ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『邂逅 厳しく美しき波紋教師』を攻略ゥゥ!

ジョジョSSの邂逅イベントクエスト

邂逅 厳しく美しき波紋教師
ジョジョSS 邂逅 厳しく美しき波紋教師 TOP

  • SR リサリサ[白]

がGETできる邂逅イベントクエスト!!

波紋パーティを編成するには欠かせないSR リサリサは能力値の高さもさることながら、そのアビリティ「波紋の絆」が優秀なので、アタッカーとしてだけでなく装備要員としてもぜひ確保しておきたいユニットです!

それではさっそく攻略情報を公開ッ!( ・`ω・´)

邂逅 厳しく美しき波紋教師の攻略ッ!

「超上級」「最終試練を行います」「最終試練を行います『極』」の3段階の難易度があり、「最終試練を行います」ではSR リサリサ[白]が確定でドロップし、『極』ではなんとSSR リサリサ[白]が低確率ながらドロップします!( ゚∀゚)ノ
※2016/06/05 難易度『極上』追加ァッ!

邂逅 厳しく美しき波紋教師 構成&ドロップ

超上級

  • 必要ゲージ:20
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:SR リサリサ[白]

最終試練を行います

  • 必要ゲージ:30
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:R グレーフライ[緑]

『極』最終試練を行います

  • 必要ゲージ:40
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:SSR リサリサ[白]

邂逅 厳しく美しき波紋教師 概要

登場するボス敵

  • 中ボス:シーザー[青]
  • ラスボス:リサリサ[白]

この邂逅クエスト・・・初めてお目見えした時には、中ボスのシーザーがなんと行動カウント0から(つまり先制攻撃)でシャボンをバラ撒くというトンデモナイ鬼畜仕様だったんですが、さすがにそれは修正されて普通に行動するようになったんで、とりあえずは一安心デスネー(;´∀`)

登場する雑魚

  • ツェペリ[白]・・・撃破すると敵全体のATK1.5倍&HP全回復
  • イギー[白]・・・ダメージを身代わり
  • イギー[白]・・・接触でカウンター
  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・接触でナイフばら撒き
  • ディオ[黒]・・・接触でカウンター
  • ブラフォード[黒]・・・特になし
  • ホル・ホース[緑]・・・敵全体のATK1.5倍
  • フォーエバー[緑]・・・壁接触でダメージ
  • 花京院[緑]・・・ターン終了時に遠距離攻撃
  • グレーフライ[緑]・・・特になし
  • スピードワゴン[緑]・・・ダメージを身代わり
  • シュトロハイム[青]・・・自爆でダメージ
  • ジョナサン[青]・・・特になし
  • シーザー[青]・・・シャボンばら撒き
  • ポルナレフ[青]・・・特になし
  • ンドゥール[青]・・・スマッシュにカウンター
  • スティーリー・ダン[青]・・・3ヒット目までダメージ1
  • タルカス[赤]・・・移動力低下
  • ズィー・ズィー[赤]・・・敵全体移動距離アップ&コンボ数2倍
  • 承太郎[赤]・・・敵を倒すごとに攻撃力アップ
  • ワイヤードベック[赤]・・・低確率で接触カウンター

接触するとヤバめな敵が多いんで、スマッシュの強化をしておいたほうが良いです( ・`ω・´)
もしそれが難しいなら、コスパの良いコマンドスキルで殲滅していくのがベターかも?

ラウンド1

初期配備はジョナサン、ンドゥール、タルカス、承太郎、ズィー・ズィー。
行動カウント1のタルカスと、弱点のないズィー・ズィーを優先的に倒しませう!
ココでのジョナサンは「北風」持ってないんで危険度は低いです(・∀・)

増援にはブラフォードが登場!「ダメージカット」は持ってませんが、行動カウント1なので一撃で屠るか弱点をシッカリつきましょう!

ラウンド2

中ボス シーザー登場!
「コンボシャボン」でシャボンをバラ撒かれると厄介なので、絶対にターンを回さないように!!( ・`ω・´)

初期配備にはツェペリ、スピードワゴン、ホル・ホース、タルカスが登場!
行動カウントが1で、なおかつコチラの移動力を低下してるタルカスをまずは倒しましょう!その次には敵全体の火力を上げてるホル・ホースを倒しませう!

増援にはシュトロハイムが登場!自爆で9000ダメージ与えてくるので、もし耐え切れなさそうだったら魂のチップで回復しておくほうが無難です(^_^;)

ラウンド3

初期配備でカーズ、ジャック・ザ・リパー、イギー、花京院、ポルナレフが登場。
カーズは相変わらずの先制攻撃なので、SSR影DIOをパーティに入れて防ぐのが安パイです(;´∀`)
ポルナレフが行動カウントなので、まずはコイツをシッカリと倒して、次に「エメラルドスプラッシュ」がウザイ花京院を倒しましょう!その際には当然ながら・・・リパーさんに触れないように注意!

増援にはシュトロハイム、タルカス、ブラフォードが登場!てか、またシュトロハイムかよ!(-_-;)
シュトロハイムが行動カウント少ないんでまずは優先撃破で、その次にはタルカス、ブラフォードは弱点があるので焦らなくても大丈夫かと(^_^;)

ラウンド4

ラスボス リサリサ先生登場!
アビリティ「わたしは今きげんが悪い」のおかげで、長期戦になればなるほど不利になるので、できるだけ速やかに倒しましょう!・・・って、それが出来れば苦労はないですが(;´∀`)

初期配備にはシーザー、スピードワゴン、グレーフライ、ディオが登場!
接触カウンター持ちのディオを早めにシッカリ退治しましょう!そして、それと同時に厄介なのがシーザー!くれぐれもシャボンをバラ撒かれないように!!( ・`ω・´)

最初の増援にはイギー、承太郎が登場!
ココでのイギーは「砂の守り」なので接触カウンター持ち!!「かばう」ではないので要注意!!((((;゚Д゚))))
さらに、承太郎はリサリサと同じく「怒りの炎」を持っているので、出来るだけ早くに退治しておきましょう!・・・てか、2匹とも行動カウント1で出てくるけどね!!(# ゚Д゚)

2回目の増援でスティーリー・ダンが登場しますが、ダメージが低めなんでそこまで脅威ではありません。

3回目の増援ではワイヤードベックが登場!
接触カウンター持ちではありますが、低確率なのでまだマシ?(;´∀`)

最後の増援でホル・ホースが登場!
てか・・・弱点がないので結構危険デス!!できればサクッとコマンドスキルなりで倒す or 遅延させましょう!

 

ココでの増援の中では・・・イギーが一番キツイと思います。行動カウントが常に1なので、毎回弱点をつかないと行動してくるので。。。(-_-;)
幸いにも攻撃力自体は低めなんですが、体力が高く他の雑魚を倒したいのに、文字通り「壁」になって邪魔してくれたりと・・・ホント厄介です!!ヾ(*`Д´*)ノ”

邂逅 厳しく美しき波紋教師 ボスの特徴ッ!

中ボス シーザー

ジョジョSS 邂逅 厳しく美しき波紋教師 中ボス シーザー

「コンボシャボン」が厄介なので、絶対に行動させないようにしましょう!もし不安なら・・・アイテム破壊のスキルを持ったユニットを用意しておきましょう!

ラスボス リサリサ

ジョジョSS 邂逅 厳しく美しき波紋教師 ラスボス リサリサ

アビリティを3つも持ってますが、その中でも「怒りの炎」は対処しようがないので、とにかく行動させないようにするしかありません(;´∀`)
そしてもうひとつ!「わたしは今きげんが悪い」は、リサリサの行動カウントに関係なく毎ターン確定でダメージを食らってしまうという・・・これ以上ないぐらいにイヤラシイ攻撃です!「怒りの炎」の効果も相まって、発動されるとほぼ確実に一撃で撃沈されると思うので、ターン終了時には一番近くに「蘇生」のできるユニットを置いて生贄にしてしのぎましょう!w

ちなみに・・・『極』ではさらに4つ目のアビリティとして「コンボダメージカット」持ってます!このおかげで長期戦を余儀なくされるんで、「わたしは今きげんが悪い」が恐ろしいことに。。。((((;゚Д゚))))

 

「最終試練を行います」をクリアした管理人のパーティ!

今回挑んだのはコイツらです(・∀・)
ジョジョSS 邂逅 厳しく美しき波紋教師 クリアパーティ

ラスボスが白属性ってことで、それに合わせて黒属性メインで編成してみました!

それでは、各ユニットの起用コンセプトを解説します!

SR 黒ポルナレフ 起用のコンセプト

ジョジョSS SR黒ポルナレフ LV57 侵略+8 スピブ+11 完全

対ラスボスとして相性の良い黒属性ってのは勿論ですが、黒と青を強化できるリーダースキルも魅力ですね!ヽ(´ー`)ノ
そして、このクエストでは行動カウントが早い敵が多い事もあって、「侵略と勝利」でのもう一度行動できるってのがかなり大きなアドバンテージ取れる!って思っての起用です(・∀・)

けど・・・接触カウンター持ちが多く登場するこのクエストではイマイチ上手く立ち回れなかったデスネ。。。(´・ω・`)

SR ジョナサン 起用のコンセプト

ジョジョSS SRジョナサン LV74 初撃+9 音+4 結晶+1

いつもの通りの雑魚殲滅要員としの起用ですが、今回は・・・一撃で仕留め切れないことも多く、ちょっと信頼性に欠ける感じでした。。。
”初音結晶” 頼りの攻略ではチョイチョイ厳しくなってきてるって事ですね(;´∀`)

SR DIO(アニメビジュアル) 起用のコンセプト

ジョジョSS SRDIO(アニメ) LV70 カリスマ+4 波紋マフラー+16 毒撃+6

遅延要員としてだけでなく、対ボス要員としても今回は注目株!( ・`ω・´)
アビリティにはリサリサ先生との戦いを想定して「波紋伝導マフラー(R ストレイツォ)」を装備させてみました!コレ・・・だいたい約1/3ぐらいまでダメージ減らせてくれてるっぽいんで、意外に良いよ!( ゚∀゚)ノ

SR ポルナレフ 起用のコンセプト

ジョジョSS SR青ポルナレフ LV80 スピブ+7 ハヤブサ+3 蘇生+7 完全生物

困ったときのポル頼み!ww

ってか、今回は接触カウンター持ちが多いんで、そいつらをシッカリと駆除してくれる仲間が居てくれないと本来の強みが発揮できなかったんですよね。。。ヾ(´▽`;)
そうなってくると・・・青ポルに「初撃」装備させて、道中の雑魚殲滅にはフレンド様の力を借りる方がエエんかな?(;´∀`)

 

今回、「最終試練を行います」はワンコン、『極』は3コンでした。。。(;´д`)
てか・・・「最終試練を行います」も初開催時よりかなりマイルドに修正されてて、最終ラウンドまでは結構フツーに来れたんですが・・・あの増援連発がキツかったです(;´∀`)
『極』に関しては、ラスボスのリサリサの「コンボダメージカット」ありきの「怒りの炎」「わたしは今きげんが悪い」がエグすぎる!「蘇生」以外でどう対処しろと?(-_-;)

今回お世話になったフレンドさん

今回は、ラスボスの強さもさることながら、そこに辿り着くまでもキツかったんで

  • SSR 影DIO[黒]

の行動カウント+1に頼りっきりでした(^_^;)

やっぱ・・・行動に1回分の余裕ができるのはかなりありがたいですな!(・∀・)

・・・ま、管理人は自前では持ってないんでいつもフレンド様頼みですがww

邂逅 厳しく美しき波紋教師 「最終試練を行います」 攻略まとめ!

それでは、今回の邂逅クエストを簡単にまとめると・・・

  • 遅延ユニット、もしくはSSR 影DIOほぼ必須!
  • ”初音結晶”ほぼ必須!
  • 「蘇生」ユニットほぼ必須!

みたいな?ヾ(´▽`;)
なんかもうね・・・かなり意地悪な敵が多くて難易度高いと思います(-_-;)

正直・・・ワリにあわんと思うな。。。(;´д`)

 

『極』をノーコン安定してきた管理人のパーティ!

手持ちユニットの育成も進んで、当初はあれだけ苦戦してた『極』もノーコン安定してきました!
・・・っても、フレンド様の「仙道」ありき・・・だけどね!ヾ(´▽`;)

とりあえずこんなメンツです(・∀・)
ジョジョSS 邂逅 厳しく美しき波紋教師 極 クリアパーティ

ポイントは

Wディオ様

ってトコロでしょうか?(^_^;)

それでは各ユニットの解説!( ・`ω・´)

リーダー:SSR 壁ディオ 起用のコンセプト

  • ユニットレベルLV84(アビレベル+2、コマンドスキルLV18、アビスロLV2.2.1)
  • アビリティ「侵略と勝利」「暗黒空間」「闇への逃走」

今回、『極』のラスボスは

毎ターン終了時に確定ダメージ与えてくる

っていう鬼畜仕様なので、「蘇生」ユニットほぼ必須なワケで、ゲージを使わずに復活できるアビリティ「吸血鬼の帝王」を持つ壁ディオ様を起用!
しかも、ボスは白属性なので相性的にもバッチリですし、道中でチョイチョイ出現する接触カウンター持ちの雑魚にはコマンドスキル「皆殺しだ!」で、弱点をつければほぼ一撃で殲滅できるので強いデス(*´ω`*)
消費ゲージが2ってのも地味に魅力ですしね!

スタメン:SSR ジョセフ&シーザー 起用のコンセプト

  • ユニットレベルLV80(アビレベル+1、コマンドスキルLV16、アビスロLV1.0.0)
  • アビリティ「イカサマ」「アイテム数ATKハイブースト」「とり込む経験」

今までは「イカサマ」要員はダービー兄をそのまんま使うかミ鳥だったんですが、ジョーザーが育ってきたんで入れ替えです(・∀・)
なにげにコマンドスキルが遅延効果アリなので・・・もうコレ、ダービー兄を使う意味ほぼなくなったよね?消費ゲージが若干重たいけど、そのぶん火力が全然違うしね!(^_^;)

ただ・・・「ガンガン」持ってない分、スキルゲージの自給自足が出来ないんで・・・結局は

アタッカーというよりも「”戦える”イカサマ遅延要員」

っていうトコロに落ち着いていますけどね~ヾ(´▽`;)

スタメン:SR 蹴ディオ 起用のコンセプト

  • ユニットレベルLV81(アビレベル+18、コマンドスキルLV15、アビスロLV1.1.1)
  • アビリティ「バァカめー おれがJ・ガイルだ」「ATKブースト&壁コンボ」「アイテム狙撃」

もうひとりのディオ様である蹴ディオです(・∀・)
もうコレ・・・壁ディオとのセット運用がハナっから想定されてるようなキャラ性能よね!w
壁ディオのリーダースキルで火力アップしつつ、「おれガイル」のおかげで壁ディオ撃沈を助けつつ自分もパワーアップして復活!ってのがかなり強いです!( ・`ω・´)
「アイテム投げ」のおかげでリパーも気にせずガンガン走れますしね!

さらに、邂逅ユニットって事で、強化はほぼ無限にお手軽に出来ますし、あとは・・・コマンドスキルのエフェクトのウザささえなければ。。。ヾ(´▽`;)

控え:SR 青ポルナレフ 起用のコンセプト

  • ユニットレベルLV90(アビレベル+15、コマンドスキルLV20、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ「音探知」「初撃ATKブースト」「蘇生」

今回は青ポルくんの出番はほぼ最終ラウンドのみだったんで、移動系のアビリティを外しております(^_^;)
ま、「音探知」を「弱点アタブ」なんかに変えても良さそうだったんですけどね~

 

上記メンバーで、フレンドには「仙道」持ち一択!!( ・`ω・´)

ラウンド1と2は、初手で蹴ディオをコマンドスキルで走らせて殲滅!
ラウンド3は壁ディオでチャカを確実に屠るようにして、コマンドスキル発射!ワンモア分あわせて初期配備の敵をほぼ確実に殲滅出来るので、増援が降ってきたらベックを確実に仕留めるようにしてまたもやコマンドスキル発射!討ち漏らした残りの敵は蹴ディオ走らせて一掃!
最終ラウンドはディオを確実に倒すように壁ディオのコマンドスキル発射!ついでにボスの行動カウントをプラス。増援降ってきたら蹴ディオ走らせて雑魚を一掃!最後のベックは次ターンでまたもや壁ディオのコマンドスキルで屠る!

ってな流れでパターン化できましたね!

Wディオ・・・中々イイよ!( ゚∀゚)ノ

 

邂逅 厳しく美しき波紋教師 『極上』 攻略

  • 必要ゲージ:45
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:R シーザー[青]
  • マスタークリア報酬:SSR旧リサ[白]
    ジョジョSS マスタークリア報酬 旧リサ

ラウンド1

    初期配備:

  • ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」
  • ポルナレフ[青]・・・「甲冑脱衣」
  • ンドゥール[青]・・・「狙撃!」
    増援:

  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • タルカス[赤]・・・「エリアスキル:狂気(60%ダウン)」「移動力1/2」「不動の精神」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・「車輪の暴走」「デッドヒート!」
  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド2

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「エリアスキル:狂気(60%ダウン)」「メスばら撒き」「毎ターンメスばら撒き」
  • グレーフライ[緑]・・・「スマッシュ無効」
  • フォーエバー[緑]・・・「壁ダメージLv2」
  • シュトロハイム[青]・・・「自爆(12000ダメージ)」
  • シーザー[青]・・・「コンボシャボン」「行動の先読みLv2」
    増援:

  • ワムウ[緑]・・・「ヒット毎に行動カウント2減少」
  • ミドラー[赤]・・・「鉱物化」

ラウンド3

    初期配備:

  • カーズ[黒]・・・「エリアスキル:狂気(60%ダウン)」「先制」「スキルゲージ1/2」
  • グレーフライ[緑]・・・「スマッシュ無効」
  • チャカ[緑]・・・「カウンター」
  • ポルナレフ[青]・・・「甲冑脱衣」「カウントリミット(5)」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」「ウロコカッター」
    増援:

  • 猫足シーザー[白]・・・「先制シャボンカッター」「さらに先制シャボンカッター」
  • ジョセフ[赤]・・・「行動の先読み」「死亡時ゲージ没収」
  • ベック[赤]・・・「剛針線」
  • アヴドゥル[赤]・・・「C・F・H・S」
  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド4

    初期配備:

  • 老ストレイツォ[白]・・・「エリアスキル:狂気(50%ダウン)」「後継者の一撃」「カウントリミット(5)」
    増援1:

  • ボス リサリサ[白]・・・「波紋のお仕置き」「怒りの炎」「わたしは今きげんが悪い」
    ジョジョSS 邂逅 厳しく美しき波紋教師 『極上』ラスボスjpg
  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • ディオ[黒]・・・「エリアスキル:狂気(50%ダウン)」
  • ンドゥール[青]・・・「狙撃!」「反射音探知」
  • ベック[赤]・・・「エリアスキル:狂気(60%ダウン)」「剛針線」
    増援2:

  • 承太郎[赤]・・・「とっとと消えな…」「だめだね」
  • ホル・ホース[赤]・・・「敵全体のATK1.5倍」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・「車輪の暴走」「デッドヒート!」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「鉱物化」

※ランダム敵

  • 仮面リサリサ[白]・・・「不動の精神」
  • 強化カエル
  • ゴールドカエル

邂逅 厳しく美しき波紋教師 『極上』 管理人の攻略パーティ

今回のエリアスキルは「狂気」だったので・・・もちろん形兆兄貴の出番ンンッ!!(#゚∀゚)=3

兄貴と愉快な仲間たちチームw
ジョジョSS 邂逅 厳しく美しき波紋教師 『極上』攻略パーティ

「狂気無効」の兄貴を主軸にしたパーティですね(・∀・)

各ユニットの装備アビなどは下記を参照してちょ(´ε` )

リーダー:SSR 形兆

  • ユニットレベルLV86(アビレベル+2、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.1)
  • アビリティ「ATKブースト&壁コンボ+20」「とり込む経験+20」「完全生物」
  • ブレイクスキル「狂気無効」「恐怖耐性(大)Lv5」

スタメン:SSR ハイDIO

  • ユニットレベルLV91(アビレベル+2、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.1)
  • アビリティ「ヤケっぱちのどう猛さ+20」「積もる恨み+20」「完全生物」
  • ブレイクスキル「恐怖耐性(大)Lv2」

スタメン:SR 新マニ坊

  • ユニットレベルLV97(アビレベル+20、コマンドスキルLV20、アビスロLV3.2.1)
  • アビリティ「怖くないぞッ!+20」「募る想い」「完全生物」

控え:育成枠

控えまで引っぱり出されることはほぼないので誰でも良いですw

↑上記パーティでフレンドは「ボム」装備の無駄DIO様です(´ε` )
見たとおり「仙道」「ディーパス」使わずとも普通にクリアできますので、「仙道難民」の方には参考になるかと(^_^;)

上記パーティの進行フロー

  • ラウンド1~2:初期配備も増援も形兆兄貴のCSで殲滅!
  • ラウンド3:初手。形兆のCSで殲滅!
  • ラウンド3:2手目。増援。無駄DIOの「ボム」でシャボン掃除
  • ラウンド3:3手目。ハイDIOのCSで殲滅!(ジョセフはロードローラーで倒して没収防げばワンモアでもう一回CS撃てるので殲滅可能)
  • 最終ラウンド:初手。ハイDIOのCSで殲滅!(「狂気」範囲外からロードローラー落としでワンパン可能)
  • 最終ラウンド:2手目。増援1回目。形兆のCSで殲滅!
  • 最終ラウンド:3手目。増援2回目。形兆兄貴のCSで〆

基本的には形兆兄貴のCSで進行し、没収ジョセフのトコはハイDIOの出番ってだけで、サクサクいけますね!(・∀・)

 

邂逅 厳しく美しき波紋教師 『極上』 まとめ!

今回のエリアスキルは、イヤ~な「狂気」ではありますが、

  • ゲージ没収少ない
  • 接触カウンター少ない
  • 先制攻撃少ない

などなど、全体的には難易度はそこまで高くないかと思います(・∀・)
ブッチャケ、高火力なアタッカーさえ入れば耐性なくてもゴリ押し出来ないこともないですしw

あと、このクエストの設定って、結構ちゃんと考えて作られてるな~って感じました。
というのも現状、「狂気耐性」のユニットで強力なアタッカーはSSR仗助とSSR形兆ぐらい?あとは最近新実装された仗太郎とか。
他にはジョナブラやワムエシが居てますが、このへんのユニットを全力で育ててる人はかなり少ないでしょうし、それだとほぼ仗助 OR 形兆ゲーになっちゃいますよね(^_^;)

けど、上記であげたポイントのような攻略の隙間をあえて作ってるように感じたので、

「○○必須ってカタチにはしたくない」

という運営の配慮なのかもしれませんね!

・・・なんかホントに今年に入って運営陣の印象が良くなってきたなぁww

↑2016年半ばになるとやっぱいつものンコ運営に戻りマシタ。。。(´・ω・`)

 

今回GETできるユニット「SR リサリサ」はこんな感じ

ってことで、GETできるSR リサリサのご紹介(´∀`)

ジョジョSS 邂逅 厳しく美しき波紋教師 リサリサ GET

波紋マフラーがまるで天女の羽衣みたいで美しいですな~♪(*´Д`)

 

・・・ま、サティポロジアビートルの腸なんですけどね!w

 

白属性のアタッカーを持っていないならかなり魅力的なユニットかもしれないですが・・・管理人は白属性って結構いっぱい持ってるんよね。。。
ま、アビリティの「波紋の絆」は結構エエ感じなんで、覚醒重ねるのも無駄ではないと思うけど(^_^;)

邂逅 厳しく美しき波紋教師 ドロップ率

※『極』周回数56周を元に算出

SSR 旧リサリサ 1.8%
SR リサリサ(邂逅) 98.2%
カーズ 5.4%
ジョセフ 12.5%
グレーフライ 35.7%
ポルナレフ 35.7%
ミドラー 50.0%

開催当初はかなりイヤラシイ邂逅だと思いましたが、決戦ヴァニラや世界DIOが揃った今となっては・・・かなり簡単になりましたね!
・・・ま、有用SRはあんまり落ちないですけど(;´∀`)

 

※『極上』周回数8周を元に算出

SSR 旧リサ 12.5%
SR リサリサ(邂逅) 87.5%
猫足シーザー 0%
カーズ 0%
ジョセフ 0%
旧グレーフライ 12.5%
新グレーフライ 12.5%
ポルナレフ 50.0%
承太郎 0%
ミドラー 50.0%
強化カエル 37.5%
ゴールドカエル 75.0%
稀書 12.5%
0%
12.5%
0%
0%
古典 0%
0%
0%
12.5%
25.0%
典籍 12.5%
0%
0%
0%
37.5%
枢晶 75.0%
62.5%
12.5%

SRは正直そんなに良いユニットは落ちないですが、白と黒の枢晶が落ちるのは大きいですね!特に白枢晶は使いたくなるユニットが多い割に枢晶の入手機会が少なめで、常に枯渇してるって人も少なくないかと思います(;´∀`)
なので、この『極上』は枢晶集めとしてできるだけ周回したいトコロです( ・`ω・´)

あ、あと・・・虹泥するのもなにげに良いですね!ヽ(=´▽`=)ノ
実際にはもう時代遅れなユニットであろう旧リサですが、ビジュアル的には文句なく美麗なので、コレクションとしても1枚は持っておきたいですしね!(´ε` )

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください