ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『邂逅 誇り高き波紋継承者』を攻略ッ!!

ジョジョSSの邂逅イベントクエスト

邂逅 誇り高き波紋継承者
ジョジョSS 邂逅 誇り高き波紋継承者 TOP

  • SR シーザー[青]
  • R ジョセフ[緑]

などがGETできる邂逅イベントクエスト!!

SR シーザーは『波紋パーティ』や『アイテムパーティ』に編成しやすく、コマンドスキルも使いやすい優秀なユニット!地味に”初音”要員としても使える!?

って事で、それでは攻略情報を公開します!( ゚∀゚)ノ

邂逅 誇り高き波紋継承者の攻略ッ!

「超上級」「おれが片をつけるッ!」「おれが片をつけるッ!『極』」の3段階の難易度があり、「おれが片をつけるッ!」ではSR シーザー[青]が確定でドロップ!超難易度の『極』ではSSR シーザー[青]が低確率でドロップします!(#゚∀゚)=3
※2016/04/27 難易度『極上』追加ァッ!

邂逅 誇り高き波紋継承者 構成&ドロップ

邂逅 誇り高き波紋継承者 超上級

  • 必要ゲージ:20
  • ラウンド数:4
  • ドロップ:R シーザー[青]

邂逅 誇り高き波紋継承者 おれが片をつけるッ!

  • 必要ゲージ:30
  • ラウンド数:5
  • ドロップ:R ジョセフ[緑]

邂逅 誇り高き波紋継承者 おれが片をつけるッ!『極』

  • 必要ゲージ:40
  • ラウンド数:5
  • ドロップ:SR ジョセフ[緑]

邂逅 誇り高き波紋継承者 概要

登場するボス

  • 中ボス:ジョセフ[緑]
  • ラスボス:シーザー[青]

ラスボスのシーザーがアビリティに「アイテム設置」を持っているので、心配なら「アイテムブレイク」能力のあるアビリティやコマンドスキルを持っているユニットを連れて行こう!( ・`ω・´)

登場する雑魚

  • イギー[白]・・・重量アップ
  • イギー[白]・・・ダメージを肩代わり
  • ツェペリ[白]・・・撃破すると敵全体のHP全回復&ATK1.5倍
  • 老スピードワゴン[白]・・・ターン終了時に敵全体のHP回復
  • 屍生人[黒]・・・特になし
  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・接触でナイフばら撒き
  • カーズ[黒]・・・先制攻撃
  • サンタナ[黒]・・・接触で肉片設置
  • ジョセフ[緑]・・・アイテム数に応じて防御力アップ
  • ホル・ホース[緑]・・・敵全体のATK1.5倍
  • シーザー[青]・・・行動でシャボン設置
  • ジョナサン[青]・・・接触で敵全体のパワーアップ
  • シュトロハイム[青]・・・自爆
  • ポルナレフ[青]・・・特になし
  • エシディシ[赤]・・・特になし
  • ダイアー[赤]・・・撃破でバラ設置
  • タルカス[赤]・・・移動力低下
  • ズィー・ズィー[赤]・・・敵全体移動距離アップ&コンボ数2倍

最近の邂逅クエストでは珍しく、カウンター持ちが一切いません!(゚д゚)!
ってことは・・・”走る”系ユニットが大活躍ですよ!( ゚∀゚)ノ

ラウンド1

初期配備は屍生人、ジョセフ、ホルホース、ポルナレフ。
ホル・ホース以外が行動カウント1!まずは弱点のない屍生人を倒しつつ、その他の遅延をしませう!

増援にはジョナサンが登場!
いつものように「北風」持っているので、初期配備の雑魚を多く残したままだと危険!迂闊に触らないように注意しませう!

ラウンド2

初期配備はツェペリ、カーズ、ジャック・ザ・リパー、ズィー・ズィー、ダイアー。
カーズはいつものように先制攻撃!行動カウント1で、敵全体の強化をしているズィー・ズィーを優先的に撃破!次に同じく行動カウント1のリパーも倒しませう!

増援にはホル・ホース、タルカスが登場。
両方共にウザイですが、行動カウント2なので焦らず倒しやすい方から倒せば良いかと(^_^;)

ラウンド3

中ボス ジョセフ登場!
アビリティはコマンドスキルのみですが、行動カウント1なので要注意!

初期配備にはツェペリ、イギー、ホル・ホース、シーザー。
まずは行動させるとヤバイにもかかわらず行動カウントが1のシーザーを絶対に初手で撃破 or 遅延しましょう!コイツに動かれると・・・シャボン設置されてかなり厳しい状況になってしまいます(´・ω・`)

増援には老スピードワゴンが登場!
毎ターン敵全体のHPを回復してしまうので、できれば早めに倒しませう!

ラウンド4

初期配備はイギー、カーズ、ジョセフ、エシディシ、ズィー・ズィー。
カーズは当然ながら先制攻撃。まずは行動カウント1のズィー・ズィーを倒し、同じく行動カウント1のエシディシを倒す or 遅延しましょう!

増援は屍生人、ホル・ホース、アヴドゥル。
敵全体の火力をアップさせてるホル・ホースから確実に倒しませう!

ラウンド5

ラスボス シーザー登場!
3つあるアビリティはどれもシャボン関係!ww
絶対に行動させないように注意!

初期配備はツェペリ、イギー、花京院、シュトロハイム。
行動カウント1の花京院をまずは撃破し、弱点のないシュトロハイムも早めに倒しませう!

最初の増援には屍生人、ジャック・ザ・リパー、ジョセフが登場!
行動カウントが全て1なので、一撃で屠る火力がないなら遅延スキルを使いましょう!( ・`ω・´)

2回目の増援にズィー・ズィー登場!
コイツも行動カウント1!もしコイツを討ち漏らしてボスのシーザーに動かれると「オワタ」って状況になってしまうので、絶対に確実に倒しませう!

邂逅 誇り高き波紋継承者 ボスの特徴ッ!

中ボス ジョセフ

ジョジョSS 邂逅 誇り高き波紋継承者 中ボス ジョセフ

アビリティはコマンドスキルしか持っていないので、行動さえさせなければそれほど怖くないですね!
ただ・・・行動カウントが1なので、初手でシッカリ遅延させないと危険ですよ!

ラスボス シーザー

ジョジョSS 邂逅 誇り高き波紋継承者 ラスボス シーザー

アビリティは全て「シャボン」絡み!ww
行動させると画面上を泡だらけにされてしまい、まともに移動も出来なくなるので、絶対に行動させないようにしませう!!
もし心配なら、「暗黒空間」「ハヤブサの眼」「アイテムブレイク」などのアビリティを装備させておきましょう!

 

「おれが片をつけるッ!」をノーコンクリアした管理人のパーティ!

今回はこのメンバーでチャレンジ!(´ε` )
ジョジョSS 邂逅 誇り高き波紋継承者 クリアパーティ

管理人トコの、高難易度クリア安定パーティですヾ(´▽`;)
とりあえず初見ではこのパーティで行ってみてから、2回目以降はクエストに合わせるスタイルですね!(^_^;)

それでは、各ユニットの起用コンセプトを解説します!

リーダー:SSR シュトロハイム

ジョジョSS SSRシュトロハイム LV75 結晶+1 初撃+9 音+7

”初音結晶”での雑魚殲滅要員としては勿論ですが、それよりも密かに重要な、

メインアタッカーの火力を上げるリーダースキルを持ってる

ってのが、ジョナサンやンドゥールをリーダーにしてない理由です。単体で見れば・・・ジョナサンとンドゥールの方が強いんですけどね(^_^;)

このパーティではとにかく、白ジョセフと青ポルナレフの火力さえ上げれば強くなるんで、「青と白の火力と移動力をあげる」というこのシュト様のリーダースキルがかなり優秀ですな!( ゚∀゚)ノ

スタメン:SSR ジョセフ

ジョジョSS SSR白ジョセフ LV83 やらせて+2 壁波紋+1 壁コン+9 小さく+3

管理人のお気に入りの白ジョセフさんです(*´∀`)

接触カウンターさえ居なければ、走り回って手榴弾貼りまくりでメチャ強いです!ヽ(´ー`)ノ
さらに、スキルゲージを使わずに蘇生できるのも地味に強いポイントですな!(・∀・)

アビリティには「壁を伝わる波紋」「ATKブースト&壁コンボ」「小さくなったスタンド」の3点セットを装備!( ・`ω・´)
壁対策になりつつ、コンボ数アップになりつつ、移動力アップしつつ、たま~に回避までしてくれる!至れり尽くせりの装備ですね!ヽ(=´▽`=)ノ

スタメン:SR イギー

ジョジョSS SRイギー LV68 かばう+7 HP+1 HP+1

パーティの守護神!「かばう」のイギーちゃんデス!(・∀・)

攻撃に関する能力は捨て去り、ただひたすらに仲間を守るために存在する健気なコ(;´∀`)

・・・とは言え、覚醒を重ねにくいんで、SR ツェペリ(『邂逅 若き獅子をとき放つ者』でGETできるヤツね)が覚醒重ねてきたら・・・用済みになるかも?(^_^;)

控え:SR 青ポルナレフ

ジョジョSS SR青ポルナレフ LV84 スピブ+12 隼+3 蘇生+9

そしてもうひとりのアタッカー、青ポルくんですね!(・∀・)
今回のような、カウンター持ちが居ないクエストだと・・・

ポルポル無双

ってヤツですな!(#゚∀゚)=3

実際・・・管理人は『極』でラウンド1でポルポルひとりになっちゃった事ありますが、それでもそこからひとりでノーコンできちゃいました!
・・・ま、かなり時間はかかりましたが(;´∀`)

装備アビリティは「蘇生」「ハヤブサの眼」「完全生物」でほぼ完璧っしょ?(´ε` )

 

今回の邂逅は、上記パーティでド安定!ヽ(´ー`)ノ
『極』もコレでノーコンでイケましたよ~!( ゚∀゚)ノ

今回お世話になったフレンドさん

今回は火力の面では自前のパーティだけで十分だったんで、安定感を増すために

  • SSR 影DIO[黒]

一択でした!( ・`ω・´)

やっぱ・・・行動カウントをプラス1してくれるのって、かなりの危機回避能力ですよね!!

・・・ま、何故かボスの時に発動してくれない事多いけどな!(;´д`)

邂逅 誇り高き波紋継承者 「おれが片をつけるッ!」 攻略まとめ!

って事で今回のクエストのポイントをまとめると・・・

  • ボスのシーザー他、アイテム設置系が多いのでアイテム破壊アビリティ(スキル)を持つユニットを連れて行く
  • 行動カウントの早い敵が多いので、遅延ユニットほぼ必須!

といったトコロでしょうか?
とは言え・・・カウンターに気をつけなくても大丈夫なので、ある程度育った青ポルが居れば、それだけでかなり楽になるかな~って感じですけどね!(・∀・)

 

『極』をノーコンクリアした管理人のパーティ!

あれからだいぶランクも上がって、今では『極』もノーコン安定になりました!ヽ(=´▽`=)ノ
って事で、そんなパーティはコチラ!
ジョジョSS 邂逅 誇り高き波紋継承者 『極』 クリアパーティ

ガッツリ”走り屋”で固めてます!ww

それでは、各ユニットの装備アビなどを解説!

リーダー:SSR 旧シーザー

  • ユニットレベルLV87(アビレベル+4、コマンドスキルLV1、アビスロLV3.2.1)
  • アビリティ「音探知」「初撃ATKブースト」「最高知能の結晶」

この邂逅で落ちて以来、ずっと気に入って使ってる旧ザーです(*´ω`*)
だいぶ重なってきたのと、アビスロ強化のおかげで・・・ATKがようやく2万を越えました!
これでやっと”初音”で100万ダメとか出るようになったよ~( ゚∀゚)ノ

旧ザーは自アビのシャボンが邪魔だと感じる人も多いと思うんですが、コレも結構使いようですね!ダンを倒すときにはヒット数稼げますし、先制カーズがウザイ時はその前のラウンドでバラ撒いて防御壁に出来ますし、あと・・・ジョーザーを使うときには火力アップのお手伝いできますしね!(´ー`)

スタメン:SR ミ鳥

  • ユニットレベルLV80(アビレベル+17、コマンドスキルLV15、アビスロLV2.2.1)
  • アビリティ「イカサマ」「強くなっていく磁力」「[弱点]スピードブースト」

ラスボスが青属性のシーザーなんで、相性の良い緑属性の走り屋である邂逅のペット・ショップを起用!
装備アビには定番の「イカサマ」と、最近の邂逅マライア(『脚がグンバツの女』)のアビリティである「強くなっていく磁力」つけてます・・・が、コレめっちゃ強いですね!(゚д゚)!
そして、弱点ヒットを少しでも多くできるように移動力を強化するための「弱点スピブ」つけてます。

ただ・・・HPが低いんで結構フツーに事故死が多いです。。。なんか知らん間に「アレ?ミ鳥ちゃん死んでるやん!」って状況が多かったんで、「スピブ」よりも「とり込む経験」の方がイイかも?(^_^;)

スタメン:SR 蹴ディオ

  • ユニットレベルLV83(アビレベル+18、コマンドスキルLV15、アビスロLV1.1.1)
  • アビリティ「バァカめー おれがJ・ガイルだ」「ATKブースト&壁コンボ」「アイテム狙撃」

管理人のお気に入りのディオ様ですね!今回は所々で初期配備にジャック・ザ・リパーがいるので、そのナイフ対策としてスタメン起用デス(・∀・)
あと、中ボスのジョセフが緑属性なので相性もイイですしね!・・・ラスボスとは悪いけどww

「おれガイル」のおかげでゲージ使わずに復活できるので便利デスネー(ΦωΦ)
さらに・・・自アビとの親和性も高くて復活すると一気に高火力ユニットになるのもベネ!!( ・`ω・´)
・・・肉片がちょっとイヤ~んって感じですがねw

控え:SR 青ポルナレフ

  • ユニットレベルLV91(アビレベル+15、コマンドスキルLV20、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ「ハヤブサの眼」「蘇生」「[弱点]ATKブースト」

控えには管理人トコの定番の青ポルくんです(^_^;)
ま、今回はほぼスタメンだけで乗り切れるので出番は最終ラウンドでしか回ってこなかったですね~(´ε` )
だからこそ「完全生物」外して少しでも火力アップのためにと「弱点アタブ」つけてます。もちろん・・・SR新ダンの方ですよん♪Rンドゥールのよりもアップ率高いですからね!

新ポル持ってる人には、青ポルなんて意味のないユニットなんでしょうけどね~(;´∀`)

 

今回は上記パーティに、フレンドさんは「仙道パワー」で安定してノーコンでした!
とにかくもう・・・ショッパナからコマンドスキルで走り回れば良いだけなんで、かなりクリアしやすかったデスネー!ヽ(´ー`)ノ

 

邂逅 誇り高き波紋継承者 『極上』 攻略

  • 必要ゲージ:45
  • ラウンド数:5
  • ドロップ:SR サンタナ[黒]
  • マスタークリア報酬:SSR旧ザー[青]
    ジョジョSS マスタークリア報酬 旧ザー

ラウンド1

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」
  • ポルナレフ[青]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」
  • タルカス[赤]・・・「移動力1/2」「不動の精神」
    増援:

  • ジョナサン[青]・・・「北風がバイキングをつくった」
  • ンドゥール[青]・・・「狙撃!」
  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド2

    初期配備:

  • グレーフライ[緑]・・・「スマッシュ無効」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」
  • ダイアー[赤]・・・「エリアスキル:威圧(5ターン)」「稲妻十字空裂刃」「波紋バラ設置」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・「デッドヒート!」
  • ネーナ[赤]・・・「エリアスキル:威圧(5ターン)」

ラウンド3

    初期配備:

  • サンタナ[黒]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「憎き肉片」
  • ジョセフ[緑]・・・「行動の先読み」「手榴弾設置」「死亡時ゲージ没収」
  • ホル・ホース[緑]・・・「敵全体のATK1.5倍」
    増援1:

  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • 老スピードワゴン[白]・・・「財団の医療支援」
  • フォーエバー[緑]・・・「壁ダメージLv2」
    増援2:

  • ランダム敵1体・・・下記の中からどれかが登場

ラウンド4

    初期配備:

  • ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」「先制メスばら撒き」
  • サンタナ[黒]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「憎き肉片」
  • タルカス[赤]・・・「不動の精神」
  • アヴドゥル[赤]・・・「いい気になってんな てめーっ」
  • J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
    増援:

  • カーズ[黒]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「先制」「スキルゲージ1/2」
  • ホル・ホース[緑]・・・「敵全体のATK1.5倍」
  • ンドゥール[青]・・・「狙撃!」

ラウンド5

    初期配備:

  • ワムウ[緑]・・・「神砂嵐」「ヒット毎に行動カウント2減少」「戦闘の天才」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」
    増援1:

  • ボス シーザー[青]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「シャボンランチャー」「コンボシャボン」「行動の先読みLv2」
    ジョジョSS 邂逅 誇り高き波紋継承者 『極上』ラスボス
  • ツェペリ[白]・・・「意志の継承」
  • 花京院[緑]・・・「全域スマッシュカウンター」「エメラルドスプラッシュ」
  • フォーエバー[緑]・・・「壁ダメージLv2」
  • サンタナ[赤]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「憎き肉片」
    増援2:

  • イギー[白]・・・「不動の精神」「砂の守り」「移動力2/3」
  • シュトロハイム[青]・・・「自爆(12000ダメージ)」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・特に無し

※ランダム敵

  • 猫足シーザー[白]・・・特に無し
  • 強化カエル
  • ゴールドカエル

邂逅 誇り高き波紋継承者 『極上』 管理人の攻略パーティ

今回のエリアスキルはみんなが大嫌い(いや、まぁ全般嫌いやけどw)な「威圧」ってことで、下記のようなメンツで逝ってみました!(・∀・)

「威圧」など意にも返さないぜ!チームw
ジョジョSS 邂逅 誇り高き波紋継承者 『極上』クリアパーティ

全員が「威圧」に耐性を持った、威圧エリア制圧のためのスペッシャルなティームです!ww

各ユニットの装備アビなどは下記を参照してね!

リーダー:SSR あばナレフ

  • ユニットレベルLV95(アビレベル+1、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.5.3)
  • アビリティ「初撃ATKブースト+20」「決死の覚悟+2」「蘇生+20」
  • ブレイクスキル「威圧無効」

スタメン:SR 猫足シーザー

  • ユニットレベルLV83(アビレベル+16、コマンドスキルLV20、アビスロLV1.1.1)
  • アビリティ「スキルゲージ回復+17」「仙道パワー+1」「精神の継承+20」
  • ブレイクスキル「威圧耐性(中)Lv2」

スタメン:SSR ジョナブラ

  • ユニットレベルLV83(アビレベル+20、コマンドスキルLV19、アビスロLV0.0.0)
  • アビリティ「ATKブースト&壁コンボ+20」「アイテム狙撃+7」「運命の宿敵」
  • ブレイクスキル「威圧無効」「狂気耐性(大)Lv3」

控え:SSR ヤムウ

  • ユニットレベルLV81(アビレベル+1、コマンドスキルLV20、アビスロLV8.1.1)
  • アビリティ「さぐりを入れてみるッ!+20」「スタクル【法皇】」「完全生物」
  • ブレイクスキル「威圧耐性(大)Lv4」

↑上記パーティでフレンドは無駄DIO様です。

コンセプトとしては・・・

  • 「宿敵」装備のジョナブラ走らせて遅延
  • 猫足シーザーのCSを展開
  • あばナレフのCSをシーザーCSの敵ストップ範囲内で発動

こうすることで、敵が動いてもシーザーのCSの円陣に触れてストップし、そのままあばナレフのCS射程内に集まってくれる・・・ってことデスネー!(・∀・)
仕込みに手間かかるんで、フレンドには遅延能力のある無駄DIO様を選んでる訳ですな!
こういう仕込み系の場合はリーダーには世界DIOのほうがエエけど、流石にフレンドに出してる人いないので無駄DIOで我慢ですw

・・・で、結果なんですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ジョナブラ弱ッ!!Σ(゚Д゚)

 

てか使いにくすぎるッ!!

 

 

思った以上に移動距離が短くて、自アビの発動(15ヒット以上で確実にワンモア取れる)もままならないですし、CS発動するとそこで止まってしまうので実質的にはその1手がほぼ無駄になりますねコレ。。。
初手で15ヒット以上させてからCS撃つようにすればエエんでしょうけど、リーダースキルの恩恵などが全く受けれない無属性ユニットなのもあって、さっきも言ったように思ったよりもかなり移動力ショボくて通常移動で15ヒットさせるのは結構厳しいです(;´∀`)

となると、必然的に「経路」装備させないとダメになりますが、「経路」は敵の壁接触系アビを無効化できないので「壁コン」は外せず、そうすると残り1枠は走り回れるように設置アイテムをなんとかしないとダメなので、これまた必然的に「アイテム狙撃」装備せざるを得ない・・・のか?
いや、コイツ・・・マジでメチャクチャ使いにくいです。。。これならワムエシのほうがよっぽど強いんじゃね?(´・ω・`)

てな感じで、まさかのラウンド1でジョナブラ撃沈し、早くもコンセプトが崩れ去りそうになりましたが、もうひとつの

猫足シーザーCSで敵の動きを止めてそこであばナレフのCSブッパ!

のほうは思った以上に好相性!!ヽ(=´▽`=)ノ
上手くハマればかなり使える組み合わせだと思います!

猫足シーザーはATK高めなのもあってアタッカーとしても使えそうですし、アビ構成にしても上記以外に「壁波紋」で整地とか、さらにあばナレフCSのサポートできそうですしね!
・・・ま、白枢晶は万年不足気味なのでフル強化出来る日がいつになるか分からんけどね。。。┐(´д`)┌

そして、ゲージ消費が激しくなるので「さぐり・スタクル」装備のヤムウで補給しつつ、もしものときは自身のCSで遅延させて危機回避!
装備アビ的にアタッカーとしては圧倒的に火力不足になってしまいますが、サポート特化で良い感じですた!(´ε` )

 

とは言え・・・最終ラウンドに辿り着いた時にはあばナレフ単騎になってました(;´∀`)


・・・が、ココから怒涛の快進撃で見事ノーコンクリアです♪ヽ(=´▽`=)ノ

あばナレフは『極上』ぐらいの敵HPならほぼ一撃で倒せるんで、ゲージ管理さえシッカリできれば単騎でもイケますね(´ε` )
・・・ま、ロマン砲としてはできればまだもう少し火力欲しいトコロですけど(^_^;)

 

邂逅 誇り高き波紋継承者 『極上』 まとめ!

今現在、ジョジョSSというゲームはそのシステム上

CSブッパゲー

となっており、「一にも二にもとにかくCSが撃てないと始まらない!」という状況です。
なので、そのためにスキルゲージをどう管理するかが最重要事項とも言えるのですが、このエリアスキル「威圧」はスキルゲージの有る無し関係なくCSを使えなくさせてしまうので、ある意味一番厄介なエリアスキルです(-_-;)

今回、それがメインとなっているので結構苦戦する人も多いと思いますが、基本的には

エリアスキルの範囲外から攻撃して倒す

ってのが一番手っ取り早くてラクで確実です(;´∀`)

なので、ナイフDIOや無駄DIOなどの高火力ユニットが居ればそこまで難しくはないかと思います(^_^;)
両方ともエリアスキル範囲内に入ってしまうことは少ないですし、もしそうなったらその他のユニットで無理やり押し出せばなんとか出来ますしね。

ただ、そうは言っても上記のような高火力ユニットを所持していなかったり、フレンドにも居ない人はクリアできないのか?というとそうではなく、管理人のような耐性ユニットでの攻略は全然可能なので頑張ってみてくださいね!
・・・ま、言うてもナイフと無駄使うのが早くてラクで確実なんですけどね!・・・って台無し!ww

 

邂逅 誇り高き波紋継承者 ドロップ率

※『極』周回数89周を元に算出

SSR 旧ザー 5.6%
SR シーザー(邂逅) 94.4%
サンタナ 37.1%
ジョセフ 7.9%
ポルナレフ 15.7%
ンドゥール 29.2%
アヴドゥル 38.2%
J・ガイル 28.1%
輝晶 4.5%

以前に開催された『極』はヤヴァイぐらい難しかったらしいんですが、難易度調整されて・・・なんかエエ感じになりましたね!( ゚∀゚)ノ
ラウンド5まであるんで必然的に時間かかっちゃいますが、それでも難易度と掛かる時間(手間)とドロップの質・・・結構バランス取れてる、最近の中ではかなりの

優良イベ

に感じたんですが、みなさんどないでしょ?(・∀・)

ちなみに・・・
この邂逅、管理人は旧ザーがよく落ちてくれます(*´ω`*)

ツェペリさんの邂逅(『若き獅子をとき放つ者』)ではSSR旧ツェペリもよく落ちますし、どうもツェペリ家に好かれているようデス(´ε` )

 

※『極上』周回数15周を元に算出

SSR 旧ザー 0%
SR シーザー(邂逅) 100%
サンタナ 40.0%
5HITカーズ 6.7%
ジョセフ 6.7%
ポルナレフ 20.0%
ンドゥール 20.0%
赤サンタナ 0%
アヴドゥル 40.0%
J・ガイル 33.3%
強化カエル 40.0%
ゴールドカエル 40.0%
稀書 0%
0%
0%
0%
0%
古典 6.7%
6.7%
13.3%
0%
13.3%
典籍 13.3%
13.3%
40.0%
26.7%
6.7%
枢晶 60.0%
60.0%
60.0%

相変わらず「サンタナ邂逅かよ!」ってぐらいにサンタナがよく落ちますww
ジョジョSSの中でもビジュアル的にはトップクラスの格好良さである旧ザーが虹泥するので、周回するのは楽しいですが・・・この邂逅は何故かラウンド5までと他の邂逅よりも長く、「威圧」がメンドクサイわりに本の泥率がすこぶる悪いので、スルーしても良いかと思います(;´∀`)

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください