ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『邂逅 猪突猛進な弟』を攻略ッ!!

ジョジョSS新邂逅が登場!

邂逅 猪突猛進な弟
ジョジョSS 邂逅 猪突猛進な弟 TOP

  • SR 億泰[赤]

すでに登場しているSR億泰は青属性でしたが、コチラの邂逅億泰はなんと赤属性!
他の赤属性ユニットとの組み合わせが楽しみデスね!

それでは攻略情報を公開します!( ・`ω・´)

邂逅 猪突猛進な弟の攻略ッ!

「超上級」「ゆるさねえぜ もうゆるさねえ!」『極』『極上』の4段階の難易度があり、全ての難易度でブレイクスキル育成アイテムである本が一定確率でドロップ!
『極』と『極上』では各属性の枢晶が一定確率でドロップし、『極上』のマスタークリア報酬としてSSRポルナレフ[青]が貰えます!(てか何故ポルポルくん??)

邂逅 猪突猛進な弟 概要

超上級

  • 必要ゲージ:20
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:N 形兆[緑]

ラウンド1

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」
  • 億泰[青]・・・「逃げてんじゃねーぞッ!」
    増援1:

  • ディオ[黒]・・・「気化冷凍法」
  • エシディシ[赤]・・・「怪焔王大車獄の流法」
    増援2:

  • シーザー[青]・・・「先制シャボンカッター」

ラウンド2

    初期配備:

  • ダービー[緑]・・・「コール!」
  • テレンス[青]・・・「カウントリミット(9)」
    増援1:

  • カーズ[黒]・・・「スキルゲージ1/2」
  • ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」
  • ホル・ホース[緑]・・・「敵全体のATK1.5倍」
  • カーン[赤]・・・「カウンター」
    増援2:

  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「鉱物化」

ラウンド3

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」
  • ドノヴァン[青]・・・特に無し
  • 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」
    増援:

  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • ストレイツォ[黒]・・・「後継者の一撃」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」

ラウンド4

    初期配備:

  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「スキルゲージ1/2」
    増援1:

  • ブラフォード[黒]・・・「77人組手」
  • ジョセフ[緑]・・・「手榴弾設置」
  • チャカ[緑]・・・「カウンター」
  • タルカス[赤]・・・「移動力2/3」
    増援2:

  • ボス 億泰[赤]・・・「エリアスキル:威圧(4ターン)」「逃げてんじゃねーぞッ!」「もうゆるさねえ!」
  • リサリサ[白]・・・「意志の継承」
  • 形兆[緑]・・・「敵全体のATK1.5倍」

ゆるさねえぜ もうゆるさねえ!

  • 必要ゲージ:30
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:N 形兆[緑]

ラウンド1

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」
  • 億泰[青]・・・「エリアスキル:威圧(2ターン)」「逃げてんじゃねーぞッ!」
    増援1:

  • ディオ[黒]・・・「気化冷凍法」
  • エシディシ[赤]・・・「怪焔王大車獄の流法」「行動の先読み」
    増援2:

  • シーザー[青]・・・「先制シャボンカッター」

ラウンド2

    初期配備:

  • ダービー[緑]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「コール!」
  • テレンス[青]・・・「カウントリミット(9)」
    増援1:

  • カーズ[黒]・・・「スキルゲージ1/2」
  • ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」「ヒット毎に行動カウント2減少」
  • ホル・ホース[緑]・・・「敵全体のATK1.5倍」
  • カーン[赤]・・・「カウンター」
    増援2:

  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「鉱物化」

ラウンド3

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」「先制メスばら撒き」
  • ドノヴァン[青]・・・「カウンター」
  • 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」「だめだね」
    増援1:

  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • ストレイツォ[黒]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「後継者の一撃」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」
    増援2:

  • カメオ[青]・・・「Hail 2 U!」

ラウンド4

    初期配備:

  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「悪夢の遊園地」「スキルゲージ1/2」「目玉の恐怖」
    増援1:

  • ブラフォード[黒]・・・「77人組手」
  • ジョセフ[緑]・・・「手榴弾設置」
  • チャカ[緑]・・・「カウンター」
  • タルカス[赤]・・・「移動力2/3」「77人組手」
    増援2:

  • ボス 億泰[赤]・・・「エリアスキル:威圧(4ターン)」「逃げてんじゃねーぞッ!」「もうゆるさねえ!」
  • リサリサ[白]・・・「意志の継承」
  • 形兆[緑]・・・「敵全体のATK1.5倍」

『極』ゆるさねえぜ もうゆるさねえ!

  • 必要ゲージ:40
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:R 形兆[緑]

ラウンド1

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」「先制メスばら撒き」
  • 億泰[青]・・・「エリアスキル:威圧(2ターン)」「逃げてんじゃねーぞッ!」
    増援1:

  • ディオ[黒]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「気化冷凍法Lv2」
  • エシディシ[赤]・・・「怪焔王大車獄の流法」「行動の先読み」
    増援2:

  • シーザー[青]・・・「先制シャボンカッター」「アイテム数DEFブーストLv10」

ラウンド2

    初期配備:

  • ダービー[緑]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「コール!」
  • テレンス[青]・・・「接触でスキルゲージ1減少」「カウントリミット(9)」
    増援1:

  • 老ジョセフ[白]・・・「エリアスキル:威圧(2ターン)」「老猾な罠」
  • ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」「ヒット毎に行動カウント2減少」「カウントリミット(4)」
  • ホル・ホース[緑]・・・「敵全体のATK1.5倍」
  • カーン[赤]・・・「カウンター」
    増援2:

  • カーズ[黒]・・・「先制」「ヒット毎に行動カウント2減少」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「鉱物化」

ラウンド3

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」「先制メスばら撒き」
  • ドノヴァン[青]・・・「サボテン設置」
  • 承太郎[赤]・・・「エリアスキル:威圧(2ターン)」「オラオララッシュ」「怒りの炎」「だめだね」
    増援1:

  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • ストレイツォ[黒]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「後継者の一撃」「カウントリミット(4)」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」
    増援2:

  • ラバーソール[白]・・・「接触にカウンター+移動減」
  • 花京院[緑]・・・「全域スマッシュカンター」「エメラルドスプラッシュ」
  • カメオ[青]・・・「Hail 2 U!」

ラウンド4

    初期配備:

  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「悪夢の遊園地」「スキルゲージ1/2」「目玉の恐怖」「カウントリミット(4)」
    増援1:

  • ブラフォード[黒]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「77人組手」「コンボダメージカット」
  • ジョセフ[緑]・・・「死亡時ゲージ没収」
  • チャカ[緑]・・・「カウンター」
  • タルカス[赤]・・・「移動力2/3」「77人組手」
    増援2:

  • ボス 億泰[赤]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「逃げてんじゃねーぞッ!」「もうゆるさねえ!」
  • リサリサ[白]・・・「意志の継承」
  • 由花子[黒]・・・「英語の試験…16点…」「スキルゲージ1/5」
  • 形兆[緑]・・・「敵全体のATK1.5倍」
    増援3:

  • ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」

 

邂逅 猪突猛進な弟 『極上』 攻略

  • 必要ゲージ:45
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:R 形兆[緑]
  • マスタークリア報酬:SSRポルナレフ[青]
    ジョジョSS マスタークリア報酬 旧ポル

ラウンド1

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」
  • 億泰[青]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「逃げてんじゃねーぞッ!」
    増援1:

  • ディオ[黒]・・・「エリアスキル:威圧(4ターン)」「気化冷凍法Lv2」
  • エシディシ[赤]・・・「怪焔王大車獄の流法」「行動の先読み」
    増援2:

  • シーザー[青]・・・「先制シャボンカッター」「アイテム数DEFブーストLv10」

ラウンド2

    初期配備:

  • ダービー[緑]・・・「エリアスキル:威圧(4ターン)」「コール!」
  • テレンス[青]・・・「接触でスキルゲージ1減少」「カウントリミット(9)」
    増援1:

  • 老ジョセフ[白]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「老猾な罠」
  • ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」「ヒット毎に行動カウント2減少」「カウントリミット(4)」
  • ホル・ホース[緑]・・・「敵全体のATK1.5倍」
  • カーン[赤]・・・「カウンター」
    増援2:

  • カーズ[黒]・・・「先制」「ヒット毎に行動カウント2減少」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「鉱物化」

ラウンド3

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」「先制メスばら撒き」
  • ドノヴァン[青]・・・「サボテン設置」
  • 承太郎[赤]・・・「エリアスキル:威圧(2ターン)」「オラオララッシュ」「怒りの炎」「だめだね」
    増援1:

  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • ストレイツォ[黒]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「後継者の一撃」「カウントリミット(4)」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」
    増援2:

  • ラバーソール[白]・・・「接触にカウンター+移動減」
  • 花京院[緑]・・・「全域スマッシュカンター」「エメラルドスプラッシュ」
  • カメオ[青]・・・「Hail 2 U!」
    増援3:

  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド4

    初期配備:

  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「悪夢の遊園地」「スキルゲージ1/2」「目玉の恐怖」「カウントリミット(4)」
    増援1:

  • ブラフォード[黒]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「77人組手」「コンボダメージカット」
  • ジョセフ[緑]・・・「死亡時ゲージ没収」
  • チャカ[緑]・・・「カウンター」
  • タルカス[赤]・・・「移動力2/3」「77人組手」
    増援2:

  • ボス 億泰[赤]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「逃げてんじゃねーぞッ!」「もうゆるさねえ!」
  • リサリサ[白]・・・「意志の継承」
  • 由花子[黒]・・・「英語の試験…16点…」「スキルゲージ1/5」
  • 形兆[緑]・・・「敵全体のATK1.5倍」「死亡時コンボ数カウンター」
    増援3:

  • ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」

※ランダム敵

  • 仗助[白]・・・「ヒット毎に行動カウント1減少」
  • 康一[赤]・・・特に無し
  • 強化カエル
  • ゴールドカエル

邂逅 猪突猛進な弟 『極上』 管理人の攻略パーティ

今回のエリアスキルは今一番嫌われていると言っても過言ではない「威圧」!
ってことで、威圧に対抗できるメンツで逝ってみました!( ゚∀゚)ノ

「仙道」も「ディーパス」も使わない素殴りでイクぜ!チームw
ジョジョSS 邂逅 猪突猛進な弟 『極上』クリアパーティ

威圧耐性持ってるユニットで固めたかったんですが、それではちょっと上手くいけなさそうだったので、とりあえずこんな感じで編成しました!

各ユニットの装備アビなどは下記を参照ゥ!

リーダー:SSR 四太郎

  • ユニットレベルLV87(アビレベル+1、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.6.1)
  • アビリティ「プレッシャー+20」「勇気の産物!!+1」「マジであぶねえやつ」
  • ブレイクスキル「知略無効」「苦痛耐性(大)Lv5」

リーダーは育成途中ながらも四太郎を邂逅デビューさせてみました!
今回は「威圧」でCSが封じられ気味なのと増援が多いのとで、

CSを使わなくても戦闘力が高い(戦闘力を上げれる)

というユニットが良いと感じたので、「産物」装備の四太郎なら自アビとの兼ね合いもあって、ターンが進むごとにモリモリ強くなって良い感じ♪(*´ω`*)
CSのゲージ消費が少ないので、「通常攻撃だとちょっと倒しきれるか微妙・・・けど次のためにもゲージはできるだけ温存しときたい」って場面でも気軽にCSブッパできるのが良いですね!(・∀・)
ゴールド不足でアビスロ強化が遅々として進まないのが悩みの種デス。。。

装備アビは、鉄板(?)の「産物」の他には、ゲージがない時の戦闘力アップに「プレッシャー」、ゲージが溜まった時には「あぶねえやつ」って感じで、どっちにしても強くなれて便利でした!(・∀・)

スタメン:SSR ヤムウ

  • ユニットレベルLV81(アビレベル+1、コマンドスキルLV20、アビスロLV9.1.1)
  • アビリティ「さぐりを入れてみるッ!+20」「初動ディレイアタック+1」「スタクル【法皇】」
  • ブレイクスキル「威圧耐性(大)Lv5」

威圧ブレイクの遅延&ゲージ回復要員のヤムウさんです(・∀・)
メインアタッカーがエリアスキル内に入ってしまった時に、他のメンツで押し出すことはよくあるかと思いますが、そうするとその押し出し役が困った状態になることも多いですよね(;´∀`)
けど、このヤムウさんなら無問題!( ゚∀゚)ノ

そして、今回は「仙道」も「ディーパス」も「死神」もないので、ゲージ回復要員として「さぐり」「スタクル」を装備!
特に「スタクル」でバラ撒いた回復剤は、フレンド無駄DIOの「ファイアボム」火力アップにも繋がるので一石二鳥ですね(´ε` )

スタメン:SSR ジョナブラ

  • ユニットレベルLV83(アビレベル+2、コマンドスキルLV20、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ「これが我が『逃走経路』だ+8」「ATKブースト&壁コンボ+20」「小さくも力強き人面疽+12」
  • ブレイクスキル「威圧無効」「狂気耐性(大)Lv3」

イマイチ使いにくいと(オレの中で)微妙な評価のジョナブラさんです(・∀・)
・・・が、今回は意外に大活躍!フレンド無駄DIOのファイアボムで設置アイテムさえ消してしまえば走り回りでかなり強かったです!

やっぱこういうユニットは「状況さえ整えれれば強い!( ・`ω・´)」って感じですね!
アビスロ全く未強化にもかかわらず、『極』以下ならほぼ無双でした!Σ(゚Д゚)

・・・ま、言うても「まずは走れる環境を他のメンツで整える」という手間がいるので、ブッチャケ

「それなら最初っからナイフDIOで良くね?」

っていうのが大体のパターンになり、結局あまり注目もされないでしょうけど(;´∀`)

あと、装備アビがキャラ性能的に「経路」「壁コン」はほぼ外せないことから、残り一枠をどうするか?ってなるんですよね(^_^;)
設置アイテムを掃除してくれる仲間が居ない場合には「アイテム狙撃」が良いでしょうし、もしそれがOKなら今回のように敵キャラがサイズ大きめなのが多いなら「人面疽」が良いかな~って感じ?
地味に緋色ジョナの「赤属性スピブ」も良さそうですけどね!

控え:SSR あばナレフ

  • ユニットレベルLV96(アビレベル+3、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.6.3)
  • アビリティ「初撃ATKブースト+20」「決死の覚悟+2」「蘇生+20」
  • ブレイクスキル「威圧無効」

そしてッ!我らがロマン砲あばナレフです!ww
装備アビはいつもの鉄板ですかね(^_^;)

GWガシャ(降臨ガシャ 由花子登場)で覚醒重なって大幅に火力アップしたこともあり、『極』以下ならこのあばナレフだけでほぼ進行していけるぐらいにまでなりました!( ゚∀゚)ノ
『極上』だとちょっとシンドイですが、『極』以下だとほぼ無双ですね!w

↑上記パーティでフレンドは無駄DIO様一択!

上記パーティでの進行フロー

  1. ラウンド1:初手。無駄DIOでリパーに接触しつつ「ファイアボム」でアイテム一掃!(ジョナブラが走れる状況にする)
  2. ラウンド1:2手目。ジョナブラ走らせ自アビでワンモア取ってリパー撃破!億泰は色相性もあってアビスロ未強化じゃ火力不足で倒せなかったです(;´∀`)
  3. ラウンド1:3手目。増援ディオ登場。ジョナブラが走り回ったおかげでゲージたまってるんで、ヤムウCSで遅延。
  4. ラウンド1:4手目。四太郎CSブッパ!威圧エリアに入ろうがお構いなしにとりあえず倒す(「産物」重なるのでCS封じられても大丈夫)
  5. ラウンド1:5手目。増援エシディシとシーザー登場。無駄DIOの「ファイアボム」でシャボンを掃除。
  6. ラウンド1:6手目。四太郎走らせてシーザー倒し、ワンモアでエシディシも撃破!
  7. ラウンド2:初手。無駄DIOのCSで殲滅!
  8. ラウンド2:2手目。増援1回目。四太郎のCSブッパで老ジョセフとカーンを確実に倒す。「威圧」受けてしまうが「産物」重なるのでワンモアでホル・ホース、2モアでワムウ撃破!
  9. ラウンド2:3手目。増援2回目。四太郎の通常攻撃で殲滅!(「産物」重なってるので)
  10. ラウンド3:初手。無駄DIOでリパーに触れてワザとメスばら撒かせて「ファイアボム」で殲滅!承太郎だけ残る時もあるがその時は残ったみんなでボコる。
  11. ラウンド3:2手目。増援1回目。ジョナブラで走り回ってワンモア取ってからCS!ワンモアで殲滅!スト様が残ることもあるのでその時は誰かが逝きますww
  12. ラウンド3:3手目。増援2回目。四太郎のCSブッパで殲滅!
  13. ラウンド3:4手目。増援3回目。ランダム敵なので普通に殴り倒せますw
  14. 最終ラウンド:初手。無駄DIOの「ファイアボム」で目玉掃除。
  15. 最終ラウンド:2手目。ジョナブラ走らせてワンモア確定ヒット稼いでからCS!ワンモアで撃破!
  16. 最終ラウンド:3手目。増援1回目。四太郎のCS!CSで確実にチャカ(カウンター持ちなので走れない)とタルカス(移動下げられてるので)を倒してワンモアで他も殲滅!
  17. 最終ラウンド:4手目。増援2回目。ジョナブラ走らせて出来るだけ倒す(大概リサリサだけは確実に撃破)ワンモアでもできるだけ倒したいトコロだが残念ながら育成不足で倒しきれなかったです(;´∀`)
  18. 最終ラウンド:5手目。敵に動かれて誰か(てかほぼジョナブラ)逝っちゃって控えのあばナレフ登場。
  19. 最終ラウンド:6手目。あばナレフを適当な位置に移動させてCS!
  20. 最終ラウンド:7手目。敵に動かれて仲間ドンドン殺られていきますが、その分ゲージになってくれますw
  21. 最終ラウンド:8手目以降。あばナレフCSで仕留めていって終わり(・∀・)

進行フロー見てもらえれば分かる通り、なんだかんだで結構な手間かかっちゃってますね(;´∀`)
まぁ今回の邂逅『極上』はそれだけ難易度も高いということですかね?

・・・てもブッチャケ・・・無駄DIOリーダーでディーパス連れてフレンドにナイフDIOで全然イケる(てかそのほうが圧倒的に早いw)と思いますけどね!

 

あ、あと・・・今回はしょっちゅうジョナブラ走らせたり四太郎走らせたりしてたんでメッチャこれなりました!↓


ユニットの重さが上がってたり、3コンボシャボンとか使ってたらかなりの確率でなる、

敵を画面外に押し出してそのまま攻撃与えれず、走り終わったらシレ~っとフィールドに戻ってくる(もちろんダメージ与えきれてない状態)

っていうこのバグ(?)マジで腹立つんですけど!(●`ε´●)

なんでこういう、ユーザーに不利益なバグをずっと放置してるのかね?
ユーザーに得になるようなバグはソッコーで修正(なかにはなんのアナウンスもなしの場合も)するくせにな!(# ゚Д゚)

 

なんだかんだでもうちょっと安定するパーティが出来上がったので自分用備忘録も兼ねて紹介!

「仙道」も「ディーパス」も使わない素殴りでイクぜ!チーム 改訂版
ジョジョSS 邂逅 猪突猛進な弟 『極上』クリアパーティ改訂版

  • リーダー:馬ジョセフ(さぐり、初動ディレイ、スタクル法皇)
  • スタメン:四太郎(プレッシャー、産物、あぶねえやつ)
  • スタメン:青ジョペリ(死神、知能、募る)
  • 控え:あばナレフ(初撃、決死、蘇生)
  • フレンド:無駄DIO(ボム必須、できればくやしいあればベネ!)

基本的には四太郎と青ジョペリで進行、所々で無駄DIO「ボム」でアイテム掃除、馬ジョセフは火力アップに起用で、たまにゲージ回復要員。
もし初期配置や増援登場時に四太郎と青ジョペリが威圧範囲に入ってしまってたら、無駄DIOと馬ジョセフでのけて調整。
控えのあばナレフはほぼ出番はないけど、一応保険として起用。

高速周回とはいかないですが、コレでド安定でした!(・∀・)
「仙道」「ディーパス」「ナイフ」使ってないんで、難民の人には参考になる・・・かな?(^_^;)

 

邂逅 猪突猛進な弟 まとめ!

今回は難易度の低い『極』以下でも普通にエリアスキル出てきたりしてたんで、結構難しかったと思います。
特に『極上』では「威圧」バンバン出てくるので、威圧ブレイク持ったユニットを所持していないとキツイかと思われ(;´∀`)
持ってない(持ってても育ててない)場合には、今までどおりメインアタッカーにはナイフDIOなどの高火力ユニットを使って、もしそいつらがエリアに入ってしまった時に押し出すために1手余計に必要になるので、他のメンツには「初動ディレイ」や「運命の宿敵」などを装備させておくのがベターかと思います( ・`ω・´)

なんにせよ、運営的には「ユーザーが嫌がるのは威圧と狂気」と認識しているのは間違いなく、これからも高難易度クエストには高い確率でこの2つのエリスキが実装されるハズです!!
なので、今のうちから耐性ユニットをシッカリ育てておくほうがいいかと思います。

 

SR 億泰[赤]はこんなキャラ!

この邂逅でしか手に入らない億泰くんです(・∀・)
ジョジョSS 邂逅 猪突猛進な弟 SR億泰(赤)

かなり悪人ヅラで渋い億泰です(^_^;)
気になる能力は・・・

  • リーダースキル:恐ろしいスタンド・・・赤とスタンド使いのATK+25%、移動距離+15%
  • コマンドスキル:連続ザ・ハンド(消費2)・・・範囲内(円形中範囲)に三連続攻撃!1発目は残HP5%ダメージ!2発目も残HP5%ダメージ!最後に300%の防御力無視ダメージを与える!
  • アビリティ:[その他]あっあっ!兄貴ィーーッ・・・味方が死亡すると自身のATKが100%アップ

リーダースキルは4部勢みんなそうなんですが、SRのわりには対象が広くて上昇値も中々高いですね!(´ε` )

コマンドスキルは防御力無視ダメージなので、相手によってはかなり有効ですよね!まぁ・・・流石に究極やエキスパで使えるほどの火力にはならないでしょうけど(;´∀`)

アビリティはネタですかね?w まぁ面白いとは思うんですが、「味方が撃破されるのが前提」ってのは正直使いづらいですねヾ(´▽`;)

総合的に見るとコマンドスキルやアビリティのネタ感など、億泰(ザ・ハンド)の特徴をうまく捉えてるような気もしますが、実際問題としては・・・ちょっと微妙かも?(^_^;)

 

邂逅 猪突猛進な弟 ドロップ率

※『極上』周回数19周を元に算出

SR 億泰(邂逅) 100%
老ジョセフ 0%
白カメオ 5.3%
ディオ 10.5%
ジャック・ザ・リパー 0%
旧ストレイツォ 10.5%
ワムウ 10.5%
チャカ 10.5%
ジョナサン 10.5%
タルカス 0%
エシディシ 5.3%
カーン 10.5%
強化カエル 36.8%
ゴールドカエル 21.2%
稀書 0%
0%
10.5%
0%
5.3%
古典 15.8%
10.5%
5.3%
5.3%
10.5%
典籍 15.8%
26.3%
21.1%
26.3%
10.5%
枢晶 42.1%
15.8%
10.5%
21.1%
52.6%

『極上』は難易度の割には泥率がイマイチ、しかも周回しにくい構成なので、ブッチャケ・・・周回するなら『極』のほうが良いかと思います。
ドロップするものもほぼ変わんないですし(;´∀`)
なので、マスタークリア報酬だけサッサとGETして『極』をサクサクまわりましょう!w

・・・っても、マスタークリア報酬も億泰とほぼ関連性のないポルナレフなのも謎なんですけどね。。。(-_-;)

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください