ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『邂逅 潜む寂寥の法皇』を攻略ッ!!

邂逅クエストにDIOとの最終決戦時の花京院が登場!

邂逅 潜む寂寥の法皇
ジョジョSS 潜む寂寥の法皇 TOP

  • SR 新花京院[緑]

J・ガイルと同じく運営に愛されていると言っても過言ではないキャラ、花京院が邂逅ユニットにッ!
その能力が気になるトコロですが、クエスト内容も新しいエリアスキルが実装されるなどで注目ッ!

それでは攻略情報を公開します!( ・`ω・´)

邂逅 潜む寂寥の法皇の攻略ッ!

「超上級」「完璧に気配を消してやろう」『極』の3段階の難易度があり、全ての難易度で各属性の本がドロップ!
そして、「完璧に気配を消してやろう」と『極』では緑・青・赤属性の枢晶がドロップ!
※2016/05/05 難易度『極上』追加ァッ!

邂逅 潜む寂寥の法皇 概要&ドロップ

超上級

  • 必要ゲージ:20
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:N 老ジョセフ[白]

完璧に気配を消してやろう

  • 必要ゲージ:30
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:N 老ジョセフ[白]

『極』完璧に気配を消してやろう

  • 必要ゲージ:40
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:R 老ジョセフ[白]

邂逅 潜む寂寥の法皇 「完璧に気配を消してやろう」 攻略

ラウンド1

初期配備

  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」
  • ンドゥール[青]・・・スマッシュカウンター
  • 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」

増援

  • ブラフォード[黒]・・・「コンボダメージカット」
  • サンタナ[黒]・・・肉片設置
  • シュトロハイム[青]・・・自爆(8000ダメージ)

概略
初期配備では行動カウント1のジョナサンとCS発動待機状態の承太郎に注意!

ラウンド2

初期配備

  • イギー[白]・・・「変幻自在の砂の愚者」「砂の守り」
  • ロギンズ[緑]・・・「スマッシュ無効」「意志の継承」
  • スティーリー・ダン[青]・・・3ヒット目までダメージ1

増援

  • 老ジョセフ(ボス)[白]・・・「エリアスキル:知略(2ターン)」&スタンド使いからのダメージ2倍
    ジョジョSS 潜む寂寥の法皇 老ジョセフ エリアスキル知略
  • ホル・ホース[緑]・・・敵全体のATK1.5倍&60%の確率で追撃
  • タルカス[赤]・・・「77人組手」&移動距離2/3
  • J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」

概略
中ボス 老ジョセフ登場!
ジョジョSS 潜む寂寥の法皇 中ボス

「エリアスキル:知略」のせいで遅延させるには弱点ヒットではなく遅延付きの範囲型CSでしかほぼ無理なので、パーティ編成をよく考えて挑みましょう!

あと、初期配備にダンが居るのでヒット数を稼ぎたいトコロですが、同時に接触カウンターのイギーが居るので地味にイヤラシイです(-_-)

ラウンド3

初期配備

  • ワンチェン[黒]・・・「猛毒散布」「毒霧散布」
  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」
  • ジョセフ[緑]・・・ゲージ没収&「手榴弾設置」
  • テニール船長[青]・・・壁接触行動停止

増援

  • 上院議員[黒]・・・「エリアスキル:狂気(30%ダウン)」「人があふれていますよォ」「カウントリミット(5)」
    ジョジョSS 潜む寂寥の法皇 上院議員エリアスキル狂気
  • エンヤ婆[青]・・・接触で弱点消失&行動終了時に小型円形範囲ダメージ
  • アレッシー[赤]・・・スマッシュ範囲1/4

概略
増援の上院議員がエリアスキルのせいで倒しづらくなっていて、さらにアレッシーのスマ範囲が厄介なので、パーティの火力に不安があるならば無理にワンパン狙わずに1体ずつ確実に倒すようにしませう!

ラウンド4

初期配備

  • ヴァニラ・アイス[黒]・・・「エリアスキル:狂気(30%ダウン)」&スマッシュカウンター&接触で50倍ダメージ
    ジョジョSS 潜む寂寥の法皇 ヴァニラ エリアスキル狂気
  • チャカ[緑]・・・「カウンター」
  • マニッシュボーイ(死神)[青]・・・「スキルゲージ1/10」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・敵全体の移動距離アップ+コンボ数2倍

増援1

  • 花京院(ボス)[緑]・・・「エリアスキル:知略(2ターン)」&スマッシュ全域カウンター&60%の確率で追撃
    ジョジョSS 潜む寂寥の法皇 花京院エリアスキル知略
  • シーザー[青]・・・「コンボシャボン」「壁接触シャボンカッター」
  • ポルナレフ[青]・・・「甲冑脱衣」
  • ミドラー[赤]・・・接触で敵全体の被ダメージ1/2

増援2

  • アヴドゥル[赤]・・・「かばう」「炎の牢獄」

概略
ラスボス 花京院登場!
ジョジョSS 潜む寂寥の法皇 ラスボス

中ボスの老ジョセフと同じく、「エリアスキル:知略」があるので、実質ほぼ遅延できないと考えたほうが良いです(-_-;)
なのでワンパンで屠るか、それが無理そうなら被弾することを前提にした立ち回りを意識しませう!

初期配備のヴァニラがかなりの高HPなんですが、接触50倍ダメージなので、狂気を恐れずに突っ込んだほうが良いかも?w

 

邂逅 潜む寂寥の法皇 「完璧に気配を消してやろう」 まとめ!

「知能」や「完全生物」を装備した高火力な”初音”がいれば、道中はそれほど苦労しないと思いますが・・・ラスボスがスマッシュを完全に封じるので、他のアタッカーも用意しておく必要アリ!

また、全体的に敵のHPが高めで、さらにエリアスキル「狂気」のせいで攻撃力を下げられてしまうこともあり、中途半端な火力では厳しい展開になるかと思います。
なので、パーティの火力に不安があるならば、遅延スキルでジックリ確実にいくのもアリだと思いますよ(;´∀`)

 

邂逅 潜む寂寥の法皇 『極』攻略&まとめ

最上級との変更点をまとめました!(・∀・)

ラウンド1

増援シュトロハイムの自爆ダメージが11000にアップ!

ラウンド2

ボス老ジョセフに「老猾な策」が追加。

ラウンド3

初期配備のリパーに「先制メスばら撒き」追加。

増援にリサリサ(「コンボダメージカット」「わたしは今きげんが悪い」)追加。上院議員に「敵全体のATK1.5倍」追加。

ラウンド4

増援のミドラーに「1ターンの間、自身のDEFを超絶アップ」が追加。

 

邂逅 潜む寂寥の法皇『極上』 攻略

  • 必要ゲージ:45
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:R ジョナサン[青]
  • マスタークリア報酬:SSRシート院[緑]
    ジョジョSS 潜む寂寥の法皇 『極上』マスタークリア報酬

ラウンド1

    初期配備:

  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」
  • ンドゥール[青]・・・「エリアスキル:恐怖(50%ダウン)」「狙撃!」
  • 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「怒りの炎」「だめだね」「不動の精神」
    増援:

  • ブラフォード[黒]・・・「コンボダメージカット」
  • サンタナ[黒]・・・「エリアスキル:恐怖(90%ダウン)」「憎き肉片」
  • シュトロハイム[青]・・・「自爆(11000ダメージ)」
  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド2

    初期配備:

  • イギー[白]・・・「変幻自在の砂の愚者」「砂の守り」
  • ロギンズ[緑]・・・「スマッシュ無効」「意志の継承」
  • スティーリー・ダン[青]・・・「3ヒット目までダメージ1」
    増援1:

  • 老ジョセフ[白]・・・「老骨な罠」「絡め捕るいばら」
  • ホル・ホース[緑]・・・「アイ!アイ!サー」「敵全体のATK1.5倍」
  • J・ガイル[赤]・・・「エリアスキル:恐怖(90%ダウン)」「バァカめー」
    増援2:

  • タルカス[赤]・・・「77人組手」「移動力1/2」

ラウンド3

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」「先制メスばら撒き」
  • ワンチェン[黒]・・・「毒霧散布」
  • ジョセフ[緑]・・・「死亡時ゲージ没収」「行動の先読み」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」「ウロコカッター」
    増援1:

  • リサリサ[白]・・・「わたしは今きげんが悪い」
  • 上院議員[黒]・・・「エリアスキル:恐怖(50%ダウン)」「人があふれていますよォ」「敵全体のATK1.5倍」「カウントリミット(5)」
  • エンヤ婆[青]・・・「霧を破壊できるかッ!!」「逃がすかァアアア」
  • アレッシー[赤]・・・「スマッシュ範囲1/4」
    増援2:

  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド4

    初期配備:

  • ヴァニラ・アイス[黒]・・・「エリアスキル:恐怖(60%ダウン)」「接触攻撃のダメージ50倍」「スマッシュカウンター」「カウントリミット(9)」
  • チャカ[緑]・・・「カウンター」
  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「エリアスキル:恐怖(40%ダウン)」「スキルゲージ1/10」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・「デッドヒート!」
    増援1:

  • ボス 花京院[緑]・・・「全域スマッシュカウンター」「60%の確率で追撃」「カウントリミット(9)」
    ジョジョSS 潜む寂寥の法皇 『極上』ラスボス
  • 猫足シーザー[白]・・・「行動の先読み」「コンボシャボン」「壁接触シャボンカッター」
  • ポルナレフ[青]・・・「甲冑脱衣」「カウントリミット(9)」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「1ターン自身のDEF超絶アップ」
    増援2:

  • アヴドゥル[赤]・・・「炎の牢獄」

※ランダム敵

  • 花京院[緑]・・・特に無し
  • 強化カエル
  • ゴールドカエル

 

邂逅 潜む寂寥の法皇『極上』管理人の攻略パーティ

今回のエリアスキルは「恐怖」ってことで、管理人お気に入りの世界DIO様の出番ンンッ!(#゚∀゚)=3

ちっぽけな恐怖も感じない世界DIO様はやっぱ強かった!チーム
ジョジョSS 潜む寂寥の法皇 『極上』攻略パーティ

実はDIO様よりも形兆兄貴と仗助がキモです!( ・`ω・´)

各ユニットの装備アビなどは下記を参照ゥ!

リーダー:SSR 形兆

  • ユニットレベルLV85(アビレベル+2、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.7.1)
  • アビリティ「ATKブースト&壁コンボ+20」「イカサマ+20」「完全生物」
  • ブレイクスキル「狂気無効」「恐怖耐性(大)Lv5」

今回は最終ラウンドのヴァニラがクッソHP高いのもあって、できるだけ大ダメージを与えれる手段を考えた結果、形兆兄貴をリーダーに抜擢しました!
アビスロ強化まだ途中な段階ではありましたが、それでも上手くイケばHP3億5千もあるヴァニラをワンパン出来たんで、やっぱ形兆兄貴の火力はかなり高いってことですな!( ゚∀゚)ノ

スタメン:SR 仗助

  • ユニットレベルLV80(アビレベル+13、コマンドスキルLV20、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ「仙道パワー+2」「スキルゲージ回復+17」「マジであぶねえやつ」

形兆兄貴を活かすために、ディーパスではなくSRの仗助を大抜擢ッ!!( ・`ω・´)
CSが弱点付与なので形兆のリダスキやアビと上手く噛み合います(・∀・)

てか、このSR仗助ってば下手なSSRよりも強いと思うので、育成して母艦運用するのもアリかも?

スタメン:SSR 世界DIO

  • ユニットレベルLV97(アビレベル+5、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.6)
  • アビリティ「ヤケっぱちのどう猛さ+20」「積もる恨み+20」「完全生物」
  • ブレイクスキル「恐怖耐性(大)Lv5」

今回のメインアタッカーですね!
なんだかんだで「恐怖」がはびこるクエストでは耐性MAXの世界DIOさまはかなり便利です(*´∀`)
道中はほとんどコイツの無双プレイで、最終ラウンドのみ形兆メイン・・・って感じでした!

あと、ゲージ没収ジョセフに対応しやすいのも今更ながらポイント高いですね!

控え:SSR 青ジョペリ

  • ユニットレベルLV28(アビレベル+2、コマンドスキルLV8、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ
  • ブレイクスキル「苦痛無効」「恐怖耐性(大)Lv2」

見て分かるとは思いますが、まだまだ全然育成途中です(;´∀`)
・・・が、しかしッ!上記パーティではフレンドに無駄DIOなので、そうすると実はスタメンの誰が撃沈したとしても、コイツがフィールドにでてくる状況ってのは「パーティが4色」になってるようにしてます(´ε` )
そして、控えから引っぱり出されるとしたら最終ラウンドほぼ確定なので、そこでカウンター無効で走れるのは大きいかと(´ε` )

とは言え、まぁ出来ればコイツは早めにシッカリ育成したいトコロですね!ヽ(´エ`)ノ

↑上記パーティでフレンドは無駄DIO様です(・∀・)

上記パーティでの進行フロー

  1. ラウンド1~2:初手。世界DIOのCSで殲滅!
  2. ラウンド1~2:2手目。増援も世界DIOのCSで殲滅!
  3. ラウンド3:世界DIOのCSで殲滅!(ジョセフに没収されないようにする)
  4. ラウンド3:2手目。増援。世界DIOのCSで殲滅!
  5. 最終ラウンド:初手。世界DIOのCSでヴァニラ以外を撃破!(てか、ヴァニラのHP高すぎィ!!)
  6. 最終ラウンド:2手目。増援1回目。形兆のCSブッパ!上手くハマればヴァニラ倒せるが、倒せなくてもOK!
  7. 最終ラウンド:3手目。増援2回目。仗助のCSでヴァニラに弱点付与しつつ縛り付け!(もちろん、他の敵も出来るだけ範囲に入れる)
  8. 最終ラウンド:4手目。縛り付けられた敵の弱点をみんなで小突いて終了!w

SR仗助のCSは持続も長く(3ターン)弱点付与できるのが便利で、形兆のリーダースキルとアビを上手く活用できますね!
コレ、仗助のCSの消費が1.5か、形兆のCSの消費が3だったらゲージ満タンから連続でコンボに出来ただけにそのへんはちょっと残念(;´∀`)

 

邂逅 潜む寂寥の法皇『極上』縛りプレイノーコンパーティ

恒例の『極上』縛りプレイですが、今回は花京院のクエストってことですので・・・「ノリアキくんと友だちになりたいDIO様」縛りでパーティ作ってみましたよ!(・∀・)
もちろんコレでノーコンです(´ε` )

パーティ編成&アビ構成はこんな感じ↓

  • リーダー:世界DIO(ハイヒール・デリート・運命)
  • スタメン:ハイDIO(ヤケっぱち・体力アタブ・恨み)
  • スタメン:経路DIO(ラック&プラック・壁コン・吸血鬼の主)
  • 控え:ゴボディオ(執念・おれだった・適当な何か)
  • フレンド:無駄DIO(ボム・点数・適当な何か)

ラウンド1開幕は無駄DIOのボムと「運命」装備の世界DIOで走ってゲージ溜めてからハイDIOのCSで殲滅!
ラウンド2以降は基本的にハイDIOのCSでサクサク進行!
最終ラウンドのクッソHP高いヴァニラ・アイスだけは時止めと相性悪くてハイDIOのCSでは倒せないので、経路DIOのCSで壁張ってからみんなで押し込みます。
その時に敵に何度か動かれちゃいますが、壁ダメージで自滅してくれるので無問題です(・∀・)

経路DIOのCSで張る壁は1ターンしか持続しないとは言え、元々の火力が高め&「壁コン」でさらにモリモリ火力上がるのでかなり強いですね♪(´ε` )

 

邂逅 潜む寂寥の法皇『極上』 まとめ

最終ラウンドのヴァニラ・アイスが究極、エキスパ並(てかそれ以上?)のトンデモナイHPの高さなので、時を止めてしまうと敵の特徴も無効化されてかなりタチが悪いです(-_-;)
なので、安易にナイフDIOに頼るよりも、違う手段を探すほうが良いかと思います。

幸い、最終ラウンド以外はそこまでイヤラシイ設定などなく至って平凡なので、色々と試す余裕は作りやすいと思います(^_^;)
今後も運営が「ナイフDIO潰し」してくるのは明白ですし、今のうちにそれ以外のアタッカーをシッカリ育成しておきましょう!

 

SR 新花京院[緑]はこんなキャラ!

この邂逅でしか手に入らないノリアキくんはこんな感じ(´ε` )
ジョジョSS SR新花京院GET

DIOとの最終決戦時に、ハイエロファントでターザンのように高速移動してたトコロのノリアキくんですね(・∀・)

そして気になるその能力は・・・

  • リーダースキル:聡明な男・・・緑属性とスタンド使いのATK+15%、HP+20%
  • コマンドスキル:閃く緑の光(消費2)・・・発動時に移動距離+100%で追加移動!ATKを一時的に+100%にする!さらに発動中、コンボ数が上昇するたびにATK+25%アップする!(最大2000%までアップ)
  • アビリティ:[スマッシュ]高速移動・・・移動距離に応じてスマッシュ範囲が拡大する!(最大100%までアップ)更にスマッシュ時に範囲内の敵が3色以上の場合150%ダメージを与える!

リーダースキルは対象がそれなりに広いのは良い点ではありますが、上昇する項目と数値が微妙なのでイマイチですね(-_-;)

コマンドスキルは移動系なので、「壁コン」や「緑属性スピブ」「風の流法」なんかと相性良さそうですし、なんといっても自アビと噛み合ってるのが良いですね!(・∀・)
っても・・・接触カウンターには無力なので結局はシッカリ考えて運用しないとダメですが(;´∀`)

アビリティは黒ンドゥールにちょっと似た感じですが、ダメージアップには黒ンドよりも条件が厳し目です(^_^;)

総合的にみると・・・

 

SRにしては結構強そう?(*´∀`*)

 

って感じでしょうか?
邂逅ユニットということで覚醒も重ねやすいので、シッカリ育成すれば結構強いんじゃないかと思います!( ・`ω・´)

・・・とは言え、究極やエキスパなどの高難易度クエに通用するかは甚だ疑問ではありますけどねヾ(´▽`;)

ちなみに・・・今回のこの花京院は呼び方どうなるんかね??
閃き院?高速院?
ま、なんでもエエけどw

 

邂逅 潜む寂寥の法皇 ドロップ率

※『極』周回数85周を元に算出

SR 新花京院 100%
ジャック・ザ・リパー 16.5%
ワンチェン 16.5%
ヴァニラ・アイス 9.4%
上院議員 3.5%
ジョセフ 20.0%
チャカ 12.9%
ジョナサン 12.9%
スティーリー・ダン 17.6%
マニッシュ・ボーイ 4.7%
赤サンタナ 23.5%
J・ガイル 7.1%
稀書 2.4%
7.1%
5.9%
2.4%
1.2%
古典 9.4%
8.2%
7.1%
4.7%
8.2%
典籍 15.3%
15.3%
28.2%
14.1%
11.8%
枢晶 29.4%
38.8%
78.8%

ドロップするSRは実用性の高いものから他ではあまり落ちないものまで様々あり、枢晶や各本も結構な割合で落ちる・・・コレは久しぶりに良い邂逅と言えるんじゃないでしょうか(・∀・)
この花京院自体もなかなかに強いユニットっぽいですし、この邂逅は全力で周回すべきかもですね!( ・`ω・´)

 

※『極上』周回数14周を元に算出

SR 高速院 100%
猫足シーザー 14.3%
老ジョセフ 7.1%
ジャック・ザ・リパー 14.3%
ワンチェン 7.1%
ヴァニラ・アイス 21.4%
上院議員 7.1%
ジョセフ 7.1%
チャカ 21.4%
ジョナサン 14.3%
旧スティーリー・ダン 21.4%
旧マニッシュ・ボーイ 14.3%
赤サンタナ 0%
J・ガイル 7.1%
ズィー・ズィー 0%
強化カエル 71.4%
ゴールドカエル 14.3%
稀書 0%
7.1%
7.1%
0%
7.1%
古典 7.1%
7.1%
7.1%
21.4%
14.3%
典籍 0%
21.4%
14.3%
14.3%
14.3%
枢晶 35.7%
7.1%
28.6%
50.0%
57.1%

泥率自体は悪く無いですが、最終ラウンドのヴァニラがめんどくさくて周回には不向きなので、『極』をサクサク周回できるならソッチのほうが良いかも?(^_^;)

 


君の意見を聞こうッ!

  1. モコモコ より:

    運営好きなノリアキくん。w
    緑といえば,ノリアキくん。ww
    というくらい,ノリアキくんだらけ。(^_^;

    接触カウンターには無力なので,これから育てる人はいなさそうですね。
    敵次第では,カー京院のアビ要員あたりでしょうか。
    管理人様おっしゃるとおり,本,枢晶,上院議員も泥するので,周回しがいがある,良クエストですね。(^o^)/

    邂逅ですが,日に日に難易度が上がってきていますよね?
    単純作業で,寝落ちしなくていいのかもしれませんが,アビカン目指すユニットだとしんどいですね。(^_^;
    あと,重課金者の方ではなく,新規ユーザーを考えると,つらいですよね。
    ふと,邂逅にダイヤ砕きながら,集めたのを懐かしく思いました。(^o^)

    1. カミカミ大王 より:

      >モコモコさん
      ノリアキくんとか旦那とか・・・同じキャラばっかり使わんでも、トンペティとかローゼスとか・・・「まだ他にもあるやろ!」って言いたくなりますよね(;´∀`)

      仰るとおり、能力的に決して弱くはないんですが・・・残念ながら一世代前のユニットって感じですよね(^_^;)
      むしろ素材集めをメインで花京院はオマケって感じw

      単なる邂逅でさえも「高HP」「ゲージ没収」「カウントリミット」「エリアスキル」テンコ盛りになってくるでしょうね。。。
      ホント、ある程度ユニット育ってるならいざ知らず、ご新規さんにとってはドコを目指せば良いのか分かんないでしょうし、目指しようがない・・・っていう展開になってますよねぇ┐(´д`)┌

      昔はただの邂逅でもダイヤ砕いて周回してましたよね!
      当時は「こんな事にダイヤ使わんとアカンとは・・・」って思いながらでしたけど、ふりかえってみれば今現在よりもゲームとしては普通に楽しめてましたよね。。。
      最近の(って今に始まったことではないですが!苦笑)運営の傍若無人っぷりをみると、マジで「このゲーム、あとどれぐらい保つのかな・・・?」って気がします。。。(´・ω・`)

  2. モコモコ より:

    ユニットが初登場じゃないと,余計に育てる気も起きなくなりますよね。(^_^;
    トンペティ,ローゼスとか,たくさんはいないですが,他にもいますよね。
    セクシーパーティ組むために,マレーナを出してくれないですよね?w

    おっしゃるとおり,素材集めのための邂逅の位置づけが高いですよね。(^_^;
    たまに,アビ要員になるかもしれないユニット出る程度…。
    SR多覚醒時代は,アビスロの継承率もあり終焉でしょうか…。

    どこで線引きするのか分からないですが,邂逅も2つ同時開催とかにして,ご新規さんもフォローする感じにしないとまずいですよね。
    そこそこのランク者の方,重課金者の方しか,商売相手にしていませんよという風にしか見えませんしね。
    邂逅の難易度が徐々に上がっていて,究極のように,クエストの位置づけが崩れだしているような気がします。(^_^;

    昔は,コンテをしてでもユニットの多覚醒化を頑張りましたねぇ。w
    当時は,ユニット強化が,覚醒しかなかったからかもしれませんが。
    とりあえず,SPがなければ,まったりプレイですね。

    1. カミカミ大王 より:

      >モコモコさん
      初登場だとしても育てる気の起きない奴もいるでしょうけどねw
      自分はSR育ててるんでいつまでたっても餌不足ですわ~!CSレベル上げカエルを実装して欲しいっす┐(´д`)┌

      マレーナ良いですね(*´∀`*)
      他にもポコのねーちゃんとかホリィさんとか(*´ω`*)

      最近の邂逅は素材の泥が地味に良いんで、運営としてもそういう位置付けを考えてるかもですね。
      まぁそれならそれで、下手にクソみたいなの(ドモンエシとかアヌビス神とか)増やすよりよっぽど良いんですけど(^_^;)

      SSR多覚醒してる重~廃課金プレイヤーよりも、SSR微覚醒でまだ多覚醒SRのが強いっていう人も地味に多いと思うんですよね(ちなみに自分はそうですw)
      なので、SRユニットにもキッチリ使い道を見いだせるようなバランスにして欲しいですが・・・ま、この運営には無理な注文ですかねぇ?(苦笑)

      邂逅同時開催とかって、要は前から言うてるように

      「プレイヤーが任意に選べるようにすれば誰も文句言わない」

      って思うんですけどね。
      旧邂逅(できれば究極も)は常設しておいて、チケットなりポイントなりで「○時間開放」ってしとけばエエと思うんですよね(・∀・)
      そしたら、キャラ愛の人にしてみても「このキャラはガッツリ重ねたいのにちっとも復刻しねぇ!!」みたいなモドカシサもないし、それこそ個性を出せるようになるかと思うんですけどね。

      運営にしてみれば「強キャラを必要以上に重ねられたくない」ってのがあるんでしょうけど、ブッチャケ・・・やるひとはなにがあってもやっちゃいますし、それならその一段下のランクの人を巻き込めるようなシステムにしたほうが、全体のパイが広がって商売的にもエエと思うんですが・・・なにがダメなんでしょうね(-_-;)

      ホント、一昔前に比べて今はランク100台とかでも普通に『極』まわれちゃいますし、結局は

      「いかに強キャラを引けるか」の運ゲー

      って思われても仕方ないですよね。
      ・・・ま、どうしようもない事だとは思いますけど(;´∀`)

  3. モコモコ より:

    確かにいくら新しくてもCSやアビが魅力的じゃないと,育てる気が起きないですねw
    最近,管理人様を見習い片っ端からSRを育てています。
    とりあえず,SP・キャラバ以外,SSRが全く増えていないことが原因でもあるのですが。w
    いいかげん,CSレベルアップカエル,アビLvアップカエルは実装して欲しいですね。

    ポコのねーちゃん,ホリィさんいいですね。(*^o^*)
    ユニット化されれば,綺麗なお姉さんたちパーティ実装できますよね?
    ジョセフ&リサリサもユニット化されましたことですし,ぜひ,このブログでアピールしていきましょう!!w
    トンペティ師匠,LSだけでもいいので,度肝抜かれる有能ユニットで実装されることを希望します。ww

    確かに,最近の邂逅の素材泥は,うまうまですね。
    某選手権が開かれなくなるくらいに。ww
    ただ,かなりいろいろな邂逅があるので,運営に忘れ去られ,要望もなく,幻の邂逅化するのもありそうですね。(^_^;

    管理人様おっしゃるとおり,自分も「SSR多覚醒してる重~廃課金プレイヤーよりも、SSR微覚醒でまだ多覚醒SRのが強いっていう人が多い」と思います。
    あと,以前は重課金していたけど,微課金に変えたため,シュトロあたりは多覚醒化しているが,最近のユニットは微覚醒という方もおられるかと思います。
    SR+色縛りのクエスト開催すれば,SRユニットの使い道はありますよね?
    素材の泥がそこそこなら,ユーザーの不満もそこまでは出ない気もします。

    旧邂逅クエストの常設化はいいですね。
    選択肢が増やすことは,顧客満足度を上げる基本ですよね?
    ここまで来ると,重ねたいSRユニットは多くないので,正直開催されるから,周回するという流れにしかなってないですよね。
    運営の中で,何がそうさせているのか,本当に謎です。(-_-;
    タイマー機能はあると思うので,だいぶ先まで設定しちゃえば,システム変更もする必要がない気もします。
    2周年を理由にして,実装化してくれないでしょうか。

    ユニット次第で,一昔前と異なり,ランク100台でも普通に『極』回れちゃっていますね。(^_^;
    自分たちがひぃひぃ言っていた時代って,なんなんでしょうね?ww
    運営の方針があれなので,振り回されないよう,新しく育てるユニットがたまに出ればいいかなぁ程度で楽しむのがちょうどいいのかもしれません。(^o^)/

    1. カミカミ大王 より:

      >モコモコさん
      CSレベル上げカエルはマジで実装して欲しいです。
      てか、必要数が多すぎるんでその調整でもエエんすけどね(;´∀`)

      第4部が実装されると、今以上に第1部・2部のキャラは望み薄ですよね(´・ω・`)
      トンペティが実装されないのはやっぱ運営が「ニワカ」だからだと思います。
      登場回数が少なくてもインパクトが有るキャラなんで、ファンにしてみれば絶対嬉しいハズですが、ニワカなんでその心理が分かんないでしょうね┐(´д`)┌

      最近の邂逅は「モロにクソ泥」ってのは減ってきましたね!w
      ・・・ま、「微妙にクソ泥?」ってのはチョイチョイありますけど(;´∀`)

      旧邂逅『極』は常設して、全て虹泥にすればプレイヤーのモチベも上がってダイヤ砕いてくれそうなモンなんですけどねぇ?
      そしたらWin-Winになると思うんですが・・・なぜ頑なにそうしないのか?って~と結局は「ガシャでもりもりダイヤ使えや!ゴルァ!」って意図が見えるんで余計にイヤになるんですよね。。。
       
       
      結局は現状のSSって強キャラを所持してるかどうか?が分かれ目なので、ランクあんまり関係なくなってますよね(;´∀`)
      こういうこと言うと語弊があるかもですが、最近って、確かにナイフDIOや無駄DIO所持してはいるけど、

      「いやいやいや・・・なんでそれで究極に挑もうと思ったん?」

      ってビックリするような強化具合で高難易度クエに挑んでる低ランカーさん多いですよね。
      んで玉砕して凹んだり、逆に腹いせ(?)で暴言吐いたり。。。
      なんていうか・・・まぁ「そういうゲームになってしまったんやなぁ・・・」って複雑な気持ちになっちゃいますわ(;´∀`)

      ホント・・・一昔前の、『極』でひぃひぃ言ってた時代って何なんでしょね?(苦笑)
       

      運営に踊らされず(ココ重要!)マイペースに楽しむのが良いでしょうね(・∀・)

  4. モコモコ より:

    序盤でないと,CSレベル上げは作業でしかないので,ランクによって,必要数下げるとか調整してくれてもいいかもしれませんね。
    アビスロと違って,CSレベルがもう少し高ければ…という体感もないですしね。(^_^;

    確かに4部実装されると,登場の可能性はなくなりそうですね。
    運営にジョジョファンがいれば,もっとキャラの特徴を活かしたユニットが作れそうですが…。
    今後,4部単体,4部コンビばかり登場しそうですね。(^_^;
    そうなると,4部で使えるユニットが増え,1~3部ユニットが弱体化するしか…。

    ヒドイ泥がないのはいいことですが,とても残念です。ww

    旧邂逅は,ゴールド集めするための周回と言われるユーザーもいますし,リニューアルしてもいいですよね?
    虹泥ありだと,周回モチベあがりますね。
    ダイヤガシャからは,産廃化と言われるユニットの排出やめて,虹泥限定ユニットに変えてしまえば,へこむ人が減るから良いと思います。
    日に日に,ダイヤガシャ回しなさい感が強まりすぎですよね。(^_^;

    おっしゃるとおり,低ランカーで挑んで,不満をぶつけている人は多いですね。(^_^;
    もちろん低ランカーで究極・エキスパをクリアしている人もいますが,稀ですよね。
    ナイフDIOや無駄DIOを所持してはいる方で,積極的に育成(アビスロ強化)していない方が意外に多く,完全に宝の持ち腐れ状態ですよね…。(^_^;
    アビを見ると,ベストチョイスしているので,SNSを遮断しているとは思えないので,難易度の情報が入っているとは思うのですが…。
    欲しくても手に入れられない人がたくさんいるというのに…。

    ジョジョSS的には,おっさんになったのですね,きっと。ww
    最近の若いユーザーときたら育成もろくにせず…と,言ってしまうあたり。ww
    しかし,もったいなさすぎ…。

    1. カミカミ大王 より:

      >モコモコさん
      CSレベルは実際問題として15ほどあればまぁ十分っちゃ十分だとは思いますけどね(^_^;)

      4部メダルがどの程度のペースで追加されるかにもよりますが、ほぼ確実に1部2部あたりは新ユニット出てこなくなるでしょうね。
      まぁ・・・すでにもうネタ切れ感もスゴイですけどw

      クソ泥選手権はネタ的にはオイシイんですけどねww

      仰るとおり、ガシャからは旧SSRは全て抜いて、かわりに『極』で落ちるようにするだけでも既存ユーザーのモチベはかなり上がると思うんですけどね。。。
      マジで最近はガシャ引く気にもならないですし(-_-;)

      低ランカーでも所持ユニット次第でクリアできちゃうバランスなのがそもそもオカシイんですけどね。
      アタッカーにナイフDIO、遅延要員に無駄DIO、ゲージ要員に「仙道」ディーパスパパウの3本柱で、そこにバフ要員としての死ーザーやLS要員の馬ジョセフ、サポート特化の爺太郎あたり・・・でしょうか?
      無課金~微課金でもこれら揃ってる強運プレイヤーも居るみたいですし(;´∀`)

      確かに・・・自分らはもうロートルってことですねww

  5. モコモコ より:

    おっしゃるとおり,CSレベルが15程度なら十分そうですね。
    病気なのか,そこまでいくと,もう20にしたくなっちゃいますよね?w
    アビカンは,別の規制が働き,心が折れることがあるので,そうならないですが。(^_^;

    ネタ切れ感は否めないですね。(^_^;
    恒例(?)のSPイベントも復刻ユニットばかりで,夫婦メダル登場ですしね。

    クソ泥選手権の開催があると,不思議なことに安心します。ww

    ガシャを積極的に引く気にならないのは,同感です。(^0^)/
    今年の惨敗続きが主な原因ですが,排出率の変更疑惑が濃厚であるのと,レートが納得いかない気持ちが強く,SR以上確定じゃないと,突っ込めない気がしています。
    欲しいユニットを手に入れられる気が全くしないのもありますが。ww
    昨年,1周年直後,降臨ガシャ始まったので,1呼吸空けたほうが安全なのか悩みます。
    はっ,すっかり運営に翻弄されています?ww

    確かに低ランカーの方で,邂逅・究極・エキスパがクリアできてしまうのは,バランスの崩壊を表していますね。(^_^;
    これまでのクリアの苦労過程があってからこそ,今が楽しめていると思っています。
    あっさりクリアできてしまう低ランカーの方は,マンネリ感が強く,長く楽しめないことにつながるとも思っています。
    今更ユニットしかないわけでもないですので,管理人様は,まだまだ現役ですよ!(^o^)/
    自分もナイフしかないですが,ゲーマーコンビ駆使してがんばり続けます。w
    運営的にテレンスつぶしはしなそうですし。ww

    1. カミカミ大王 より:

      >モコモコさん
      15までいったならなんかしら最後までいっときたいって気持ちにはなりますよねw

      復刻ユニット別にエエっちゃエエんですが、せっかくの2周年なのに・・・ってのが正直な感想ですね。
      ジョセフとスージーQのコンビメダルもキャラ的には魅力ですが、アビ内容が経験値アップという、ブッチャケ全くイラナイものですしね。。。
       

      ガシャ引く気しないのは「どう考えても排出率がオカシイ」ってのと、「新実装ユニットにほぼ魅力を感じない」ってのが大きいですよね(;´∀`)
      2周年ガシャでなにかしら面白そうなユニットが実装されればエエんすけどね。。。
       

      低ランカーが悪いんじゃなく、あくまでもココまでバランス壊しまくった無能な運営が悪いんで、もうコレどうしようもないですよね┐(´д`)┌

      自分は「強いユニットが欲しい」っていうよりは、「自分の遊びたいユニットで遊ばさせて欲しい」ってのが強いです。
      もちろん・・・ナイフDIOや無駄DIO、仙道が引ければそりゃ嬉しいですが、それ以上に今の手持ちのユニットにも愛着ありますし、もっと色んなキャラで遊びたいんですけどねぇ。。。

      テレンス潰しはないでしょうから、ゲーマーコンビは「実用性のある遊べるユニット」って感じかもしれませんね!

  6. モコモコ より:

    復刻ユニットも織り交ぜる感じにして,あらゆるユーザーを考慮した感じにしてくれればと思いました。
    ジョセフとスージーQのコンビメダルのアビですが,10%アップとか数値が低いと,かなり微妙ですよね。
    緑のみって,圧迫配慮でしょうか?(^_^;

    ガシャ引く気しないのは,おっしゃるとおりですね。
    3連ガシャというかたちで,実装されちゃいましたね。
    降臨ユニットは出ないということなので,厳しいですね。
    おそらく,SSR出ずに終るのでしょうから,気にしてもしょうがないのでしょうが(苦笑)。

    自分の遊びたいユニットでプレイしたいというのは,納得ですね。
    日に日に,高難易度は,特定ユニットのみ使用しなければならない(クリアできない)という強制感がありますね。(^_^;

    1. カミカミ大王 より:

      >モコモコさん
      ジョセフ&スージーQはキャラやイラストのチョイスはエエんですけどね(^_^;)

      3連ガシャは排出率が今までの普段のガシャなんですよね?コレはなかなか虹が出ないですよねぇ。。。
      てか、金泡カットインでもSR止まりなのでゲンナリします(´・ω・`)

      もっと色々と、SRユニットもアビ要員としてでなく普通にスタメンで活躍させてあげたいんですけどねぇ(;´∀`)

書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください