ジョジョSSの期間限定スペシャルクエスト
- SR マニッシュ・ボーイ[青](新)
がドロップする限定クエスト!
この新マニッシュ・ボーイは劣化仙道って感じのアビリティと、使い方によってカウンター持ちの敵を完封することも可能なCSがかなり有用なユニットなので・・・ぜひとも手に入れておきたいトコロですね!
って事で、さっそくクエストの攻略情報を公開!( ゚∀゚)ノ
夢現!くり返す悪夢の攻略ッ!
夢現!くり返す悪夢 構成&ドロップ
初級
- 必要ゲージ:7
- ラウンド数:3
- ドロップ:R マニッシュ・ボーイ[青]
中級
- 必要ゲージ:12
- ラウンド数:5
- ドロップ:R マニッシュ・ボーイ[青]
11ヶ月だ イレブンマンス!
- 必要ゲージ:25
- ラウンド数:5
- ドロップ:R マニッシュ・ボーイ[青]
夢現!くり返す悪夢 概要
登場するボス敵たち
- 中ボス:旧マニッシュ・ボーイ[青]
- ラスボス:新マニッシュ・ボーイ[青]
マニッシュ・ボーイの「目玉設置」が実はかなり厄介なので、油断すると苦戦するかも?(;´∀`)
登場する雑魚敵たち
- イギー[白]・・・接触でカウンター
- 老ジョセフ[白]・・・特になし
- 呪いのデーボ[黒]・・・HPが減るほど攻撃力アップ
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・接触でナイフばら撒き
- ディオ[黒]・・・「気化冷凍法」
- グレーフライ[緑]・・・スマッシュ無効
- 花京院[緑]・・・ターン終了時に一番近くのユニットに確定ダメージ
- ポルナレフ[青]・・・特になし
- シーザー[青]・・・コンボでシャボン設置
- ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」
- ンドゥール[青]・・・スマッシュにカウンター
- マニッシュ・ボーイ[青]・・・スキルゲージが溜まりにくくなる
- エンヤ婆[青]・・・特になし
- ダイアー[赤]・・・特になし
- 承太郎[赤]・・・「怒りの炎」「オラオララッシュ」
- タルカス[赤]・・・移動力低下
原作再現なメンツが出てくるトコロは、ファンとしては楽しいんですが・・・チョイチョイ厄介な構成になってるんで注意が必要です!( ・`д・´)
夢現!くり返す悪夢 初級 各ラウンドのポイント!
- 登場する敵
- ラウンド1:ジャック・ザ・リパー[黒]、呪いのデーボ[黒]、グレーフライ[緑]、マニッシュ・ボーイ[青]
- ラウンド2:老ジョセフ[白]、花京院[緑]、ポルナレフ[青]、承太郎[赤]、増援:マニッシュ・ボーイ[青]
- ラウンド3:ボスLV30 マニッシュ・ボーイ[青]、増援:マニッシュ・ボーイ[青]
※増援にはエンヤ婆、ダイアーがランダムで登場。
夢現!くり返す悪夢 中級 各ラウンドのポイント!
- 登場する敵
- ラウンド1:ジャック・ザ・リパー[黒]、グレーフライ[緑]、マニッシュ・ボーイ[青]、ンドゥール[青]
- ラウンド2:花京院[緑]、ポルナレフ[青]、増援:マニッシュ・ボーイ[青]
- ラウンド3:イギー[白]、呪いのデーボ[黒]、ジョナサン[青]、シーザー[青]、マニッシュ・ボーイ[青]
- ラウンド4:老ジョセフ[白]、花京院[緑]、ポルナレフ[青]、承太郎[赤]、増援:マニッシュ・ボーイ[青]
- ラウンド5::ボスLV30 マニッシュ・ボーイ[青]、増援:マニッシュ・ボーイ[青]
※増援にはエンヤ婆、ダイアーがランダムで登場。
夢現!くり返す悪夢 「11ヶ月だ イレブンマンス!」 各ラウンドのポイント!
ラウンド1
初期配備は呪いのデーボ、グレーフライ、ンドゥール、マニッシュ・ボーイ。
マニッシュ・ボーイ以外が行動カウント1ですが、3体とも弱点がついてるので慌てず焦らず冷静に対処!
※増援にはエンヤ婆、ダイアーがランダムが登場。
ラウンド2
初期配備は花京院、ポルナレフ。
”初音”対策としてか、2体しか出現せず、さらには2体とも行動カウントが1で弱点もないというイヤラシイ仕様(;´∀`)
なので、まずは高火力ユニットでどちらかを確実に仕留めてワンモアをとって、次の1手でもう1体を撃破!
増援にはマニッシュ・ボーイとエンヤ婆が登場。
マニッシュ・ボーイは出現時に目玉を5個バラ撒きますが、配置は完全ランダムっぽいので・・・運が悪いとメンドクサイ事に。。。ヾ(´▽`;)
さらに、2体しか出てこないことで”初音”封じされてるので・・・地味にイヤな構成ですね(^_^;)
ちなみに・・・目玉はラウンドをまたいでもフィールドに残ってしまうので、できればサッサと消しておきましょう!
ラウンド3
初期配備はイギー、呪いのデーボ、ジョナサン、シーザー、マニッシュ・ボーイ。
またもやマニッシュ・ボーイ以外が行動カウント1スタート!しかし弱点があるので、キッチリ遅延させていきましょう!まずは行動させると厄介なシーザーから撃破するのがベスト!その際には接触カウンターのイギーに触れないように注意!
さらに・・・前のラウンドで目玉が残っていると”初音”の邪魔をされてしまうので結構イヤラシイです。。。(-“-)
※増援にはエンヤ婆、ダイアーがランダムが登場。
ラウンド4
初期配備は老ジョセフ、花京院、ポルナレフ、承太郎。
全員が行動カウント1で弱点なし!なので、残してしまうと一番厄介な承太郎と、次に厄介な花京院を初手で倒しておきましょう!
※増援にはディオ、マニッシュ・ボーイ、エンヤ婆、タルカスが登場。
またもやマニッシュ・ボーイが目玉を設置するので”初音”がほぼ封じられてしまいます。。。(-“-)
幸いにも全員が行動カウント2なので、確実に1体ずつ倒せればそれでOKではありますが(;´∀`)
ラウンド5
ラスボス マニッシュ・ボーイ登場!
てか小っちゃっ!ww
能力的には、メダルの新旧マニッシュのいいとこ取りな感じです(;´∀`)
初期配備はボスのマニッシュ・ボーイのみ!
ですが、目玉をバラ撒かれるので”初音”が機能しにくいです。
増援はマニッシュ・ボーイが1体ずつ、合計5体登場!
出現のたびに目玉を5個設置するんで・・・ほっといたらエライことになります!((((;゚Д゚))))
ダメージは大したことないですが、とにかく移動力が激減するので弱点つくために回りこんだり出来なくなり、実は見た目以上にかな~り厄介。。。
シッカリと対策をしてのぞみませう!( ・`д・´)
夢現!くり返す悪夢 ボスの特徴ッ!
ラスボス 新マニッシュ・ボーイ
能力値としてはブッチャケ・・・全然強くはないんですが、アビリティの「目玉の恐怖」がかなり厄介!この対策をシッカリやっておかないと苦戦は必至ですよ!
攻略に適したユニット&助っ人に選ぶとイイのは?
攻略に適したユニット
ほぼ毎ラウンドにマニッシュ・ボーイが居る事で、「仙道パワー」の効果も半減!
さらに、目玉設置が地味にウザイので「アイテムブレイク」能力を持つユニットが居ないと厳しいかも?(;´∀`)
って事で・・・
- SSR ヴァニラ・アイスのアビリティ「暗黒空間」
- SSR 旧リサリサのコマンドスキル「スーパー・エイジャ」
- SR 邂逅ツェペリのコマンドスキル「波紋カッター」
などの、アイテムを破壊できる能力や、
- SSR シュトロハイムのアビリティ「最高知能の結晶」
- SR 考えるのをやめたカーズのアビリティ「完全生物」
などの状態異常無効化があれば楽になるかと思います(・∀・)
助っ人には誰がイイ?
上記のアビリティやコマンドスキルを自前で用意できないなら、それを持ってるユニットを連れて行くのが良いんじゃないですかね?(・∀・)
ま、今回もなんだかんだで「仙道パワー」が役に立つのは間違いないですがね(^_^;)
夢現!くり返す悪夢 「11ヶ月だ イレブンマンス!」 攻略まとめ!
そんなワケで今回のクエストのポイントをまとめると・・・
- 行動カウントの早い敵が多いので遅延要因が居ればベター
- ”初音”が封じられがちなので、単純に高火力なユニットを用意!
- 目玉設置が厄介なので、アイテム破壊能力をもつユニットを連れて行く
って感じ?
難易度自体は高くないですが、結構・・・上手く練られたクエストだと思います(・∀・)
なので、シッカリと対策していかないと、単純に強いだけのユニット編成だと苦労するかも?(^_^;)
番外 管理人は○周した結果・・・
管理人は今現在、累計で「初級」10回、「中級」3回、「11ヶ月だ イレブンマンス!」210回まわって・・・
- SR マニッシュ・ボーイ[青](新)・・・36枚
- SR マニッシュ・ボーイ[青](旧)・・・12枚
- R マニッシュ・ボーイ[青]・・・47枚
- 強化カエル・・・そこそこ
- 青の枢晶・・・10個
という結果です(;´∀`)
なもんで、ドロップ率をザックリ計算すると・・・
- SR・・・22%
- R・・・22%
- 枢晶・・・5%
ってな感じデスネ。。。
場合によっては一度にSRが2枚落ちたりするんで結構良い感じデスネー!(・∀・)
まぁ個人的には・・・それよりも枢晶が落ちる方が嬉しいですね!めっちゃ確率低いのがアレやけどw