ジョジョSS、タイムアタック第16弾ッ!
なんかより「愛」の方が重いってことわからないの?編
今回のTAは、言わずと知れた由花子さんの究極が元ネタですね(^_^;)
それでは攻略していきます!( ゚∀゚)ノ
タイムアタック なんかより「愛」の方が重いってことわからないの?編 攻略!
- 開催期間
- 2020/01/29(水) ~ 2020/03/31(火)23:59
目次ッ!
EASY 概要
- 必要スタミナ:10
- ラウンド数:5
- ルール:なし
TPボーナス
- 対象ユニット1体に付きボーナス+7TP:
- SSR ブチャスタ
- SSR 金ジョナ
- SR リンクアバッキオ
- SSR 配布ギアッチョ
- SSR 配布メローネ
- 条件達成でボーナス+15TP:
- バトル終了時にスキルゲージMAXでクリア
- バトル中3体以上がCS使用してクリア
- バトル終了時に全員生存でクリア
ベストレコード報酬
報酬 | タイム |
---|---|
タイムアタックポイント×20 | 10分00秒 |
タイムアタックポイント×30 | 6分00秒 |
タイムアタックポイント×40 | 3分00秒 |
タイムアタックポイント×50 | 1分30秒 |
レコード報酬
報酬 | タイム |
---|---|
タイムアタックポイント×7 | 10分00秒 |
タイムアタックポイント×15 | 6分00秒 |
タイムアタックポイント×15 | 3分00秒 |
タイムアタックポイント×20 | 1分30秒 |
ラウンド1
- 初期配備:
- シーザー[青]・・・「カウントブーストLv1(2)」
- テニール船長[青]・・・「ウロコカッター」
- アンジェロ[青]・・・「奇襲」
- 増援1:
- ワムウ[緑]・・・「ヒットごとに行動カウント2減少」
- フォーエバー[緑]・・・「接触ダメ100倍」
- チャカ[緑]・・・「カウンター」
- 増援2:
- 承太郎[赤]・・・「カウントブーストLv1(2)」
- アヴドゥル[赤]・・・「仲間をまもる」
- 由花子[赤]・・・「嫉妬の炎」
ラウンド2
- 初期配備:
- カーズ[黒]・・・「蘇生不可」
- シュトロハイム[青]・・・「フリーウォール」
- 増援:
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」
- ブラフォード[黒]・・・「77人組手」
- ンドゥール[黒]・・・「反射音探知」
- 由花子[黒]・・・「なによこれ?」
ラウンド3
- 初期配備:
- 由花子[黒]・・・「偏執的な愛Lv1(固定1万)」
- タルカス[赤]・・・「移動力2/3」
- 増援1:
- ディオ[黒]・・・「気化冷凍法」
- サンタナ[黒]・・・「憎き肉片」
- 呪いのデーボ[黒]・・・「痛ええ~~よぉ~~~ッ!」
- 増援2:
- 花京院[緑]・・・「エメラルドスプラッシュ」
- チョコラータ[緑]・・・「ターン開始時ゲージ3減少」
- セッコ[赤]・・・「原始的な才能」
- 増援3:
- 早人クイーン[青]・・・「スマ無効」
- イルーゾォ[銀]・・・「ゲージ60%増加」
ラウンド4
- 初期配備:
- ギアッチョ[白]・・・「接触ダメ100倍」
- メローネ[黒]・・・「接触ダメ100倍」
- ホルマジオ[赤]・・・「接触ダメ100倍」
- リゾット[銀]・・・「接触ダメ100倍」
ラウンド5
- 初期配備:
- 露伴[緑]・・・「漫画の一コマ」
- 仗助[青]・・・「ゲージMAXで行動カウント0」
- 増援1:
- プロシュート[黒]・・・「とことんやるぜッ!」
- ペッシ[金]・・・「カウントブーストLv1(2)」
- 増援2:
- リサリサ[白]・・・「わたしは今きげんが悪い」
- ミドラー[赤]・・・「鉱物化」
- 増援3:
- 由花子[黒]・・・「偏執的な愛Lv1(固定1万)」
- マライア[緑]・・・「フリーウォール」
- 増援4:
- ボス テレンス[青]・・・「ショックだったろう?」
- 康一[青]・・・「コンボATKブースト」
NORMAL 概要
- 必要スタミナ:15
- ラウンド数:5
- ルール:なし
TPボーナス
- 対象ユニット1体に付きボーナス+20TP:
- SSR ブチャスタ
- SSR 金ジョナ
- SR リンクアバッキオ
- SSR 配布ギアッチョ
- SSR 配布メローネ
- 条件達成でボーナス+40TP:
- バトル終了時にスキルゲージMAXでクリア
- バトル中3体以上がCS使用してクリア
- バトル終了時に全員生存でクリア
ベストレコード報酬
報酬 | タイム |
---|---|
タイムアタックポイント×50 | 7分00秒 |
タイムアタックポイント×60 | 5分00秒 |
タイムアタックポイント×70 | 4分10秒 |
タイムアタックポイント×100 | 4分00秒 |
タイムアタックポイント×120 | 3分50秒 |
タイムアタックポイント×150 | 3分40秒 |
レコード報酬
報酬 | タイム |
---|---|
タイムアタックポイント×10 | 7分00秒 |
タイムアタックポイント×12 | 5分00秒 |
タイムアタックポイント×15 | 4分10秒 |
タイムアタックポイント×30 | 4分00秒 |
タイムアタックポイント×40 | 3分50秒 |
タイムアタックポイント×60 | 3分40秒 |
ラウンド1
- 初期配備:
- シーザー[青]・・・「ブッ殺してやるッ」「カウントブーストLv2(3)」
- テニール船長[青]・・・「ウロコカッター」「海中戦Lv2」「カウントブーストLv2(3)」
- アンジェロ[青]・・・「5ヒット以下で全体ダメ」「奇襲」「カウントブーストLv2(3)」
- 増援1:
- ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」「ヒットごとに行動カウント2減少」「風のモード」「カウントブーストLv2(3)」
- フォーエバー[緑]・・・「接触ダメ100倍」「壁ダメLv2」「カウントブーストLv2(3)」
- チャカ[緑]・・・「エリアスキル:苦痛(2万)」「カウンター」「コンボダメージカット」「カウントブーストLv2(3)」
- 増援2:
- 承太郎[赤]・・・「同じタイプのスタンド」「時止めカウンター」「カウントブーストLv2(3)」
- アヴドゥル[赤]・・・「仲間をまもる」「カウントブーストLv2(3)」
- 由花子[赤]・・・「電気椅子設置」「嫉妬の炎」「英語の試験…16点…」「スキルゲージ1/5」
ラウンド2
- 初期配備:
- カーズ[黒]・・・「エリアスキル:錯乱(4ターン)」「蘇生不可」「回避」「ターン終了時全体固定5万ダメ」
- シュトロハイム[青]・・・「自爆(固定10万)」「フリーウォール」「手榴弾設置」
- 増援:
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「アイテムDEFダウン」「メスばら撒き」
- ブラフォード[黒]・・・「死髪舞剣」「アイテムDEFダウン」「コンボダメージカット」「77人組手」
- ンドゥール[黒]・・・「アイテムDEFダウン」「反射音探知」「狙撃!」
- 由花子[黒]・・・「アイテムDEFダウン」「スキルゲージ1/5」「なによこれ?」
ラウンド3
- 初期配備:
- 由花子[黒]・・・「偏執的な愛Lv2(固定3万)」「英語の試験…16点…」「スマ無効」
- タルカス[赤]・・・「移動力1/2」「77人組手」「ターン終了時行動カウント0」
- 増援1:
- ディオ[黒]・・・「エリアスキル:恐怖(90%)」「気化冷凍法Lv2」「回復阻害」「移動終了時ゲージ0」
- サンタナ[黒]・・・「リブス・ブレード」「憎き肉片」「変形する肉体」「アイテムDEFダウン」
- 呪いのデーボ[黒]・・・「痛ええ~~よぉ~~~ッ!」「コンボ数カウンター」「カウントブーストLv2(3)」
- 増援2:
- 花京院[緑]・・・「エメラルドスプラッシュ」「スマ禁」「60%の確率で追撃」
- チョコラータ[緑]・・・「ターン開始時ゲージ3減少」「回復阻害」
- セッコ[赤]・・・「原始的な才能」「スキルゲージ1/10」「カウントブーストLv2(3)」
- 増援3:
- 早人クイーン[青]・・・「バイツァ・ダスト」「ゲージ溜まり5倍」「スマ無効」
- イルーゾォ[銀]・・・「鏡の世界」「HPダメージカット」「ゲージ60%増加」
ラウンド4
- 初期配備:
- ギアッチョ[白]・・・「エリアスキル:恐怖(90%)」「接触ダメ100倍」「5ヒット目までダメージ1」「カウントブーストLv2(3)」
- メローネ[黒]・・・「エリアスキル:狂気(50%)」「接触ダメ100倍」「スマ耐性(1/100)」「コンボダメージカット」
- ホルマジオ[赤]・・・「接触ダメ100倍」「スマ範囲1/4」「死亡時ゲージ2減少」
- リゾット[銀]・・・「エリアスキル:狂気(90%)」「接触ダメ100倍」「毎手番ハサミばら撒き」「10ヒット以下で固定10万ダメ」
ラウンド5
- 初期配備:
- 露伴[緑]・・・「スキルゲージDEFブースト」「ヘブンズ・ドアー」「ターン終了時行動カウント0」
- 仗助[青]・・・「どららああーーッ」「ゲージMAXで行動カウント0」「1more」「カウントブーストLv2(3)」
- 増援1:
- プロシュート[黒]・・・「とことんやるぜッ!」「HPダメージカット」「ザ・グレイトフル・デッドッ!」
- ペッシ[金]・・・「カウントブーストLv2(3)」「くらいついたぜッ!」」
- 増援2:
- リサリサ[白]・・・「コンボダメージカット」「わたしは今きげんが悪い」「コンボ数カウンター」「怒りの炎」
- ミドラー[赤]・・・「エリアスキル:苦痛(10万)」「鉱物化」「カウントリミット(4)」
- 増援3:
- 由花子[黒]・・・「エリアスキル壁:恐怖(90%)」「偏執的な愛Lv2(固定3万)」「英語の試験…16点…」「アイテムDEFダウン」
- マライア[緑]・・・「電柱設置」「フリーウォール」「回避」
- 増援4:
- ボス テレンス[青]・・・「フルパワースタートダッシュ」「ショックだったろう?Lv3」「スマ耐性(1/100)」
- 康一[青]・・・「コンボATKブースト」「カウントブーストLv5(6)」「死亡時ゲージ没収」
HARD 概要
- 必要スタミナ:35
- ラウンド数:5
- ルール:なし
TPボーナス
- 対象ユニット1体に付きボーナス+50TP:
- SSR ブチャスタ
- SSR 金ジョナ
- SR リンクアバッキオ
- SSR 配布ギアッチョ
- SSR 配布メローネ
- 条件達成でボーナス+90TP:
- バトル終了時にスキルゲージMAXでクリア
- バトル中3体以上がCS使用してクリア
- バトル終了時に全員生存でクリア
ベストレコード報酬
報酬 | タイム |
---|---|
タイムアタックポイント×100 | 10分00秒 |
タイムアタックポイント×150 | 8分00秒 |
タイムアタックポイント×200 | 6分00秒 |
タイムアタックポイント×300 | 5分50秒 |
タイムアタックポイント×400 | 5分40秒 |
タイムアタックポイント×500 | 5分30秒 |
タイムアタックポイント×600 | 5分20秒 |
タイムアタックポイント×1200 | 5分10秒 |
レコード報酬
報酬 | タイム |
---|---|
タイムアタックポイント×20 | 10分00秒 |
タイムアタックポイント×40 | 8分00秒 |
タイムアタックポイント×40 | 6分00秒 |
タイムアタックポイント×50 | 5分50秒 |
タイムアタックポイント×60 | 5分40秒 |
タイムアタックポイント×80 | 5分30秒 |
タイムアタックポイント×120 | 5分20秒 |
タイムアタックポイント×150 | 5分10秒 |
ラウンド1
- 初期配備:
- シーザー[青]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「ブッ殺してやるッ」「カウントブーストLv3(4)」
- テニール船長[青]・・・「ウロコカッター」「海中戦Lv2」「カウントブーストLv3(4)」
- アンジェロ[青]・・・「5ヒット以下で全体ダメ」「奇襲」「いい気になってんな てめーっ」「カウントブーストLv3(4)」
- 増援1:
- ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」「ヒットごとに行動カウント2減少」「風のモード」「カウントブーストLv3(4)」
- フォーエバー[緑]・・・「エリアスキル:狂気(30%)」「接触ダメ100倍」「壁ダメLv3」「カウントブーストLv3(4)」
- チャカ[緑]・・・「エリアスキル:苦痛(2万)」「カウンター」「コンボダメージカット」「カウントブーストLv3(4)」
- 増援2:
- 承太郎[赤]・・・「同じタイプのスタンド」「時止めカウンター」「カウントブーストLv3(4)」
- アヴドゥル[赤]・・・「仲間をまもる」「カウントブーストLv3(4)」「最期の灯火」
- 由花子[赤]・・・「電気椅子設置」「嫉妬の炎」「英語の試験…16点…」「スキルゲージ1/5」
ラウンド2
- 初期配備:
- カーズ[黒]・・・「エリアスキル:錯乱(4ターン)」「蘇生不可」「回避」「ターン終了時全体固定5万ダメ」
- シュトロハイム[青]・・・「自爆(固定20万)」「フリーウォール」「手榴弾設置」「カウントリミット(9)」
- 増援:
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「アイテムDEFダウン」「メスばら撒き」
- ブラフォード[黒]・・・「死髪舞剣」「アイテムDEFダウン」「コンボダメージカット」「77人組手」
- ンドゥール[黒]・・・「アイテムDEFダウン」「反射音探知」「狙撃!」
- 由花子[黒]・・・「アイテムDEFダウン」「スキルゲージ1/5」「なによこれ?」「コンボ数カウンター」
ラウンド3
- 初期配備:
- 由花子[黒]・・・「偏執的な愛Lv3(固定6万)」「英語の試験…16点…」「スマ無効」「スキルゲージDEFブースト」
- タルカス[赤]・・・「移動力1/2」「77人組手」「ターン終了時行動カウント0」「スキルゲージDEFブースト」
- 増援1:
- ディオ[黒]・・・「エリアスキル:恐怖(90%)」「気化冷凍法Lv2」「回復阻害」「移動終了時ゲージ0」
- サンタナ[黒]・・・「リブス・ブレード」「憎き肉片」「変形する肉体」「アイテムDEFダウン」
- 呪いのデーボ[黒]・・・「痛ええ~~よぉ~~~ッ!」「コンボ数カウンター」「カウントブーストLv2(3)」「スマ無効」
- 増援2:
- 花京院[緑]・・・「エリアスキル:錯乱(4ターン)」「エメラルドスプラッシュ」「スマ禁」「60%の確率で追撃」
- チョコラータ[緑]・・・「ターン開始時ゲージ3減少」「回復阻害」
- セッコ[赤]・・・「原始的な才能」「スキルゲージ1/10」「カウントブーストLv3(4)」
- 増援3:
- 早人クイーン[青]・・・「バイツァ・ダスト」「ゲージ溜まり5倍」「スマ無効」「スキルゲージDEFダウン」
- イルーゾォ[銀]・・・「鏡の世界」「HPダメージカット」「ゲージ60%増加」
ラウンド4
- 初期配備:
- ギアッチョ[白]・・・「エリアスキル:恐怖(90%)」「接触ダメ100倍」「5ヒット目までダメージ1」「カウントブーストLv3(4)」
- メローネ[黒]・・・「エリアスキル:狂気(50%)」「接触ダメ100倍」「スマ耐性(1/100)」「コンボダメージカット」
- ホルマジオ[赤]・・・「エリアスキル:翻弄(3ターン)」「接触ダメ100倍」「スマ範囲1/4」「死亡時ゲージ2減少」
- リゾット[銀]・・・「エリアスキル:狂気(90%)」「接触ダメ100倍」「毎手番ハサミばら撒き」「10ヒット以下で固定10万ダメ」
ラウンド5
- 初期配備:
- 露伴[緑]・・・「スキルゲージDEFブースト」「ヘブンズ・ドアー」「ターン終了時行動カウント0」「漫画の一コマLv3」
- 仗助[青]・・・「どららああーーッ」「ゲージMAXで行動カウント0」「1more」「カウントブーストLv2(3)」
- 増援1:
- プロシュート[黒]・・・「とことんやるぜッ!」「HPダメージカット」「ザ・グレイトフル・デッドッ!」
- ペッシ[金]・・・「エリアスキル:恐怖(50%)」「カウントブーストLv3(4)」「くらいついたぜッ!」」
- 増援2:
- リサリサ[白]・・・「コンボダメージカット」「わたしは今きげんが悪い」「コンボ数カウンター」「怒りの炎」
- ミドラー[赤]・・・「エリアスキル:苦痛(10万)」「鉱物化」「カウントリミット(4)」
- 増援3:
- 由花子[黒]・・・「エリアスキル壁:恐怖(90%)」「偏執的な愛Lv3(固定6万)」「英語の試験…16点…」「アイテムDEFダウン」
- マライア[緑]・・・「電柱設置」「フリーウォール」「回避」「アイテム数DEFブーストLv20」
- 増援4:
- ボス テレンス[青]・・・「フルパワースタートダッシュ」「ショックだったろう?Lv3」「スマ耐性(1/100)」
- 康一[青]・・・「コンボATKブースト」「カウントブーストLv5(6)」「死亡時ゲージ没収」
タイムアタック なんかより「愛」の方が重いってことわからないの?編 HARD攻略パーティ
アビ構成などは下記を参照!
リーダー:SSR 矢ジョルノ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+5、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「矢を掴む者+5[不思議な成長+19]」「ゼロに向かう力+11」「黄金の道+9」「わたしを見習いたまえ…+8」「悪の魅力+16」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」「錯乱無効」
- リンクスキル「道を照らす輝き+6」
リーダーはLS目的で矢ジョルノです。
装備アビは火力サポートの「悪の魅力」、敵アビ封印の「ゼロ」、バフ用の「黄金道」、ヴァリアブルには遅延用の「見習い」、自アビは適当に「不思議」です。
リンクは鉄板の金ミスタです。
スタメン:SSR ボランチャ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+7、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「食ってやるッ!+10」「親しみやすい性格+3」「初撃ATKブースト+20」「反逆者+20」
- ブレイクスキル「恐怖無効」「狂気耐性(大)Lv5」
今回のアタッカーはボランチャです。
装備アビは火力用の「食ってやる」「親しみ」「反逆者」、ヴァリアブルには「初撃」です。
スタメン:SSR ブチャスタ
- ユニットレベルLV80(アビレベル+1、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「破壊と再生+17」「体力ATKフルブースト+10」「精神の入れ替わり+9」「行ってらっしゃいのキス+20」
- ブレイクスキル「威圧無効」「恐怖耐性(大)Lv5」
バフ要員としてポイント稼ぎも兼ねてブチャスタを起用。
装備アビはボランチャのスマ強化のための「破再」「キス」、火力サポートのための「体力フルブ」「入れ替わり」セットです。
・・・「体力フルブ」がアビレべスルーされまくり&「入れ替わり」もスルー多めって事で、重要な火力サポートアビ両方ともに低いのが結構キツイんですけどね。。。
控え:SSR 配布メローネ
- ユニットレベルLV82(アビレベル+16、コマンドスキルLV20、アビスロLV0.0.0)
- アビリティ「良く学習しているぞッ!+2」「おまえの能力は無敵だ!+20」「」
- ブレイクスキル「狂気耐性(大)Lv1」
控えにはポイント稼ぎ要員として配布メローネです。
全く出番ないですが、一応、装備アビはシナジーのあるメローネ系で固めておくのが良いかと思います。
↑コレでフレンドはDIOルノ、GER、矢ジョルノなど、ボランチャの火力があがるのなら誰でも良いかと思いますが、今回はフレンドの「破再」アビレべがかなり影響します!
ブッチャケ・・・10以下ではお話にならないかも。。。
上記パーティの進行フロー
ほぼ全てボランチャのスマッシュでワンパン進行ですが、火力不足で「黄金道」使わないと抜けない場面がアリアリアリッ!
- ラウンド2:増援の「アイテムDEFダウン」軍団のとこで「黄金道」2回
- ラウンド3:増援1回目のサンタナが「アイテムDEFダウン」なのでここでも「黄金道」2回
- 最終ラウンド:増援3回目の由花子が「アイテムDEFダウン」なので「黄金道」2~3回
最終増援のテレンスは「スマ耐性」なので、接触で倒しつつ同時に出てくる康一はスマでワンパンです。
自前「破再+17」でフレンド「破再+12」で、上記の「黄金道」使用回数だったので・・・目安としては、やはりフレンドの「破再」アビレベは義務教育程度ではかなり厳しく、アビレべ10でもかなりヤヴァそうな感じでした(-_-;)
まぁポイント稼ぎとか周回効率をあまり考えずにとにかく強いパーティを編成すれば、そこまで神経質にならなくてもサクッとイケるかもですけどね(^_^;)
ちなみに、上記パーティ編成で大体2分20秒ぐらいだったので、時間的な余裕はかなりありますね。
けど周回するには正直かなりメンドクサイと感じたので、一つ前のTA(奇妙な探究心編)するか、次のTAに期待(まぁもっと面倒くさくされる可能性大ですがw)で、コレはあんまり周回しなくても良いかと思います(-_-;)
・・・いうても、TA露伴も大概ダルイんですけどね(苦笑)
EXTRA 概要
- 必要スタミナ:1
- ラウンド数:1
- ルール:赤属性のみ
ベストレコード報酬
報酬 | タイム |
---|---|
タイムアタックポイント×200 | 15分00秒 |
タイムアタックポイント×1000 | 8分00秒 |
レコード報酬
報酬 | タイム |
---|---|
タイムアタックポイント | 15分00秒 |
タイムアタックポイント | 8分00秒 |
ラウンド1
- 初期配備:
- ジョナセフ[白]・・・「5ヒット以下で行動カウント0」「仲間死亡で行動カウント5減少&ATKアップ」「7ヒットまでダメージ1」「死亡時ゲージ没収」
- エリQ[白]・・・「毎ターン終了時敵全体のHP50%回復」「接触ダメ100倍」
- 増援1:
- ジョセエリ[金]・・・「ゲージMAXで行動カウント0」
- 増援2:
- ジョセリサ[赤]・・・「エリアスキル:威圧(7ターン)」「ゲージMAXで行動カウント0」「わたしは今きげんが悪い」「コンボ数カウンター」
- 増援3:
- 爺太郎[白]・・・「7ヒット目までダメージ1」「絡め捕るいばら」「カウントブーストLv3(4)」「HPダメージカット」
- 増援4:
- 虹村兄弟[緑]・・・「ATK1/10」「4ヒット以下でゲージ0」「手榴弾設置」「アイテムDEFダウン」
- 増援5:
- 爺助[白]・・・「エリアスキル:威圧(7ターン)」「ゲージMAXで行動カウント0」「10ヒット以上で行動カウント0」「いばらの猛威」
- 増援6:
- 吉良親子[黒]・・・「エリアスキル:威圧(7ターン)」「スキルゲージDEFダウン」「バイツァ・ダスト」「幽霊のエネルギーLv10(30)」
- 増援7:
- 川尻夫婦[赤]・・・「エリアスキル:錯乱(7ターン)」「再起不能時敵全体のHP3%回復」「ヒットごとに行動カウント2減少」「毎ターンATK+50%アップ&HP10%回復」
- 増援8:
- ボス 一子[赤]・・・「スキルゲージ1/5」「通じ合う心」「割合ダメ耐性(1/100)」
タイムアタック なんかより「愛」の方が重いってことわからないの?編 EXTRA攻略パーティ
アビ構成などは下記を参照!
リーダー:SSR チッチッドゥル
- ユニットレベルLV80(アビレベル+7、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10)
- アビリティ「仕える者+20」「トルネードショット+2」「なつかしい臭い+16」
- ブレイクスキル「威圧無効」「苦痛耐性(大)Lv5」
- リンクスキル「才能を引き出す先生+9」
リーダーは最近の超強化でLSがメチャクチャ強くなったチッチドゥルを抜擢!
装備アビはゲージ回収用に「仕える」「臭い」、「錯乱」が出てくる場面ですぐ止まれる(=タイムロスしない)ために「トルショ」ですが、コレはスマ変化系アビならなんでも良いですね(^_^;)
リンクは赤リサですが、戦略的にATKもHPもともに上げてもあまり意味ないので、多覚醒しているなら極星セッコや極星影DIOとかのほうが良いかもです。
スタメン:SSR ブチャスタ
- ユニットレベルLV80(アビレベル+1、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「[単色]ブースト&カウンター無効+14」「ムーヴブースト+7」「得意属性追加ブースト+15」「もうのがれられんッ!+20」
- ブレイクスキル「威圧無効」「恐怖耐性(大)Lv5」
ポイント稼ぎ&押し込み要員のブチャスタです。
装備アビはとにかく走り回れるように「カウンター無効」、火力用の「ムーヴ」「得意」、自身CSとのシナジーを考えて「鏡撒き」です。
戦略的に、アタッカーとしての起用ではないので、火力はそんなに必要ないです・・・てか、結構いろいろと火力系アビ積んでるにもかかわらず、思った以上に火力低くてビックリしました(苦笑)
実際に使ってみて感じたんですが・・・ホント、「敵のアビを封印することが出来る」ってだけが取り柄な微妙なユニットで残念でした(´・ω・`)
・・・まぁ、フレンドが運営ゲストだったんでLSのバフが貰えてないからってのも大きいでしょうし、火力がアイテムに依存してる感じだったんで、アイテムばら撒き要員が他にいればだいぶ変わるかも?
なんにせよ、これからまた良い運用方法が確立されれば化けるかもですね(^_^;)
スタメン:SR 点数由花子
- ユニットレベルLV100(アビレベル+20、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10)
- アビリティ「ラッシュ+19」「いい時計だな+6」「ダブルジョーカー+11[これが我が逃走経路だ+20]」
- ブレイクスキル「錯乱耐性(中)Lv1」
今回のメインアタッカーは最終兵器由花子ですw
装備アビはCSでの電気椅子をたくさん設置するために行動回数を増やす「時計」、その電気椅子に押し込むための「ラッシュ」、状態異常無効化と移動アップが嬉しい「経路」です。
↑コレで運営ゲストの康一くんでOKです。
もしフレンドが赤の強キャラを出してくれてるのなら、勿論そっち使ったほうが良いですが・・・テクバ系クエ開催されてるタイミングとかじゃないと、まぁほぼないと思うのでメンドイですよね(-_-;)
上記パーティの進行フロー
基本的には由花子さんのCSで電気椅子をバラ撒いて、それに押し込んで各個撃破していきます。
「なにそれ?イミワカンナイ」って方のために説明しておくと・・・
由花子CSで設置できる電気椅子は「敵が触れるとHPを半減させる割当ダメージを与える」ものなので、これを1手で2つに触れさせることができれば、どんなバカ高いHPだろうと、厄介な「~ダメカット」などのアビ持ちだろうと、「ATK1/10」だろうとサクッと倒せるって寸法です!凄いね!( ゚∀゚)ノ
管理人は昔からこの電気椅子や毒、ポル院や爺太郎CSなどの割合ダメージを使うのが結構好きなので・・・困ったときにはコレですわww
って事で、下記の要領でやっていきます↓
- 初手:由花子でCS待機状態で走り回ってエリQを撃破しつつ電気椅子設置!「時計」ワンモア繰り返して電気椅子をさらに設置しまくり、最後のワンモア時にジョナセフを押し込んで撃破!※ジョナセフ撃破時には適度にヒット数あえて増やして「ゲージ没収」されて、次手「ゲージMAX先制」を食らわないようにしておく(もし食らっても被ダメージはショボくて死ぬ危険はないがタイムロスに繋がるので)
- 2手目:増援1回目。由花子CSでの電気椅子設置を「時計」ワンモアで繰り返して、最後のワンモアで押し込んで撃破!※次手でも「ゲージMAX先制」出てくるのでゲージ満タンにならないように注意!(もし「先制」されても致命的なミスにはならないです)
- 3手目:増援2回目。電気椅子が残ってるはずなので、由花子以外で押し込んで撃破!※もし電気椅子が2個以上残ってない場合は今までと同じ要領でOK!「威圧」に由花子がかぶってしまっていたら他ユニットで押して出してあげれば無問題ですが、タイムロスになるのでそもそも増援時に「威圧」かぶっていたらリジュームするのがベネ!
- 4手目:増援3回目。由花子CSで電気椅子を「時計」ワンモアで繰り返して、最後のワンモアで「ラッシュ」で押し込んで撃破!※もし電気椅子が2個以上残ってるならブチャスタでそのまま押し込んだほうが早いです
- 5手目:増援4回目。由花子で5ヒット以上稼ぎながら(虹村兄弟の「ゲージ没収」対策)「時計」ワンモア繰り返して電気椅子を設置しまくり、最後のワンモアで押し込んで撃破!※次手で「ゲージMAX先制」居るのでゲージ満タンにしないほうが良いですが、ヒット数稼ぎながらなので自然と満タンになってしまうかと。それはそれで仕方ないのであまり神経質にならなくてもOK!
- 6手目:増援5回目。電気椅子が2個以上残っていても、次手の敵もすぐに倒せるように出来るだけ電気椅子たくさん設置してから撃破する。※「威圧」は由花子さえ入らなければOK!
- 7手目:増援6回目。今までと同じ要領で電気椅子に押し込んで撃破!※「威圧」は由花子さえ入らなければOK!
- 8手目:増援7回目。今までと同じ要領で電気椅子に押し込んで撃破!※「錯乱」入るとスマッシュで止まれない=タイムロスになるので、押し込みはスマ変化している由花子かチッチドゥルですること!
- 9手目:増援8回目。ブチャスタCSで敵アビ封印(「割合ダメ耐性」あるので)しつつ電気椅子に押し込んで撃破!※「割合ダメ耐性」持ちなので、アビ封印出来ないと普通に火力が必要になるかと思います(;´∀`)
まぁやってることは単純ではありますが、配置運などにちょっと左右されちゃいますかね(^_^;)
けど、上記でクリアタイムは7分ちょいだったので、配置や動きがベストに良ければ6分ぐらいでもイケるかも?
8分以内であれば良いので、何回かやれば十分報酬全て取り切れますよ(・∀・)
にしても・・・増援が多すぎてメンドクサイですね(苦笑)
タイムアタック なんかより「愛」の方が重いってことわからないの?編 まとめ
なんか元ネタのクエスト内容がどんどん変わっていって、「もうそれ・・・元ネタ意味なくね?」って感じになってきましたね。。。
TAに限ったことではないですが、単純に「GERを使わせたくない」「GER使われても苦労させよう」みたいな内容のクエばっかりになってきて、イコールそれはメンドクサイ内容ってことですもんね(苦笑)
今までにも何回も言ってますが、そもそも「高難易度クエを周回クエにしてる時点でオカシイ」んですよねぇ(-_-;)
なので、TAのEXTRAは「一度クリアしさえすれば良い」のと、「消費スタミナが1なので試行錯誤しやすい」のと、「報酬が良くも悪くも直接的なものではない」ってのもあって・・・個人的には良い調整だとは思います。
他の高難易度クエ(超究極やエキスパ)のような「とにかくバ火力を突き詰めて脳筋でワンパン周回ヒャッハーッ!!」てのとは違うので、あまりユニットが揃っていない人でもクリア自体はそこまで難しくないですし、そうなるとあとはいかにタイムを短縮していくか?ってところを考えれば良いので、考える余地があるとは思うんですよね(^_^;)
まぁ「脳筋ヒャッハー!」もそれはそれでストレス発散になって楽しいんですけどね!ww
だが、TAのHARD・・・お前ぇはダメだ(-_-;)
運営は究極クエの仕様(とことん周回させてプラリン集めさせる)で味占めたんでしょうかねぇ?
やってることブッチャケ変わらんからなぁ(苦笑)
まぁでも、報酬の限定ユニットは今のところは絶妙な性能で良い感じですね!
必須ってわけでもないけど、あったらあったで攻略の幅が広がるし、多覚醒させたければしたら良いんじゃね?みたいな丁度いい塩梅かと思います。
・・・今の所はw
プラリンユニットもなんだかんだでだいぶ壊れていったもんなぁ(苦笑)
はてさて・・・次のTAは一体どんなイヤガラセが詰まってるのか?
TA限定ユニットは誰がどんな性能で実装されるのか?・・・色んな意味で楽しみですね!w