ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『邂逅 気高き冒険者』を攻略ッ!!

ジョジョSS、新邂逅クエスト

邂逅 気高き冒険者
ジョジョSS 邂逅 気高き冒険者 TOP

邂逅クエストに、赤ジョナサンの第二弾が登場!

以前の赤ジョナサン(『邂逅 決意の炎をまとう者』)とは違って、今回の赤ジョナは

緋色の波紋疾走(スカーレットオーバードライブ)ゥゥッ!!(#゚∀゚)=3

って事で、第一部が好きならかなり期待しちゃいますよね!(*´∀`)

それでは攻略情報を公開します!

邂逅 気高き冒険者の攻略ッ!

「超上級」「ふるえるぞハート!」『極』の3段階の難易度があり、「ふるえるぞハート!」と『極』では赤の輝晶や枢晶の他に、道中で出てくる敵SRユニットがドロップしますよ!(#゚∀゚)=3
※2016/04/30 難易度『極上』追加ァッ!

邂逅 気高き冒険者 概要&ドロップ

  • 必要ゲージ:20
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:N ジョナサン[青]

ふるえるぞハート!

  • 必要ゲージ:30
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:R ジョナサン[青]

ふるえるぞハート!『極』

  • 必要ゲージ:40
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:SR ジョナサン[青]

邂逅 気高き冒険者 「ふるえるぞハート!」攻略

登場するボス

  • ラスボス:ジョナサン[赤]

このクエストでは中ボスがおらずラスボスのみ!(・∀・)

登場する雑魚

  • 老ジョセフ[白]・・・特になし
  • リサリサ[白]・・・「わたしは今きげんが悪い」「ヘルクライムピラー」
  • スピードワゴン[白]・・・ダメージを肩代わり&敵全体のATK1.5倍
  • スピードワゴン[白]・・・敵全体の移動力アップ+コンボ数+3
  • ワンチェン[黒]・・・特になし
  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・メスばら撒き
  • ブラフォード[黒]・・・「コンボダメージカット」「幸運を勇気をッ!」
  • スピードワゴン[緑]・・・ダメージを肩代わり&ジョナサンを撃破すると敵全体のATK1.5倍
  • スピードワゴン[緑]・・・ダメージを肩代わり&ジョナサンを撃破すると敵全体の移動距離アップ+コンボ数+3
  • グレーフライ[緑]・・・スマッシュ無効
  • マライア[緑]・・・スマッシュ無効
  • ジョセフ[緑]・・・特になし
  • ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」「秘められた爆発力!」
  • ンドゥール[青]・・・スマッシュにカウンター
  • シーザー[青]・・・「コンボシャボン」
  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「スキルゲージ1/2」
  • 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」
  • タルカス[赤]・・・移動力1/2
  • J・ガイル[赤]・・・スマッシュにカウンター

やはり特徴的なのはスピードワゴン!今までの「ダメージ肩代わり」だけでなく、ジョナサン撃破で「敵全体の攻撃力アップ」や「敵全体の移動距離アップ&コンボ数+3」という新たなアビリティを習得しています!w

ラウンド1

初期配備はジャック・ザ・リパー、ワンチェン、スピードワゴン、ジョナサン。
ワンチェン以外の3体が行動カウント1!さらにスピードワゴンは弱点なし!

増援はグレーフライ。

ラウンド2

初期配備はブラフォード、スピードワゴン、ジョナサン、タルカス。
ラウンド1と同じように、ブラフォード以外の3体が行動カウント1でスピードワゴンは弱点ナシ!

増援にマライア。

ラウンド3

初期配備はリサリサ、スピードワゴン、ジョセフ、ジョナサン。
ココでもジョセフを除いた3体が行動カウント1でスピードワゴンには弱点ナシ!

増援はシーザー、ンドゥール。

ラウンド4

ラスボス 赤ジョナサン登場!
行動カウント1なので、まずはシッカリ遅延させましょう!

初期配備は老ジョセフ、スピードワゴン、承太郎。
ココも相変わらず承太郎以外が行動カウント1でスピードワゴンは弱点ナシ!

増援はマニッシュ・ボーイ、J・ガイル。

邂逅 気高き冒険者 ボスの特徴ッ!

ラスボス 赤ジョナサン

ジョジョSS 邂逅 気高き冒険者 ボス

まぁブッチャケ・・・グラフィックが違うだけで、いつものジョナサンと変わんないですね(^_^;)
てかむしろ、赤属性になったことで「初撃」「音探知」と相性が良くなって倒しやすくなってますw

 

「ふるえるぞハート!」をノーコンクリアした管理人のパーティ!

今回はこんなパーティで挑戦!( ゚∀゚)ノ
ジョジョSS 邂逅 気高き冒険者 クリアパーティ

見たまんまのお遊びパーティですw

それではそれぞれのユニットの起用コンセプトなどを解説!(・∀・)

リーダー:SR フォーエバー

  • ユニットレベルLV80(アビレベル+14、コマンドスキルLV20、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ「イカサマ」「触脚の移動」「ガンガン闘うッ!」

「イカサマ」要員でかつゲージ供給要員のおサルさんですw

「イカサマ」はアビカンしてるので、弱点付きの敵にとりあえずブチ込んで「触脚の移動」でワンモアとりつつCSブッパです!w
サルのCSは消費がたったの1.5なので、気兼ねなく使えます(´ε` )
そして、地味にダメージ倍率も高い(700%×5回!)ので、ワンモアで押し込んでしまえば最上級の雑魚などほぼ確実に殲滅しちゃえますよん(*´∀`)

あとはメインアタッカーのダンの火力アップのための、リーダースキルが青と緑のATKアップなのもベネ!

スタメン:SR ミドラー

  • ユニットレベルLV64(アビレベル+19、コマンドスキルLV1、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ「かばう」「階段を降りたな」

パーティの盾となるミドラーさんです(・∀・)

まだ3凸しかしてないのにこのHPの高さ!ww
そしてさらに、自身のアビである「防御ブースト」をかけると、「かばう」の防御力アップも相まって食らうダメージも激減!(゚д゚)!
って事で、まさにパーティの守護神デスネ!

スタメン:SR 新ダン

  • ユニットレベルLV80(アビレベル+14、コマンドスキルLV20、アビスロLV1.1.1)
  • アビリティ「初撃ATKブースト」「ハヤブサの眼」「闘う動機の「格」」

今回のメインアタッカーであるダンですよ!マギーーッ!( ゚∀゚)ノ

そもそものスマッシュ範囲が狭いので、無理に”初音”要員にするよりも、CS消費と回収のバランスが良いのでCSをメインに使っていくようなカスタマイズです(´ε` )
って事で、移動距離が伸びれば伸びるほどメチャクチャ火力上がるので、「隼」は鉄板としてもうひとつには「格」を装備!( ・`ω・´)
スキルゲージが3本以上の時はかなりの距離を走り回ってくれるんで、ボスもワンパンですヽ(´ー`)ノ

控え:SR ジャック・ザ・リパー

  • ユニットレベルLV81(アビレベル+15、コマンドスキルLV20、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ「黒属性ATKブースト」「侵略と勝利」「ナイフトラップ」

控えには猟奇殺人鬼を起用!w
っても出番ほぼなかったですが(;´∀`)

一応・・・装備アビには鉄板の「侵略」とリパーといえば!の「ナイフトラップ」と、火力アップのために「黒アタブ」をつけてます。
・・・が、「黒アタブ」以外にもなにかもっと良い組み合わせないかな~って感じですね(^_^;)

 

最上級は上記パーティでも、余裕で安定でした!( ゚∀゚)ノ

今回はこんなフザけたパーティでも余裕でクリアできるぐらいのヌルい難易度なので、「邂逅って難しそうで挑戦するには怖いなぁ」ってプレイヤーのみなさんも、ぜひ邂逅デビューしちゃってみてくださいね!(´ε` )

 

邂逅 気高き冒険者 「ふるえるぞハート!」 攻略まとめ!

それでは、今回の邂逅のポイントをまとめると・・・

  • 高火力”初音”ユニットさえ居ればかなり楽!
  • 行動カウント少ないのが多いので遅延要員を連れて行くのがベター
  • 毎ラウンドのスピードワゴン対策に高火力な赤属性を連れて行くのがベター

って感じ?

今回の邂逅は正直かなり難易度は低いと思います。
てか、高火力”初音”要員さえ居ればほぼ全てのラウンドで苦戦することもないかと(^_^;)

ただ、毎ラウンドに出てくるスピードワゴンが弱点なしでかなりタフなので、そこには注意しておきましょう!
・・・むしろこのクエスト、ジョナサンではなくスピードワゴンが主役?w

 

邂逅 気高き冒険者 『極』攻略

基本的な構成は最上級と変わらないですが、敵のアビリティにイヤラシさが増してます(^_^;)

ラウンド1

    初期配備:

  • グレーフライ・・・スマッシュ無効
  • スピードワゴン・・・ダメージを肩代わり&ジョナサン撃破で敵全体のATK1.5倍
  • ジョナサン・・・特になし
  • J・ガイル・・・スマッシュにカウンター

ラウンド2

    初期配備:

  • ブラフォード・・・「コンボダメージカット」「幸運を勇気をッ!」
  • スピードワゴン・・・ダメージを肩代わり&ジョナサンを撃破すると敵全体の移動距離アップ+コンボ数+3
  • ジョナサン・・・「北風がバイキングをつくった」
  • タルカス・・・「チェーンデスマッチ」&移動力1/2
  • ベック・・・低確率で接触カウンター

ラウンド3

    初期配備:

  • リサリサ・・・「わたしは今きげんが悪い」「ヘルクライムピラー」
  • スピードワゴン・・・ダメージを肩代わり&敵全体のATK1.5倍
  • ジョセフ・・・「手榴弾設置」&ゲージ没収
  • ジョナサン・・・「北風がバイキングをつくった」「秘められた爆発力!」
  • ンドゥール・・・スマッシュにカウンター
    増援:

  • シーザー・・・「コンボシャボン」
  • カーン・・・接触にカウンター

ラウンド4

    初期配備:

  • 赤ジョナサン(ボス)・・・「最後の最後に敗北するのはどちらかーっ」「「策」ではないッ!「勇気」だ!!」「秘められた爆発力!」「最後の波紋」
  • 老ジョセフ・・・「ならば!『隠者の紫!』」「絡め捕るいばら」
  • スピードワゴン・・・敵全体のATK1.5倍&敵全体の移動力アップ+コンボ数+3
  • マニッシュ・ボーイ・・・「スキルゲージ1/2」
  • 承太郎・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」「だめだね」

『極』ボス

ジョジョSS 邂逅 気高き冒険者 『極』 ボス

最上級に比べて「北風」がなくなった代わりに「うっしゃあー」とゲージ没収に変更になって、火力とイヤラシさがアップ!ww
特に火力は同時に出てくるスピードワゴンのアビリティも載ってトンデモナイ破壊力なので、まずはシッカリとSPWを退治して同時にコイツも遅延させましょう!

 

『極』をノーコンクリアした管理人のパーティ!

続いて、『極』をクリアしたパーティを紹介します(・∀・)
ジョジョSS 邂逅 気高き冒険者 『極』 クリアパーティ

それでは、それぞれのユニットの起用コンセプトなどを解説!( ・`ω・´)

リーダー:SSR 決戦DIO

  • ユニットレベルLV82(アビレベル+4、コマンドスキルLV20、アビスロLV5.2.1)
  • アビリティ「防御ブースト」「かばう」「バァカめー おれがJ・ガイルだ」

単純にパーティ全体の火力の底上げと、シュトロハイムのスマッシュ範囲を広げるために起用デス(・∀・)

あとなにげに、「階段」での遅延が行動カウント少なめな敵の多い今回のクエストでは役に立ちますね!

スタメン:SSR シュトロハイム

  • ユニットレベルLV86(アビレベル+2、コマンドスキルLV5、アビスロLV7.2.1)
  • アビリティ「音探知」「初撃ATKブースト」「闘う動機の「格」」

今回のメインアタッカーはシュト様です(・∀・)
道中は”初音”でモリモリ倒してサクサク進めるので今回はかなり楽ですね!ヽ(´ー`)ノ

装備アビは鉄板の2つの他に、あとひとつは火力アップのための「格」つけてます(*´∀`)

スタメン:SSR 決戦ヴァニラ

  • ユニットレベルLV88(アビレベル+4、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.7.1)
  • アビリティ「戦闘の天才」「侵略と勝利」「暗黒空間」

スタメン安定の決戦ヴァニラさんです(*´Д`)
シュトロハイムの”初音”が微妙な配置の時はコイツの出番ですね!

装備アビは鉄板の2つにくわえ、覚醒数でかなりのステ強化になる「戦闘の天才」にしてます(^_^)
コレ、万が一撃沈されてHPが1になってしまっても、次の攻撃に一発は耐える(厳密には躱す?)ので実は地味に良い性能ですね!

控え:SSR 犬太郎

  • ユニットレベルLV90(アビレベル+6、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.6.1)
  • アビリティ「ATKブースト&壁コンボ」「精神の継承」「やらせていただきましたァン!」

控えにはウチの名実ともにNo.1ユニットである犬太郎さんです(・∀・)
っても、上記スタメンで十分な難易度だったので、今回はほぼ出番ありませんでしたが(;´∀`)

 

コレで、フレンドに世界DIO様でノーコンです(*´∀`)

今回の『極』のノーコンフローはこんな感じです(´ε` )

  1. ラウンド1:基本はシュトの”初音”で、配置が悪い場合は決戦ヴァニラのCS
  2. ラウンド2:ラウンド1と同じ
  3. ラウンド3:ラウンド1と同じだが、決戦ヴァニラを走らせる場合はゲージ没収ジョセフに注意!(ま、ブッチャケ没収されても致命傷にはならんけどw)
  4. ラウンド4:基本的にはコレまでと同じだが、スピードワゴンは出来るだけに他の敵(特にボス)の行動前に倒しておく

ってトコロですかね(・∀・)

今回の邂逅の『極』はブッチャケかなり簡単だと思います(´ε` )
ATKが3万ほどあるシュトロハイム(「格」か「練上」あればナオヨシ!)が居れば、ほぼ単騎で全てイケちゃいますね!

 

邂逅 気高き冒険者 『極上』 攻略

  • 必要ゲージ:45
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:R スピードワゴン[緑]
  • マスタークリア報酬:SSRブラフォード[黒]
    ジョジョSS マスタークリア報酬 ブラフォード

ラウンド1

    初期配備:

  • スピードワゴン[緑]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「ジョナサンが再起不能時に敵全体のATK1.5倍」
  • グレーフライ[緑]・・・「スマッシュ無効」
  • ジョナサン[青]・・・特に無し
  • J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド2

    初期配備:

  • ボス ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」
    ジョジョSS 邂逅 気高き冒険者 『極上』中ボス(1)
  • ブラフォード[黒]・・・「コンボダメージカット」「再起不能時に敵全体のコンボ数+3」
  • スピードワゴン[緑]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「ジョナサンが再起不能時に敵全体の移動距離アップ&コンボ数+3」
  • タルカス[赤]・・・「移動力1/2」
  • ベック[赤]・・・「剛針線」

ラウンド3

    初期配備:

  • ボス ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」「秘められた爆発力!」
    ジョジョSS 邂逅 気高き冒険者 『極上』中ボス(2)
  • スピードワゴン[白]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「敵全体のATK1.5倍」
  • リサリサ[白]・・・「わたしは今きげんが悪い」「移動力1/2」
  • ジョセフ[緑]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「死亡時ゲージ没収」
  • ンドゥール[青]・・・「狙撃!」
    増援:

  • シーザー[青]・・・「コンボシャボン」
  • カーン[赤]・・・「カウンター」
  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド4

    初期配備:

  • ボス ジョナサン[赤]・・・「最後の最後に敗北するのはどちらかーっ」「「策」ではないッ!「勇気」だ!!」「秘められた爆発力」「最後の波紋」
    ジョジョSS 邂逅 気高き冒険者 『極上』ラスボス
  • スピードワゴン[白]・・・「エリアスキル:知略(7ターン)」「敵全体のATK1.5倍」「敵全体の移動力アップ&コンボ数+3」「再起不能時に敵全体のHP3%回復」
  • 老ジョセフ[白]・・・「絡め捕るいばら」「死亡時ゲージ没収」
  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「スキルゲージ1/10」「目玉の恐怖」
  • 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」「だめだね」

※ランダム敵

  • ディオ[黒]・・・特に無し
  • ディオ[黒]・・・「気化冷凍法Lv2」
  • 強化カエル
  • ゴールドカエル

 

邂逅 気高き冒険者 『極上』 管理人の攻略パーティ

今回エリアスキルは「知略」なので、ヌルゲー確定ですよねw
ほぼワンパン必須なゲーム性の今のジョジョSSで、「遅延が出来なくなる」ってのは・・・そもそも遅延する必要性がまずないこともあって、あんまり(てか全く?)気になりませんな(^_^;)

てなワケで、下記のいつもの『極上』周回パーティにてド安定でした!

  • リーダー:無駄DIO(経路・くやしい・ファイアボム)
  • スタメン:ディーパス(ゲー爺・仙道・完全)
  • スタメン:さぐり院(多色・スタクル・ケンカ)
  • 控え:育成枠

↑上記パーティでフレンドは誰でもOK!
基本的に毎ラウンド無駄DIO様が機嫌良く「フンフ~ン♪」言ってるだけの簡単なお仕事w

 

邂逅 気高き冒険者 『極上』 まとめ!

エリアスキルがほぼ脅威にはならない「知略」なので、強力なアタッカー(できればゲージ回復アビあればベネ!)が一人いるだけでサクサク進めるかと思います(・∀・)
メンドクサイところは・・・ラウンド3、初期配備のジョセフにゲージ空っぽにされた後の増援時ぐらい?

『極』と同じくラウンドの増援が殆ど出て来ないので周回に時間がかからないのもベネ!!
全体的に難易度がかなり低いこともあってか、ドロップがショボイのはまぁ仕方ないかもですが、白枢晶が意外(?)にチョコチョコ落ちるので、狙ってる人には有り難いかと(´ε` )

 

SR ジョナサン[赤]はこんなキャラ!

てなワケで、この邂逅でしか手に入らない新赤ジョナサンの紹介ッ!!

ジョジョSS 赤ジョナサン NEW

絵的には「ふるえるぞハート!」な場面のトコでアツくて良いですが、気になるその能力は・・・

  • リーダースキル:三百年たった世界の友人・・・赤と白属性のATK15%、スマッシュ範囲10%アップ!
  • コマンドスキル:緋色の波紋疾走(ゲージ消費2.5)・・・自身のHPを10%回復し、範囲内(※型)の敵に440%ダメージを与えて吹き飛ばす!
  • アビリティ:[特殊]赤属性移動距離ブースト(コスト2)・・・フィールドにいる味方の赤属性の数×25%自身の移動距離がアップするッ

リーダースキルは火力とスマッシュ範囲の両方がアップするので良いっちゃ良いですが、ちょっと上昇率が低くて残念な感じですね(;´∀`)
むしろ、自身のアビを考えたらスマッシュ範囲じゃなくて移動距離なら良かったのになぁ。。。

コマンドスキルは米型って事でかなり広範囲になりますね!コレは・・・結界院などの壁接触系のCS持ちと同時運用で面白い事になりそうです!( ゚∀゚)ノ
・・・が、遅延がないのと吹き飛ばしって事でカウンター持ちの敵がいると事故死する可能性が高くなるので正直ちょっと微妙かも?(;´∀`)

アビリティは場面によってはかなり使えそうですね!
てかコレ・・・旦那とか赤ジョセフに装備させたらメチャクチャ強くなりそうですな(・∀・)

総合的に見れば・・・やっぱコレ、アビ要員にしかならんかなぁ?ヾ(´▽`;)

 

邂逅 気高き冒険者 ドロップ率

※『極』周回数82周を元に算出

SR 緋色ジョナサン 100%
スピードワゴン 15.9%
老ジョセフ 9.8%
ジョナサン 8.5%
旧マニッシュ・ボーイ 15.9%
承太郎 12.2%
J・ガイル 9.8%
カーン 6.1%
枢晶 3.7%
93.9%
輝晶 6.1%

一応SRは落ちますが、ブッチャケかなりショボイ&泥率悪いので微妙デス。。。ヾ(´▽`;)
そのかわり(?)枢晶は落ちやすいので、赤枢晶集めとしてはかなり良い感じですね!ヽ(´ー`)ノ

 

※『極上』周回数24周を元に算出

SR 緋色ジョナサン 100%
スピードワゴン 54.2%
老ジョセフ 37.5%
ジョナサン 4.2%
青リサ 20.8%
旧マニッシュ・ボーイ 8.3%
新マニッシュ・ボーイ 4.2%
タルカス 16.7%
承太郎 16.7%
カーン 16.7%
強化カエル 54.2%
ゴールドカエル 33.3%
稀書 0%
0%
0%
4.2%
4.2%
古典 8.3%
12.5%
20.8%
4.2%
4.2%
典籍 20.8%
4.2%
20.8%
8.3%
16.7%
枢晶 58.3%
54.2%
66.7%

『極』でもそうだったんですが、枢晶が結構落ちやすいのでそれ目的なら良いですね!
ただその反面・・・SRは全体的に微妙なラインナップかつ落ちにくく、本も落ちにくいのが残念です(;´∀`)

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください