ジョジョSSの邂逅イベントクエスト
邂逅 流星一閃の豪腕者
- SR 承太郎[白]
- R ジョナサン[青]
などがGETできる邂逅イベントクエスト!!
ガシャでは手に入らない、白属性のSR 承太郎がGETできるかなり価値の高いイベントクエスト!通称 ”白太郎” は白属性メインで構成されたパーティの火力アップにはかかせないユニットですね!ヽ(´ー`)ノ
それでは邂逅クエストの攻略情報を公開していきます!( ゚∀゚)ノ
邂逅 流星一閃の豪腕者の攻略ッ!
「超上級」「地獄の底で寝ぼけな!」「地獄の底で寝ぼけな!『極』」の3段階の難易度があり、「地獄の底で寝ぼけな!」ではSR 承太郎[白]が確定でドロップし、『極』では低確率ながらSSR 承太郎[赤](旧)がドロップします!(#゚∀゚)=3
- ※2016/05/01 難易度『極上』追加ァッ!
- ※2020/12/11 ボスと報酬が金属性になった『邂逅★彩』追加ァッ!
邂逅 流星一閃の豪腕者 ドロップ
邂逅 流星一閃の豪腕者 超上級
- 必要ゲージ:20
- ラウンド数:4
- ドロップ:R ジョナサン[青]
邂逅 流星一閃の豪腕者 地獄の底で寝ぼけな!
- 必要ゲージ:30
- ラウンド数:4
- ドロップ:R ジョナサン[青]
邂逅 流星一閃の豪腕者 地獄の底で寝ぼけな!『極』
- 必要ゲージ:40
- ラウンド数:4
- ドロップ:SR ジョナサン[青]
邂逅 流星一閃の豪腕者 概要
登場するボスキャラクター
- 中ボス:ジョナサン[青]
- ラスボス:承太郎[白]
なので、黒と緑をパーティに入れておきたいトコロ(^_^;)
特に、ラスボスの承太郎のHPがかなり高いので、火力の高い黒属性は必ず連れて行きませう!
登場する雑魚キャラクター
今回のクエストで厄介な雑魚はコイツらです(;´∀`)
- ディオ[黒]・・・「気化冷凍法」でカウンター&行動停止
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・接触でナイフばら撒き
- フォーエバー[緑]・・・壁接触でダメージ
- 偽キャプテン・テニール[青]・・・壁接触で行動停止
- ンドゥール[青]・・・スマッシュにカウンター
フォーエバーとテニール船長の「壁触っちゃダメ!絶対!!」コンビは・・・高難易度クエストの定番やね(;´∀`)
まずはこの壁対策を考えねばならんとして、他にも地味~にリパーもウザイですね。高レベルのリパーのナイフは、結構バカにならんダメージ食らっちゃいますからね!((((;゚Д゚))))
上ではあげてませんが、ダイアーさんも登場して、最後っ屁でバラ置いていくんで、アイテム破壊のできるユニットを連れて行くほうが無難かも?(^_^;)
ラウンド1
しょっぱなからリパーとテニールが居るんで、コイツらをまずは撃破したいトコロですが、初期配備の雑魚の中では行動カウントが1のグレーフライも厄介。。。(;´∀`)
出来ればグレーフライの行動カウントを増やしつつ、リパーやテニールを倒しませう!(^_^;)
ラウンド2
中ボスのジョナサン登場!
「北風がバイキングをつくった」を持っているので、迂闊に触らないようにしましょう!もしコレでパワーアップさせてしまうと・・・ホル・ホースのATKアップの分も含めるとトンデモナイことに。。。((((;゚Д゚))))
雑魚では、初期配備のアヴドゥルが行動カウントが1なのでソッコーで退治!この他にはJ・ガイルとズィー・ズィーの「ひき逃げコンビ」がウザイですが、行動カウントに余裕があるので焦らずキッチリ対処!
増援でツェペリさんが登場するので、出来ればそれまでに初期配備の雑魚はほぼ殲滅できてるほうが良いデスネー!
ラウンド3
初期配備で行動カウントが1の雑魚が3匹も居ます!ヾ(´▽`;)
その中でも最優先で倒すべきはシーザー!!行動させてしまうとシャボンをバラ撒かれて大変なことになっちゃいます(TдT)
そして、このラウンドでホントにキツイのは増援のフォーエバー&ミドラー!なんと壁接触のダメージが9000ほどあるので、よほどの事がないと・・・耐え切れないデス。。。(´・ω・`)
さらに、ミドラーのせいで重量アップしており倒しにくい!!最終ラウンドに向けてスキルゲージは温存しておきたいトコロではありますが、なんならココで使ってサッサと退治しちゃってもイイかも?ヾ(´▽`;)
ラウンド4
ラスボスの承太郎・・・通称 ”白太郎” 登場!
カウンター系のアビリティは持っていないんで、セオリー通りに弱点をついていけばそれほど怖くはありません(^_^;)
・・・が、周りの雑魚がかなり厄介!!┐(´д`)┌
初期配備で行動カウント1なディオとンドゥールが居るので、初手で倒すか遅延スキルを使いましょう!その時に、ボスの白太郎も行動カウントが1なので、出来れば巻き込みたいトコロ(・∀・)
で・す・が~・・・初期配備にフォーエバーとリパーが居るので、配置次第ではかなりキツイです(´・ω・`)
とりあえず、初手ではフォーエバーを倒すことを最優先に考えて、そのついでにンドゥールらの行動カウントをプラスできれば御の字かと(;´∀`)
とにかくもう・・・壁接触ダメージが痛いんで。。。(TдT)
増援ではボスのお供では定番のツェペリさんと、その他には老スピードワゴン、ネーナ、エシディシ、ワムウが登場!エシディシとネーナはまぁそこまで脅威ではないですが、老スピードワゴンは毎ターン敵全体のHPをガッツリ回復してしまうので出来れば早めに退治しませう!そしてワムウはいつものように弱点ヒットでないとかなり危険なのでシッカリと遅延させましょう!
ラスボスの白太郎は、敵を倒すたびにパワーアップしてしまうので、
行動させる = 全滅
といっても間違いではないデス!!
遅延スキルを持ったユニットが倒されちゃったらキツイかも。。。(;´∀`)
邂逅 流星一閃の豪腕者 ボスの特徴ッ!
中ボス&ラスボスの特徴はこんな感じ(・∀・)
中ボス ジョナサン
上でも説明しましたが、なんといっても「北風がバイキングをつくった」が厄介デス。。。(-_-;)
あとの2つのアビリティは、ブッチャケ行動させなければイイだけなので、とにかく「北風」発動までに出来るだけ雑魚は殲滅しておきましょう!( ・`ω・´)
ラスボス 承太郎
「怒りの炎」はどうしようもないので、とにかく
絶対に行動させない!
ってのがキモですね!・・・ま、当たり前っちゃ当たり前ですが。。。ヾ(´▽`;)
逆に言えば、そこだけを注意しとけばイイんで対処自体は楽な方かも?(^_^;)
「地獄の底で寝ぼけな!」クリアに要した管理人のパーティ!
今回はこんなパーティ編成にしてみました!
黒青混成パーティ!
色んな意味で2体のディオ&DIOがポイント?w
それでは各ユニットの役割なんかを解説!( ゚∀゚)ノ
SR ディオ 起用のコンセプト
今回はラスボスが白属性なので、黒属性のアタッカーを用意するって事で、その火力アップのために起用!
あとは地味に・・・コマンドスキルの「空裂眼刺驚(スペースリパー・スティンギーアイズ)」が遅延効果&ジョースター家に大ダメージなのもポイントですね!(´ε` )
装備アビリティには「闇への逃走(R ワン・チェン)」で移動力をアップしつつ、「闇討ちの毒撃(SR ワン・チェン)」で火力(?)アップ!!
って・・・ワン・チェン祭りか!ww
SR ジョナサン 起用のコンセプト
いつものように、雑魚殲滅要員デス(・∀・)
自身の「初撃ATKブースト」と「音探知(SR ンドゥール)」と「最高知能の結晶(SSR シュトロハイム)」からなる ”初音結晶” で、ウザイ雑魚をガンガン屠ります!
・・・が、初期配置が悪かったり、グレーフライやンドゥールの存在があってちょっと思ったよりも活躍できなかったです。。。ヾ(´▽`;)
やっぱ初期配置は運絡みで場合によっちゃ結構キツイすね。。。(;´∀`)
SR DIO(アニメビジュアル) 起用のコンセプト
今回のメインアタッカー!( ・`ω・´)
そして、アタッカーでもありつつの行動遅延も出来る万能ユニットですね!ヽ(´ー`)ノ
・・・ま、管理人トコのDIO様はコマンドスキルのレベルがまだまだなんで、行動遅延にはあんまり期待できなかったですが。。。ヾ(´▽`;)
それでも、アタッカーとしては十分役立ちました!アビリティには「スピードブースト(SR カーズ)」と「侵略と勝利(SR 黒ポルナレフ)」を装備してたんで、移動力が強化されてかなりの殲滅力を発揮!( ・`ω・´)
コマンドスキルのコスパがイイんで、弱点ヒットさえすれば良いという・・・かなりチートなユニットですね!ww
早くコマンドスキルのレベルをマックスにしなければ!(・∀・)
SR ポルナレフ 起用のコンセプト
高難易度の鉄板ユニットである青ポルくんデスネー!(・∀・)
今回はボス登場ラウンドにカウンター持ちの雑魚が居るんで、まずは仲間がそいつらを退治してくれなければ跳ね回れなかったですが、逆に言えば・・・カウンター持ちさえキッチリ排除出来ればあとはもう
ポルポル無双!
ガンガン走り回るだけでイイんで扱いは楽ですね!ww
てか・・・壁対策するの忘れてたんですが、なんか結構コレでフツーにイケちゃいました!(・∀・)
フォーエバーやらテニールやらはコマンドスキルで退治したから・・・でしょうね!
まぁそれって、SR DIO(アニメビジュアル)のコマンドスキルのコスパの良さで助かった感じですけどね(^_^;)
邂逅 流星一閃の豪腕者 地獄の底で寝ぼけな! 攻略まとめ!
って事で、今回の邂逅クエストをまとめると・・・
- 壁対策をシッカリする!
- 不安ならアイテム破壊のできるユニットを連れて行く
- 遅延効果を持つユニット必須!
ってトコロでしょうか?(^_^;)
ブッチャケ・・・カウンター持ちがそれほど出てこないんで、ボスとの対戦はセオリー通りでイケばそれほどキツくはないと思います。
『極』ノーコン安定になった管理人のパーティ
そして、ユニットも色々と育ってきたこともあり、『極』もノーコンクリア安定になりました!ヽ(´ー`)ノ
そんな管理人のパーティはコチラ!
いや~・・・やっぱ4凸メンバー揃うと強ぇわ!ww
って事で、それぞれのユニットの装備アビリティなんかを解説!( ・`ω・´)
リーダー:SSR ンドゥール
- ユニットレベルLV84(コマンドスキルLV1)
- アビリティ「初撃ATKブースト」「[弱点]スキルチャージ」「最高知能の結晶」
音探知がようやく+10まで来て、かなり強くなりましたね!アビリティキャパが残念ながらMAX6なんで、装備の幅が狭いのが難点ではありますが(;´∀`)
けど、元々の攻撃力が高いので「殺られる前に殺る!」っていう『極』ではそのATKの高さが頼りになりますな!
スタメン:SSR 白ジョセフ
- ユニットレベルLV85(コマンドスキルLV17)
- アビリティ「壁を伝わる波紋」「ATKブースト&壁コンボ」「小さくなったスタンド」
今回のように接触カウンターが居ないクエストでは、青ポルと同じく無類の強さを発揮!( ・`ω・´)
そして・・・コマンドスキルが遅延効果なので危機回避能力も高くて、ホント頼りになりますね!(*´∀`)
スタメン:SR 青ポルナレフ
- ユニットレベルLV87(コマンドスキルLV18)
- アビリティ「ハヤブサの眼」「蘇生」「完全生物」
白ジョセフと同じく、とりあえず走らせとけばなんとかなるというユニット!ww
スキルゲージの回収率も高いので、状況によってコイツか白ジョセフかどっちを走らせるか?っての考えて上手く運用すればGOOD!( ゚∀゚)ノ
控え:SR ヴァニラ・アイス
- ユニットレベルLV81(コマンドスキルLV16)
- アビリティ「侵略と勝利」「暗黒空間」
管理人とこの黒ヴァニラさんは、覚醒たったの+2なんですが・・・それでもメチャクチャ強いッス!(#゚∀゚)=3
ンドさんと同じくアビリティキャパが少なくて、装備の幅が狭いのが残念ですが、それでも・・・上記2つのアビリティつけてコマンドスキル打ってるだけでも鬼のように強いですな!(・∀・)
コレ・・・もし「仙道パワー」あればラウンド1から「空間移動」出来るって事でしょ?そうなったらホントやばいな!ゲームとしての楽しさがなくなりそうww
初期の頃の邂逅ならば、ブッチャケこのパーティでほぼノーコン安定になりそうな予感デスネー!(・∀・)
まぁ・・・リーダーをSSRシュトロハイムに変えたりとか、SSR白ジョセフを「かばう」要員にしたりとかの若干の変更は必要かもしれないですがね(^_^;)
今回お世話になったフレンドさん
今回の邂逅はほぼ初めて挑んだんで、初めての時ってのは鉄板の
- SSR 影DIO[黒]
デスヨネー!( ゚∀゚)ノ
特にラスボスが白属性だった事もあってかなり頼もしかったデス(´ε` )
そして他にも、我がパーティを強化してくれた・・・
- SSR ディオ[黒]
通称 ”気化ディオ” 様にも助けられましたね!
今回はほとんど周回してなかったんで上記2キャラでしたが、この他にも
- SSR シュトロハイム[青]
- SSR ヴァニラ・アイス[黒]
あたりもよさそうですね!( ゚∀゚)ノ
邂逅 流星一閃の豪腕者『極上』 攻略
- 必要ゲージ:45
- ラウンド数:4
- ドロップ:
- マスタークリア報酬:SSR投太郎[赤]
ラウンド1
- 初期配備
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」「先制メスばら撒き」
- ポルナレフ[青]・・・「甲冑脱衣」
- テニール船長[青]・・・「海中戦」
- ンドゥール[青]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「狙撃!」
- アレッシー[赤]・・・「波紋バラ設置」
- 増援:
- ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場
ラウンド2
- 初期配備:
- リサリサ[白]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「わたしは今きげんが悪い」「怒りの炎」
- ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」
- 増援1:
- ホル・ホース[赤]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「アイ!アイ!サー」「敵全体のATK1.5倍」
- J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
- 増援2:
- タルカス[赤]・・・「移動力1/2」
- ズィー・ズィー[赤]・・・「デッドヒート!」
ラウンド3
- 初期配備:
- 猫足シーザー[白]・・・「コンボシャボン」「行動の先読みLv2」
- 花京院[緑]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「全域スマッシュカウンター」「60%の確率で追撃」
- テニール船長[黒]・・・「海中戦」
- マニッシュ・ボーイ[青]・・・「スキルゲージ1/10」
- アヴドゥル[赤]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「C・F・H・S」
- 増援:
- サンタナ[黒]・・・「憎き肉片」
- フォーエバー[緑]・・・壁接触ダメージ
- ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「鉱物化」
- ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場
ラウンド4
- 初期配備:
- ボス 承太郎[白]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「無意識の反射攻撃」「オラオララッシュ」「怒りの炎」「だめだね」
- ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
- イギー[白]・・・「不動の精神」「砂の守り」「移動力2/3」
- 増援1:
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」「毎ターンメスばら撒き」
- ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」「ヒット毎に行動カウント2減少」「風のプロテクター」
- カメオ[青]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「Hail 2 U!」
- 増援2:
- 老スピードワゴン[白]・・・「財団の医療支援」
- ンドゥール[青]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「狙撃!」
- ネーナ[赤]・・・「接触攻撃時にHP吸収」
- 増援3:
- エシディシ[赤]・・・「怪焔王大車獄の流法」「行動の先読みLv2」
※ランダム敵
- 承太郎[赤]・・・特に無し
- 強化カエル
- ゴールドカエル
邂逅 流星一閃の豪腕者『極上』 管理人の攻略パーティ
今回のエリアスキルは一番どうでもいいと言って過言ではない「知略」です(^_^;)
なので、高火力なアタッカーが一人いるだけでも結構サクッとクリアできるかと思います。
管理人は下記の、いつもの『極上』安定サクサクパーティですw
- リーダー:無駄DIO(経路・くやしい・ファイアボム)
- スタメン:ディーパス(仙道・ゲー爺・完全)
- スタメン:さぐり院(スタクル法皇・ケンカ・愛)
- 控え:育成枠
もし「仙道」ないならスタメンに青属性INで「死神」装備などにすれば応用できるかと(^_^;)
ちな、あまりにヌルく感じたので・・・最近のガシャ(降臨ガシャ 由花子登場)で引いて育成中のSSR形兆兄貴で遊んでましたw
指太郎極上がヌルすぎるんで形兆兄貴で遊ぼう(・∀・)
装備に糸ジョセフの「5コンボ手榴弾」でCS撃てばミサイルと手榴弾だらけでホントに戦場みたいだぜ!ヒャッハーッ!( ゚∀゚)ノ
#ジョジョSS
#形兆— カミカミ@ジョジョ好きマニア (@jojosukimania) 2016年5月1日
画面キャプチャしようにも・・・敵が弱すぎてすぐ死んじゃって、吹っ飛びまくった死体が手榴弾消しちゃうんで上手く撮れなかったデスww
邂逅 流星一閃の豪腕者『極上』 まとめ
今回はこれまたかなり難易度が低かったですね!(・∀・)
「知略」メインのクエストの時いっつも言うてますが、そもそも1手(もしくは1ターン)で殲滅するのがセオリーの今のジョジョSSにおいて、遅延させれないってのはほぼ意味無いですからね(;´∀`)
そして、このクエストに関して言えば、さらにその「知略」の設定の仕方もヌルくて・・・全く脅威に感じないですし。。。(-_-;)
あまりに難しすぎるのはナンセンスですが、だからと言って手抜き感あるぐらいに簡単すぎるとちょっとシラケちゃいますね┐(´д`)┌
この邂逅でしか手に入らない承太郎さんはこんな感じ
今回のクエストでGETできる白属性の承太郎!
微妙なドヤ顔がステキ!ww
能力的には
- リーダースキル:赤と白の意思・・・赤と白属性のATKを20%アップ
- コマンドスキル:スターフィンガー・・・範囲内(十字小型)の敵に対して500%の防御力無視ダメージを与える。更に一部の防御スキルを貫通することができる
- アビリティ:一点集中・・・スマッシュを打たずに行動を終了すると、次の行動時ATKが100%アップするッ
って感じ(・∀・)
コマンドスキルはスティーリー・ダンやブラフォードなどのウザイ敵にもキッチリとダメージが通せるんでかなり使えそうデスネ!
さらにアビリティは、白属性アタッカーの装備としてイイ感じなんで・・・自身をアタッカーとして起用してもイイし、誰かの装備アビリティとしてもイイしって言う中々に使えるユニットですね!ヽ(´ー`)ノ
邂逅 流星一閃の豪腕者 ドロップ率
※『極』周回数118周を元に算出
SSR | 旧太郎 | 1.7% |
SR | 指太郎 | 98.3% |
ジョナサン | 23.7% | |
ポルナレフ | 16.9% | |
アヴドゥル | 33.9% | |
J・ガイル | 16.9% |
なんだかんだでSRジョナサンが落ちるのはかなり美味しいデスネー!(*´ω`*)
さらに、新ポル持ってないなら青ポルも嬉しいし、あと旦那も落ちたらラッキーですし・・・この難易度でこのドロップはかなりの良イベですんで、みんな頑張ってガンガン周回しちゃいましょう!ヽ(´ー`)ノ
※『極上』周回数14周を元に算出
SSR | 投太郎 | 7.1% |
SR | 指太郎 | 92.9% |
サンタナ | 7.1% | |
ワムウ | 0% | |
ジョナサン | 21.4% | |
ポルナレフ | 21.4% | |
旧マニッシュ・ボーイ | 0% | |
カメオ | 7.1% | |
ダイアー | 7.1% | |
エシディシ | 7.1% | |
アヴドゥル | 21.4% | |
J・ガイル | 14.3% | |
ズィー・ズィー | 35.7% | |
ネーナ | 0% | |
ミドラー | 0% | |
強化カエル | 64.3% | |
ゴールドカエル | 50.0% | |
稀書 | 白 | 0% |
黒 | 7.1% | |
緑 | 7.1% | |
青 | 0% | |
赤 | 7.1% | |
古典 | 白 | 0% |
黒 | 7.1% | |
緑 | 0% | |
青 | 21.4% | |
赤 | 21.4% | |
典籍 | 白 | 0% |
黒 | 7.1% | |
緑 | 21.4% | |
青 | 21.4% | |
赤 | 21.4% | |
枢晶 | 緑 | 28.6% |
青 | 42.9% | |
赤 | 50.0% |
一部に愛好家の居る「ダイアー」「ズィー・ズィー」のSRがドロップするので、マニアックな人には有り難いでしょうね!w
他には、あまり入手機会のないカメオが落ちるのも地味に嬉しい?(・∀・)
難易度自体はかなり低めなので、「『極上』デビュー」にも良いかもです(´ε` )
こんにちはー(゚▽゚)/
僕もこのクエストやりましたよー
ボスが白なので、ディオパで行きました(-_-メ)
結果は1~2コンです。
やっぱりポルナレフいると安定しますよねー
サブに蘇生ポルナレフがいるとコンテ数が1回くらい減らせるのですが、雑魚にリパーや猿、ディオなどがいるのでポルナレフ単騎になるとじり貧になるので困ったものですね(´・ω・`)
まあ、ポルナレフゲーだと逆につまらなくなるのでそこは戦略立てられる楽しさがあります(`・ω・´)
僕の場合は蘇生に初撃を装備してそれらの雑魚をスマッシュで倒してました(猿には三回くらい(笑))
白太郎は無覚醒から+6まで重ねることができました(^O^)
経験値調整のために超上級も2回しましたが…落ちませんよね…
ちなみにドロップコンプは地獄、超上級ともにRジョナサンでした。
>名無しさん
いつもコメントありがとうございます!( ゚∀゚)ノ
確かに・・・ポルポルくんは強いんですが、仰るようにカウンターや壁接触とは相性悪いですからね。。。(;´∀`)
白太郎+6は中々ですね!ヽ(´ー`)ノ
そうそう・・・超上級は全くドロップしないですよねぇ。。。
てか、ノーマル1枚とかフツーですしね。。。┐(´д`)┌
ドロップコンプ情報ありがとうございます!記事修正しときますね~