ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『攻略!テクニカルバトルα 金の試練編』を攻略ッ!!

ジョジョSSで賛否両論のクエストと言えばコチラ!

攻略!テクニカルバトルα 金の試練編
ジョジョSS『テクバα 金の試練編』極ボス

ほぼ毎回、その条件のユニットを露骨に接待するような内容なので、所持してる人と未所持の人と両極端な難易度になるテクバですが、アニメ第5部開始のアプデに伴い新属性である金と銀が追加!
そして今回さっそくその新属性である金のみという条件で開催されます!!

攻略!テクニカルバトルα 金の試練編 攻略ッ!

    開催日:

  • 2018/10/14(日)17:00 ~ 19:59

攻略!テクニカルバトルα 金の試練編 無印 攻略

  • 必要スタミナ:15
  • ラウンド数:4
  • 条件:金属性しか入れない
  • ドロコン対象:
  • マスタークリア報酬:銀枢晶×10(味方ユニット全員生存でクリア)

ラウンド1

    初期配備:

  • 重ちー[白]・・・「収穫」
  • 鋼田一豊大[青]・・・「エネルギー保存の法則」
  • タルカス[赤]・・・「移動力2/3」「不動の精神」
  • ネーナ[赤]・・・特に無し
  • アレッシー[赤]・・・「スマッシュ範囲1/4」

ラウンド2

    初期配備:

  • リサリサ[白]・・・「わたしは今きげんが悪い」
  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」
  • ロギンズ[緑]・・・特に無し
  • 花京院[緑]・・・「エメラルドスプラッシュ」
  • スティーリー・ダン[青]・・・「ダミー人形(3)」

ラウンド3

    初期配備:

  • 呪いのデーボ[黒]・・・「痛ええ~~よぉ~~~ッ!」
  • フォーエバー[緑]・・・「壁ダメージ」
  • ドノヴァン[青]・・・「カウンター」
  • ンドゥール[青]・・・「狙撃!」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・「車輪の暴走」
    増援:

  • サンタナ[黒]・・・「憎き肉片」
  • カメオ[青]・・・特に無し
  • オインゴ[青]・・・「オレンジ爆弾」
  • ベック[赤]・・・「剛針線」

ラウンド4

    初期配備:

  • ボス 康一[金]・・・「エリアスキル:翻弄(5ターン)」「5ヒット以下でスキルゲージ0」「コンボATKブースト」
  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • ラバーソール[白]・・・「接触にカウンター+移動減」
  • ボインゴ[白]・・・「予知能力のスタンド」
  • エシディシ[赤]・・・「熱を操る流法」

攻略!テクニカルバトルα 金の試練編 極 攻略

  • 必要スタミナ:50
  • ラウンド数:4
  • 条件:金属性しか入れない
  • ドロコン対象:康一
  • マスタークリア報酬:銀枢晶×30(味方ユニット全員生存でクリア)

ラウンド1

    初期配備:

  • 鋼田一豊大[青]・・・「エネルギー保存の法則」「反射エネルギー」
  • タルカス[赤]・・・「移動力1/2」「不動の精神」
  • ネーナ[赤]・・・「チュミミ~ン」
  • アレッシー[赤]・・・「スマッシュ範囲1/4」「カウントリミット(4)」
    増援:

  • 重ちー[白]・・・「収穫」
  • ストレイツォ[黒]・・・「空裂眼刺驚(約8500ダメ)」
  • ダービー[緑]・・・「グッド!(60%)」
  • ネズミ[緑]・・・「リミットカウンター(10)」「スマッシュ無効」

ラウンド2

    初期配備:

  • リサリサ[白]・・・「コンボダメージカット」「わたしは今きげんが悪い」「怒りの炎」
  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」
  • ロギンズ[緑]・・・「意志の継承」「呼吸のリズム」
  • 花京院[緑]・・・「法皇の挨拶」「エメラルドスプラッシュ」
  • スティーリー・ダン[青]・・・「ダミー人形(3)」「ATK2/3」

ラウンド3

    初期配備:

  • 呪いのデーボ[黒]・・・「コンボカウンター」「痛ええ~~よぉ~~~ッ!」
  • ドノヴァン[青]・・・「カウンター」「サボテン設置」
  • ンドゥール[青]・・・「狙撃!」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・「車輪の暴走」「デッドヒート!」
    増援:

  • カメオ[白]・・・「Hail 2 U!」
  • サンタナ[黒]・・・「憎き肉片」「変形する肉体」
  • フォーエバー[緑]・・・「壁ダメージLv2」
  • オインゴ[青]・・・「オレンジ爆弾」
  • ベック[赤]・・・「剛針線」

ラウンド4

    初期配備:

  • ボス イギー[金]・・・「エリアスキル:翻弄(4ターン)」「変幻自在の砂の愚者」「移動力2/3」「砂の守り」
    ジョジョSS『テクバα 金の試練編』極ボス
  • ラバーソール[白]・・・「接触にカウンター+移動減」
  • ボインゴ[白]・・・「予知能力のスタンド」
  • アラビア・ファッツ[緑]・・・「灼熱の太陽」「上がる気温」「カウントリミット(9)」「スキルゲージDEFダウン」
    増援1:

  • 由花子[黒]・・・「10ヒット以下で固定1万ダメ」「英語の試験…16点…」「コンボ数カウンター」
  • エシディシ[赤]・・・「熱を操る流法」「行動の先読み」「カウントリミット(4)」
  • 康一[金]・・・「エコーズ3FREEZE」「コンボATKブースト」「スキルゲージDEFブースト」「死亡時ゲージ没収」
    増援2:

  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」「壁接触波紋カッター」
  • J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」「カウントブーストLv1(2)」
    増援3:

  • 吉良(シアハ)[青]・・・「カウントブーストLv3」「シアーハートアタック」「コッチヲ見ロ」「追爆」

攻略!テクニカルバトルα 金の試練編 極 攻略パ

ジョジョSS『テクバα 金の試練編』極 攻略パ

とりあえず金属性のユニットということで、直近の極星ガシャ(第5部 康一[金]引いてみた)で引いて手に入れていた康一くんです(;´∀`)

リーダー:SSR 極星康一
  • ユニットレベルLV80(アビレベル+1、コマンドスキルLV20、アビスロLV4.4.4)
  • アビリティ「拡散スマッシュ+7」「さわやかな風+8」「愚者の鼓動+10」
  • ブレイクスキル「錯乱無効」「威圧耐性(大)Lv1」
  • リンクスキル「積み重ねた経験+20」

完全にフレンドのSSRジョルノ頼みなので自前は康一くんのみ!
装備アビもとりあえず付けれる寄せ集めです(-_-;)

事故死防止のためにHPを上げたかったんで、アビスロは若干強化してますが、しなくてもまぁ大丈夫っちゃ大丈夫かも?
・・・ま、ケチってマスタークリア達成を失敗すると馬鹿らしいんで、少しぐらいは強化しておくほうが良いと思います(^_^;)

↑コレでフレンドにはSSRジョルノです(装備はイベ報酬の「さよなら杜王町」とあとは似たような感じだったと思います。

上記パーティの進行フロー

基本的に全てジョルノのCSブッパですが、ゲージ管理にだけは注意!
特にラウンド3の増援にカメオが出てきますが、そこでゲージ取られたまんま最終ラウンドに突入すると厳しいんで、あえて最初はカメオとあと適当な誰か(猿とサンタナがベネ!)を倒し、ワンモアで接触&「スキルチャージ(Rジョルノのアビ)」のスマッシュなどしてゲージを回収しておくと良いと思います。

無印の方は配布SSR金イギーをフル強化(しなくてもイケるかもです)すれば、あとは毎回CSブッパで余裕でしたが、極は最終ラウンドがSSRジョルノ以外では無理ゲーっぽいですね。。。

 

攻略!テクニカルバトルα 金の試練編 まとめ

初回開催を終えて・・・

完全にSSRジョルノ接待クエでしたね(-_-;)
一応、配布SSRイギーを強化してれば最終ラウンドまではいけますけど、多分シアハが倒せないと思うので、結局ジョルノ居ないとほぼ無理ゲーかと思います。。。

まぁそもそも金属性ユニット自体がまだ数えるほどしか実装されていないこのタイミングで属性縛りしてくるんですから、ちょっともう呆れるしか無いですね┐(´д`)┌

フレンドでSSRジョルノを持ってる人が居て、さらにそれをクエ開催時間にしっかり出してくれてたら良いものの・・・そもそも自分もフレンドも持ってなかったら挑戦することさえ出来ないというね(-_-;)

なんというか・・・相変わらず凄いことしますよね、ココの運営は(苦笑)

運営的には「コレで超降臨ガシャ引きたくなるだろ?」って思惑なんでしょうけど、ブッチャケここまで露骨にあからさまに持ち物検査されたらむしろ「持ってないからハナっからスルーだわ」って思う人のほうが多いんじゃないですかねぇ(;´∀`)
少なくとも管理人は今回のこんなやり方で「おっしゃ!んじゃこのためにも超降臨ガシャ引いてやんよ!!」とは微塵も思いませんww

せめてジョルノが希少排出率じゃなければ引く人もそこそこ多かったと思いますけどね┐(´д`)┌

今回、テクバ ”α” ということで、「その属性しか使えない」という条件に変わったわけですが・・・以前は「その特定属性以外のダメージ100%カット」だったので「防御無視」系ダメージが通ることから結局は ”重ちーシューターズ” OR ”絶対殺すマン(オラ太郎)” がブイブイ言わせてましたよね。

運営的にはコレまでそういう邪道な攻略の仕方(とは言えそもそもは運営の設定ミスなわけですが)に毎回苦虫を噛み潰す思いだったことでしょうww
これを真っ向から否定する条件である「○属性しかクエストに入れない」とした今回の ”α” は、運営的にはシテヤッタリなんでしょね(^_^;)

まぁコレで今後のテクバ系クエはこのパターンが主流になるのが確定したわけで、今まで以上に「持ち物検査」感が大きくなるのは明白ですね。。。
なんというか・・・ホントもうドンドン悪い流れが加速していきますね。。。(´・ω・`)

 


君の意見を聞こうッ!

  1. Jonathan より:

    攻略情報、いつも参考にさせていただいてます。今回は本当につまらないクエストでしたね。育成素材入手の敷居を下げて、育成させた配布イギーでクリアさせるのが普通の発想なのに、全く逆ですからね。5部アニメで興味を持った新規勢が楽しい、続けたい、課金してもいい、と思わせる仕掛けをなぜ考えないんでしょうか。。。

    1. カミカミ大王 より:

      >Jonathanさん
      コメントありがとうございます(*´∀`)

      そうなんですよね、今開催中のハムクエ(さよなら杜王町)の渋すぎる泥コン設定といい、せっかくアニメ第五部始まって新規の人が増えてくるチャンスだと言うのに、こんな門前払いするようなクエスト作るとかイミワカンナイですよね(-_-;)

      ココの運営は昔から根本的に「お客さんを楽しませる」という姿勢が全く感じられないですが、最近はまたさらに酷くなってきましたよね(´・ω・`)

書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください