邂逅クエストに運営のお気に入りキャラであるJ・ガイルが登場!
邂逅 鏡面から忍び寄る刃
- SR 新J・ガイル[赤]
J・ガイル、通称”旦那”は基本的に今までのユニットもハズレがないので、今回のコイツも性能が気になるトコロ!
そして、ブレイクスキルの育成アイテムである各種「本」も手に入るので注目の邂逅です!( ・`ω・´)
それでは攻略情報を公開します!( ゚∀゚)ノ
邂逅 鏡面から忍び寄る刃の攻略ッ!
「超上級」「まんまとひっかかったな!!」『極』の3段階の難易度があり、「まんまとひっかかったな!!」ではSR新旦那が確定、さらにブレイクスキル育成アイテムの本が低確率でドロップ!『極』ではそれに加えて道中の敵ユニットからSRが一定確率でドロップしますよ(゚∀゚)
※2016/04/17 難易度『極上』追加ァッ!
目次ッ!
邂逅 鏡面から忍び寄る刃 概要&ドロップ
超上級
- 必要ゲージ:20
- ラウンド数:4
- ドロップ:N アヴドゥル[赤]
まんまとひっかかったな!!
- 必要ゲージ:30
- ラウンド数:4
- ドロップ:N ネーナ[赤]
『極』まんまとひっかかったな!!
- 必要ゲージ:40
- ラウンド数:4
- ドロップ:R ポルナレフ[青]
邂逅 鏡面から忍び寄る刃 「まんまとひっかかったな!!」 攻略
ラウンド1
初期配備
- シュトロハイム[青]・・・自爆(9000ダメージ)
- エンヤ婆[青]・・・接触で倒すと自爆
増援
- 老ジョセフ[白]・・・「ならば!『隠者の紫!』」「絡め捕るいばら」
- ストレイツォ[黒]・・・特に無し
- ワムウ[緑]・・・「戦闘の天才」
- ダイアー[赤]・・・撃破で波紋バラ設置
概略
初期配備の2体ともに自爆系なので、スマッシュで倒してしまいたいトコロですが、2体だけなので”初音”を封じられ、同じ色なので「科学」も封じられてるという、地味にイヤラシイ構成ですね(;´∀`)
増援は大した敵が出てこないので、スマッシュで倒せないなら、自爆ダメージ覚悟でゴリ押ししても良いかと思います(*゚∀゚)
ラウンド2
初期配備
- ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
- ホル・ホース[緑]・・・「エリアスキル:苦痛(3000ダメージ)」
- ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」
- シーザー[青]・・・「弾けるシャボン」
- スティーリー・ダン[青]・・・3ヒット目までダメージ1
概略
初期配備にダンが居てるので、ヒット数を稼がないとダメなのに、エリアスキルがあるせいで走りにくくて結構イヤラシイです(;´∀`)
とりあえず初音などのスマッシュでダン以外を一掃してからダンだけを後で料理しちゃうか、しょっぱなからヒット数の稼げる範囲型CSをぶっ放すのもアリですね(゚∀゚)
ラウンド3
初期配備
- フォーエバー[緑]・・・壁接触ダメージ
- ポルナレフ[青]・・・「空を裂く剣さばき」
- J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
- ネーナ[赤]・・・接触に30%の確率でカウンター&HP回復
増援
- ワンチェン[黒]・・・「東洋の毒薬」「猛毒散布」
- カメオ[青]・・・特に無し
- ンドゥール[青]・・・「切り裂く水爪」&スマッシュカウンター
- アヴドゥル[赤]・・・「炎の牢獄」
概略
初期配備のポルナレフが行動カウント1かつ紫バリバリ状態なので、まずはコイツをシッカリ遅延させましょう!
増援ではアヴドゥルとワンチェンの全体攻撃で無条件にHPが削られてしまうので、心配ならば魂のチップを使っちゃいましょう!
ラウンド4
初期配備
- J・ガイル[赤](ボス)・・・「エリアスキル:恐怖」「刑死者の一撃」
- カーズ[黒]・・・先制攻撃&「泡プロテクター」
- ホル・ホース[青]・・・J・ガイルの攻撃に合わせて追撃&J・ガイル撃破でHP全快+移動1.5倍+コンボ数2アップ+ダメージ1.5倍
- アレッシー[赤]・・・「絶望ォォォだねッ!」&スマッシュ範囲1/4
概略
ラスボス 旦那登場!
「エリアスキル:恐怖」持ちなので、移動系ユニットは相性が悪いです(;´∀`)
また、カーズが先制攻撃してくるので、ラウンド3のアヴドゥルとワンチェンに確定ダメージを食らったままだと撃沈される恐れアリアリアリッ!
さらにアレッシーのせいでスマッシュ範囲が狭められてるので、高火力な範囲型CSをブッパして一掃するのがベターですね(゚∀゚)
邂逅 鏡面から忍び寄る刃 「まんまとひっかかったな!!」 まとめ!
今回の邂逅では、「自爆」や「全体ダメージ」「先制攻撃」などで無条件にHPが削られてしまう場面が多いです(;´∀`)
なので、できるだけHPを高く保っておくか、メインアタッカーには「蘇生」系アビを装備させたり、サポーターに「かばう」を装備させたりして、事故死を防ぐように気をつけましょう!( ・`ω・´)
逆に言えば、それ以外はあまり厳しい場面は少ないので、難易度としてはそんなに高くないと思います(^_^;)
邂逅 鏡面から忍び寄る刃 『極』攻略
最上級との変更点をまとめました!(・∀・)
ラウンド1
初期配備シュトロハイム、エンヤ婆の自爆ダメージがアップ!
増援ストレイツォに「後継者の一撃」、ワムウに「風のプロテクター」、ダイアーに先制攻撃が追加。
ラウンド2
ホル・ホースに「アイ!アイ!サー(60%の確率で追撃)」、ジョナサンに「秘められた爆発力」、シーザーに「壁接触シャボンカッター」が追加。
ラウンド3
増援アヴドゥルに「C・F・H・S」が追加。
ラウンド4
カーズに「けじめだ!(HP50%以下でATK・移動2倍、コンボ数+2、重さアップ)」「ならぬ!(ヒットで行動カウント2減少)」、ホル・ホースに「動くんじゃねぇ」が追加。
邂逅 鏡面から忍び寄る刃 『極上』 攻略
- 必要ゲージ:45
- ラウンド数:4
- ドロップ:R カメオ[青]
- マスタークリア報酬:SSRホル・ホース[青]
ラウンド1
- 初期配備:
- 老ジョセフ[白]・・・特に無し
- ワムウ[緑]・・・「エリアスキル:恐怖(50%ダウン)」「神砂嵐」
- シュトロハイム[青]・・・「エリアスキル:恐怖(30%ダウン)」「自爆(12000ダメージ)」
- エンヤ婆[青]・・・「エリアスキル:恐怖(40%ダウン)」
- ダイアー[赤]・・・「再起不能時に波紋バラ設置」
- 増援:
- ストレイツォ[黒]・・・特に無し
- ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場
ラウンド2
- 初期配備:
- ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
- シーザー[白]・・・特に無し
- ホル・ホース[緑]・・・特に無し
- ジョナサン[青]・・・特に無し
- スティーリー・ダン[青]・・・「エリアスキル:恐怖(70%ダウン)」「3ヒット目までダメージ1」
ラウンド3
- 初期配備:
- フォーエバー[緑]・・・「壁ダメージLv2」
- ポルナレフ[青]・・・「空を裂く剣さばき」
- J・ガイル[赤]・・・「刑死者の一撃」「バァカめー」
- ネーナ[赤]・・・「エンプレス」
- 増援:
- ワンチェン[黒]・・・「東洋の毒薬」
- カメオ[青]・・・「審判の一撃」
- ンドゥール[青]・・・「切り裂く水爪」
- アヴドゥル[赤]・・・「C・F・H・S」
- ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場
ラウンド4
- 初期配備:
- ボス J・ガイル[赤]・・・「カウントリミット(5)」「バァカめー」
- カーズ[黒]・・・「ヒット毎に行動カウント1減少」「移動終了時にゲージ全没収」「カウントリミット(9)」
- ホル・ホース[青]・・・「アイ!アイ!サー」「動くんじゃねぇ」
- アレッシー[赤]・・・「絶望ォォォだね!」「スマッシュ範囲1/4」
- 増援:
- エンヤ婆[青]・・・「エリアスキル:恐怖(95%ダウン)」「執念のスタンドパワー」「全員なぶり殺しじゃッ!」「肉の芽の暴走Lv2」
※ランダム敵
- ホル・ホース[緑]・・・特に無し
- 赤ホル・ホース[赤]・・・特に無し
- 強化カエル
- ゴールドカエル
邂逅 鏡面から忍び寄る刃 『極上』 管理人の攻略パーティ
今回のエリアスキルは「恐怖」だったので、いつものコイツらです!ww
ちっぽけな恐怖さえも感じない世界DIO様チーム
てかまぁ・・・ブッチャケ『極上』のほとんどは上記メンツで事足りるんでイチイチ紹介せんでもエエんすけどね(^_^;)
各ユニットの装備アビなどは下記を参照してね!
リーダー:SSR 世界DIO
- ユニットレベルLV97(アビレベル+5、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.6)
- アビリティ「ヤケっぱちのどう猛さ+20」「積もる恨み+20」「完全生物」
- ブレイクスキル「恐怖耐性(大)Lv5」
スタメン:SSR ディーパス
- ユニットレベルLV91(アビレベル+3、コマンドスキルLV20、アビスロLV7.6.3)
- アビリティ「やらせていただきましたァン!+3」「スキルゲージ回復+17」「完全生物」
- ブレイクスキル「苦痛耐性(大)Lv3」
スタメン:SR さぐり院
- ユニットレベルLV88(アビレベル+20、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.1.1)
- アビリティ「[多色]ATK&移動距離ブースト+2」「スタクル【法皇】」「ケンカするほど仲が良い」
- ブレイクスキル「錯乱耐性(中)Lv2」
控え:SSR あばナレフ
- ユニットレベルLV94(アビレベル+1、コマンドスキルLV20、アビスロLV6.5.1)
- アビリティ「初撃ATKブースト+20」「決死の覚悟+2」「蘇生+20」
- ブレイクスキル「威圧無効」
↑上記パーティでフレンドは無駄DIO様です(・∀・)
進行フロー・・・っても、単純に
全ラウンド世界DIOのCSブッパ!
で終わりですww
ちょっとビックリするぐらいに簡単でした。
・・・下手こいたらコレ・・・『極』のほうが難しいんじゃね?(;´∀`)
あ、もちろん・・・上記パーティはリーダーを無駄DIOにして、フレンドに「ナイトラ」ナイフDIOを借りたほうが早いし楽チンです♪(´ε` )
単純に管理人が世界DIO使いたかったのでこういうパーティ編成にしてただけなので(^_^;)
邂逅 鏡面から忍び寄る刃 『極上』 まとめ!
上記でも書きましたが、今回の『極上』はかなり簡単です(・∀・)
数ある『極上』の中でも群を抜いてヌルいと思います。
・・・が、それは「ナイフDIO・無駄DIO・仙道(もしくはディーパスなどのゲージ要員)が揃ってる」という人にとっては・・・って事なので、それらが揃っていないと苦戦するかもですね(;´∀`)
今回はゲージ没収系が居ない代わりに、「エリアスキル:恐怖」の効果範囲と減退率が高めなので、コレに対抗できないとシンドイかも?
特にラウンド2のダンと最終ラウンド増援のエンヤ婆のエリアスキルは結構エゲツナイんで、対処できるユニットが居ないとキツイかと思います(^_^;)
エンヤのエリアスキルめちゃ範囲広くて95%もダウンってエゲツナイな!∑(゚Д゚)
ま、ウチの「ちっぽけな恐怖も感じない」世界DIO様には無問題ですけどね( ̄▽ ̄)
#ジョジョSS
#最近の巨大敵エリスキは運営の流行りか pic.twitter.com/yoqpQEFQ2J— カミカミ@ジョジョ好きマニア (@jojosukimania) 2016年4月17日
↑エンヤ自体が巨大サイズなので必然的にエリアスキルもかなり広範囲になってて、それでいてなんと95%ダウン!!Σ(゚Д゚)
その場で大ダメージ出せるユニットか、恐怖耐性MAXにしたユニットが居ないとコレは結構ツライかも?ヾ(´▽`;)
けど逆に、それ以外では全然なんてことない敵ばっかりなので、周回もしやすくて中々に良クエでしたね!(・∀・)
SR 新旦那[赤]はこんなキャラ!
この邂逅でしか手に入らない旦那はこんな感じ(゚∀゚)
旦那というよりは・・・ハングドマンですけどね!w
肝心の能力は
- リーダースキル:両右手の男・・・赤属性とスタンド使いのHP+20%、移動距離+20%
- コマンドスキル:おれは鏡の中にいる…(消費2)・・・フィールドにいる味方の数×5個、ランダムで鏡の破片(50%ダメージアイテム)を設置する!その後、移動距離の200%で追加移動する!
- アビリティ:[特殊]もうのがれられんッ!・・・5ヒット以上するごとに鏡の破片(50%ダメージアイテム)を設置する!
リーダースキルは対象が広いのは良いですが所詮SRなので、まぁそれなり・・・といった感じで、あえて起用するほどでもないですかね(^_^;)
コマンドスキルはアイテムを設置しながら追加移動なので、必然的にかなりの数のアイテムをばら撒けますね!自アビとも噛み合ってて良い感じ(´ε` )
アビリティもアイテム設置系ですが、これはSSRアヴドゥル&ポルナレフにかなり有用な性能ですね!
結論として・・・
やっぱ旦那はハズレなし!( ・`ω・´)
といった性能ですな~!
そのまま本体を使っても良いですし、アビ要員としても有能デスネー(゚∀゚)
さらに、邂逅ユニットなので覚醒を重ねやすいってのも大きな魅力の1つですね!ヽ(=´▽`=)ノ
しっかし運営・・・どんだけ旦那好きやねん!!ww
邂逅 鏡面から忍び寄る刃 ドロップ率
※『極』周回数75周を元に算出
SR | 新旦那 | 100% |
ワムウ | 21.3% | |
シュトロハイム | 22.7% | |
ンドゥール | 25.3% | |
アヴドゥル | 25.3% | |
稀書 | 白 | 0% |
黒 | 2.7% | |
緑 | 1.3% | |
青 | 1.3% | |
赤 | 1.3% | |
古典 | 白 | 4.0% |
黒 | 5.3% | |
緑 | 9.3% | |
青 | 1.3% | |
赤 | 5.3% | |
典籍 | 白 | 10.7% |
黒 | 9.3% | |
緑 | 8.0% | |
青 | 18.7% | |
赤 | 12.0% | |
枢晶 | 緑 | 26.7% |
青 | 20.0% | |
赤 | 30.7% | |
輝晶 | 白 | 12.0% |
黒 | 9.3% | |
緑 | 13.3% | |
青 | 5.3% | |
赤 | 9.3% |
ドロップするSR自体はかなり少ないですが、ブレイクスキルの育成のための本やアビスロ強化の枢晶、覚醒素材の輝晶などなど・・・ユニット育成のためのアイテムがかなり色々ドロップします!
なので、この邂逅はSR泥を求めて・・・というよりは育成アイテムを確保するためのものという認識で間違いないですね(^_^;)
特にブレイクスキル「耐性」のためのアイテムがかなり必要になってくるので、それをガッツリ集めれるこの邂逅は周回必至!!( ・`ω・´)
新旦那自体も優良ユニットなので、コレはもう全力周回すべき邂逅クエストですね!!
※『極上』周回数41周を元に算出
SR | 新旦那 | 100% |
ワムウ | 31.7% | |
シュトロハイム | 34.1% | |
エンヤ婆 | 12.2% | |
ンドゥール | 34.1% | |
ダイアー | 9.8% | |
アヴドゥル | 31.7% | |
J・ガイル | 12.2% | |
強化カエル | 58.5% | |
ゴールドカエル | 65.9% | |
稀書 | 白 | 4.9% |
黒 | 4.9% | |
緑 | 4.9% | |
青 | 7.3% | |
赤 | 0% | |
古典 | 白 | 12.2% |
黒 | 7.3% | |
緑 | 4.9% | |
青 | 2.4% | |
赤 | 4.9% | |
典籍 | 白 | 17.1% |
黒 | 4.9% | |
緑 | 17.1% | |
青 | 9.8% | |
赤 | 12.2% | |
枢晶 | 緑 | 43.9% |
青 | 53.7% | |
赤 | 24.4% |
枢晶と強化カエル、ゴールドカエルがかなり落ちやすいのでユニット育成目的ならオイシイですね!
しかも周回もラクですし、コレは・・・ガシガシ回って育成アイテムを集めたいトコロですね!ヽ(=´▽`=)ノ
ブレイクスキルの育成のための本目的で、2回とも全部は回っていませんが30回ほど周回しました。ラウンド1の増援ダイアーとラウンド4のカーズの先制攻撃があるので降臨DIOがあればよいのですが、今のところハイDIOでラウンド1のみ防いで、あとはヌケサクスキルで不意の死亡を防ぐ方法で周回しました。なかなか希望どおりの色の本は手に入れられないので高ランクのブレイクスキルにするのは大変そうですね。本日からまたSPイベントなので、次の開催は頑張って回りたいと思っています。まずは新ガイルのアビカンですね。
>あおあおさん
確かにあのダイアーさんとカーズはイヤラシイですよね(;´∀`)
本を集めるのは枢晶よりも大変になりそうで今から思いやられる感じではありますけど。。。
てか、このゲームの育成アイテムは必要数が多すぎなんですよね。。。(-_-)
自分もまずは新旦那のアビカンをとりあえず目指さねば!(;´∀`)
お互いに程々に頑張りませう!w
細かい計算&記事作成お疲れでした♪(´ω` )
個人的に周回しやすい邂逅ですがンドゥールのドロ率をもう少し上げて欲しい感じですね(´・ω・`)
四部も追加されますしお互いゆっくりまったりプレイしていきましょう♪(^^ゞ
>阿部さん
コメントありがとうございます(´∀`)
そう言っていただけると嬉しいです(*´∀`)
仰るとおり、周回しやすさで言えば最近の邂逅の中では良いほうですよね!
むしろ育成アイテム収集クエという位置付けならば、これぐらいじゃないとヤってられませんけど(苦笑)
4部実装は色んな意味で今から注目ではありますが・・・ホントお互いにマイペースで頑張っていきませう!ヽ(=´▽`=)ノ
過去最小の覚醒数でアビカンしたため,単純に本集め+pt稼ぐため周回しました実に希望する稀書・古典が集まらないですね。(^_^;
枢晶は全キャラ対象,耐性は一部限定のため,より狙いが定まる形となり,ストレス貯まりますね…。
キャラが多くないので,終わればストックできるのでしょうが…。
ということで,青稀書がノー泥で終わったため,MEGAテレンスのLv上げが進まず,夢パーティ編成は未だ完成せず…。w
>モコモコさん
アビカンが早いと有り難い反面、周回のモチベが落ちるのは「あるある」ですよねw
育成アイテムのバカげた必要数・・・もうちょっとシッカリ調整して欲しいですよね。。。(-_-)
最上級のドロコンはNアブドゥルでした
また分かる事があれば書きます
>ニックネーム 「微課金ゆえに弱者」さん
情報提供ありがとうございます!ヽ(=´▽`=)ノ
記事に追記しておきましたァン♪