ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『胎動!目覚めし超生物』 攻略情報を公開ィィーーッ!!

ジョジョSSの期間限定スペシャルクエスト

胎動!目覚めし超生物
ジョジョSS 胎動!目覚めし超生物 TOP
低確率で

  • SR サンタナ[赤]

がドロップする限定クエスト!

ブッチャケ・・・このサンタナは実用性のない「餌」確定ユニットではありますが、クエスト自体は色んな結晶が落ちたり緑の輝晶や枢晶が落ちるって事で・・・むしろそっちがメイン?ww

って事で、さっそく攻略情報を公開します!( ゚∀゚)ノ

胎動!目覚めし超生物の攻略ッ!

ジョジョSS 胎動!目覚めし超生物

胎動!目覚めし超生物 各難易度の概要

初級

ジョジョSS 胎動!目覚めし超生物 ドロップ 初級

  • 必要ゲージ:7
  • ラウンド数:3
  • ドロップ:SR サンタナ[赤]

中級

ジョジョSS 胎動!目覚めし超生物 ドロップ 中級

  • 必要ゲージ:12
  • ラウンド数:5
  • ドロップ:SR サンタナ[赤]

絶対に外にだしてはならんッ!

ジョジョSS 胎動!目覚めし超生物 ドロップ 絶対に外にだしてはならんッ!

  • 必要ゲージ:25
  • ラウンド数:5
  • ドロップ:SR サンタナ[赤]

胎動!目覚めし超生物 概要

登場するボス敵たち

  • 中ボス:ドノヴァン[青]
  • ラスボス:サンタナ[赤]

2体ともに接触時に発動するアビリティを持っているので、スマッシュやコマンドスキルが強いユニットで挑みましょう!

登場する雑魚敵たち

  • イギー[白]・・・接触でカウンター
  • ラバーソール[白]・・・接触でカウンターダメージ&移動力低下
  • リサリサ[白]・・・ターン終了時に一番近くのユニットに確定ダメージ
  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • 老スピードワゴン[白]・・・毎ターン敵全体のHP回復
  • 呪いのデーボ[黒]・・・HPが減るほど攻撃力アップ
  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・接触でナイフばら撒き
  • ストレイツォ[黒]・・・「波紋耐性」
  • ワンチェン[黒]・・・特になし
  • グレーフライ[緑]・・・スマッシュ無効
  • 軍人[緑]・・・ダメージを肩代わり
  • ジョセフ[緑]・・・手榴弾設置
  • ギャング[青]・・・特になし
  • ポルナレフ[青]・・・特になし
  • シーザー[青]・・・コンボでシャボン設置
  • テニール船長[青]・・・壁接触で行動停止
  • シュトロハイム[青]・・・自爆
  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・スキルゲージが溜まりにくくなる
  • ペット・ショップ[青]・・・特になし
  • ダイアー[赤]・・・撃破で波紋バラ設置
  • 承太郎[赤]・・・「怒りの炎」「オラオララッシュ」
  • アレッシー[赤]・・・「忍び寄る影」
  • ミドラー[赤]・・・接触で敵全体の防御力アップ

対処に困るような厄介な敵はほぼ居ないですが、アイテム設置系が若干多めなので、心配なら「アイテムブレイク」能力のあるユニットを連れて行きましょう!

胎動!目覚めし超生物 初級 各ラウンドのポイント!

    登場する敵

  • ラウンド1:ストレイツォ[黒]、軍人[緑]、ギャング[青]、ダイアー[赤]、マニッシュ・ボーイ[青]
  • ラウンド2:ラバーソール[白]、ワンチェン[黒]、軍人[緑]、マニッシュ・ボーイ[青]
  • ラウンド3:ボスLV15 サンタナ[赤]、軍人[緑]×3、シュトロハイム[青]、増援:老スピードワゴン[白]、ジョセフ[緑]

※軍人がランダムで各色の結晶や白 or 緑の輝晶、枢晶をドロップ

胎動!目覚めし超生物 中級 各ラウンドのポイント!

    登場する敵

  • ラウンド1:ストレイツォ[黒]、軍人[緑]、ギャング[青]、ダイアー[赤]
  • ラウンド2:ラバーソール[白]、ワンチェン[黒]、呪いのデーボ[黒]、マニッシュ・ボーイ[青]、増援:軍人[緑]
  • ラウンド3:中ボスLV35 ドノヴァン[青]、ポルナレフ[青]、ペット・ショップ[青]、アレッシー[赤]、増援:軍人[緑]
  • ラウンド4:イギー[白]、ツェペリ[白]、ジャック・ザ・リパー[黒]、テニール[青]、ミドラー[赤]、増援:軍人[緑]
  • ラウンド5:ボスLV40 サンタナ[赤]、軍人[緑]×3、シュトロハイム[青]、増援:老スピードワゴン[白]、ジョセフ[緑]

※軍人がランダムで各色の結晶や白 or 緑の輝晶、枢晶をドロップ

胎動!目覚めし超生物 「絶対に外にだしてはならんッ!」 各ラウンドのポイント!

ラウンド1

初期配備はストレイツォ、グレーフライ、ギャング、シーザー、ダイアー。
行動カウント1のグレーフライに弱点がないのがイヤラシイですが、まずはコイツを撃破してワンモアをとり、続いて行動させると危険なシーザーの撃破 or 遅延を狙いましょう!

ラウンド2

初期配備はリサリサ、ラバーソール、呪いのデーボ、ワンチェン、マニッシュ・ボーイ。
行動カウント1のデーボとマニ坊には弱点がないので、まずはどちらかを確実に倒してワンモアを取りつつ、次行動で残りを撃破!続いて弱点のないワンチェンを撃破で(・∀・)

※増援には軍人が登場!ランダムで各色の結晶や白 or 緑の輝晶、枢晶をドロップ

ラウンド3

中ボス ドノヴァン登場!
接触カウンター持ちなので迂闊に触らないように注意しつつ弱点をシッカリ突いていきましょう!

初期配備はポルナレフ、ペット・ショップ、承太郎、アレッシー。
全員が弱点がないので、殲滅できる火力がないなら遅延スキルをぶっ放した方が無難です(^_^;)

※増援には軍人が登場!ランダムで各色の結晶や白 or 緑の輝晶、枢晶をドロップ

ラウンド4

初期配備はイギー、ツェペリ、ジャック・ザ・リパー、テニール、ミドラー。
壁接触で停止で行動カウント1のテニール船長を最優先で撃破!その際には弱点以外の接触でナイフをバラ撒くリパーと、敵全体の防御力をアップさせてしまうミドラーに触れてしまわないように注意!( ・`ω・´)

※増援には軍人が登場!ランダムで各色の結晶や白 or 緑の輝晶、枢晶をドロップ

ラウンド5

ラスボス サンタナ登場!
色々とアビリティ持ってますが、基本的には防御に特化した性能なのであまり怖くないです(^_^;)

初期配備は軍人が3体とシュトロハイム。
ボスのサンタナ以外は全員弱点がないですが、行動カウントには余裕があるので、確実に1体ずつ撃破していけば無問題です(・∀・)

増援は老スピードワゴン、ジョセフ。
ジョセフは手榴弾を設置してくるんでできるだけ早めに倒してしまいましょう!

※軍人がランダムで各色の結晶や白 or 緑の輝晶、枢晶をドロップ

胎動!目覚めし超生物 ボスの特徴ッ!

中ボス ドノヴァン

ジョジョSS 胎動!目覚めし超生物 中ボス ドノヴァン
接触カウンター持ちのクセに行動カウントも短いという、地味にイヤラシイ仕様のドノヴァンさん(;´∀`)
青属性なので、緑属性の遅延ユニットを連れて行くと安心デスネー(・∀・)

ラスボス サンタナ

ジョジョSS 胎動!目覚めし超生物 ラスボス サンタナ
なんやかんやと色々なアビリティ持ってますが、基本的には攻撃能力が低いので・・・それほど脅威ではないですね(^_^;)
赤属性ってこともあり、「初撃」持ちと相性が良いので、倒すのに苦労はしないと思います(・∀・)

 

攻略に適したユニット&助っ人に選ぶとイイのは?

攻略に適したユニット

ほぼ毎ラウンドにアイテム設置系の敵が出てくるので、

  • 「アイテムブレイク」を持った各ユニット
  • SR ツェペリ(邂逅)などのコマンドスキルにアイテム破壊効果のあるユニット
  • アイテムを消してくれる「暗黒空間」を持っているSSR ヴァニラ・アイス
  • アイテムをスルーしてくれる「ハヤブサの眼」を持つSR ペット・ショップ

などが居れば楽になりますね!

さらに、ボスの行動カウントが早めなので、

  • 遅延効果のあるコマンドスキルを持ったユニット
  • 弱点をコッチに向けてくれる「イカサマ」を持ったSR ダービー
  • 弱点の位置を変えてくれるコマンドスキルを持ったSR シーザー

などもパーティに組み込めばかなり有効デスネー!( ゚∀゚)ノ

助っ人には誰がイイ?

ブッチャケ・・・高レベルな”初音”さえ居れば攻略に困らないです(^_^;)
まぁ・・・「仙道」フレで毎ラウンドCSブッパでもイイですけどねww

 

胎動!目覚めし超生物 「絶対に外にだしてはならんッ!」 攻略まとめ!

そんなワケで今回のクエストのポイントをまとめると・・・

  • アイテム対策必須
  • 遅延要員が居ればベター

って感じですかね?

上級では結構いろいろと素材が落ちるので、サンタナを取るというよりは、覚醒素材集めって考えると効率イイかも?

 

番外 管理人は○周した結果・・・

管理人は今現在、累計で「初級」47回、「中級」27回、「絶対に外にだしてはならんッ!」87回まわって・・・

  • SR サンタナ[赤]・・・9枚(クリア報酬含む)
  • R ドノヴァン[青]・・・14枚
  • 白の枢晶・・・15個
  • 緑の枢晶・・・26個
  • 緑の輝晶・・・8個
  • 各色の結晶・・・結構いっぱい

という結果です(;´∀`)

なもんで、ドロップ率をザックリ計算すると・・・

  • SR・・・5%
  • R・・・7%
  • 枢晶・・・23%

ってな感じです。。。
管理人が初級の周回回数多いのは、単純にドロコン報酬画面のキャプチャー撮りたかったからなんですが・・・まさか40周以上もさせられる事になるとは思わんかったわ。。。(´・ω・`)
ま、その代わりに白の枢晶を落としてくれる事もあるんでブッチャケそっちのほうが嬉しいけどww

今回のクエストは、ユニットメダルが中々落ちない代わり(?)に、覚醒素材は色々ポロポロ落ちるので・・・コレはホント、そういう風に割りきって活用すべきクエストですね!
特に、枢晶が上級ではだいたい5周に1個ぐらい落ちるので、枢晶狙いとして考えるとそこそこ良いかも!(・∀・)

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください