ジョジョSSの期間限定スペシャルクエスト
低確率で
- SR タルカス[赤]
- R タルカス[赤]
がGETできるイベント!!
このスペシャルクエストの攻略情報を公開します!( ・`ω・´)
戦慄!闇に堕した英雄の攻略ッ!
突発的に始まるスペシャルクエストのひとつ
戦慄!闇に堕した英雄
「初級」「中級」「悪魔もブッ飛ぶ(上級)」の3段階の難易度があります。
目次ッ!
戦慄!闇に堕した英雄 初級
- 必要ゲージ:7
- ラウンド数:3
- ドロップ:R タルカス[赤]
戦慄!闇に堕した英雄 中級
- 必要ゲージ:12
- ラウンド数:5
- ドロップ:R タルカス[赤]
戦慄!闇に堕した英雄 悪魔もブッ飛ぶ
- 必要ゲージ:25
- ラウンド数:5
- ドロップ:R タルカス[赤]
戦慄!闇に堕した英雄 概要
ラスボスが 赤属性のタルカス なので、パーティには青属性を連れて行くのが望ましいデス!中ボスが 黒属性のワン・チェン って事もあるんで、条件的には SR ジョナサン[青] がピッタリですね!
または・・・タルカス、ワン・チェンともに「吸血鬼」属性なので、吸血鬼に強い SSR(SR) リサリサ なんかでもグッドッ!( ゚∀゚)ノ
ウザイ雑魚ユニットは・・・
- フォーエバー[緑]・・・壁接触でダメージ
- ホル・ホース[緑]・・・敵全体のATK1.5倍
- 花京院[緑]・・・ターン終了時に近くのユニットにダメージ
- シュトロハイム[青]・・・自爆
- ミドラー[赤]・・・接触すると敵全体の防御力アップ
- カーズ[黒]・・・先制攻撃
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・接触でナイフばら撒き
などなど。。。
緑属性が若干多めなので、対ボス用の青属性ユニットの他にも、雑魚殲滅用として赤属性ユニットも連れて行きませう!( ・`ω・´)
黒属性の雑魚は、ブッチャケ SR ジョナサン[青] が居れば特に問題はないかも?(^_^;)
あ、あと・・・敵の増援は行動カウント0で登場する(つまり、増援に来た時点で攻撃される)ので、もしHPが減ってきたら魂チップをケチらず早め早めに回復しとくほうが無難デスヨ!
戦慄!闇に堕した英雄 ボスの特徴ッ!
ちなみに・・・ボスのステータスはこんな感じデス(・∀・)
中ボス ワン・チェン
中ボスのワン・チェンは特に何もアビリティ持ってないんですが、その代わりに・・・
メッチャ小さくて攻撃を当てづらい!!
なもんで、画面の角っこに行ってしまうとかなり厳しくなるんで注意!ヾ(´▽`;)
あと、攻撃力は大したことないんですが、その分やたら移動力が高いんで・・・ターンが回ってきたら好き勝手に画面上跳ねまくります!(;´∀`)
そうなると、小さいダメージでもチリツモになって危険なので侮らないように!!
ココでダメージ蓄積しちゃうのもアホらしいんで、なんならコマンドスキルでサッサと倒しちゃっても良いかな?(^_^;)
ラスボス タルカス
ラスボスのタルカスは、なんと3つもアビリティ所持!!特に・・・「チェーン首輪デスマッチ」のせいで、このラウンド中ずっと移動力が半減するってのは気をつけておかないと、ウッカリいつもの調子でやっててスマッシュのタイミングをミスる事もありがちなので注意!ヾ(´▽`;)
また、見た目通り非常に重たいので・・・壁付近に弱点が埋もれてしまうとヤバイ!くれぐれも立ち回りには気をつけませう!( ・`ω・´)
そのへんにさえ気をつけていれば・・・倒すことはそれほど難しくないと思います(・∀・)
特に、その重たさ故に攻撃を当てても吹き飛んで行きにくいんで、パーティで4方を囲んでしまえば・・・ノーダメージで倒せるかと( ´∀`)つ
倒すと、低確率で
SR タルカス GETできます!!ヽ(´ー`)ノ
SR とまでいかなくても、R タルカス が出る場合もアリ!てか・・・ドロップコンプはどの難易度であっても R タルカス なので、それはそれでありがたいんですけどね!(^_^;)
クリアした管理人のパーティ!
今回のクエストをクリアした我がパーティを紹介!攻略の参考にしてくださいね!
SSR 承太郎の役割
本命のアタッカーである SR ジョナサン を強化するために、この承太郎のリーダースキル「星型のアザの一族」は有効ですね!そして、フォーエバー対策として「ATKブースト&壁コンボ(SR J・ガイル所持)」と、「俺が裁くッ!」の発動の安定度UPとHP回復の両立が魅力な「食事する人面疽(SR ネーナ所持)」の2つは、もはや SSR 承太郎 のド定番ですかね?(´ε` )
SR ジョナサン
ボスが赤属性の時にはかなり頼りになるアタッカー!!管理人の定番である「ハヤブサの眼(SR ペットショップ所持)」はいつも通りですが、今回はもうひとつに「シャボン・トラップ(R シーザー所持)」をつけてみました!コレは、敵のカーズとワン・チェン対策の泡風呂セッティングのためです。あと、ラスボスのタルカスが移動力低めなんで、シャボンをバラ撒いておけば壁になってかなりの防御効果がありますね!
SSR ジョナサンの役割
限界突破が2回しか済んでいないにもかかわらず、何故このユニットを起用したか?って~と、今回のボスが2匹とも「小さすぎる」「重たすぎる」などの理由から、
隅っこにハマられると弱点をつきにくくなる
っていう厄介なポイント(?)があったんで、そういう時に「壁を伝わる波紋」で無理やりにでも引っぺがす!!っていう思惑デスネー!(・∀・)
結果的に・・・良くも悪くもほぼそういう状況にはならなかったんで効果的だったかどうかは分かんないですけどね!ww
あとは、「赤石の守護者(SSR リサリサ所持)」を装備して吸血鬼へのダメージアップ!!ってトコロですね~(^_^;)
SR 承太郎の役割
今回の控えの枠は・・・ブッチャケ誰でも良かったんですが、とりあえず残りの手持ちユニットの中で1番火力の高いコイツを起用!なもんで、装備アビリティも火力特化で固めてあります!( ゚∀゚)ノ
ま・・・幸か不幸か出番は全然なかったですけどね~(;´∀`)
てか・・・よくよく見れば
承太郎とジョナサンしか居ねぇーー!ww
連れてく助っ人のオススメは?
ラスボスが赤属性で中ボスが黒属性かつ吸血鬼、ウザイ雑魚が緑属性が多いって事で・・・
- SR ジョナサン[青]
- SR ポルナレフ[青]
- SSR(SR) シーザー[青]
- SSR(SR) リサリサ[白]
あたりならガッツリ働いてくれそうデスネー!(´ε` )
ちなみに管理人としては、パーティがジョースター家だった事もあって
- SSR 承太郎[赤]
が一番助かりましたね!ヽ(´ー`)ノ
って事で、もし良ければ・・・管理人のSSR承太郎も連れて行ってあげてくださいな!ww
戦慄!闇に堕した英雄 攻略のまとめ!
って事で、攻略を簡単にまとめると・・・
- 中ボス、ラスボスともに「吸血鬼」属性なので、それらに対抗できるスキルやアビリティを持つユニットが居れば楽
- 中ボスはその小ささ、ラスボスは重たさで弱点を狙いにくい状況になりがちなので、遅延効果スキルを所持するユニットを連れて行くのがベター
- ラスボス戦では移動力が常に落ちている状態なので、いつもの感覚でいるとスマッシュのタイミングなどミスるので注意!
ってな感じですかね?
このクエストは他の限定クエストに比べれば、正直かなり難易度低いと思うので・・・頑張って SR タルカス GETしましょう!ヽ(´ー`)ノ