ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編』を攻略ゥーッ!!

ジョジョSSの中でも難易度の高いイベントクエストの代表格である

攻略!波紋男爵の手練バトル
ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 TOP
今までは「色の属性縛り」でしたが、今回はなんと

波紋の試練編

って事で、「キャラ特性縛り」での開催です!

まぁ・・・コレはそのうち来るだろうとは思っていましたが、色属性縛り以上にパーティ編成が難しい?
そのぶん、報酬に「SR 覚醒ガエル」などがあるという豪華仕様になってます!ヽ(´ー`)ノ

それではさっそく攻略していきます!( ・`ω・´)

攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編の攻略ッ!

「上級」「超上級」「極」3段階の難易度があり、黒の枢晶や、R・SR覚醒ガエルがドロップ!
ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編
攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編

初開催期間は

  • 5/15(金)14:00 ~ 17:59
  • 5/17(日)12:00 ~ 15:59
  • 5/19(火)18:00 ~ 23:59

となっております( ・`ω・´)

攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編 上級 概要

上級の特徴

ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 上級 概要

  • 特徴:緑・吸血鬼属性90%カット
  • 必要ゲージ:10
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:[]

上級のドロップコンプ

上級のボス

ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 上級 ボス

上級 ラウンド1

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー・・・接触でナイフばら撒き
  • ブラフォード・・・コンボダメージカット
  • 屍生人・・・特になし
  • スピードワゴン・・・ダメージを肩代わり
    増援:

  • ツェペリ・・・「意志の継承」
  • 強化カエル・・・特になし

上級 ラウンド2

    初期配備:

  • ディオ・・・「気化冷凍法」
  • 怪人ドゥービー・・・接触でカウンター
  • ワンチェン・・・特になし
  • ジョナサン・・・「北風がバイキングをつくった」
    増援:

  • タルカス・・・移動力低下
  • 強化カエル・・・特になし

上級 ラウンド3

    初期配備:

  • 老スピードワゴン・・・毎ターン敵全体のHP回復
  • ストレイツォ・・波紋耐性
  • サンタナ・・・接触で肉片設置
  • ドノヴァン・・・接触カウンター
  • ギャング・・・特になし
    増援:

  • 軍人・・・「かばう」

上級 ラウンド4

    初期配備:

  • カーズ(ボス)・・・「輝彩滑刀」&先制攻撃
  • リサリサ・・・「わたしは今きげんが悪い」
  • メッシーナ・・・「鍛えた呼吸」「意志の継承」
  • シーザー・・・「コンボシャボン」
  • エシディシ・・・波紋耐性
    増援:

  • ジョセフ・・・手榴弾設置
  • ワムウ・・・「神砂嵐」&接触で行動カウント2減少
  • シュトロハイム・・・自爆(9000ダメージ)

攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編 上級クリアのポイント

全ラウンドに「触るな危険」な雑魚が配置されているので、”初音”や範囲型CSが育ってないとシンドイかも?(;´∀`)
あと、注意点としては

ボスのカーズが先制攻撃でCS撃ってきます

なので、HPが1万以下だとそれだけで撃沈されてしまうので、もし減っているなら前のラウンドで回復しておきましょう!

 

攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編 超上級 概要

超上級の特徴

ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 超上級 概要

  • 特徴:緑・吸血鬼・スタンド使い属性90%カット
  • 必要ゲージ:15
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:N ブラフォード[黒]

超上級のドロップコンプ

ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 超上級 ドロコン

超上級のボス

ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 超上級 ボス

超上級 ラウンド1

    初期配備:

  • ツェペリ・・・「意志の継承」
  • ジャック・ザ・リパー・・・接触でナイフばら撒き
  • ブラフォード・・・コンボダメージカット
  • 屍生人・・・特になし
  • スピードワゴン・・・ダメージを肩代わり
    増援:

  • 吸血鬼・・・特になし
  • 強化カエル・・・特になし

超上級 ラウンド2

    初期配備:

  • ディオ・・・「気化冷凍法」
  • 怪人ドゥービー・・・接触でカウンター
  • ワンチェン・・・特になし
  • ジョナサン・・・「北風がバイキングをつくった」
  • タルカス・・・移動力低下
    増援:

  • ダイアー・・・撃破で波紋バラ設置下
  • 強化カエル・・・特になし

超上級 ラウンド3

    初期配備:

  • 老スピードワゴン・・・毎ターン敵全体のHP回復
  • ストレイツォ・・波紋耐性
  • サンタナ・・・接触で肉片設置
  • ドノヴァン・・・接触カウンター
  • ギャング・・・特になし
    増援:

  • 軍人・・・「かばう」

超上級 ラウンド4

    初期配備:

  • カーズ(ボス)・・・「輝彩滑刀」&先制攻撃&スキルゲージの溜り1/2
  • リサリサ・・・「わたしは今きげんが悪い」
  • メッシーナ・・・「鍛えた呼吸」「意志の継承」
  • シーザー・・・「コンボシャボン」
  • エシディシ・・・波紋耐性
    増援:

  • ジョセフ・・・手榴弾設置
  • ワムウ・・・「神砂嵐」&接触で行動カウント2減少
  • ロギンズ・・・「意志の継承」&スマッシュ無効
  • シュトロハイム・・・自爆(9000ダメージ)
  • ベック・・・低確率で接触カウンター

攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編 超上級クリアのポイント

道中の雑魚は基本的に「上級」と変わらないので、”初音”や範囲型CSで駆逐して行けます。
ボスのカーズも相変わらず先制でCSブッパしてくるんで(ダメージ約2万)耐えれるだけのHPを持ったユニットか、「かばう」「取り込む経験」などで対処しましょう!

 

攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編 「超上級」をクリアした管理人のパーティ

今回は下記のようなパーティ編成です(・∀・)
ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 超上級 クリアパーティ
とりあえず・・・波紋パ?w

それでは、各ユニットのコンセプトを解説!

リーダー:SSR 旧ザー

  • ユニットレベルLV90(アビレベル+4、コマンドスキルLV1、アビスロLV4.2.1)
  • アビリティ:「音探知」「初撃ATKブースト」「紫外線照射ATKブースト」

今回のメインアタッカーですね!ようやく・・・日の目を見ることができたか!ww
この時のためにアビスロ強化しといて良かったよ(適当)
道中の雑魚はコイツの”初音”でサクサク殲滅できるんで、他のメンツはほぼ対ボス要員で固めやすかったですね!ヽ(´ー`)ノ

スタメン:SSR 白ジョセフ

  • ユニットレベルLV88(アビレベル+2、コマンドスキルLV19、アビスロLV1.0.0)
  • アビリティ:「かばう」「壁を伝わる波紋」「精神の継承」

以前はお気に入りでメッチャ使ってたのに、最近はもっぱらアビ要員としてしか出番のなかったジョセフさんが久々にスタメン入り!w
波紋使いの中でも貴重な走り屋なのでやっぱ使い方次第で強いデスネ!(・∀・)
とは言え・・・今回はそれよりも旧ザーを守るための「かばう」要員としての色が濃かったです(^_^;)

スタメン:SSR 新リサリサ

  • ユニットレベルLV80(アビレベル+2、コマンドスキルLV16、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ:「ATKブースト&壁コンボ」「勇気の産物」「白属性ATKブースト」

このリサリサ先生も普段はアビ要員としてしか使ってなかったですが、今回は

対ボス戦の切り札

って感じでしたね!( ・`ω・´)
CSでお手玉できるとやっぱ強いです!・・・失敗するとイヤ~んな感じではありますが。。。(;´∀`)

控え:SR 青リサリサ

  • ユニットレベルLV55(アビレベル+8、コマンドスキルLV1、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ:「[援軍]スキルゲージ回復」「[弱点]スキルチャージ」

まあコレ・・・装備アビリティ見たら分かる通り

完璧スキルチャージ要員

でしたね(;´∀`)
あと、自アビで余裕があればパーティ強化!みたいな?

一応、「CSがカウンター系なんで役に立つかな?」って思ったんですが、あんまり意味なくサクッと撃沈されますた。。。ヾ(´▽`;)

 

「超上級」でお世話になったフレンドさんたちッ!

とりあえず今回は縛りが結構キツかったのもあって、フレンドも白か青の波紋属性ばっかりでしたが、それ以外では

  • SSR シュトロハイム

には助けられましたね!
無属性なので今後も出番増えるんじゃなかろうか?(^_^;)

 

攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編 『極』 概要

『極』の特徴

ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 極 概要

  • 特徴:緑・吸血鬼・スタンド使い・柱の男属性100%カット
  • 必要ゲージ:20
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:SR ストレイツォ[黒]

『極』のドロップコンプ

ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 『極』 ドロコン

『極』のボス

ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 極 ボス

『極』 ラウンド1

    初期配備:

  • ツェペリ・・・「意志の継承」
  • ジャック・ザ・リパー・・・接触でナイフばら撒き
  • ブラフォード・・・「コンボダメージカット」「幸運を勇気をッ!」
  • 屍生人・・・特になし
  • スピードワゴン・・・ダメージを肩代わり
    増援:

  • 吸血鬼・・・特になし
  • 覚醒カエル・・・特になし

『極』 ラウンド2

    初期配備:

  • ディオ・・・「気化冷凍法」
  • 怪人ドゥービー・・・接触でカウンター
  • ワンチェン・・・「東洋の毒薬」「毒霧散布」
  • ジョナサン・・・「最後の最後に敗北するのはどちらかーっ」「北風がバイキングをつくった」「秘められた爆発力!」「最後の波紋
  • タルカス・・・移動力低下
    増援:

  • ダイアー・・・撃破で波紋バラ設置下
  • 強化カエル・・・特になし

『極』 ラウンド3

    初期配備:

  • 老スピードワゴン・・・毎ターン敵全体のHP回復
  • ストレイツォ・・「後継者の一撃」「波紋耐性」
  • サンタナ・・・接触で肉片設置
  • ドノヴァン・・・接触カウンター
  • ギャング・・・特になし
    増援:

  • 軍人・・・「かばう」

『極』 ラウンド4

    初期配備:

  • カーズ(ボス)・・・「輝彩滑刀」&先制攻撃&スキルゲージの溜り1/2&「泡プロテクター」
  • リサリサ・・・「わたしは今きげんが悪い」&移動力半減
  • メッシーナ・・・「鍛えた呼吸」「意志の継承」
  • シーザー・・・「コンボシャボン」
  • エシディシ・・・「怪焔王大車獄の流法」&接触で行動カウント1減少
    増援:

  • ジョセフ・・・手榴弾設置
  • ワムウ・・・「神砂嵐」&接触で行動カウント2減少
  • ロギンズ・・・「意志の継承」&スマッシュ無効
  • シュトロハイム・・・自爆(11000ダメージ)
  • ベック・・・低確率で接触カウンター

攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編 『極』クリアのポイント

ラウンド1のスピードワゴンがやたらタフなので、残ってしまうとブラフォードに強化されてメチャクチャ高火力&高機動&高HPで更に常に行動カウント1の強敵になってしまうので要注意!!
ラウンド2のジョナサンは行動即「うっしゃー」なので初手で倒すか遅延しましょう!
ラウンド3のスト様もすでに紫バリバリなので要注意!あとドノヴァンと増援の軍人はHP高め。
最終ラウンドのボス、カーズは先制で4万超えダメージ!「かばう」や「蘇生」でメインアタッカーを守りましょう!増援のベックはHPかなり高め。最後の増援でロギンズが出てくるので、倒さないように注意しつつカーズを先に倒さないとジリ貧になるかも?

 

攻略!波紋男爵の手練バトル 波紋の試練編 『極』をクリアした管理人のパーティ

『極』には「超上級」と同じメンツで行ったらワンコンでした。。。(´・ω・`)
なので構成を考えなおして次回リベンジします!( ・`ω・´)

※あれから試行錯誤のすえ・・・下記のパーティでノーコンほぼ安定になりますた!(・∀・)
ジョジョSS 手練バトル 波紋の試練編 超上級 『極』クリアパーティ
シーザーのために身を挺して頑張るジョセフィーず

って感じですかね?ww
それでは、各ユニットのコンセプトを解説!

リーダー:SSR 旧ザー

  • ユニットレベルLV90(アビレベル+4、コマンドスキルLV1、アビスロLV4.2.1)
  • アビリティ:「初撃ATKブースト」「壁接触シャボンカッター」「蘇生」

今回はあえて「音探知」を外して、

対ボス戦特化仕様

にしてみました!( ゚∀゚)ノ
この旧ザーとフレンドのシュトロ or ジョナサンの二人さえ最終ラウンド生き残れればほぼ負けはないです(´ε` )
・・・ま、最終ラウンドでパーティがどれぐらい残ってるかでボスを倒す時間が変わりますが(;´∀`)

スタメン:SSR 白ジョセフ

  • ユニットレベルLV88(アビレベル+2、コマンドスキルLV19、アビスロLV1.0.0)
  • アビリティ:「波紋の一撃」「かばう」「精神の継承」

「かばう」要員ではありますが「波紋の一撃」つけて戦闘力をあげて置物にならないようにしました!
あと、いざって時には遅延要員にもなりえますネー!(・∀・)
けど・・・「波紋の一撃」は「壁波紋」の方が汎用性高いかも?(^_^;)

スタメン:SR 銃ジョセフ

  • ユニットレベルLV80(アビレベル+2、コマンドスキルLV16、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ:「強くなっていく磁力」「イカサマ」「取り込む経験」

道中での雑魚処理の安定感を増すための「イカサマ」と、「磁力」でのボス戦サポート要員ですね!ヽ(´ー`)ノ
ラスボスのカーズ戦で生き残ってくれてれば、カーズ撃破がかなり楽になりますね!
あと、ブッチャケ・・・この枠は銃ジョセフよりもダービーやペット・ショップの方が良いんですが(どうせまともな戦力にならんので)、まぁなんと言うか・・・「やっぱジョセフにした方が見た目良いかな~」ってだけの理由ですww

控え:SR 赤ジョセフ

  • ユニットレベルLV59(アビレベル+1、コマンドスキルLV1、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ:「[援軍]スピードブースト」「かばう」

控えには赤ジョセフで、「援軍スピブ」での旧ザー&フレンド様のドーピング要員ですね!w
そして、「かばう」で上記メインアタッカー二人を守って、「蘇生」に無駄にゲージを使ってしまわないようにしてます。

 

上記パーティでノーコンほぼ安定になりました!ヽ(´ー`)ノ

最終ラウンドまでの道中は、フレンドの「蘇生シュトロハイム」または「蘇生ジョナサン」の”初音”で処理しつつ、もしそれでも討ち漏らした場合には旧ザーと白ジョセフで片付け!
行動カウントがヤバイ状況で討ち漏らした場合には銃ジョセフか白ジョセフで遅延させて危機回避・・・って感じですね。

ブッチャケ・・・ラウンド1でスピードワゴンを倒し損ねた場合が一番キツイです。。。(-_-;)
それ以外だと上記の対応でほぼ危なげなくクリアできますね!

そして最終ラウンドでは、カーズの先制攻撃でまぁ大体は白ジョセフが退場しちゃうんで、赤ジョセフ投入で「援軍スピブ」発動!あとは雑魚はフレンドに処理してもらい、旧ザーが走り回って泡バラ撒きまくってカーズの動きを制限しつつ、フレンドと合わせてチマチマ体力を削っていく感じ(・∀・)

泡を撒きまくるとかなりカーズの動きを制限できて、泡まみれの中に居ればノーダメージでやり過ごせることも多いです(´ε` )
なもんで、たまに「輝彩滑刀」も空振りしてくれますw

このパーティコンセプトの最重要点としては、

カーズ1人に対して2人以上で挑む状況を作る!

ってことなので、旧ザーにもフレンドにも「蘇生」ありきでイッてます。
ま、「蘇生」レベルがある程度高くないと2人分のゲージを常に確保するには結構厳しいかもですが(ちなみに管理人の「蘇生」レベルはクリア時19です)、スピブが乗っていればスキルゲージの溜まりが1/2にされてても十分まかなえます( ・`ω・´)

もっとサクサク火力を上げれる手駒が居ればラクなんでしょうけどね~(;´∀`)

 

『極』でお世話になったフレンドさんたちッ!

上記でも書きましたが、今回は”初音”レベルがMAXかつ「蘇生」レベルも高い(18以上)っていう、結構ハードル高めのフレンドで

  • SSR シュトロハイム
  • SR ジョナサン

のどちらかのみ!!って感じでしたね(^_^;)
最近の『極』にしては珍しく(?)「仙道」フレは使いませんでした!
・・・てか、そこに人員を割く余裕がないっすヾ(´▽`;)

 

インフォメーションッ!

管理人と「友だちにならないか?」

もしよければコチラ

<招待ID>
040458534

申請よろしく~!ヽ(=´▽`=)ノ
※フレンド申請は基本的にウェルカムですが、ツイッターやコメントで絡んでくださってる方を優先させていただいてます。
また、あまりにもランクが違いすぎていると解除優先度が高くなりますのであしからず。。。

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください