ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『邂逅 No.2戦略の暗殺者』を攻略ゥゥ!

ジョジョSSの邂逅イベントクエスト

No.2戦略の暗殺者
ジョジョSS 邂逅 No.2戦略の暗殺者 TOP

  • SR ホル・ホース[青]
  • R J・ガイル[赤]

などがGETできる邂逅イベントクエスト!!

敵として出てくるホル・ホースはいつもかなりメンドクサイ奴ですが、プレイヤー側のモノとしては「カウンター&行動停止」のアビリティを持つ、中々に興味深いユニット!邂逅でしか手には入らないので、ぜひともGETしておきたいトコロですね!

それでは、邂逅 No.2戦略の暗殺者の攻略ゥッ!( ゚∀゚)ノ

邂逅 No.2戦略の暗殺者の攻略ッ!

「超上級」「モンクあっか!」「モンクあっか!『極』」の3段階の難易度があり、「モンクあっか!」ではSR ホル・ホース[青]が確定でドロップし、『極』では各属性の輝晶がドロップします!ヽ(´ー`)ノ
※2016/04/20 難易度『極上』追加ァッ!

邂逅 No.2戦略の暗殺者 構成&ドロップ

邂逅 No.2戦略の暗殺者 超上級 ドロップ

  • 必要ゲージ:20
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:R J・ガイル[赤]

邂逅 No.2戦略の暗殺者 モンクあっか! ドロップ

  • 必要ゲージ:30
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:R J・ガイル[赤]

邂逅 No.2戦略の暗殺者 モンクあっか!『極』 ドロップ

  • 必要ゲージ:40
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:SR エンヤ婆[青]

 

邂逅 No.2戦略の暗殺者 登場する敵キャラ

ボスキャラ

  • 中ボス:J・ガイル[赤]
  • ラスボス:ホル・ホース[青]

属性的に相性の良いのは青と緑なんで、それらのアタッカーを連れて行くのが良いんですが、ボスのホル・ホースは「接触カウンター持ち」なので、その辺をシッカリ対策して挑戦しませう!( ・`ω・´)

雑魚キャラ

そして、道中に登場する雑魚どもコチラ!

  • ミドラー[赤]・・・敵全体の重量アップ
  • タルカス[赤]・・・移動力低下
  • ネーナ[赤]・・・アイテム破壊&回復
  • エシディシ[赤]・・・波紋使いからのダメージ軽減
  • ンドゥール[青]・・・スマッシュにカウンター
  • シュトロハイム[青]・・・自爆
  • ジョナサン[青]・・・弱点以外に接触で敵全体のパワーアップ
  • 偽キャプテン・テニール[青]・・・特になし
  • スティーリー・ダン[青]・・・3HIT目までダメージ1
  • シーザー[青]・・・シャボン設置
  • グレーフライ[緑]・・・スマッシュ無効
  • フォーエバー[緑]・・・壁接触でダメージ
  • スピードワゴン[緑]・・・ダメージを身代わり
  • ワムウ[緑]・・・弱点以外に接触で行動カウント減少
  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・弱点以外に接触でナイフばら撒き
  • ブラフォード[黒]・・・ダメージカット
  • ツェペリ[白]・・・倒すと敵全体のHP全回復&ATK1.5倍
  • イギー[白]・・・ダメージを身代わり
  • 老ジョセフ[白]・・・特になし

珍しくテニール船長がなんもしてこないのは良いんですが、なにかとンドゥールとスティーリー・ダンが登場回数多くてウザイです(;´∀`)
パッと見でも分かる通り・・・雑魚にそれほど驚異的な奴は居ないんですが、その分・・・最終ラウンドはボス2匹登場って事で、シッカリ対策してないとキツイですね!(-_-;)

邂逅 No.2戦略の暗殺者 モンクあっか!の攻略ゥ!

ラウンド1

初期配備はグレーフライ、ンドゥール、テニール、ジョナサン、老ジョセフ。ジョナサンはいつも通り「北風」を持っているんで、出来るだけ他の雑魚を倒してから触るようにしましょう!
最初に倒すべきは行動カウント1のンドゥールとグレーフライ。2匹ともにスマッシュは無駄なんで、直接打撃の火力が高いユニットで処理!もちろん・・・初期配置さえ良ければ、ンドゥールは ”初音結晶” に巻き込んで倒しても良いです(・∀・)

ラウンド2

中ボスでJ・ガイルの旦那が登場!特にアビリティは持ってないんですが、その分・・・移動力がアホみたいな高くて行動させてしまうとゴリゴリ多段ヒットされてかなりのダメージを食らってしまうので絶対に行動させないようにしましょう!( ・`ω・´)
初期配備にはミドラー、ンドゥール、ジャック・ザ・リパー、ワムウが登場。またしてもンドゥールが行動カウント1で登場。。。(;´∀`)
配置によってはかなりイヤラシイ敵ではありますが、ワムウも迂闊に触れると「神砂嵐」の危険があるので要注意!((((;゚Д゚))))
まずは敵全体の重量アップをしているミドラーをシッカリ倒してコチラの移動の邪魔をさせないようにしましょう!

増援にはシーザー、スティーリー・ダンが登場。ダンは倒しづらくてウザイですが、それよりもシャボンをバラ撒かれるとイヤ~ンなシーザーをキッチリ排除しましょう!

ラウンド3

初期配備にはネーナ、スピードワゴン、ツェペリ、イギー、ンドゥールが登場!てか、またしても行動カウント1のンドゥールさん。。。ヾ(´▽`;)
ワゴン&イギーの身代わりコンビとネーナがやたらHP高いので厄介ですが、与えてくるダメージ自体はまだ大人しめなので他の敵から対処していきましょう!

増援にはジョセフ、スティーリー・ダン(またかよ!w)、シュトロハイムが登場。ジョセフは特に何もアビリティ持ってないんで良いとして・・・身代わりコンビがアビリティ発動してしまうとダンがかなりウザったくなるんで注意!さらに、シュトロハイムの自爆ダメージは11200もあるんで、出来るだけ味方を巻き込まない位置で倒すように!!((((;゚Д゚))))

ラウンド4

今回の邂逅では最終ラウンドはボスが2匹!J・ガイルはラウンド2の中ボスと同じですが、ホル・ホースは接触カウンターを持っているので厄介です(-_-;)
初期配備されてる雑魚はエシディシ、ジャック・ザ・リパー、ブラフォード。エシディシはそれほど恐い存在ではないですが、行動カウントが1なのでボス2匹とまとめて遅延スキルで倒したほうがベターです。なぜなら・・・ボスのホル・ホースがいつもの「敵全体のATK1.5倍」しているので、雑魚の攻撃でもかなり痛いです!!てかコレ・・・ちょっと酷い仕様ですね。。。

最初の増援にはフォーエバー、グレーフライ、タルカスが登場!増援でのフォーエバーは正直かなりキツイです。。。(;´∀`)
そのタイミングで敵の誰かが行動してくると、ホルホルの攻撃力強化と相まってかなりの確率で撃破されてしまいます。。。
ココはあえて味方の誰か(特に「蘇生」持ち)に壁接触ダメージ全て受けてもらったりするのもひとつの戦略かと思います( ・`ω・´)

2回目の増援ではワムウとツェペリが登場!ってか・・・最後にツェペリが出てくるあたりで、運営陣のイヤラシさが分かりますね。。。┐(´д`)┌
ツェペリだけを残して他を先に倒すってのは現実的ではないので、せっかく頑張ったのも無駄になりますが・・・サッサとツェペリさんを倒してしまいましょう!
・・・が、しかし!!ボスのホル・ホースのATK強化に、さらにツェペリのATK強化も乗ってしまうので、敵がかなりパワーアップしてしまうって事を忘れずに!!(>_<)

邂逅 No.2戦略の暗殺者 ボスの特徴ッ!

中ボス J・ガイル

ジョジョSS 邂逅 No.2戦略の暗殺者 中ボス J・ガイル

アビリティは持ってないですが、その代わりに基本の戦闘力が高い!!移動力が高いので1回の行動で5~6ヒットされてしまいます。。。
ダメージ的には1回につき6000ぐらいなので合計すると・・・かなり危険なのが分かりますね!(-_-;)
ですんで、絶対にターンを渡さないようにしましょう!

ラスボス ホル・ホース

ジョジョSS 邂逅 No.2戦略の暗殺者 ラスボス ホル・ホース

必然的に、厄介なアビリティの代表である「おれたちは無敵だッ!」が常に発動されてしまってる状態での戦いなので、いつも以上に

敵に行動される = 死

っていう構図が顕著ですね。。。(;´д`)

さらに、弱点以外の接触で、低確率ながらもカウンターでダメージ&行動停止なのでどうしても長期戦になりがちです。長丁場になると集中力も切れてきてニアミスしやすくなってしまうので、そういう意味でもかなりイヤラシイ敵だと思います(-_-;)

 

「モンクあっか!」をクリアした管理人のパーティ!

今回は下記のメンバーで挑戦してみました!
ジョジョSS 邂逅 No.2戦略の暗殺者 クリアパーティ

波紋パー・・・ティ?w

ちょっと変わった構成ですが、果たしてコレは吉と出るか凶と出るか。。。

それでは各ユニットのコンセプトなどを解説!

SR リサリサ 起用のコンセプト

ジョジョSS SR青リサ LV50 マスク+1 蘇生+7 介護+1

今回はとにかくJ・ガイルがイヤだったんで・・・

カウンターで潰してやんよ!(# ゚Д゚)

って思って青リサを抜擢!!
・・・ても、まだ全然育てれてないんで撃弱ですが(;´∀`)
気化ディオ持ってればそっちで事足りる(てかそっちのが優秀)とは思うんですけどね。。。

攻撃を食らうことを前提の運用なので、アビリティには「献身の介護(SR エリナ)」での体力回復と、もしオーバーキルでそのまま逝ってしまった時の保険として「蘇生(SR スティーリー・ダン)」を装備させてみました!
あ、SR エリナは Vジャンプ12月号 の特典でGETしました!12/31までしか交換できないんで、欲しい人はお早めに~(・∀・)

・・・で、リサリサ先生の起用は思惑通りといえばそうなんですが・・・コレって単体での火力はないに等しいんで、パーティ全体の火力がかなり低くて道中が結構キツかったですね(;´∀`)
まさに本末転倒?w

SR ジョナサン 起用のコンセプト

ジョジョSS SRジョナサン LV72 初撃+9 音+4 結晶+1

いつも通りの”初音結晶”での雑魚殲滅要員ですな(・∀・)
とは言え・・・ンドゥールがやたら出てくるんで、敵と自分の初期位置によってはかなり厄介な時もあったりなかったり。。。ヾ(´▽`;)
あと、このパーティではジョナサンがメインアタッカーなので、途中で沈むと一気に火力がダウンしてしまい、そのままズルズルとジリ貧に・・・って悪いパターンがありましたね(;´д`)

SR ジョセフ 起用のコンセプト

ジョジョSS SRジョセフ LV65 ハイブ+5 経験+2 HP+1

ある意味今回の要となるユニットですね!・・・ま、その割には火力不足ですが。。。ヾ(´▽`;)
今回は最終ラウンドが特にですが、行動遅延出来ないと結構キツイのと、ラスボスのホルホルに相性が良いってのでジョセフを起用したんですが・・・なんか微妙でした(;´∀`)
生存率を上げるために、アビリティには「とり込む経験(SR チャカ)」「HPアップ(SR フォーエバー)」付けてたんですが、そのせいで火力不足でしたね。。。
ま、確かにしぶとく生き残ってはくれましたけどww

SR シーザー 起用のコンセプト

ジョジョSS SRシーザー LV56 シャボン+3 不動+10 弱点ATK+4

久々に使うシーザーです(^_^;)
今回は最終ラウンドにボスが2匹って事で、両方の弱点を毎回上手くつけるとは限らない事から、コマンドスキルで弱点位置の変更が可能なシーザーを抜擢!
アビリティには、J・ガイルに行動されても連続ヒットでモリモリ削られないようにと「不動の精神(R ジョナサン)」と、単純な火力アップのために「[弱点]ATKブースト(R ンドゥール)」を装備!
・・・って感じだったんですが、控えのシーザーが引っ張りだされた時点でかなりキッツイ状況な事が多くて、もはやどうしようもない・・・みたいな感じで全然活躍出来ませんデシタ。。。(´・ω・`)

 

今回は「超上級」なら上記パーティでフツーにノーコンクリアできたんですが、「モンクあっか!」では通用せずに2コンしちゃいました。。。(´・ω・`)
もうちょいパーティ構成を考えねばなりませんな!ヾ(´▽`;)

てか、いつもそうなんですが・・・管理人の手持ちユニットでは

緑属性が貧弱貧弱ゥ!!

なもんで、ボスや強烈な雑魚に青が居ると相性悪いッスね。。。(;´д`)

 

今回お世話になったフレンドさん

今回は少しでも我がパーティの火力不足を補ってもらうって事で、

  • SSR シュトロハイム[青]
  • SSR リサリサ[白]

あたりが良かったですね!

逆に言えば・・・メインアタッカーはフレンド様っていう不甲斐なさ?w

邂逅 No.2戦略の暗殺者 モンクあっか! 攻略まとめ!

ってなワケで、今回の邂逅クエストをまとめてみると・・・

  • ボス対策(J・ガイル、ホル・ホースともに)必須!
  • 遅延ユニット必須!

って感じですかねぁ?(;´∀`)

道中はブッチャケ、”初音結晶”ユニットさえ居ればなんとかなると思いますが、最終ラウンドがボス2匹出てきて、周りの雑魚(特に増援)がウザったいんで、シッカリ対策しとかないとジリ貧になりがちだと感じました!( ・`ω・´)

 

邂逅 No.2戦略の暗殺者 『極上』 攻略

  • 必要ゲージ:45
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:SR アヴドゥル[赤]
  • マスタークリア報酬:SSRホル・ホース[青]
    ジョジョSS マスタークリア報酬 ホル・ホース

ラウンド1

    初期配備:

  • ヴァニラ・アイス[黒]・・・「空間移動」「スマッシュカウンター」「移動力2/3」
  • グレーフライ[緑]・・・「スマッシュ無効」
  • ジョナサン[青]・・・「「策」ではないッ!「勇気」だ!!」「北風がバイキングをつくった」
    増援1:

  • ワムウ[緑]・・・「ヒット毎に行動カウント2減少」「戦闘の天才」
  • テニール船長[青]・・・「ウロコカッター」
    増援2:

  • エシディシ[赤]・・・「怪焔王大車獄の流法」「行動の先読みLv2」
  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド2

    初期配備:

  • ボス エンヤ婆[青]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「執念のスタンドパワー」「霧を破壊できるかッ!!」
    ジョジョSS 邂逅 No.2戦略の暗殺者 『極上』ボス
  • ンドゥール[青]・・・「スマッシュカウンター」
    増援1:

  • 操られた死体[白]×3体・・・特に無し
  • ジョナサン[青]・・・「「策」ではないッ!「勇気」だ!!」「北風がバイキングをつくった」
  • J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
    増援2:

  • 操られた死体[白]・・・特に無し
  • ヴァニラ・アイス[黒]・・・「空間移動」「スマッシュカウンター」「移動力2/3」
  • スティーリー・ダン[青]・・・「3ヒット目までダメージ1」

ラウンド3

    初期配備:

  • イギー[白]・・・「砂の守り」「移動力2/3」
  • ブラフォード[黒]・・・「エリアスキル:知略(7ターン)」「再起不能時に敵全体のコンボ数+3」「拘束する髪」
  • ンドゥール[青]・・・「スマッシュカウンター」「反射音探知」
  • アヴドゥル[赤]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「炎の牢獄」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「鉱物化」
    増援:

  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド4

    初期配備:

  • ロギンズ[緑]・・・「意志の継承」
  • グレーフライ[緑]・・・「スマッシュ無効」
  • マライア[緑]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「スマッシュ無効」
    増援1:

  • シーザー[青]・・・「行動の先読みLv2」「死亡時ゲージ没収」「先制シャボンカッター」「弾けるシャボン」
  • スティーリー・ダン[青]・・・「エリアスキル:知略(7ターン)」「3ヒット目までダメージ1」
  • ベック[赤]・・・「剛針線」
    増援2:

  • ボス ホル・ホース[青]・・・「エリアスキル:知略(7ターン)」「動くんじゃねぇ」「アイ!アイ!サー」「おれたちは無敵だッ!Lv5」
    ジョジョSS 邂逅 No.2戦略の暗殺者 『極上』ラスボス
  • ワムウ[緑]・・・「ヒット毎に行動カウント2減少」「戦闘の天才」「風のプロテクター」「アイテム数DEFブーストLv10」
  • エンヤ婆[青]・・・「逃がすかァアアア」「肉の芽の暴走Lv2」

※ランダム敵

  • ホル・ホース[緑]・・・特に無し
  • ホル・ホース[赤]・・・特に無し
  • 強化カエル
  • ゴールドカエル

邂逅 No.2戦略の暗殺者 『極上』 管理人の攻略パーティ

今回のエリアスキルは「知略」ってことで、数少ないカムウの輝ける場面!ww

カムウさんと柱の男チームw
ジョジョSS 邂逅 No.2戦略の暗殺者 『極上』クリアパーティ

せっかくなんで、柱の男で固めてみました!

各ユニットの装備アビなどは下記を参照してね!

リーダー:SSR カムウ

  • ユニットレベルLV82(アビレベル+2、コマンドスキルLV20、アビスロLV2.1.1)
  • アビリティ「ATKブースト&壁コンボ+20」「[多色]ATK&移動距離ブースト+2」「仲間を救う剛腕+20」
  • ブレイクスキル「知略無効」

スタメン:SR サンタナ

  • ユニットレベルLV80(アビレベル+20、コマンドスキルLV1、アビスロLV1.1.1)
  • アビリティ「ハイパーヒール+2」「運命の宿敵」「三百年の怨念+1」
  • ブレイクスキルなし

スタメン:SR リスカーズ

  • ユニットレベルLV80(アビレベル+20、コマンドスキルLV1、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ「仙道パワー!!+2」「ユニークドライブ+1」「完全生物」

控え:SR 泣きディシ

  • ユニットレベルLV83(アビレベル+20、コマンドスキルLV20、アビスロLV1.1.1)
  • アビリティ「ファイアボム+1」「これが我が逃走経路だ+8」「運命の宿敵」
  • ブレイクスキル「知略耐性(中)Lv1」

↑上記パーティでフレンドは「ボム」「点数」装備の無駄DIO様です(・∀・)

上記パーティの進行フロー

  1. ラウンド1:初手。サンタナの「ハイヒール」でゲージ回復。
  2. ラウンド1:2手目。カムウのCSで殲滅!
  3. ラウンド1:増援全てカムウのCSで殲滅!
  4. ラウンド2:初手。カムウのCSで殲滅!
  5. ラウンド2:2手目。増援1回目。カムウのCSで殲滅!
  6. ラウンド2:3手目。増援2回目。サンタナの「ハイヒール」で状態異常無効化。
  7. ラウンド2:4手目。カムウのCSで殲滅!
  8. ラウンド3:初手。サンタナの「ハイヒール」で状態異常無効化。
  9. ラウンド3:2手目。カムウのCSで殲滅!
  10. ラウンド3:3手目。増援。カムウのCSで殲滅!
  11. 最終ラウンド:初手。カムウのCSで殲滅!
  12. 最終ラウンド:2手目。増援1回目。無駄DIOの「ボム」でアイテム掃除。
  13. 最終ラウンド:3手目。カムウのCSで殲滅!
  14. 最終ラウンド:4手目。増援2回目。無駄DIO動かして「点数」でゲージ回復。
  15. 最終ラウンド:5手目。サンタナの「ハイヒール」でゲージ回復。
  16. 最終ラウンド:6手目。カムウのCSで殲滅!

パッと見は手間かかってるように見えますが、実際にはとにかくカムウを走らせてるだけでほぼ無問題です(・∀・)
カムウは「恐怖」耐性さえあれば緑の母艦になれるポテンシャルを秘めてるんやけどなぁ。。。(;´∀`)

 

邂逅 No.2戦略の暗殺者 『極上』 まとめ!

エリアスキルの中でも一番危険度の低い「知略」だったので、ブッチャケ火力さえあればゴリ押ししてもOKですね!w
管理人はせっかくなので耐性持ってるユニットで遊びたかったんで、上記のようなパーティ組みましたけどね(^_^;)

道中も特にメンドクサイ敵が出てくるわけでもなく、最終ラウンドだけがちょっとメンドイかな?って程度の難易度なので、『極上』デビューには丁度良いかも知れません(・∀・)

あと、これぐらいの難易度なら、管理人のように色んな縛りプレイを試せて面白いかもですね!(´ε` )

 

今回のクエストでGETできるSR ホルホルの能力ッ!

ジョジョSS 邂逅 No.2戦略の暗殺者 SRホル・ホースGET

絵的には

メギャン!!

って感じで中々にカッチョイイんですが、肝心の能力は?と言うと・・・

ジョジョSS SRホル・ホース

  • リーダースキル:パートナー選びの才能・・・青と赤属性のATK15%アップ、スマッシュ範囲10%アップ!
  • コマンドスキル:カモォ~ン・・・1ターンの間、敵がホルホースを攻撃ターゲットにする&ダメージ40%カット
  • アビリティ:[反撃]動くんじゃねぇ・・・接触時30%の確率でカウンターが発動し100%のダメージを与え、相手の行動を止める

リーダースキルはいかにも旦那とのコンビを意識した内容ですなw
コマンドスキルは・・・使い道あるのコレ??わざわざゲージ1個半消費してまで・・・って感じですよね(^_^;)
アビリティも行動停止はオイシイけど、発動がたったの30%じゃねぇ。。。┐(´д`)┌

イラスト的には格好良いんだけどな~(;´∀`)

 

邂逅 No.2戦略の暗殺者 ドロップ率

※『極』周回数58周を元に算出

SR ホル・ホース(邂逅) 100%
ワムウ 44.8%
グレーフライ 19.0%
エンヤ婆 15.5%
スティーリー・ダン 15.5%
エシディシ 17.2%
アヴドゥル 24.1%
J・ガイル 22.4%
ミドラー 19.0%
輝晶 13.8%
15.5%
15.5%
6.9%
8.6%

『極』は各種輝晶が落ちるのが嬉しいデスネー(・∀・)
輝晶集めと考えれば、そのついでにSRも拾えて気持ち的にもラクかも?w

 

※『極上』周回数3周を元に算出

SR ホル・ホース(邂逅) 100%
ワムウ 0%
グレーフライ 66.7%
エンヤ婆 0%
旧スティーリー・ダン 33.3%
エシディシ 66.7%
アヴドゥル 33.3%
J・ガイル 33.3%
ミドラー 0%
強化カエル 100%
ゴールドカエル 0%
稀書 0%
0%
0%
0%
0%
古典 0%
0%
0%
0%
0%
典籍 33.3%
66.7%
33.3%
0%
33.3%
枢晶 0%
0%
66.7%
0%
0%

やはり難易度が低いこともあってか、全体的に泥率はショボイ印象。。。(;´∀`)
落ちるSRも有用なのは旧ダンと旦那ぐらいですし、ちょいと周回するには勿体無い感じですね(^_^;)
ただ、逆に言えば「餌SRがよく落ちる」とも言えるので、そういう風に割りきってしまえばオイシイっちゃオイシイかも?w

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください