ジョジョSS、バージョン5.7.0アプデに合わせて新キャンペーンが開始ッ!
奪還!ジョジョSS vs タルカス
前回はダイアーさんでしたが、今回は強敵(ボス敵)推し期間ということで、第1部の強敵であるタルカスが題材になってますね!
それでは情報をまとめていきます!(´ε` )
SPキャンペーン「奪還!ジョジョSS vs タルカス」 概要
- 開催期間・・・2017/11/01(水)14:00 ~ 2017/11/06(月)13:59
- 報酬受取期間・・・2017/11/07(火)13:59まで
目次ッ!
なんだか久しぶりな感じがする「撃破」系ハムイベですね!
今回はタルカスにダメージを与えて倒すという設定になっており、特別連動クエストがチケットで配布されます。
ちなみにそのチケットは開催期間中しか使えないのでお忘れなく!!
SPキャンペーン「奪還!ジョジョSS vs タルカス」 ダメージを与える方法
- クエストクリア(クエストにより貰えるSP倍率が変化)
- 助っ人にフレンドを選ぶ(ゲストではNG!)
- 助っ人に戦友を選ぶ
500ダメージを与えるクエスト
- 連動クエスト「奪還!ジョジョSS vs タルカス」
クエストクリアで与えるダメージの倍率
消費行動力の6倍
消費行動力の3倍
- 第4部アニメクエスト(アニメクエスト一覧)
- 改・究極テクニカルバトル(改・究極テクバ一覧)
- 究極テクニカルバトル(究極テクバ一覧)
- エキスパートチャレンジ(エキスパートチャレンジ一覧)
- 究極クエスト(究極クエスト一覧)
- 邂逅クエスト(邂逅クエスト一覧)
- 上記以外のキャンペーンクエスト
消費行動力の2倍
- 限定クエスト(限定クエスト一覧)
- テクニカルバトル(テクバ一覧)
- キャラクターバトル(キャラバ一覧)
- 神秘のカエル峡谷(カエル峡谷 攻略ページ)
- 太古のカーズの石仮面研究室(カー研 攻略ページ)
- シュトロハイムの枢晶実験室(シュト験 攻略ページ)
- 「重ちー」の収穫
- 神となった男の追憶(クエスト攻略ページ)
消費行動力と同じ
- ジョジョSS上級者への道(クエスト攻略ページ)
- スターダストアドベンチャー(スタダ一覧)
- 曜日クエスト(曜日クエスト 攻略ページ)
- リミットバトル(リミバ一覧)
SPキャンペーン「奪還!ジョジョSS vs タルカス」 報酬一覧
今回の目玉報酬はSSRタルカスッ!!
・・・って、ビギナーズの交換ラインナップになってるユニットが配布とは・・・。
管理人はちょっと前のビギナーズで交換して、結局そのまま使ってないんで正直色んな意味で微妙です。。。
きっと同じように感じたユーザーも多いんじゃないですかね?(´・ω・`)
奪還!ジョジョSS vs タルカス 報酬一覧
個人報酬
報酬 | ダメージ |
---|---|
光の円環×40 | 5 |
闇の円環×40 | 10 |
光の灯×30 | 20 |
闇の灯×30 | 30 |
5万ゴールド | 40 |
時の赤砂×24 | 50 |
時の白砂×24 | 60 |
時の黒砂×24 | 70 |
時の緑砂×24 | 80 |
時の青砂×24 | 90 |
SR 強化カエル[無]×5 | 100 |
次元の赤砂×20 | 150 |
次元の白砂×20 | 200 |
次元の黒砂×20 | 250 |
次元の緑砂×20 | 300 |
10万ゴールド | 350 |
次元の青砂×20 | 400 |
SR 強化カエル[無]×5 | 450 |
赤の結晶×16 | 500 |
白の結晶×16 | 550 |
黒の結晶×16 | 600 |
緑の結晶×16 | 650 |
青の結晶×16 | 700 |
10万ゴールド | 750 |
SR タルカス[赤] | 800 |
ダイヤ×1 | 850 |
赤の典籍×12 | 900 |
SSR 強化カエル[無]×5 | 950 |
白の典籍×12 | 1000 |
黒の典籍×12 | 1250 |
20万ゴールド | 1500 |
緑の典籍×12 | 1750 |
ダイヤ×1 | 2000 |
SR 5連ジョナ[青] | 2250 |
青の典籍×12 | 2500 |
赤の輝晶×8 | 2750 |
SSR 強化カエル[無]×5 | 3000 |
白の輝晶×8 | 3250 |
20万ゴールド | 3500 |
黒の輝晶×8 | 3750 |
SR 仙道カエル[無]×5 | 4000 |
緑の輝晶×8 | 4250 |
青の輝晶×8 | 4500 |
20万ゴールド | 4750 |
ダイヤ×1 | 5000 |
赤の古典×12 | 5250 |
SR 覚醒カエル[無] | 5500 |
白の古典×12 | 5750 |
黒の古典×12 | 6000 |
緑の古典×12 | 6250 |
青の古典×12 | 6500 |
赤の稀書×50 | 6750 |
ダイヤ×1 | 7000 |
SSR 仙道カエル[無]×3 | 7250 |
50万ゴールド | 7500 |
白の稀書×50 | 7750 |
黒の稀書×50 | 8000 |
緑の稀書×50 | 8250 |
ダイヤ×2 | 8500 |
青の稀書×50 | 8750 |
SSR 強化カエル[無]×5 | 9000 |
赤の枢晶×20 | 9250 |
白の枢晶×20 | 9500 |
100万ゴールド | 9750 |
ダイヤ×2 | 1万 |
黒の枢晶×20 | 10500 |
緑の枢晶×20 | 11000 |
SSR 強化カエル[無]×5 | 11500 |
100万ゴールド | 12000 |
青の枢晶×20 | 12500 |
100万ゴールド | 13000 |
ダイヤ×3 | 13000 |
SSR タルカス[赤] | 15000 |
黒の枢晶 | 15300以降300ダメージごと |
全体報酬
報酬 | タルカスの残HP |
---|---|
SR 強化カエル[無]×5 | 2億9000万 |
次元の黒砂×30 | 2億7500万 |
「奪還!ジョジョSS vs タルカス」クエチケット | 2億7000万 |
次元の赤砂×30 | 2億5000万 |
「奪還!ジョジョSS vs タルカス」クエチケット | 2億4000万 |
SR ゴールドカエル[無]×5 | 2億2500万 |
「奪還!ジョジョSS vs タルカス」クエチケット | 2億1000万 |
R 覚醒カエル[無]×1 | 2億 |
「奪還!ジョジョSS vs タルカス」クエチケット | 1億8000万 |
黒の結晶×20 | 1億7500万 |
赤の結晶×20 | 1億5000万 |
「奪還!ジョジョSS vs タルカス」クエチケット | 1億5000万 |
SSR 強化カエル[無]×5 | 1億2500万 |
「奪還!ジョジョSS vs タルカス」クエチケット | 1億2000万 |
黒の輝晶×10 | 1億 |
赤の輝晶×10 | 1億 |
「奪還!ジョジョSS vs タルカス」クエチケット | 9000万 |
SR 覚醒カエル[無]×1 | 7500万 |
「奪還!ジョジョSS vs タルカス」クエチケット | 6000万 |
黒の枢晶×50 | 5000万 |
「奪還!ジョジョSS vs タルカス」クエチケット | 3000万 |
SSR グレート強化カエル[無]×3 | 2500万 |
SSR グレートゴールドカエル[無]×3 | 2500万 |
各色稀書×300ずつ | ボス撃破 |
奪還!ジョジョSS vs タルカス 連動クエスト攻略
配布チケットでのみプレイ可能な特別な連動クエストです。
1ラウンドしかなく出て来る敵はタルカスのみ!レベルの異常な高さを見て分かる通り、かなりHPが高いですが、助っ人の逆ジョナが生きてさえ居れば余裕で倒せるので、ブッチャケどんなパーティ編成でもクリア可能かと思います(^_^;)
- クエスト開催期間:
- 2017/11/06(月)13:59まで
- 必要スタミナ:1
- ラウンド数:1
- ドロコン対象:タルカス
ラウンド1
- 初期配備:
- ボス タルカス[赤]・・・「エリアスキル:恐怖(50%)」「わしにふれることはできん!」「凄まじい妄執」「不動の精神」
SSRタルカスは気になっていながらも交換はナイフ、音石、ジョセリサの義務教育が終わってからと思っていた身からすると報酬で貰えるのはありがたいですが、管理人様のようにビギナーズや極星で狙った方々は重なって困る事はないとはいえ複雑ですよね・・・
今(というか少し前からですが)彩さんの配布SSR作るなら、このイベ用に新規でタルカス作ってくれた方が皆平等で良かったのにと思いますねー(´・ω・`)
>E・Sさん
この配布はちょっとイミワカンナイですよ。
やるならビギナーズのラインナップから抜いておくべきでしょ?(-_-;)
せっかくのブラフォのハムイベも新しいSSRブラフォなかったですし、もうちょっと考えて欲しいですよね┐(´д`)┌
今のビギナーズの中で敢えてタルカスを交換された方々が配布する事で不満を感じるとは思わ・・・なかったから配布するんですよねきっと(^_^;)
運営が今のビギナーズのラインナップを把握しているのかも怪しいですが(苦笑)
SSRダイアーさんやトンペティがようやく登場した時は「おっ」と思ったんですけどね。
運営的には「白タルブラ作ったから単体の新規はもうエエやろ?」って事なんですかね・・・(´・ω・`)
>E・Sさん
普段からそういう気遣い全く感じないですよね。。。
ホント、あの配布ダイアーさんは良い味出してただけに余計に残念感ありますよね。
「運営的には「白タルブラ作ったから単体の新規はもうエエやろ?」って事なんですかね」コレ、あると思います(-_-;)
ブラフォで文句言ったから,慌てて「タルカス」報酬を実装でしょうか?(-_-;
ビギナーズにラインナップされているユニを入れるのは,ちょっと反則ですよね。
チケットで,虹泥もあるようですし…。
幸いにして,花太郎を獲得も全く使ってない経験から,ほっといていたので,未所持でしたが,獲得できても使わなさそうです。
別にいつもどおりの覚醒カエルで問題ないのに,何でズレてしまうんでしょうね(苦笑)。
黒枢晶エンドレス,稀書大量獲得(するかも)は悪くないのですが,目玉報酬の設定の判断ミスで評価を下げる,さすが運営!
>モコモコさん
どうせならオリジナルで配布限定タルカス作るべきですよね(-_-;)
仰る通り、覚醒カエルで良かったのに、最近やたらカエル渋りだしてますからね。。。
なんでいつもこんな感じで自分で自分の評価下げるようなことしちゃうんでしょうね(苦笑)
こういうときこそ,運営のキャラ作成能力の真価を発揮すべきですよね!(^_^;
1つ覚醒したところで,劇的に変化することはそうそうないというのに,いつもと変えることで,評価が上げたいとは思ったのが,いつもどおり裏目ということでは?w
評価が下がるくらいなら,マンネリと思われても,いつもどおりでいいですね(苦笑)。
良くも悪くも撃破でき,稀書の大量配付が行われたため,「破壊」の必要数の変更はまず行われないことが確定しましたよね?
ブレイク3回発動したら使えたら実用的か分かりませんが,余力はあれど未だに躊躇する自分がいます。(^_^;
ソナー所持していたら違うのかもしれませんが。
>モコモコさん
配布ユニットはいつも結構いい塩梅の性能で出しますからね。
ココはオリジナルの配布限定タルカスを用意しておいて欲しかったですよね(;´∀`)
それか仰るようにいつも通り覚醒カエルで良かったですよ。
てか・・・配布するならビギナーズのラインナップから外すべきでしょ?
この辺がなんというか・・・全くユーザーの気持ちを考えてないトコロですよね(-_-;)
そうなんですよね。バカみたいに必要数の多い稀書をバカみたいに配布したせいで結局「破壊」の仕様は変わらないと宣言したようなもんですよ(-_-)
大量に配布したからって、その1体でさえブレカンさせるの困難で、さらには他のユニットにもチョイチョイ使わないといけないのに・・・ホントにバカなんですかね?
この先きっと「破壊を3回(4回)にしてればかなりラク!」とかいう内容を盛り込んでくるのが分かるだけに憎たらしいですよ。。。
配付ユニの使えそうな使えなそうなあの性能具合をぶつけてくれば,いいのに…。
個人的に,配付ユニあるからログインしている意識はないので,ユーザー的には効果はかなり薄いと思っています。w
ほんと,「タルカス」をビギナーズで外すべきですよ。(-_-;)
獲得された方々への配慮とかないのでしょうか?(苦笑)
なんか稀書の大量配付,ずるいですよ,それとなく肯定風な手法…。
赤助太郎,ジョナ,ディオと,破壊破壊破壊…,これっぽっちじゃ到底足りりわけないですし…。
おかしいですよ,この展開は,やっぱり(苦笑)。
今度は,クエで,破壊3回(4回)を,全力で肯定してきますよね(苦笑)。
こういう調整だけは,グンバツですから。
もっと,力を入れるところ正しい方向で行ってもらいたいものです!ヽ( )`ε´( )ノ
>モコモコさん
配布ユニットはこの運営にしては絶妙な性能ですよね(^_^;)
マジで・・・何回か前のビギナーズで「とりあえず未所持だから取っておこう」とタルカス取ったは良いものの、結局今まで1度も使ってない身からすれば今回の配布は「なんだかなぁ・・・」ですよ(-_-;)
稀書の配布は今後もハムイベで調整するつもりなんでしょうね。
最近の邂逅は古典が全然落ちないですし、こういう調整は誰が考えるんですかね?バカなのかな??
きっと今度のテクタワバでさっそく「破壊が3回になってればここはかなりラク」っていう調整してくると思いますよ(苦笑)
難しくする=理不尽さを押し付けると思ってますからね。
巷には「クッソ難しいのに人気なゲーム」ってありますよね?ジャンルは違えどロックマンシリーズとか怒首領蜂シリーズとか初期のファイアーエムブレムシリーズとか・・・。
SS運営は同業者としてそういうのって、「ドコが受けてるんだろう?」みたいなの考えたり参考にしたりしないんですかね?┐(´д`)┌
配付ユニは,有能専属担当者がいるのくらい,良い感じに微妙ですよ。w
タルカス,ちょっと高くついちゃった感じですね。(^_^;
少なからず,そういう思いをユーザーに与えちゃダメですよね。
ハムイベも数回こなせば,破壊4回まで到達できるかも感をチラつかせるんでしょうね(苦笑)。
そういえば,古典あまり見かけないですね!w(;゚ロ゚)w
現状,下位アイテムへ交換できないので,ちゃんとバランス考えるべきですよ。
テクタワバ,始まる前からモチベが下がりますね(苦笑)。
昔は,高揚感があったような気がするのですが,いつまであったのか…。
おっ,オカシイ…,ロックマン,怒首領蜂,ファイアーエムブレム,全てが分かってしまう自分がいる。www
当時の世代の開発方はみんな偉くなってしまい,気にしなくなってしまったのでしょうか。
所詮,他のゲームは,他かもしれませんが,参考にしたり,研究して,より良いものを作る努力って,パクリと思われてしないのでしょうか。
ここだけはみたいなのは,あってほしいんですが,SSにも。(;o;)
メンテ延長みたいなネタはもういいです。
>モコモコさん
配布ユニットはきっとそうですよねww
てか最近のSS運営は色々とヒドイんで、きっとスタッフ変わったんでしょうね。
いやむしろ・・・コレが本来の姿か?(苦笑)
下位アイテムが品薄になるのは凸素材で実証済みなのにその経験(?)をまるで生かしてませんよね。。。
仰るようにタワバは開催前は結構ワクワクしてたもんですが、今度のテクタワバは憂鬱感パネェですよ。。。
SR縛りが2フロアあるのほぼ確定なだけでなく、通常ディオタワバよりも1階多くて9フロアもあるのに、開催期間はテクタワバ承太郎よりも短くてたった1週間とか・・・ホントここの運営は色んな意味でバランス感覚狂ってますよね(-_-;)
やはりモコモコさんには通じましたかww
気にしても出来ないのかも知れませんねwww
メンテ延長はもはやネタですからね。ユーザーもイチイチ怒らないぐらいに当たり前になってるって時点でイミワカンナイですよね(苦笑)
確かに,手抜き感というか,頭が使えない感がありますね。((((;゚Д゚))))
売上下がり,業者含め,人員整理も行われている可能性ありますね(苦笑)。
ただ,1部推しの「カスジョナ」開催と,ファンには悪くない感じでもあるので,よく分からないですね。
人は失敗して反省してより成長できるのが特長とよく聞くのですが,運営は人なき者がごとく,経験を活かさないですよね…。
人が異動して変わっているかもしれませんが,ちゃんと引き継いで,評判下げないようにしてもらいたいのに,スゴイですね(苦笑)。
だったら,遊ばなきゃいいジャンと言われそうではありますが,長年の付き合いから,遊ばないわけにもいかず,生活の一部化していますよね。w(;゚ロ゚)w
憂鬱感パネェくても,ガンガりそうですし。ww
テクタワバは,復刻ベースでしょうが,SR縛りは,内容次第で結構ハードなので,2フロアあるなら,ちゃんと時間確保してもらいたいですね。
イヤラガセですよ,これまた(苦笑)。
まさか,名作がここに来て,お聞きできるとは!ですよ。www
個人的に,当時は,クリエイター魂みたいなのがビンビン感じられて,アツかったですね。(*゚▽゚)ノ
ホント,メンテ延長しても怒らないって,超異常ですよ。((((;゚Д゚))))
1分1秒でも遊びたいと思われてない証拠ですから,運営は危機感もって,取り組むべきなのでしょうが,それも感じられず…(苦笑)。
>モコモコさん
ヤル気はあるけど現場では人員不足・資金不足などでそれについて行けてないのかも知れませんね(苦笑)
仰る通り、以前に不評だったのにもかかわらず「またかよ・・・」って事多いですよね?
毎回のイベって終わってから反省点の洗い出しとかしないんですかね?(;´∀`)
テクタワバはまさに運営の勘違いで始まったイベントだと思います。
「タワバいつも大人気だし、そこに難易度アップで縛り要素追加したろ」ってな安易な感じだったんでしょうね(;´∀`)
最近のクエはホント「あまりちゃんと考えてないんだろうな」ってのばっかりですからね。。。
なんだかんだで昔のゲームって、技術がないぶんアイデアでカバー!みたいなのが多かったんで、どんなジャンルにせよやっぱ面白かったですよね!
ホント、当時のクリエイターは頑張ってたんだと思います。
突き抜けすぎてるのも「クソゲー」として愛されてますしねww
「1分1秒でも遊びたいと思われてない証拠」コレ、結構問題ですよね(;´∀`)
SS運営は「メンテ多少遅れてもユーザーは怒らないんだからヘーキヘーキ♪」とでも思ってるんですかね?ww
運営している社員は,自分の給料に反映される部分はあるでしょうから,何とかしたいでしょうね。
ただ,立ち上げ当初より安定して,苦労は少ないとはいえ,人が少なく,外部に委託する資金もなければ,やれることはどうしても限られてしまいますよね。
新たなことできないから,不評覚悟で,同様のイベント開催するしかない状況だったりして…。((((;゚Д゚))))
ふつーなら,反省して,ブラシュアップしていくのでしょうが,全く感じられないですね。
もう,そこまでいちいち労力かける価値がないと見限っているかもしれませんね(苦笑)。
タワバの復刻の頻度アップまでは良かったと思いますが,やっぱりテクタワバということで,ズレ始めましたね(苦笑)。
はたして,新規勢ついていけるのか,謎ですね。(^_^;
単にクエの人気(アクセス数の高さ)だけで,テコ入れされても…。
運営考えてないのか,考えられないのか,考えてもこの程度か,ホント分からないですね。
エース級のスタッフがいないのは確かでしょうか?
いい意味での裏技が,昔のゲームは,色々とありましたし,面白かったですよね!(*゚▽゚)ノ
「クソゲー」は「クソゲー」として,良かったですよねぇ。www
やっぱり,運営,ユーザーを完全になめきっていますよね(苦笑)。
ユーザーは,ジョジョ好きだから耐えてきたというのに,勘違いしているような…。
>モコモコさん
実際の運営の内情までは分からないですが、ユーザーが色々と想像するのは結構近からず遠からずな感じはします(;´∀`)
テクタワバは新規勢完全ホッタラカシでしょうね。
てか、廃課金ユーザー向けなのは間違いないですし、もうその辺にターゲット絞ってきてるフシはありますよね。
”出来る”人材は某デレステ部署に引き抜かれていくんじゃないですかね?ww
昔のゲームは色んな意味で記憶に残ってますよね(・∀・)
お客さんを「金のなる木」としてしか見てないんでしょうね。
まぁそう思ってても別に良いっちゃ良いですが、それをユーザーに悟られるような事してちゃダメですよね(苦笑)
文章は,以前ほどひどくなくなったので,外国人説はなくなってきましたね。w
究極以外のテクタワバを,新規勢は遊ぶとかいうレベルでしょうか。(^_^;
おっしゃるとおり,期間も短めにサクッと開催しているので,廃課金ユーザー向けということ可能性は高そうですね。
長期間開催しても,アビ依存が高すぎで,クリアできる人が大して増えないだろうという考えもありそうですし…。
聞いている限り,”出来る”人材を,某デレステ部署に投入している可能性はあるかもしれませんね。w
これって,オリジナルですよね?
そうすると,ゲーム性(キャラの魅力も)で,これまでの人気を保つとは,すごいですしね。
えぇ,青春時代なのか,よく覚えていますね,上上下下左右左右BAとかも。www
ソフトに課金を促さないと,微課金勢は,まずドン引きするだけですから,慎重に進めないとダメですよね(苦笑)。
ただ,今なら「ソナー」復刻とか,露骨とはいえ歓迎されそうではありますが。w
>モコモコさん
確かに以前よりは文章だいぶマシにはなりましたけどね(苦笑)
内容自体もそうですが、開催期間の短さやその他のクエとの兼ね合いなどのスケジュールのタイトさから考えても、今回のテクタワバで完全にユーザーをふるいにかけてきたような感じですよね?(-_-;)
ホントにそういう考えで開催してるかもです(;´∀`)
某デレステは元々ゲームでそれがアニメになったりキャラソン出したりなんやかんやで根強い人気ですね。
やはり比べてみると上手く作ってると関心しますよ(苦笑)
コナミコマンド!懐かしいですね!ww
「ソナー」は年末年始の目玉にするつもりでしょうね。
露骨すぎるのが腹立ますけど、引かざるをえないのがまたさらに腹立たしいですよね(苦笑)
テクタワバ,ほんとふるいにかけてきていますね。(-_-;
一番時間が取りやすい夜には高難易度クエがある中,この短いスケジュール…。
しかも,特定ユニ(アビ)がないと,難易度(面倒くささ)激高という…。
とりあえずなのか分かりませんが,重~廃課金ユーザー以外,どうでもよさげ感はありますね。
そのせいか,自分のモチベも激低という…(苦笑)。
某デレステは,逆なんですね!w(;゚ロ゚)w
ゲーム以外での収入が生まれ,ゲーム自体は課金促進することなく現状維持することで,より新規を増やせ,ゲーム以外でも収入増やし…,ビジネスとして成功している感じに思えますね!
おっしゃるとおり,上手く作っていますね!
年末年始の目玉にしそうですね。((((;゚Д゚))))
これ以上,ひっぱりつづけると,大していませんが,引退者をさらに増やすことになるだけですし…(苦笑)。
引かざるをえない状況を作った運営は,これを想定していたとしたらさすがといわざるをえないですね(苦笑)。
しかし,ンドは,原作とは異なり,SSの歴史では,存在感あるユニにな「りましたね。
原作ですと,犬太郎が勝てたわけですが,歴史には残っていますが犬太郎は…。(-_-;
年末年始に「ソナー」確定ガシャじゃなく,単なる限定ユニのガシャ開催されると地獄ですね。((((;゚Д゚))))
ジョジョセレ開催に期待したいです。w
>モコモコさん
とにかく、難易度自体も去ることながらスケジュールが鬼なんですよね。。。
みなさん一日に何時間ぐらいプレイされてるのか分かりませんが、1フロアに試行錯誤で1日かかることも多いのにたった1週間って・・・1日1フロアずつでも足りないですからね(苦笑)
某デレステは仰るとおりの流れが出来てると思います。
元々、”そういう方面”のゲームなので廃課金ユーザーの課金額自体トンデモナイってのがあるとは思いますが(^_^;)
「ソナー」難民はマジで引退者増やすだけですよね。
ただ、運営的にもあまりに強いユニット(アビ)なのでそれをおいそれとバラ撒くわけにもいかず・・・ってトコロなんだと思いますが、コレって今までにも「ナイフDIO」「仙道パパウ」「重ちー」と何度も起こってきた状況ですよね?
ホント・・・全く「成長」してないですよね(苦笑)
ジョジョセレはお年玉企画的な感じでやるかもですねw
情報集めず,自力でガンガろうと思うと,この難易度考えると,鬼ですね。(-_-;
適度に遊ばせてくれるペースにしてくれないと,どうしてもクリアしたいという気持ちがある中,時間確保できないことに歯がゆさを感じ…という引退者も生まれそうですね(苦笑)。
仮に真似たとしても,多少のトライは必要ですし,SSユーザーの全てが,ネット情報収集者ではないから,ちょっと考えてもらいたいですよね,マジで…。
このスケジュールが続くのであれば,キツイですよ。(;o;)
そうですね,某デレステは,SSと違い,はまられる方は,本体だけでも課金額すごそうですね。w
ゲーム的に,否応でも課金しなきゃいけなくない状況は,個人的にいいと思います。
そうでしたね,この「ソナー」現象,これまでの各種難民と同じ状況ですね。((((;゚Д゚))))
ただ,取り損ねたユーザーには,獲得チャンスが一切ないという時点で,過去最悪ですね。
そういう意味では,「成長」してはいますが,サービス(商売)続けるのであれば…(苦笑)。
仮に「ソナー」あっても,テクタワバすんなりクリアできるわけもないので,さっさと解決してもらいたいですね。
ということで,サンタナのクリスマス企画でもいいです。ww
>モコモコさん
テクタワバは超上級者向けコンテンツって時点で、ある程度のランクや課金者を前提にしてるってことで、門前払いになる人も多いのは分かるんですが・・・ちょっと理不尽さが目立ちますよね(-_-;)
自分も正直、フロア3をあのパーティ編成でクリアできなかったらもう引退してもいいかな・・・って思ってましたよ(苦笑)
色々と言いたいことは多いですが、終わった時に当該記事にて雑感として書きますね。
個人的に他にも遊んでる某デレステや某PSO2のほうでは、課金が強さ(攻略しやすさ)に直結していないのが良いですね。
特に某デレステはイベント毎週やってますが、報酬のキャラにあんまり魅力を感じない時は完全スルーしてますが、それは「報酬取り損なってもゲーム進行に影響ない」からこそ出来るわけで、SSでは配布ユニットさえも取り損なうと後々エライ目になるのがキツイですよね(´・ω・`)
今まで色々と散々「~難民」生み出しておきながら、それを運営があえて作り出そうとしてる環境ですよね。
運営的には所持者に対しての既得権を与えたいのだと思いますし、それはそれで商売としては間違ってないと思いますが・・・ちょっと違うんですよね。
・・・ま、そもそもバランス調整が絶妙に下手すぎるのでそういうのも出来ないんでしょうけどww
サンタナのクリスマス企画、去年も「クリスマスだけに”サンタ”ナとかっていうアフォな企画あれば面白いのに」とか言ってましたよね?w
おっしゃるとおり,テクタワバの理不尽さは目立っていますね。
高ランカー,重~廃課金ユーザー向けとはいえ,そのユーザーが楽しんでいる感は少ないですよね?(^_^;
となると,運営の狙いとはズレているかもしれませんね。
雑感は楽しみにしています!m(__)m
常に遊べるわけではないので,スルーしても大丈夫なのは良いですね!(*゚▽゚)ノ
SSは,意地でも時間見つけて遊ばないと,エライ目にあうからキツイですよね。
ついつい楽しいから遊んじゃうんだよなぁというわけでもないため,ゲームとしての本来楽しむとは違う存在になってしまっていますね。(ToT)
運営,イヤガラセのため,難民状態を設けたいのでしょうか?(^_^;
あれば楽にクリアで,他はそこそこ大変というバランスにしてくれたらいいのですが,基本無理という感じばかりですから,ほんと下手ですね。www
えぇ,アフォ企画話をしていましたよ。w
気づけばあっという間に,またクリスマスで,”サンタ”ナ話ですね。w(;゚ロ゚)w
今年は,吉良の同僚,杜王町の観光客があったので,もしかしますかね?w
>モコモコさん
運営はどこを目指してるのかも謎ですよね(苦笑)
「ついつい楽しいから遊んじゃうんだよなぁというわけでもない」いつからこんな感じになってしまったんでしょうね。。。
ホント・・・改めて考えると結構アレですね・・・。
「あれば楽にクリアで,他はそこそこ大変というバランスにしてくれたらいいのですが,基本無理という感じばかり」ホントここですよね!
とにかくバランス調整が極端すぎて・・・。
・・・ま、バランスなんて昔っから全然取れてないですし、むしろ取ろうとも思ってないのかもしれませんが(苦笑)
今年はシーズンの節目で面白メダル配布してますし、クリスマスも
ワンチェンワンチャンあるかもですね!ww