ジョジョSSの邂逅イベントクエスト
執念の殺戮者
- SR ヴァニラ・アイス[赤]
- SR ペットショップ[青]
などがGETできる邂逅イベントクエスト!!
今までの黒属性とは違い、今回は新しく赤属性のヴァニラ・アイスが登場!ビジュアル的にはかなり格好良いんですが、果たしてその能力は??
って事で、それでは攻略情報を公開します!( ・`ω・´)
邂逅 執念の殺戮者の攻略ッ!
「超上級」「暗黒空間にバラまいてやる」「暗黒空間にバラまいてやる『極』」の3段階の難易度があり、「暗黒空間にバラまいてやる」ではSR 新ヴァニラ・アイス[赤]が確定でドロップし、『極』では低確率ながら・・・なんと SSR ヴァニラ・アイス[黒]がドロップします!!( ゚∀゚)ノ
※2016/04/23 難易度『極上』追加ァッ!
邂逅 執念の殺戮者 ドロップ
邂逅 執念の殺戮者 超上級
- 必要ゲージ:20
- ラウンド数:4
- ドロップ:R ペットショップ[青]
邂逅 執念の殺戮者 暗黒空間にバラまいてやる
- 必要ゲージ:30
- ラウンド数:4
- ドロップ:R ペットショップ[青]
邂逅 執念の殺戮者 暗黒空間にバラまいてやる『極』
- 必要ゲージ:40
- ラウンド数:4
- ドロップ:R ペットショップ[青]
邂逅 執念の殺戮者 概要
登場するボス
- 中ボス:ペットショップ[青]
- ラスボス:ヴァニラ・アイス[赤]
属性的には、相性の良い青と緑でパーティを組むのがベターですが、それよりも・・・道中に登場する雑魚に「カウンター持ち」が多いので、そちらの対策をキッチリ行いましょう!( ・`ω・´)
登場する雑魚
今回の邂逅で登場する雑魚ユニットはコイツらだ!
- ツェペリ[白]・・・倒すと敵全体のHP全回復&ATK1.5倍
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・弱点以外に接触でナイフばら撒き
- カーズ[黒]・・・先制攻撃
- ドゥービー[黒]・・・弱点以外に接触でカウンター
- ブラフォード[黒]・・・ダメージカット
- ダニエル・J・ダービー[緑]・・・敵全体のダメージカット
- マライア[緑]・・・スマッシュ無効
- ホル・ホース[緑]・・・敵全体のATK強化
- 花京院[緑]・・・ターン終了時に遠距離攻撃
- ンドゥール[青]・・・スマッシュにカウンター
- シュトロハイム[青]・・・自爆
- ジョナサン[青]・・・弱点以外に接触で敵全体のパワーアップ
- 偽キャプテン・テニール[青]・・・壁接触で停止
- ミドラー[赤]・・・敵全体の重量アップ
- タルカス[赤]・・・移動力低下
- ワイヤードベック[赤]・・・弱点以外に接触で低確率でカウンター
- エシディシ[赤]・・・波紋使いからのダメージ軽減
- アヴドゥル[赤]・・・ターン終了時にHPに割合ダメージ
- アレッシー[赤]・・・コマンドスキルで攻撃力&移動力低下
- ヴァニラ・アイス[赤]・・・スマッシュにカウンター
新しく登場する敵キャラもチラホラ見えますが、なんせ・・・赤属性がやたら多い!w
ラスボスのヴァニラ・アイスも赤属性ですんで、パーティには青属性のアタッカーが必須!( ・`ω・´)
さらに、スマッシュにカウンターを持つ敵が多く、明らかに ”初音” を潰しに来てるのがうかがえますね(;´∀`)
邂逅 執念の殺戮者 「暗黒空間にバラまいてやる」の攻略ゥ!
ラウンド1
初期配備はミドラー、タルカス、エシディシ、ヴァニラ・アイス、ジョナサン。ヴァニラ・アイスがラスボスで出てくるのとほぼ同じ性能でショッパナに雑魚としてお目見えですww
ミドラー、ヴァニラ、ジョナサンが行動カウント1なので、まずはこの3匹を退治 or 弱点を突き、移動力を下げてるタルカスをシッカリ退治しませう!その際には、ヴァニラがスマッシュにカウンターしてくるのを忘れずに!!
増援にはジャック・ザ・リパーが出てきますが、弱点付きなのでブッチャケ全然怖くないかと(^_^;)
ラウンド2
中ボスのペットショップ登場!いつもの(?)ようにサイズが小さめです(;´∀`)
初期配備はンドゥール、テニール、ズィー・ズィー、アレッシー。テニール船長が壁接触停止&行動カウント1なので、まずはコイツをキッチリ倒しませう!
そして、同じく行動カウントが1のズィー・ズィーも退治!コイツはコンボ数が多いんで、行動させるとかなりウザったいので地味に注意デス(-_-;)
また、それらと同じく行動カウントが1のペットショップも弱点をついておきましょう!
増援にはツェペリが登場しますが、ボス戦なので元々長丁場になりがちなので・・・HP全快されちゃうのも割りきってサッサと倒してしまった方が良いかと(^_^;)
ラウンド3
初期配備にはカーズ、ドゥービー、マライヤ、ベック、ホル・ホース。カーズがお約束の先制攻撃してくるんで、ラウンド2を終える時にHPが減ってるユニットは魂のチップで回復しておくほうが無難です(;´∀`)
ドゥービーとベックが接触にカウンターとかなり邪魔臭いですが、まずはその能力が厄介な行動カウント1のホル・ホースを退治!そして同じく行動カウント1のマライヤへの対処もしておきましょう!てか・・・スマッシュを避けるマライヤは高難易度のクエストではかなりイヤラシイですね。。。(-_-;)
増援にはタルカス、アヴドゥル、リパーが登場!全員が行動カウント1からなので、初手で確実に1~2匹は仕留めておかないと危険デスヨ!”初音” ユニットの行動順はシッカリ意識しておいたほうが良いかも?ヾ(´▽`;)
ラウンド4
ラスボスの新ヴァニラ・アイス登場!ラウンド1で登場した雑魚バージョンと同じく、スマッシュにカウンターしてくるんで・・・安易な”初音” は厳禁!!( ・`ω・´)
初期配備には花京院、ベック、シュトロハイム、リパーが登場!行動カウントが1の花京院とリパーをまずは退治!
最初の増援でツェペリ、アレッシー、ダービー兄がすべて行動カウント1で登場!敵全体のダメージカットをしちゃうダービー兄はできるだけ早めに倒しましょう!
2回目の増援ではブラフォードと呪いのデーボがこれまた行動カウント1で登場!2匹ともブッチャケなんてことない存在ではありますが、デーボは討ち損ねるとトンデモナイ攻撃力になってしまうので注意!
邂逅 執念の殺戮者 ボスの特徴ッ!
中ボス ペットショップ
行動カウントが早いことをのぞけば、それほど厄介なアビリティのない鳥さんデス(^_^;)
・・・が、同時に登場する取り巻きのズィー・ズィーを活かしたまんまでコイツに行動させてしまうと、元々の移動力の高さも相まってトンデモナイ被害を被ってしまう可能性があるんで油断は禁物です!
ラスボス ヴァニラ・アイス
ステータスだけで見ればブッチャケそんなに強くないんですが、なんといってもスマッシュにカウンターされるのが厄介。。。(-_-;)
初期位置(特に”初音”ユニットの)が悪いとそこからズルズル崩されていくパターンになりがちデスネ。。。ヾ(´▽`;)
まぁでも、赤属性って事もあり、青ポルくんを走らせちゃえば結構なんとかなりますね!w
「暗黒空間にバラまいてやる」をノーコンクリアした管理人のパーティ!
今回のパーティはこんな感じデス(・∀・)
波紋パーティ!
一部波紋関係ない人混ざってるけどな!w
それでは各ユニットのコンセプトなどを解説!
SSR リサリサ 起用のコンセプト
今回はラスボスが吸血鬼で、道中にも吸血鬼がチョイチョイ出てくるってのもあってリサリサ先生をリーダーに起用!( ・`ω・´)
てか、むしろ・・・リーダースキルでメインアタッカーであるジョセフとジョナサンを強化してくれるのが一番の起用理由ですね!(^_^;)
とにかく、メインアタッカーを死なせないようにと思って、アビリティには「HPアップ(SR スージーQ)」と「かばう(SR イギー)」を合わせてみんなの盾になってもらいました!
ま、元々のHPがそれほど高くないんで、盾とするにはちょっと心許ないですが、コマンドスキルの「スーパー・エイジャ」で雑魚を殲滅もできますし、生き残れたらそれはそれで戦力として役立つので良い感じでしたね!( ゚∀゚)ノ
SSR ジョセフ 起用のコンセプト
今回はスマッシュにカウンターを合わせてくる敵が多かったんで、直接打撃の強いジョセフを起用!もちろん、遅延要員としての側面も考慮に入れてます(・∀・)
ってかむしろ・・・行動カウントが早い敵が多かったこともあり、遅延スキルがかなり役に立ちましたね!ヽ(´ー`)ノ
装備アビリティは管理人の鉄板の2つデス(´ε` )
SR ジョナサン 起用のコンセプト
”初音結晶” の雑魚殲滅要員デス(・∀・)
・・・が、今回はスマッシュにカウンターしてくる敵が多く、初期位置次第ではかなりイヤ~ンな状況になっちゃいますね。。。ヾ(´▽`;)
まぁそれでも、「初撃」のおかげで直接打撃も強いんでなんとかなるっちゃなりますけどw
特に今回は、