ジョジョSSで新イベントが開催ッ!
トリックバトル
リミバでもないテクバでもない、全く新しい上級者向けイベントクエストです!
しかも、報酬はこのクエストでしか手に入らないアビリティメダルである
- SR ディオ・ブランドー[青]
- SR エリナ・ペンドルトン[青]
の2種類ッ!!
なんと、ディオの方は「ガンガン」、エリナの方は「仙道」と同じ能力ッ!!(゚д゚)!
コレはぜひともGETしておきたいトコロですね!!
それではさっそく攻略していきます!( ゚∀゚)ノ
トリックバトル 新しき友人編の攻略ッ!
「その1」は 7/6(火)14:00 ~ 7/11(土)13:59 まで開催ッ!!
「その2」は 7/11(土)14:00 ~ 7/16(木)13:59 まで開催ッ!!
その1 「早くリングへ入れッ!」 概要
- 必要ゲージ:12
- ラウンド数:4
- ドロップ:N ディオ[黒]
「早くリングへ入れッ!」のドロップコンプ
「早くリングへ入れッ!」のボス
「早くリングへ入れッ!」 ラウンド1
- 初期配備:
- ディオ・・・特になし
- ジョナサン・・・「北風がバイキングをつくった」
「早くリングへ入れッ!」 ラウンド2
- 初期配備:
- グレーフライ・・・スマッシュ無効
- マライア・・・スマッシュ無効
- 花京院・・・「エメラルドスプラッシュ」&全域スマッシュカウンター
- 承太郎・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」
- 増援:
- イギー・・・「砂の守り」&移動力2/3
- ベック・・・低確率接触カウンター
「早くリングへ入れッ!」 ラウンド3
- 初期配備:
- ワムウ・・・「神砂嵐」「戦闘の天才」&接触で行動カウント2減少
- 増援:
- エシディシ・・・「怪焔王大車獄の流法」「行動の先読み」
「早くリングへ入れッ!」 ラウンド4
- 初期配備:
- ジョナサン(ボス)・・・「北風がバイキングをつくった」「秘められた爆発力!」「最後の波紋」
- ジョセフ・・・特になし
- 増援:
- ツェペリ・・・「受け継がれる波紋法」「壁接触波紋カッター」
- マニッシュ・ボーイ・・・「スキルゲージ1/2」
- 増援:
- スピードワゴン・・・ダメージを肩代わり
- テレンス・・・特になし
- 増援:
- ディオ・・・「気化冷凍法Lv2」
トリックバトル 新しき友人編 その1 「早くリングへ入れッ!」クリアのポイント
ステージが変な形になってるんで、壁に反射させて弱点を狙うのが難しくなってます・・・が、ブッチャケ”走り屋”ユニットでガンガン走らせてしまえば難しくないですね(^_^;)
最終ラウンドの最後の増援にディオが出てくるので、そこだけはスマッシュや範囲型CSで対処しましょう!
続いて『極』の攻略ゥ!!
その1 『極』 概要
- 必要ゲージ:25
- ラウンド数:4
- ドロップ:R ディオ[黒]
『極』のドロップコンプ
『極』のボス
『極』 ラウンド1
- 初期配備:
- ディオ・・・特になし
- ジョナサン・・・「北風がバイキングをつくった」
『極』 ラウンド2
- 初期配備:
- グレーフライ・・・スマッシュ無効
- マライア・・・スマッシュ無効
- 花京院・・・「エメラルドスプラッシュ」&全域スマッシュカウンター
- 承太郎・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」
- 増援:
- イギー・・・「砂の守り」「不動の精神」&移動力2/3
- ベック・・・低確率接触カウンター
『極』 ラウンド3
- 初期配備:
- ワムウ・・・「神砂嵐」「戦闘の天才」&接触で行動カウント2減少
- 増援:
- エシディシ・・・「怪焔王大車獄の流法」「行動の先読み」
- 増援:
- カーズ・・・特になし
- ジャック・ザ・リパー・・・特になし
- ワンチェン・・・特になし
※上記3体のどれかがランダムで登場し、必ずRメダルをドロップ
『極』 ラウンド4
- 初期配備:
- ジョナサン(ボス)・・・「最後の最後に敗北するのはどちらかーっ」「北風がバイキングをつくった」「秘められた爆発力!」「最後の波紋」
- ジョセフ・・・「行動の先読み」&ゲージ没収
- 増援:
- ツェペリ・・・「受け継がれる波紋法」「壁接触波紋カッター」「パウッ!」
- マニッシュ・ボーイ・・・「スキルゲージ1/2」
- 増援:
- スピードワゴン・・・ダメージを肩代わり
- テレンス・・・「ショックだったろう?Lv3」
- 増援:
- ディオ・・・「気化冷凍法Lv2」
トリックバトル 新しき友人編 その1 『極』クリアのポイント
基本的には「早くリングへ入れッ!」とほぼ変わらないですが、最終ラウンドでスキルゲージが枯渇してしまうと思うので、ゲージ回復手段をシッカリ考えて挑むのがベターかと思います(・∀・)
ブッチャケ・・・決戦ヴァニラと「仙道(かばう、継承ならベスト)」が居れば特に問題なくクリアできるかと思います(^_^;)
続いて「その2」の攻略ゥ!
その2 「早くリングへ入れッ!」 概要
- 必要ゲージ:12
- ラウンド数:4
- ドロップ:N ジョナサン[青]
「早くリングへ入れッ!」のドロップコンプ
「早くリングへ入れッ!」のボス
※「その1」と同じなので省略!
「早くリングへ入れッ!」 ラウンド1
- 初期配備:
- ジョナサン・・・特になし
「早くリングへ入れッ!」 ラウンド2
- 初期配備:
- グレーフライ・・・スマッシュ無効
- マライア・・・スマッシュ無効
- 花京院・・・「エメラルドスプラッシュ」&全域スマッシュカウンター
- スティーリー・ダン・・・「ダミー人形」
- 承太郎・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」
「早くリングへ入れッ!」 ラウンド3
- 初期配備:
- サンタナ・・・「吸いとる肉片」「変形する肉体」
- 増援:
- カーズ・・・「輝彩滑刀」「ならぬ!」
「早くリングへ入れッ!」 ラウンド4
- 初期配備:
- ジョナサン(ボス)・・・「北風がバイキングをつくった」「秘められた爆発力!」「最後の波紋」
- リサリサ・・・「わたしは今きげんが悪い」
- 増援:
- ツェペリ・・・「受け継がれる波紋法」「壁接触波紋カッター」
- マニッシュ・ボーイ・・・「スキルゲージ1/2」
- 増援:
- スピードワゴン・・・ダメージを肩代わり
- ダービー・・・特になし
- 増援:
- ディオ・・・「気化冷凍法Lv2」
トリックバトル 新しき友人編 その2 「早くリングへ入れッ!」クリアのポイント
変形ステージは「その1」と形が変わっていますが、基本的にはヤること同じです(^_^;)
全体的に敵のHPがやたら高くなっており、倒すのに結構な火力が必要になるのが地味にウザイですね(;´∀`)
続いて『極』の攻略ゥ!!
その2 『極』 概要
- 必要ゲージ:25
- ラウンド数:4
- ドロップ:R ジョナサン[青]
『極』のドロップコンプ
『極』のボス
※「その1」と同じなので省略!
『極』 ラウンド1
- 初期配備:
- ジョナサン・・・アビリティは持ってないが弱点ナシ
『極』 ラウンド2
- 初期配備:
- グレーフライ・・・スマッシュ無効
- マライア・・・スマッシュ無効
- 花京院・・・「エメラルドスプラッシュ」&全域スマッシュカウンター
- スティーリー・ダン・・・「ダミー人形」
- 承太郎・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」
『極』 ラウンド3
- 初期配備:
- サンタナ・・・「吸いとる肉片」「変形する肉体」
- 増援:
- カーズ・・・「輝彩滑刀」「ならぬ!」
- 増援:
- ジャック・ザ・リパー・・・特になし
- ワンチェン・・・特になし
- シュトロハイム・・・特になし
- タルカス・・・特になし
※上記4体のどれかがランダムで登場し、シュトロハイムは必ず枢晶、その他の3体は必ずRメダルをドロップ
『極』 ラウンド4
- 初期配備:
- ジョナサン(ボス)・・・「最後の最後に敗北するのはどちらかーっ」「北風がバイキングをつくった」「秘められた爆発力!」「最後の波紋」
- リサリサ・・・「冷たく残酷な視線」「わたしは今きげんが悪い」
- 増援:
- ツェペリ・・・「受け継がれる波紋法」「壁接触波紋カッター」
- マニッシュ・ボーイ・・・「スキルゲージ1/2」
- 増援:
- スピードワゴン・・・ダメージを肩代わり
- ダービー・・・敵全体のダメージ60%カット
- 増援:
- ディオ・・・「気化冷凍法Lv2」
※低確率でSRディオがドロップ!
トリックバトル 新しき友人編 その2 『極』クリアのポイント
「その1」と同じく、全体的に敵のHPが高めでやたら硬いです(;´∀`)
さらに、弱点ないのに行動カウント1とか行動カウント1でCS発動待機状態という危険度の高い奴もチョイチョイ出てくるので、心配なら遅延スキル持ちを用意しておきましょう!
トリックバトル 新しき友人編を攻略した管理人のパーティ
今回は初見ってことで無難なパーティで行ってみました!(^_^;)
コレでフレンドにはお決まりの「仙道」持ち連れて行ってます(・∀・)
それでは各ユニットのコンセプトなどを解説!( ・`ω・´)
リーダー:SSR 決戦DIO
- ユニットレベルLV81(アビレべ+4、CS20、アビスロLV3.1.1)
- 装備アビリティ「防御ブースト」「かばう」「バァカめー おれがJ・ガイルだ」
いつものようにリーダースキルでパーティ全体の火力アップと、「防御ブースト」と「かばう」での生存率アップをメインにした装備です(・∀・)
ウチの決戦DIO様はアタッカーではなくサポーターとして輝いてます(*´Д`)
スタメン:SSR 犬太郎
- ユニットレベルLV89(アビレべ+4、CS20、アビスロLV10.1.1)
- 装備アビリティ「強制波紋呼吸」「波紋法の教え」「やらせていただきましたァン!」
基本的には初手でパーティのみんなにお触りしながら移動力アップ&ゲージ回復しつつイギー投げで遅延!って感じですね(・∀・)
トリックバトルはステージが狭いんで、仲間にお触りしやすくて「強制波紋呼吸」がモリモリいけますね!
リーダーの決戦DIOの「階段」が発動した時は1手余裕が出来るんで、パーティ強化がもっと楽になります(´ε` )
あ、あと・・・投げたイギーはステージの形に干渉されなかったんで、ヤムウなんかでも活躍できそうですね!
あ、そうそう!「壁波紋」は上と下の壁でしか発動しない(つまり、ラウンド1と3では全く機能しない)んで要注意!( ・`ω・´)
スタメン:SSR 決戦ヴァニラ
- ユニットレベルLV86(アビレべ+4、CS20、アビスロLV10.4.1)
- 装備アビリティ「侵略と勝利」「暗黒空間」「闇への逃走」
「触るな危険!」系の敵が多いので、そういう時はコイツがメッチャ頼りになりますね!(*´∀`)
たった2ゲージでCS撃てるのも今更ながらベネ!( ゚∀゚)ノ
控え:SR 青リサ
- ユニットレベルLV81(アビレベル+9、コマンドスキルLV14、アビスロLV0.0.0)
- 装備アビリティ「[援軍]スキルゲージ回復」「[援軍]ATKブースト」「献身の介護」
控えにはゲージ供給役の青リサ先生です(・∀・)
っても、今回は犬太郎の「強制波紋呼吸」で事足りたんで、出番は全然無かったですけどねw
トリックバトル 新しき友人編の目玉報酬ッ!
SR ディオ[青]
アビコス3が若干重たいのが難ですが、アビリティメダルなのにATKとHPが設定されてるのはグッド!( ・`ω・´)
コレでスロット3枠目も気兼ねなく強化しやすくなりましたね(*´∀`)
1体倒すごとに0.5回復って事は、単純に”初音”要員につけるならば3体とも倒せば1.5回復になるんで、スマッシュ分も含めれば実質的には1.8ほどたまりますかね?(´ε` )
アビキャパ的にンドゥールに装備させるにはキツイんで・・・さらにシュトロハイムの株が上がりますね!w
もう初音母艦はシュトロかプラジョナとか、SSRが基本になってきそうデスネー!(・∀・)
SR エリナ[青]
スキルゲージを回復してくれるのは嬉しいんですが・・・たったの0.5です。。。ヾ(´▽`;)
まぁ、アビコス1なので「スタクル【隠者】」と同等っちゃ同等なんでこんなモンでしょうけど、それならブッチャケ、アビコス2でゲージ1回復にして欲しかった(;´∀`)
けど、アビリティメダルにもかかわらずATKとHPが設定されてるのはディ・モールトベネ!( ゚∀゚)ノ
ディオは攻撃力高めでコッチのエリナは体力高めになってますね!
一応・・・「死神の世界」「スタクル【隠者】」と組み合わせれば、開幕から「仙道」に近いスキルゲージを確保できるのは・・・仙道難民にとっちゃ嬉しいかなぁ?(^_^;)
けど、そうするとそれらアビリティに枠を取られてしまって肝心な火力が上げにくくなっちゃいますしねぇ(;´∀`)
「初撃」装備させたンドに「死神」とコレを装備させれるっちゃさせれるけど・・・どうなんやろ?微妙?w
・・・コレは正直、実用性イマイチかなぁ?ヾ(´▽`;)
インフォメーションッ!
管理人と「友だちにならないか?」
もしよければコチラ
<招待ID>
040458534
申請もよろしく~!ヽ(=´▽`=)ノ
※フレンド申請は基本的にウェルカムですが、ツイッターで絡んで頂いてる方優先です。
また、あまりにもランクが違いすぎていると解除優先度が高くなりますのであしからず。。。
すみませんトリックバトルの極の
ドロップコンプのRディオって何ラウンドめのやつですか?
>中村さん
コメントありがとうございますヽ(´ー`)ノ
確かラウンド1のディオからだったと思います。
最終ラウンドの増援ではなかったハズです(^_^;)
ただ・・・ひょっとしたら最終ラウンドのからでも落ちるのかも?
自分はもう泥コン済んだ時点で周回してないので、ちょっとそこまでは確認出来てません。スンマセン!