ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『攻略!波紋男爵の手練バトル 屋敷の召使い編』を攻略ゥーッ!!

ジョジョSSの数あるイベントクエストの中でも、最近は限定ユニットがアツイ・・・

攻略!波紋男爵の手練バトル
ジョジョSS テクバ 屋敷の召使い編 TOP
今回は「屋敷の召使い編」って事で、リサリサの館の召使い兼師範代である二人、ロギンズとメッシーナが登場ッ!
しかもなんと、

SR ロギンズ&メッシーナ[白]

という、コンビメダルで新登場ッ!
コレは期待せずにはおれませんな!(#゚∀゚)=3

それではさっそく攻略ゥゥ!!

攻略!波紋男爵の手練バトル 屋敷の召使い編の攻略ッ!

ジョジョSS テクバ 屋敷の召使い編
「上級」「超上級」「極」3段階の難易度すべてで枢晶がドロップ!ヽ(´ー`)ノ
さらに『極』では道中の敵からSRがドロップしますが、希少価値のあるヴァニラ・アイスやンドゥールが落ちるので中々に美味しいです!(*´∀`)

攻略!波紋男爵の手練バトル 屋敷の召使い編 ボス

ボスはどの難易度でも変わらずロギンズ&メッシーナが登場!
ジョジョSS テクバ 屋敷の召使い編 ボス
その特性上、かなり倒しやすいですが、反面「意志の継承」を持っているので雑魚が生き残って必然的に長期戦になりやすいですね(^_^;)

攻略!波紋男爵の手練バトル 屋敷の召使い編 上級 概要

上級の特徴

  • 特徴:SSRユニットのダメージが50%カットされる
  • 必要ゲージ:10
  • ラウンド数:3
  • ドロップ:

上級のドロップコンプ

上級 ラウンド1

    初期配備:

  • グレーフライ・・・スマッシュ無効
  • テニール船長・・・壁接触で行動停止
  • ダイアー・・・波紋バラ設置
  • アヴドゥル・・・「C・F・H・S」&アイテム破壊
  • 承太郎・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」

上級 ラウンド2

    初期配備:

  • ラバーソール・・・接触でカウンター&移動力低下
  • サンタナ・・・肉片設置
  • グレーフライ・・・スマッシュ無効
  • ポルナレフ・・・「空を裂く剣さばき」
  • カーン・・・特に無し

上級 ラウンド3

    初期配備:

  • ロギンズ&メッシーナ(ボス)・・・「弱点は接触攻撃」「意志の継承」
  • ジョセフ・・・「手榴弾設置」
  • 花京院・・・「エメラルドスプラッシュ」&スマッシュ全域カウンター
  • エンヤ婆・・・「霧のダンス」「霧のスタンド」
  • J・ガイル・・・「刑死者の一撃」「バァカめー」

攻略!波紋男爵の手練バトル 屋敷の召使い編 上級クリアのポイント

道中では接触攻撃しづらい敵が多めですが、反面ボスであるロギメシは接触攻撃が有効なので、パーティ編成にはスマッシュと接触攻撃のアタッカーをバランスよく連れて行きましょう!
基本的にそこまで厄介なアビリティを持つ敵は居ないので、高火力な”初音”やコマンドスキルがあれば特に問題なくクリア可能かと思います(・∀・)

 

攻略!波紋男爵の手練バトル 屋敷の召使い編 超上級 概要

超上級の特徴

  • 特徴:SSRユニットのダメージが70%カットされる
  • 必要ゲージ:15
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:N サンタナ[黒]

超上級のドロップコンプ

ジョジョSS テクバ 屋敷の召使い編 ドロップ 超上級

超上級 ラウンド1

    初期配備:

  • ディオ・・・「気化冷凍法」
  • グレーフライ・・・スマッシュ無効
  • テニール船長・・・壁接触で行動停止
  • ポルナレフ・・・「空を裂く剣さばき」
  • 承太郎・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」
    増援:

  • アヴドゥル・・・「C・F・H・S」&アイテム破壊

超上級 ラウンド2

    初期配備:

  • ラバーソール・・・接触でカウンター&移動力低下
  • 呪いのデーボ・・・HPが減るほど攻撃力アップ
  • グレーフライ・・・スマッシュ無効
  • ポルナレフ・・・「空を裂く剣さばき」
  • カーン・・・特に無し
    増援:

  • ホル・ホース・・・敵全体のATK1.5倍

超上級 ラウンド3

    初期配備:

  • ツェペリ・・・「意志の継承」
  • サンタナ・・・肉片設置
  • グレーフライ・・・スマッシュ無効
  • ホル・ホース・・・敵全体のATK1.5倍
  • ンドゥール・・・スマッシュカウンター
    増援:

  • ペット・ショップ・・・「ホルスの暗示」

超上級 ラウンド4

    初期配備:

  • ロギンズ&メッシーナ(ボス)・・・「弱点は接触攻撃」「意志の継承」
  • ジョセフ・・・「手榴弾設置」
  • 花京院・・・「エメラルドスプラッシュ」&スマッシュ全域カウンター
  • エンヤ婆・・・「霧のダンス」「霧のスタンド」
  • J・ガイル・・・「刑死者の一撃」「バァカめー」
    増援:

  • マライア・・・スマッシュ無効

攻略!波紋男爵の手練バトル 屋敷の召使い編 超上級クリアのポイント

基本的に「上級」と内容はほぼ変わらないので、上級をクリア出来たならばそのままのパーティで充分いけるかと思います(^_^;)
ただ、スマッシュ無効のやカウンターなど、地味に初音対策されてきてるので、初音に頼りきらないほうが良いですね(・∀・)

 

攻略!波紋男爵の手練バトル 屋敷の召使い編 『極』 概要

『極』の特徴

  • 特徴:SSRユニットのダメージが100%カットされる
  • 必要ゲージ:20
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:N サンタナ[黒]

『極』のドロップコンプ

ジョジョSS テクバ 屋敷の召使い編 ドロップ 極

ジョジョSS テクバ 屋敷の召使い編 ドロコン 極

『極』 ラウンド1

    初期配備:

  • ディオ・・・「気化冷凍法」
  • グレーフライ・・・スマッシュ無効
  • テニール船長・・・壁接触で行動停止
  • ポルナレフ・・・「空を裂く剣さばき」
  • 承太郎・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」
    増援:

  • アヴドゥル・・・「C・F・H・S」&アイテム破壊
  • ダイアー・・・波紋バラ設置

『極』 ラウンド2

    初期配備:

  • 呪いのデーボ・・・HPが減るほど攻撃力アップ
  • グレーフライ・・・スマッシュ無効
    増援:

  • ラバーソール・・・接触でカウンター&移動力低下
  • ポルナレフ・・・「空を裂く剣さばき」
  • カーン・・・「カウンター」
  • ホル・ホース・・・敵全体のATK1.5倍

『極』 ラウンド3

    初期配備:

  • ツェペリ・・・「意志の継承」
  • サンタナ・・・肉片設置
  • ジャック・ザ・リパー・・・「メスばら撒き」
  • グレーフライ・・・スマッシュ無効
  • ンドゥール・・・スマッシュカウンター
    増援:

  • ストレイツォ・・・「波紋耐性」
  • マライア・・・スマッシュ無効
  • ホル・ホース・・・敵全体のATK1.5倍
  • ペット・ショップ・・・「ホルスの暗示」

『極』 ラウンド4

    初期配備:

  • ロギンズ&メッシーナ(ボス)・・・「弱点は接触攻撃」「意志の継承」
  • ジョセフ・・・「手榴弾設置」
  • 花京院・・・「エメラルドスプラッシュ」&スマッシュ全域カウンター
  • エンヤ婆・・・「霧のダンス」「霧のスタンド」
  • J・ガイル・・・「刑死者の一撃」「バァカめー」
    増援:

  • ヴァニラ・アイス・・・スマッシュカウンター
  • マライア・・・スマッシュ無効

攻略!波紋男爵の手練バトル 屋敷の召使い編 『極』クリアのポイント

ラウンド2での初期配備2体体制や、各ラウンドのスマッシュ無効、スマッシュカウンターなどなど、「上級」「超上級」以上に露骨に”初音”対策されているので、スマッシュに頼らずコマンドスキルで攻めていくほうが安定するかと思います(・∀・)
特に、遅延効果のあるコマンドスキル持ちならかなり助かるかと(´ε` )

あと、ラウンド3のツェペリはかなり高火力で、最終ラウンドの増援で登場するヴァニラ・アイスは極小グレーフライなみにアフォほど移動力高いので油断は禁物です!( ・`ω・´)

 

攻略!波紋男爵の手練バトル 屋敷の召使い編 『極』をクリアした管理人のパーティ

今回も「上級」「超上級」「極」すべて同じメンツでド安定!( ゚∀゚)ノ
ジョジョSS テクバ 屋敷の召使い編 クリアパーティ
マライアさんがイケメンをはべらせて「キャッキャウフフ♪」パーティです(*´Д`)

今回のパーティのポイントはやっぱ

CS燃費の良さ!

ですかね?ww

それでは、各ユニットのコンセプトを解説!

リーダー:SR 邂逅マライア

  • ユニットレベルLV83(アビレベル+20、コマンドスキルLV20、アビスロLV2.2.1)
  • アビリティ:「イカサマ+20」「触脚の移動+5」「ガンガン闘うッ!+1」

リーダーには管理人お気に入りのマラ姐さん!(・∀・)
装備アビの「イカサマ」と「触脚」は自アビと組み合わせるとかなり強い!しかも「ガンガン」あるんで自給自足できますしね!( ・`ω・´)

さらに、CSは範囲が狭いながらも縛り付け&遅延付き、リーダースキルの遅延も50%ながら役に立ちますし、遅延の出来るアタッカーとしてはかなり優秀ですね(*´ω`*)

スタメン:SR アニメDIO

  • ユニットレベルLV82(アビレベル+10、コマンドスキルLV20、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ:「ヤケっぱちのどう猛さ+20」「とどめの一撃+3」「積もる恨み+14」

一時期はかなりお世話になったアニメDIOさんですね(^_^;)
今回引っ張り出して使ってみてその強さを再確認デス!CSが消費たったの1なので連発できるってだけでもかなり使えますね~!(´ε` )

さらに、「ヤケっぱち」装備させると火力も充分!「恨み」装備で自給自足できますし、コイツはやっぱ下手なSSRよりも強いですね♪ヽ(=´▽`=)ノ

また、今回のクエストのように増援がチョイチョイ出てくる場合には、「とどめの一撃」と自アビが噛み合ってかなりの火力になるので楽しいですね!

スタメン:SR 蹴ディオ

  • ユニットレベルLV88(アビレベル+20、コマンドスキルLV20、アビスロLV2.1.1)
  • アビリティ:「ATKブースト&壁コンボ+20」「運命の宿敵+1」「アイテム狙撃+4」

そして、これまた一時期よく使ってた蹴ディオ様を久々にスタメンに(・∀・)
元々のステータスが高いユニットなんで、走り回れる局面だとやっぱ強いですね!(´ε` )
そして、走り回りながらついでに「宿敵」で遅延もしていって、パーティ全体の生存率も上げてくれちゃうという・・・仲間思いのディオさんですww

控え:SR ポルナレフ

  • ユニットレベルLV92(アビレベル+20、コマンドスキルLV20、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ:「ハヤブサの眼+20」「蘇生+20」「完全生物+1」

控えにはポルポルくんを起用!てか、往年の青ポルの復活ですね!ww
コイツもなんだかんだで走り回れさえすればメチャクチャ強いデスネー!(・∀・)
さすが、一世を風靡しただけはありますね♪ヽ(=´▽`=)ノ

 

とにかくもう、アタッカーの二人のCSが消費少なくて(マライア消費1.5、アニメDIO消費1)さらに「ガンガン」「恨み」のおかげで燃費が超イイんで、ゲージが1本たまってさえくれればそこからはほぼ困ることはなかったデスネー!w
なもんで、フレンドは誰でも良かったデス(・∀・)

 

今回はSR縛りって事で、開催されるまでは色々と賛否両論飛び交ってましたが、個人的にはかなり面白いと思いました!
なんというか・・・普通にゲームとして遊んでる感じがしましたね(・∀・)

管理人はとりあえず上記のようなパーティで挑みましたが、他にもなんやかんやで色んなパーティの組み合わせで攻略できる難易度なのが楽しいですね!ヽ(´ー`)ノ
「今度は違うパーティで挑戦してみよう!」と思えるような、そういうキャラゲー本来の楽しみ方が出来たように思います(*´ω`*)

個人的に今回のテクバをやってみて、こういう設定のクエストは常設して欲しいと思いましたね~!ヾ(´▽`;)

高速周回パーティは結局コレに落ち着きました

上記パーティでも特に不便はなかったんですが、もっとサクサク周回できるパーティとして色々試した結果、下記のような編成がベスト!となりました(・∀・)
ジョジョSS テクバ 屋敷の召使い編 高速周回パーティ
どうせなら・・・シーザーもうひとり(邂逅の青属性のヤツね)入れてシーザーパにしたかったんですけどねw

各ユニットのアビ構成などは下記参照(・∀・)

リーダー:SR 黒シーザー

  • ユニットレベルLV92(アビレベル+20、コマンドスキルLV7、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ:「盲目ゆえの探知力+20」「ナイフATKブースト+18」「ナイフトラップ+20」

基本的にこの黒シーザーのスマッシュだけで進みますw
「ナイフアタブ」と「ナイフトラップ」でナイフばら撒けばばら撒くほど尋常じゃない火力になるので後半になるにつれてサクサクです♪(´ε` )
アビスロ強化ナシでも、ナイフ10本ぐらい(スマッシュ3~4回)まくだけで道中はほぼスマッシュ一撃で終わるので、1周に3分ぐらいしかかかんないですかね(^_^;)

ラウンド2の初期配備2体構成と最終ラウンドのスマッシュ禁止の花京院の位置だけが難点ではありますが、ラウンド2は初手で他のメンバーを動かしてある程度ダメージ与えてから黒シーザー、最終ラウンドは普通に接触一撃でスマ禁院倒せるのでそのままスマッシュでボス含めて殲滅!って感じヽ(=´▽`=)ノ

最終ラウンドの増援2体はマライアは接触だけで普通に倒せるんで、ヴァニラはCS2連発で終了です(・∀・)
CSレベル中途半端にもかかわらず、「ナイフアタブ」のおかげで余裕ですw
まぁ・・・逆にナイフを消される(死んだ敵が吹っ飛んで踏んでしまう)と一気に火力下がるので、そのへんは気ぃつけんとダメですけどね~!

このキャラも下手なSSRよりも断然強いんで素敵デスネー(*´ω`*)

スタメン:SR 邂逅ペット・ショップ

  • ユニットレベルLV88(アビレベル+20、コマンドスキルLV20、アビスロLV2.2.1)
  • アビリティ:「イカサマ+20」「とり込む経験+20」「絶妙なコンビネーション+1」

イカサマ要員のミ鳥ちゃんですね(^_^;)
基本的に全ラウンドを黒シーザーのスマッシュでいけるんですが、ナイフをばら撒く前のラウンド1の動きやすさ、と最終ラウンドのスマ禁院退治のためにも弱点狙いやすくしとります(・∀・)
あと、もし道中ミスって黒シーザーが倒された場合にはコイツのCSで走り回ってれば多少の時間はかかりますがほぼ確実に進めますしね(´ε` )

最終ラウンドもスマ禁院の位置によっては黒シーザーの攻撃が届かなかったりするんで、その時はコイツの出番!( ・`ω・´)
接触攻撃ではダメージが通らないエンヤ婆にも、「絶妙」でのダメージは普通に通るので走り回れば殲滅できますしね!

スタメン:SR 白シーザー

  • ユニットレベルLV80(アビレベル+7、コマンドスキルLV7、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ:「ATKブースト&壁コンボ+20」「かばう+19」「壁を伝わる波紋+1」

黒シーザーを守るための「かばう」要員として白シーザーですw
ブッチャケ、コイツじゃなくても全然良いんですが、やっぱ・・・主力の黒に合わせての白!ってことで(^_^;)

ま、言うてもコイツはATK高めで移動力アップアビ持ってて、さらにはダメージカットあるんで低いHPもあまり気にならないという・・・単体で見てもかなり強いキャラですけどね~!
挑戦イベきたら全力で集めたいユニットのひとりですな(・∀・)

控え:SR 邂逅ディオ

  • ユニットレベルLV88(アビレベル+20、コマンドスキルLV20、アビスロLV2.1.1)
  • アビリティ:「ATKブースト&壁コンボ+20」「運命の宿敵+1」「バァカめー おれがJ・ガイルだ+2」

控えは蹴ディオさんにしました!
っても・・・ほぼ出番なかったんでだれでも良かったんですけどね(^_^;)

まぁでも、コイツが引っ張りだされてる=黒シーザーが死んでるって事でパーティとしての戦力がガタ落ちしてる状況と予想できるんで、生存率を上げるためのアビをメインに装備させときました!(・∀・)

 

このパーティでフレンドには基本ンドゥールで、他には黒シーザーや決戦DIOでサクサク周れました!ヽ(=´▽`=)ノ
「ロギメシを重ねたい」って言うよりは、枢晶集めが目的のテクバなので・・・やっぱ1周にかかる時間は短いほど良いですしね!

てか、一昔前の邂逅『極』ぐらいならタルブラ使わんでもこのパーティで普通にサクサクいけるんかも?w

 

このテクバでしか手に入らないロギンズ&メッシーナはこんな感じ

ジョジョSS SRロギンズ&メッシーナ GET
このテクバ限定の師範代コンビ!( ゚∀゚)ノ
コンビメダルとして登場するのは必然でしたが、このタイミングで出てくるとはね~(・∀・)

能力はこんな感じなってます(´ε` )

  • リーダースキル:波紋の師範代・・・波紋使いのATK+20%、重量+20%
  • コマンドスキル:師範代のシゴキ(消費2.5)・・・範囲内(円形中型)の敵に400%ダメージ+アイテムを破壊するッ!更に柱の男、吸血鬼に+200%ダメージ!!
  • アビリティ:[スマッシュ]熟達の波紋呼吸(コスト2)・・・スマッシュ範囲を縦長に変化させ、スマッシュのダメージを150%アップするッ!

ってなことで、イメージ通り(?)に吸血鬼&柱の男特化型のユニットですね!

リーダースキルは重量アップがちょっと微妙な気もしますが、ATKを20%アップさせるのは悪くないですね(・∀・)

コマンドスキルは火力は低めだけどアイテム破壊がついてるんで万能型かな?吸血鬼や柱の男属性で言えばリパーのメスやサンタナの肉片などは結構ウザイっちゃウザイんで、そういう意味ではこの能力は噛み合ってる?

アビリティはかなり特徴的デスネ!!( ゚∀゚)ノ
今までありそうでなかった「スマッシュ自体を変化させる」という中々に面白い能力ですが、コレ・・・青属性ならもっと噛み合ってたのに残念!(^_^;)

 

インフォメーションッ!

管理人と「友だちにならないか?」

もしよければコチラ

<招待ID>
040458534

申請よろしく~!ヽ(=´▽`=)ノ
※フレンド申請は基本的にウェルカムですが、ツイッターやコメントで絡んでくださってる方を優先させていただいてます。
また、あまりにもランクが違いすぎていると解除優先度が高くなりますのであしからず。。。

 


君の意見を聞こうッ!

  1. モコモコ より:

    ヴァニラも落ちるんですね,ンド落ちてびっくりしました。
    枢晶も青・緑がサクサク落ちて,良イベですね。(^o^)/
    かつて活躍していたSR達が活躍でき,アビもいろいろ変更できるので,個人的に楽しかったです。

    自分も管理人様と同じ配色で,周回キャラは落ち着きました。
    仙道あれば,白びいきしそうですが,難民で,4凸キャラがいない(Lv80到達は多数)こともあり,選びませんでした。

    採用されたのか謎ですが,運営にテクバでSR縛りの意見したことがあったので,感慨深かったです。(^_^)

    コンビメダルは2部だったからか,今日登場のジョナサンには繋がらなさそうですね…。
    同じストーリー(部)だと,効果1.25倍アップとか実装化されば,また違った楽しみかたできるかもと思いました。
    母艦選びだけになってしまうのかもしれませんが…。

    白初音の布石かもしれないので,とりあえず餌にはせずに残そうと思います。
    重量アップを走る時以外使いこなせていないのですが,カウンター対策されまくりの今,求められているのでしょうか?(^_^;

    スケジュールの機能が変わったせいで,あと3回あるのかが謎ですが,そこそこ回して,重ねておきたいと思います。

    1. カミカミ大王 より:

      >モコモコさん
      ンドとヴァニラが落ちるし枢晶も結構いろいろ落ちるので、久々の良イベって感じですね!

      白属性は最近はもう「仙道ありき」みたいな属性なんで、アタッカーとしては使いづらくなってますよね(^_^;)
      ま、自分は旧イギーを地味に育ててますけどw

      SR縛りはむしろ今までなんでヤラなかったのか?って感じですよね~!
      なんというか・・・タイミングが遅いというか・・・もっと早くしてれば何かと今のこの状況とは違ってたと思うんですがねぇ(;´∀`)

      ロギメシは新実装された山吹色ジョナサンとは残念ながら噛み合わない感じですね(^_^;)
      けど、仰るとおり今後の実装ユニットへの伏線ってのは大いに考えられるので、重ねておくと面白いかもしれませんね!(´ε` )

  2. ピクシー より:

    いやぁ〜今回はノーコンで行きたかったのですが、最終ラウンドのヴァニラの行動を許してしまって極で1コンテニューしてしまいました;^_^A
    あとオイボイ兄弟のイベントが近日開催されますね!
    前回決戦ヴァニラやDIO様をとりそこねたので是が非でも取りに行きたい所です!

    1. カミカミ大王 より:

      >ピクシーさん
      コメントありがとうございます(´∀`)

      今回のテクバは結構難易度は低いほうですが、SR縛りなのでプレイヤーによっては育成が間に合っていない場合もあって、結局は人によりけりですかね(^_^;)

      自分はオインゴ兄ィちゃん好きなので、今度のオイボイ兄弟のイベントはメチャ楽しみです(*´ω`*)
      お互いに頑張って取りにいきませう!( ・`ω・´)

書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください