメチェ」誘発「ソナー」で殲滅!
- 最終ラウンド:3手目。増援2回目。天国露伴CSしてからワンモアで「エメチェ」誘発「ソナー」で撃破!
まぁブッチャケ・・・究極以下の難易度であれば「ソナー」パでほぼ脳死プレイですねw
「ソナー」だけで倒しそこなっても赤助太郎のCSで走り回ればOKですし、まぁよっぽどなにか不味い失敗がないと負けることはないでしょうね(^_^;)
究極 超越する悪の暴君『超究極』
- 必要スタミナ:60
- ラウンド数:5
- ドロコン対象:
- ドロコン報酬:プラチナリング
- マスタークリア報酬(一度もコンテ無し):SSR プラチナディオ
ラウンド1
- 初期配備:
- ボス ディオ[黒]・・・「エリアスキル:翻弄(4ターン)」「スウェーイング」「コンボカウンター」「スキルゲージDEFダウン」
- カーズ[白]・・・「蘇生不可」「回避」「ターン終了時全体に5万ダメ」「フリーウォール」
- 吉良[黒]・・・「エリアスキル:苦痛(5万)」「回避」「10コンボ爆破カウンター」「ターン開始時先制」
- マライア[緑]・・・「高圧電流」「コンセント設置」「回避」「スマッシュ無効」
- 増援:
- ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」「ヒット毎に行動カウント2減少」「カウントリミット(4)」「風のモード」
- ダイアー[赤]・・・「稲妻十字空烈刃」「先制」「カウントリミット(4)」「波紋バラ設置」
- 音石[赤]・・・「エリアスキル:狂気(80%)」「万雷の拍手をおくれ」「おれは…反省すると強いぜ…」「10ヒット以降ダメージ1」
ラウンド2
- 初期配備:
- ボス ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「先制メスばら撒き」「毎手番メスばら撒き」「アイテム投擲」「アイテム数DEFブーストLv30」
- 増援1:
- 億泰[青]・・・「おそろしいスタンド」「ATK1/10」「もうゆるさねえ!」「アイテムDEFダウン」
- アンジェロ[青]・・・「エリアスキル:恐怖(95%)」「5ヒット以下で全体ダメ」「奇襲」「アイテムDEFダウン」」
- アヴドゥル[赤]・・・「C・F・H・S」「炎の牢獄」「ファイアボムLv2」「アイテムDEFダウン」
- 増援2:
- ディオ[黒]・・・「UREEYYY」「気化冷凍法Lv2」「移動終了時ゲージ没収」「奇襲」
- ジョナサン[青]・・・「仙道波紋疾走」「致死ダメージをかばう」「ターン開始時先制」
- 承太郎[赤]・・・「同じタイプのスタンド」「カウントブーストLv3(4)」「アイテム数DEFブーストLv30」「防御スキル無視」
ラウンド3
- 初期配備:
- ボス ブラフォード[黒]・・・「死髪舞剣」「コンボダメージカット」「77人組手」
- リサリサ[白]・・・「冷たく残酷な視線」「コンボダメージカット」「コンボ数カウンター」
- チャカ[緑]・・・「エリアスキル:苦痛(5万)」「コンボダメージカット」「カウンター」
- 由花子[赤]・・・「コンボダメージカット」「偏執的な愛Lv3(6万)」「嫉妬の炎」「スマッシュ耐性(1/100)」
- 増援:
- ディオ[黒]・・・「空裂眼刺驚」「気化冷凍法Lv2」「回復阻害」「スキルゲージスマッシュカウンターLv10」
- アダムス[黒]・・・「カウンター」「カウントリミット(4)」
- 怪人ドゥービー[黒]・・・「エリアスキル:狂気(90%)」「カウンター」
- 間田[黒]・・・「カウンター」「先制」
ラウンド4
- 初期配備:
- ボス タルカス[赤]・・・「移動力1/3」「5ヒット以下で全体ダメ」「ターン終了時行動カウント0」「77人組手」
- ランダム敵4体
- ランダム敵一覧:
- サンタナ[黒]・・・「リブス・ブレード」「消化する肉体」「アイテムDEFダウン」「フリーウォール」
- 呪いのデーボ[黒]・・・「コンボカウンター」「痛ええ~~よぉ~~~ッ!」「スキルゲージDEFブースト」
- ンドゥール[黒]・・・「エリアスキル:苦痛(10万)」「反射音探知」「狙撃!」「スマッシュダメージ100倍」
- 露伴[緑]・・・「エリアスキル:威圧(7ターン)」「漫画の一コマLv3」「ヘブンズ・ドアー」「スキルゲージDEFブースト」
- ホル・ホース[青]・・・「おれたちは無敵だッ!Lv5(5倍)」「動くんじゃねぇ」「アイ!アイ!サー」
- スティーリー・ダン[青]・・・「エリアスキル:翻弄(5ターン)」「壁ダメージ」「ダミー人形Lv3(7)」「ATK2/3)」
- マニッシュ・ボーイ[青]・・・「CS封印」「フリーウォール」「スマッシュ耐性(1/100)」「アイテム数DEFブーストLv30」
※他にもまだ居るかな?
ラウンド5
- 初期配備:
- ボス ディオ[黒]・・・「生き血こそ力!」「回復阻害」「コンボ数スキルゲージカウンターLv2」「スキルゲージ0で行動カウント0」
- ワンチェン[黒]・・・「攻撃時HP吸収」「カウントブーストLv3(4)」「かばう」「フリーウォール」
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「毎ターンメスばら撒き」「アイテム投擲」「アイテム数DEFブーストLv30」
- ブラフォード[黒]・・・「エリアスキル:狂気(90%)」「コンボダメージカット」「コンボ数カウンター」「かばう」
- タルカス[赤]・・・「不動の精神」「ターン終了時に行動カウント0」「かばう」「5ヒット以下で全体ダメ」
- 増援1:
- スピードワゴン[白]・・・「毎ターン敵全体のHP30%回復」「行動カウントを増やせなくなる」「フリーウォール」
- ツェペリ[白]・・・「エリアスキル:翻弄(4ターン)」「伝わる波紋疾走」「意志の継承」「カウントリミット(4)」
- ジョナサン[青]・・・「致死ダメージをかばう」「5ヒット以下で行動カウント0」「1more」「接触ダメージ50倍」
- 増援2:
- ストレイツォ[黒]・・・「エリアスキル:狂気(90%)」「空裂眼刺驚」「コンボリミット10」「アイテムDEFダウン」
- ダイアー[赤]・・・「稲妻十字空烈刃」「先制」「波紋バラ設置」「死亡時コンボ数カウンターLv10」
究極 超越する悪の暴君『超究極』 初日の攻略パーティ
今回もとりあえず初日にノーコンクリア出来ました(・∀・)
ハイDIOやっぱ強ぇぇ!チーム
せっかく手に入ったのに中々使う機会のなかったハイDIOを実戦投入してみました!(・∀・)
アビ構成などは下記を参照!
リーダー:SSR ハイDIO
- ユニットレベルLV100(アビレベル+6、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「成長+8」「ヤケっぱちのどう猛さ+20」「4コンボ連続シザートラップ+20」残り1枠はからっぽ
- ブレイクスキル「破壊Lv3」
- リンクスキル「注がれる黒血+9」
リーダー兼アタッカーとしてハイDIOを起用!
装備アビはCSが2回無料で撃てる鉄板の組み合わせですね(・∀・)
スタメン:SSR 康太郎
- ユニットレベルLV100(アビレベル+5、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「一CC残らずしぼり出せ+4」「治す能力」「味に目覚めたァーっ+13」「人生哲学+20」
- ブレイクスキル「狂気無効」「苦痛耐性(大)Lv5」
ゲージ要員&回復要員として康太郎をサポート特化にして起用。
装備アビは確定ダメージがデカイのでその対策として自身のHPの底上げに「味」、ハイDIOの火力アップのための「哲学」、ハイDIOを守るための「一CC」「治す」です。
てか、「治す」よりも早人クイーンの「犠牲」のほうがATK&移動が上がるから良いかも?(^_^;)
スタメン:SSR 天国露伴
- ユニットレベルLV100(アビレベル+3、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「リアリティ+3」「[多色]ATK&移動距離ブースト+4」「HP&ATKチェンジブースト+8」「ひとり歩き+20」
- ブレイクスキル「威圧無効」「翻弄耐性(大)Lv5」
サポーターはいつもの天国露伴ちゃんですが、装備アビはいつもとはだいぶ違います。
開幕ゲージ確保のための「リアリティ」、ハイDIOの火力アップのための「多色」、自身の生存率アップのための「チェンジブ」、「CS封印」対策の「独歩」です。
・・・が、「リアリティ」はラウンド1開幕のゲージ確保に困るだけで、それ以外のラウンドはあまり意味がなくほぼ ”死にアビ化” しちゃうんで、ハイDIOのさらなる火力アップのために「初動ディレイ」とか、控えに入ったとき用として「援軍スタブ」、自身の生存率のさらなるアップのために「腕時計」OR「経験」などのほうが良いかもですね(^_^;)
控え:SSR 猫尻
- ユニットレベルLV100(アビレベル+4、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「命の代償+5」「決死の覚悟+2」「サマーシーズン」「蘇生+20」
- ブレイクスキル「威圧無効」「狂気耐性(大)Lv5」
控えには「CS封印」対策として「サマー」装備の猫尻さんです。
それ以外の装備アビは結構適当です(^_^;)
てか・・・猫尻よりも青DIOのほうが良かったかも?
↑上記パーティでフレンドは鉄板装備の凄太郎さんでした(・∀・)
上記パーティの進行フロー
- ラウンド1:初手。ハイDIOのCSでカーズとマライアを撃破!ワンモアでもっかいCS撃って殲滅!※CS後には出来るだけ電柱付近に移動して消しておくとベネ!
- ラウンド1:2手目。増援。ハイDIOのCSで殲滅!※「狂気」かぶってたら後半で「破壊」が足りなくなる可能性があるのでリジューム推奨
- ラウンド2:初手。ハイDIOのCS!弱点突く形で縦カンしたが倒しきれず!
- ラウンド2:2手目。凄太郎CSで撃破!
- ラウンド2:3手目。増援1回目。ハイDIOのCSで殲滅!(「破壊」1回消費)
- ラウンド2:4手目。増援2回目。ハイDIOのCSで殲滅!
- ラウンド3:初手。ハイDIOのCSで殲滅!※「破壊」使ってしまわないように「苦痛」を避けつつ由花子に縦カン!倒しきれなかったらワンモアでもっかいCS!
- ラウンド3:2手目。増援。ハイDIOのCSで殲滅!※ディオが倒しきれない場合は全員で弱点突いて遅延させつつ殴り倒す
- ラウンド4:初手。(初期配備はタルカス以外はサンタナ、ホル・ホース、ダン、マニ坊でした)天国露伴で5ヒットしつつ(前ラウンドでハサミ撒いてるので大抵5ヒット以上になる)サンタナにスマッシュして撃破しつつ「独歩」発動して控えと入れ替わり「サマー」発動!
- ラウンド4:2手目。ハイDIOのCSで殲滅!(出現する敵によって「破壊」1回消費する場合アリ)※タルカスが生き残るのでワンモアでもっかいCSして倒す
- 最終ラウンド:初手。ハイDIOのCSで殲滅!(「破壊」1回消費)※縦カン OR 横カンしてまずはワンチェンとリパーを倒し、ワンモアでもっかいCSして殲滅!
- 最終ラウンド:2~3手目。増援2回ともハイDIOのCSで殲滅!※「空裂眼刺驚」をハイDIOが食らうと死んじゃいますが「治す」あるので無問題
一応、上記のような感じで行けましたが、ラウンド4のランダム配備がかなり厄介で、露伴が出てこられると「ヘブンズ・ドアー」のせいでワンパン出来ないので相当キツイです。。。
てか、露伴とマニ坊一緒に出てこられたら詰んでるような・・・(-_-;)
「断る」使えれば一気に楽になるんでしょうけど・・・下さ院(「糸口」)持ってないと使用条件を整えるのがかなりメンドクサイので、実用性が今ひとつなんですよね(´・ω・`)
久々にジョジョセレしてくれんかなぁ・・・(苦笑)
究極 超越する悪の暴君 攻略まとめ!
初開催を終えて・・・
超究極は前回のツェペリ究極(勇気を知る男爵)もムズかったですが、今回はそれとは違った形で難易度設定された感じですね。
てか・・・ラウンド4のランダム配備がかなり曲者で、このせいで全体的に見ればそこまで難しくはないように見えるものの、周回がかなりし辛くなってますね(´・ω・`)
運営的にプラリンをバカスカ稼がれたくないから・・・ってのが丸分かりな設定で、単純な難しさではなくメンドクサイ内容での難しさという、いかにもSS運営!ってトコロでしょうか(-_-;)
まぁ反面、フツーの究極はフツーにクリア出来るので、そのへんでバランス取ってる感じですかね?
報酬のプラディオはまだちょっと使いみちが確立されていないので、殆どの方は稼いだプラリンを「ラブデラ」プラ由花子に使ってるんでしょうけどね(^_^;)
管理人は最近ちょっと忙しくてプラリン全然稼げてなかったんで・・・必死こいて集めないと!!(;´∀`)
開催2回目を終えて・・・
前回で超究極はクリア済みだったんで、今回はフツーの究極を「ソナー」でマッタリ周回(^_^;)
時間的には・・・1時間ぐらいですかね?
この究極はプラリン稼ぎやすいほうだと思うんでガッツリ周回するのが良いとは思いますが、22時にはDRのほうで「タウンにみんなで集まろう!」っていう邂逅企画だったんで、究極もそっちのけでリアル(ではないけどw)邂逅を楽しんじゃいましたww
そして限りある時間の中で・・・シッカリとクソ泥選手権もアリアリアリッ!ww
本日のクソ泥選手権会場はココですか?#ジョジョSS #究極 #クソ泥 pic.twitter.com/N6yjwQrVI5
— カミカミ@ジョジョ好きマニア (@jojosukimania) 2018年6月16日
まぁ落ちたアイテムやメダルがショボイとは言え、プラリン3個ある時点でそこまで悪くはないと思いますけどね(^_^;)
ってことで、次回はガッツリ周回しようと思います!(予定は未定w)
開催3回目を終えて・・・
テクタワバ(脱出不可能よッ!編)と同時開催ってことで、期限の短いテクタワバを優先してコッチは完全スルーでした!
・・・ても、結局はテクタワバも中途半端に終わったんだけどな!(憤死)
開催4回目を終えて・・・
ガッツリ周回したかったんですが・・・相変わらず微妙に時間がなくてあまり周回できませんでした。。。
究極は周回数がほぼほぼ≒戦力(プラリンユニット覚醒数)になるので、周回できないとマジでモチベ下がりますね(´・ω・`)
ソシャゲなので行き着くところは結局「周回ゲー」になるのは仕方ないとしても、最近の ”やらされてる感” は酷いものがありますね。。。
ま、次回時間があれば今度こそガッツリ周回したいと思います!
開催5回目を終えて・・・
久々にまとまった時間が取れたんで結構ガッツリ周回しました!
ってもフツーの究極の方ですが(^_^;)
だって・・・「ソナー」パでサクサクですしおすしw
ま、それでもフル参加ってわけではなかったんで、最近消費したプラリンの補充分ぐらいしか稼げなかったですけど(;´∀`)
プラリン何千個もためてる方々は色んな意味で凄いですね~!Σ(゚Д゚)
とりあえず、由花子(ラブデラ)がアビレべ+19まできたんで、あとひとつ!!
・・・+18から+19まで12スルーされたけどな!(憤怒)
そして、今同時開催中のテクタワバ(カーズ編)で「トルスマ」がかなり役立ったこともあって、復刻時にはガッツリ重ねたいと思うので、プラリン出来るだけ貯蓄しておかないと・・・ってコリャまじで終りが見えないなぁ・・・(;´∀`)
開催6回目を終えて・・・
時間がなくて完全にスルーでした。。。
開催7回目を終えて・・・
またしても完全にスルー・・・。
開催8回目を終えて・・・
当然のように完全にスルーでした(;´∀`)
言うても、ブッチャケ時間あってもスルーしてた感じですけどね(^_^;)
どうもまさ助です。
ハイDIOうらやまです!
自分はまだまだないので、赤仗太郎さんに頑張ってもらいました(笑)
運よくマニッシュいなかったのでサクサククリアしましたが、その後フレンドのハイ借りてソナーで行くとかなり楽でした(*,,ºัωºั,,)
早く欲しい(笑)
究極をソナーで回すのがてっとり早いですね!
次回こそは超降臨引こうかな…ちなみにカミカミさんは極星DIO回されるんでしょうか??
>まさ助さん
コメントありがとうございます(*´∀`)
ハイDIOはやっぱクソ強かったです!Σ(゚Д゚)
ブッチャケ・・・強すぎて所持してしまうとゲームが面白くなくなってしまうレベルかも?(苦笑)
今回は(も?)赤助太郎をアタッカー起用でかなり良い感じに行けそうですね(・∀・)
仰る通り、虹ドロ狙わずプラリン集めるだけならば、ランダム要素のある超究極よりもフツーの究極を「ソナー」でサクサク周回したほうが良いっぽいですね(^_^;)
極星DIOはスルーの予定です。
希太郎持ってれば取っておいて損はないかと思いますが、自分は未所持なので高難易度クエで赤ユニットをリーダー起用することがほぼないんで、現状では特にイラナイかなぁと(^_^;)
なるほどです!
自分も赤は希少連中いないので使い所が…ただ、後々になってこれないと無理なクエスト出たらどうしようという葛藤ですね!
ピックアップ尻ガチャが嫌なので超降臨避けてますので最近戦力が…今回まだDIOなくても頑張れそうなので6月末まで溜め込もうかなぁ~
>まさ助さん
「これがないと無理!」ってことには流石にならないとは思いますけどね(^_^;)
確かにピックアップがピックアップの意味を成さなくなってる今の超降臨ガシャは引くの躊躇いますよね(;´∀`)
当分はダイヤ貯めておいても良いかも知れませんね!
クリアおめでとうございます!(^o^)
ハイDIO早速大活躍ですね!
って、クリア報告がハイDIOばかり…。
少しか遊べなかったので、超究極はラウンド2止まりでした。
重ちーを試していましたが、カーズのせいでいきなり運ゲーで、ラウンド2まで到達するも恐怖を前にダメでした。
アイテムDEFの両方パターンとは、ユニが絞られるため、嫌ですね。
期間中に、運良くクリアできればとは思いますが、いつも以上にモチベは上がらず…。
希少ユニがキーユニなら、もう少し獲得しやすくしてもらいたいものです。
ほんと糸口ほしいですよね。w
サマー頼みって、変な感じですよね。
ジョジョセレ熱望します!(^o^)
>モコモコさん
ありがとうございます!(*´ω`*)
ハイDIO、噂通りクッソ強かったですww
今回の超降臨のクリア報告はハイDIOが7割ぐらい、2割が希太郎、1割が赤助太郎・・・って感じですかね?(^_^;)
一応、「ラブデラ」「怨念」多覚醒のスマッシュ型黒吉良や「クレドラ」「産物」重ちーでもイケるみたいですけど、どっちにしろラウンド4のランダム配備の組み合わせによってはどうしようもないのでね・・・(-_-;)
「~DEF」は結局は「防御無視」に落ち着いてしまいますよね。
運営的にもそれが分かってるから重ちー潰しで「~ウォール」ばっかりですし、ハイDIO潰しのために「開幕CS封印」とか無駄に多い「エリアスキル(しかも「知略」や「錯乱」のような一大事になりにくいもの)配置」とか、んでそれ以外の手段を取ろうにも「カウント~」ばっかりで下準備させてもらえず・・・(´・ω・`)
一時期はそれなりに戦略性高まってきてたのに、最近はまた結局相変わらずのワンパンゲーですし、ホントもうなんというか・・・SSはこれ以上はちょっともうどうしようもないでしょうね。。。(´・ω・`)
最近の運営の調整は「希少ユニット(義務教育終了レベル)」か「装備アビほぼアビカン(少なくともアビレべ15以上?)の超降臨ユニット」のどちらかを用意していないと無理!って感じになってると思います。
そして、「アビ揃ってれば強い!」系のユニットのアビは手に入りづらく使いにくくして使用率上げさせない・・・ってトコロですかね(-_-;)
「サマー」頼みは個人的にはまぁ面白みはあってエエんすけど、取りそこねたら中々手に入れる機会がないような配布メダルを攻略にほぼ必須にするのは・・・相変わらずどうかと思いますけどね┐(´д`)┌
「断る」は通常でも発動条件整えにくいんですから、「糸口」取らせて欲しいですよね。
ひょっとしたら・・・「ソナー」以来の有償ガシャぶち込んできそうな気がします。。。((((;゚Д゚))))
おはようございます。自分は超究極ラウンド3でダメでした。だってラウンド1は多覚醒したハイさんか、讃歌掛けたしげちじゃないと1パン出来ないし、出来ても電柱のダメおかしいし、ボム装備だとラウンド3で詰むし…(´;ω;`)
自分はもう諦めました。ちなみに希太郎持ってないのに恋ダン取った奴がイタンデスヨー
なぁ~にぃ?←私だ。
一昨日は承太郎究極でラブデラが+26の15(ステ2.2倍)まで上がりましたが、アビカン(ステ2.5倍)はキツイねー。もういい気が…
>SAKIMORIさん
超究極は流石に手持ちのハードル高いですよね(^_^;)
まぁこの超究極はランダム要素のせいでどんなパーティでも詰む可能性ありますし、プラディオ自体も今んトコかなり微妙な性能ってのもあるんで、ブッチャケ普通の究極を周回しとくだけでエエと思いますけどね(苦笑)
まぁ極星DIOは取っておいてもエエんじゃないですかね?
このゲームはどのユニットがどこで役立つか分かんないですしね!(・∀・)
ラブデラはアビレべ+15あれば十分っちゃ十分かと思いますよ(^_^;)
時間が余ったので、超究極リベンジ!
カミカミさんのリアリティを参考にいざチャレンジしてみましたが、あっけなすぎる…(゜д゜)
ラウンド4は初見(敵はデーボ、タルカス、カーン、シュトロ、ブラフォ?)でしたが、運が良くクリア。ラウンド5は狂気を避けて縦カンするだけで終るし、ラストの死のコンボ(ワゴンからのダイアー)は来なかったし。え?こんなの出来なかったのか俺…(´;ω;`)泣きたくなりました。
なお、ラブデラは現在+35の17と、早くもモノクロ超えました
>SAKIMORIさん
ランダム要素はハズレの時はほぼ詰みますが、当たりを引けばかなりラクですからね(^_^;)
プラ由花子かなり賢いですね!Σ(゚Д゚)
裏山!!
超速報
遂に私のハイさんが無料CS2回撃てるようになりました!ばんじゃーい
勝ったッ!第3部完!
いや、ホントに長かったよ…(´;ω;`)
後は希太郎さえ来れば、もう超降臨回す必要がなくなる…周回はそんなにしないので柱トリオはいいや。
後、台風にご注意を。私の地域はちょっとカスるぐらいだけど
>匿名さん
おめでとうございます(*´ω`*)
現状ではハイDIO、希太郎、希少ジョセフさえあればほぼOKな感じですかね?(^_^;)
コッチの地域では台風は夜中に警報なりましたよ!Σ(゚Д゚)
お互いに気をつけませう!( ・`ω・´)