ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『邂逅 じっくりと観察する視線』を攻略ッ!!

ジョジョSS邂逅クエスト!

邂逅 じっくりと観察する視線
ジョジョSS『邂逅 じっくりと観察する視線』TOP

  • SR 宮本輝之輔[青]

敵としてはかなり厄介な宮本輝之輔が、邂逅限定ユニットで実装!
アビリティは中々に面白そうな性能ですが実際にはどうなのか?

それでは攻略していきます!( ゚∀゚)ノ

邂逅 じっくりと観察する視線の攻略ッ!

「超上級」「怖がった時『ツバを飲み込むクセ』ありますね?」『極』『極上』の4段階の難易度があり、『極上』では各属性の枢晶が一定確率でドロップ!
さらに、全ての難易度でブレイクスキル習得アイテムである各属性の本が一定確率でドロップ!

『極上』マスタークリア報酬ではSSR旧ザー[青]が貰えます!(・∀・)

邂逅 じっくりと観察する視線 概要

超上級

  • 必要ゲージ:20
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:N康一[赤]

ラウンド1

    初期配備:

  • 重ちー[白]・・・特に無し
  • マライア[緑]・・・「スマッシュ無効」
  • 康一[赤]・・・特に無し
    増援:

  • アラビア・ファッツ[緑]・・・特に無し
  • 億泰[青]・・・「ATK2/3」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「鉱物化」

ラウンド2

    初期配備:

  • 間田[黒]・・・「ターゲットカウンター」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」
  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「スキルゲージ1/2」「目玉の恐怖」
  • アレッシー[赤]・・・特に無し
    増援:

  • シーザー[白]・・・「意志の継承」「行動の先読み」
  • オインゴ[青]・・・特に無し
  • アヴドゥル[赤]・・・特に無し
  • ネーナ[赤]・・・特に無し

ラウンド3

    初期配備:

  • 露伴[緑]・・・特に無し
  • エンヤ婆[青]・・・「肉の芽の暴走」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「不動の精神」「鉱物化」
  • カーン[赤]・・・特に無し
  • アレッシー[赤]・・・特に無し
    増援:

  • フォーエバー[緑]・・・「壁ダメージ」

ラウンド4

    初期配備:

  • ベア太郎[白]・・・特に無し
  • 彩先生[白]・・・「口紅設置」
  • 間田[黒]・・・「ターゲットカウンター」
  • 露伴[緑]・・・特に無し
    増援:

  • ボス 宮本輝之輔[青]・・・特に無し
  • 由花子[黒]・・・「英語の試験…16点…」
  • ネズミ[緑]・・・「リミットカウンター(10)」
  • アンジェロ[青]・・・「いい気になってんな てめーっ」

怖がった時『ツバを飲み込むクセ』ありますね?

  • 必要ゲージ:30
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:N四太郎[白]

ラウンド1

    初期配備:

  • 重ちー[白]・・・特に無し
  • トニオ[青]・・・「プリモ・ピアット」
  • 康一[赤]・・・特に無し
    増援1:

  • イギー[白]・・・「砂の守り」「移動力2/3」
  • アラビア・ファッツ[緑]・・・特に無し
  • マライア[緑]・・・スマッシュ無効」
    増援2:

  • 億泰[青]・・・「ATK2/3」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「鉱物化」

ラウンド2

    初期配備:

  • 間田[黒]・・・「ターゲットカウンター」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」
  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「スキルゲージ1/2」「目玉の恐怖」
  • アレッシー[赤]・・・「スマッシュ範囲1/4」
    増援:

  • シーザー[白]・・・「意志の継承」「コンボシャボン」「行動の先読み」
  • オインゴ[青]・・・特に無し
  • アヴドゥル[赤]・・・特に無し
  • ネーナ[赤]・・・特に無し

ラウンド3

    初期配備:

  • J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・「デッドヒート!」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「不動の精神」「鉱物化」
  • カーン[赤]・・・特に無し
  • アレッシー[赤]・・・「スマッシュ範囲1/4」
    増援:

  • フォーエバー[緑]・・・「壁ダメージ」
  • 露伴[緑]・・・特に無し
  • エンヤ婆[青]・・・「執念のスタンドパワー」「逃がすかァアアア」「肉の芽の暴走」

ラウンド4

    初期配備:

  • ベア太郎[白]・・・特に無し
  • 彩先生[白]・・・「口紅設置」
  • 間田[黒]・・・「ターゲットカウンター」
  • 露伴[緑]・・・特に無し
    増援:

  • ボス 宮本輝之輔[青]・・・特に無し
  • 由花子[黒]・・・「スキルゲージ1/5」「英語の試験…16点…」
  • ネズミ[緑]・・・「リミットカウンター(10)」
  • アンジェロ[青]・・・「奇襲」「いい気になってんな てめーっ」

『極』

  • 必要ゲージ:40
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:R康一[赤]

ラウンド1

    初期配備:

  • 重ちー[白]・・・特に無し
  • トニオ[青]・・・「めし上がってみてクダサイ」「プリモ・ピアット」
  • 康一[赤]・・・「死亡時ゲージ没収」
    増援1:

  • アラビア・ファッツ[緑]・・・特に無し
  • マライア[緑]・・・スマッシュ無効」
  • ケニーG[赤]・・・「迷宮化」
    増援2:

  • イギー[白]・・・「砂の守り」「移動力1/2」「仲間をまもる」
  • 億泰[青]・・・「ATK2/3」「くたばりやがれーッ ダボがァ!」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「鉱物化」

ラウンド2

    初期配備:

  • 間田[黒]・・・「ターゲットカウンター」
  • テニール船長[青]・・・「海中戦」「ウロコカッター」
  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「スキルゲージ1/2」「目玉の恐怖」
  • アレッシー[赤]・・・「スマッシュ範囲1/4」
    増援:

  • シーザー[白]・・・「意志の継承」「コンボシャボン」「行動の先読み」「防御態勢」
  • オインゴ[青]・・・特に無し
  • アヴドゥル[赤]・・・「仲間をまもる」
  • ネーナ[赤]・・・特に無し

ラウンド3

    初期配備:

  • 彩先生[白]・・・「口紅設置」
  • ネズミ[緑]・・・「スキルゲージスマッシュカウンター」「リミットカウンター(10)」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・「デッドヒート!」
  • カーン[赤]・・・「カウンター」
  • アレッシー[赤]・・・「スマッシュ範囲1/4」
    増援:

  • フォーエバー[緑]・・・「壁ダメージLv2」
  • 露伴[緑]・・・特に無し
  • エンヤ婆[青]・・・「霧のダンス」「執念のスタンドパワー」「逃がすかァアアア」「肉の芽の暴走」
  • J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/2」「不動の精神」「鉱物化」

ラウンド4

    初期配備:

  • 彩先生[白]・・・「口紅設置」
  • 間田[黒]・・・「ターゲットカウンター」
  • 露伴[緑]・・・特に無し
  • トニオ[青]・・・「めし上がってみてクダサイ」「プリモ・ピアット」
    増援1:

  • ボス 宮本輝之輔[青]・・・特に無し
  • ベア太郎[白]・・・「仲間をまもる」「野郎…」
  • 4部ジョセフ[緑]・・・「いばらの猛威」
  • アンジェロ[青]・・・「奇襲」「いい気になってんな てめーっ」
    増援2:

  • 由花子[黒]・・・「スキルゲージ1/5」「英語の試験…16点…」
  • ネズミ[緑]・・・「リミットカウンター(10)」

邂逅 じっくりと観察する視線『極上』攻略

  • 必要ゲージ:45
  • ラウンド数:4
  • ドロコン対象:R由花子[黒]
  • マスタークリア報酬:SSR旧ザー[青]
    ジョジョSS マスタークリア報酬 旧ザー

ラウンド1

    初期配備:

  • 重ちー[白]・・・特に無し
  • トニオ[青]・・・「めし上がってみてクダサイ」「プリモ・ピアット」
  • 康一[赤]・・・「コンボ数ATKブースト」「死亡時ゲージ没収」
    増援1:

  • イギー[白]・・・「砂の守り」「移動力1/2」「仲間をまもる」
  • アラビア・ファッツ[緑]・・・特に無し
  • マライア[緑]・・・スマッシュ無効」
    増援2:

  • 億泰[青]・・・「エリアスキル:恐怖(50%)」「ATK2/3」「くたばりやがれーッ ダボがァ!」
  • ミドラー[赤]・・・「エリアスキル:恐怖(30%)」「接触で敵全体の被ダメージ1/4」「鉱物化」
  • ランダム敵1体

ラウンド2

    初期配備:

  • 間田[黒]・・・「エリアスキル:恐怖(30%)」「ターゲットカウンター」
  • テニール船長[青]・・・「エリアスキル:恐怖(30%)」「海中戦」「ウロコカッター」
  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「スキルゲージ1/10」「目玉の恐怖」
  • アレッシー[赤]・・・「スマッシュ範囲1/4」
    増援:

  • シーザー[白]・・・「意志の継承」「コンボシャボン」「行動の先読み」「防御態勢」
  • オインゴ[青]・・・特に無し
  • アヴドゥル[赤]・・・「仲間をまもる」
  • ネーナ[赤]・・・特に無し

ラウンド3

    初期配備:

  • 彩先生[白]・・・「口紅設置」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・「デッドヒート!」
  • J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
  • カーン[赤]・・・「闘えば闘うほど加速する攻撃」「カウンター」
  • アレッシー[赤]・・・「エリアスキル:恐怖(30%)」「スマッシュ範囲1/4」
    増援:

  • フォーエバー[緑]・・・「エリアスキル壁:恐怖(30%)」「壁ダメージLv2」
  • 露伴[緑]・・・「漫画の一コマLv2」
  • エンヤ婆[青]・・・「霧のダンス」「執念のスタンドパワー」「逃がすかァアアア」「肉の芽の暴走Lv2」
  • ミドラー[赤]・・・「接触で敵全体の被ダメージ1/4」「不動の精神」「鉱物化」「1ターンの間自身のDEF超絶アップ」
  • ランダム敵1体

ラウンド4

    初期配備:

  • 彩先生[白]・・・「口紅設置」
  • 間田[黒]・・・「エリアスキル:恐怖(30%)」「ターゲットカウンター」
  • 露伴[緑]・・・「漫画の一コマLv2」
  • トニオ[青]・・・「めし上がってみてクダサイ」「プリモ・ピアット」
    増援1:

  • ボス 宮本輝之輔[青]・・・「じっくりと『観察』する」「アイテム数DEFブーストLv20」
    ジョジョSS『邂逅 じっくりと観察する視線』ボス
  • ベア太郎[白]・・・「仲間をまもる」「野郎…」
  • 4部ジョセフ[緑]・・・「いばらの猛威」
  • アンジェロ[青]・・・「エリアスキル壁:恐怖(30%)」「奇襲」「いい気になってんな てめーっ」
    増援2:

  • 由花子[黒]・・・「エリアスキル:恐怖(40%)」「スキルゲージ1/5」「英語の試験…16点…」
  • ネズミ[緑]・・・「リミットカウンター(10)」

※ランダム敵

  • 鈴美[白]・・・「スマッシュで壁スルー」「幽霊のエネルギー」
  • 強化カエル
  • ゴールドカエル

 

邂逅 じっくりと観察する視線 まとめ!

アイテム設置と各種カウンター持ちが多めです。
特にラスボスの宮本が「アイテムDEF」なので、アイテム処理できるアビリティか、「時止め」「防御無視」CSがないとかなり面倒くさくなりますね(´・ω・`)

ただ、それ以外はそこまで厄介に感じる敵もおらず、キッチリ育成した重ちーさえ居ればまぁ問題なく攻略できるので、全体の難易度としては低めかと思います(^_^;)

 

SR 宮本輝之輔[青]はこんなキャラ!

この邂逅でしか手に入らない宮本はこんな感じ↓
ジョジョSS SR邂逅宮本 NEW

グラフィック的にはまぁまぁ良い感じですが肝心の能力は・・・

  • リーダースキル:恐怖へ誘う者・・・青属性のATK+10%、移動距離+30%
  • コマンドスキル:紙に潜む焔(消費1)・・・範囲内(円形大型)の敵の数だけ紙(接触した敵に400%ダメージ)を配置するッ!
  • アビリティ:[反撃]無敵の瞬間・・・敵の行動中、接触攻撃を一度だけ100%回避ッ!さらに回避した敵に、その行動が終了するまでATK30%ダウンを付与するッ!

SRなので母艦運用はないとは思いますが、それにしても微妙な数値(;´∀`)

コマンドスキルはたった消費1で使えるので、直接的な攻撃ではないですが燃費を考えればそこそこ強いと思います。
・・・が、しかしッ!!現状、SSではアイテム設置はほぼデメリットにしかならなくなってしまってるんで・・・ブッチャケ消費1でも使わない(使えない)と思います(-_-;)

アビリティは防御寄りの性能なので、耐久パには良いかもしれませんが、よく見ると「敵の行動が終了するまで」なんですよね。。。
発動したら回避してその行動中って・・・

 

いや、攻撃されてる時点ですでにその敵の行動終わってますけど。。。(´・ω・`)

 

コレ?どういうことなんでしょうかね??
文面のままだとゴミアビ以外の何物でもないですけど・・・(-_-;)
まぁ一応、「敵の攻撃を一回だけは確実にかわせる」っていう意味では貴重なのかもしれんけど。。。

 

・・・って思ってたら、トゥイッターでフォロワーさんから「複数回ヒットしてくる攻撃の2ヒット目以降に適用されるのでは?」と教えていただきました。

あぁ、なるほど・・・そういうことね(^_^;)
使い所さえ見極めれば結構良いかもしれませんね!

 

邂逅 じっくりと観察する視線 ドロップ率

※『極上』周回数47周を元に算出

SR 宮本(邂逅) 100%
猫足シーザー 10.6%
ベア太郎 0%
彩先生 0%
間田 34.0%
旧フォーエバー 36.2%
旧マライア 38.3%
オインゴ 23.4%
アンジェロ 27.7%
アレッシー 23.4%
強化カエル 61.7%
ゴールドカエル 78.7%
稀書 4.3%
2.1%
4.3%
4.3%
4.3%
古典 12.8%
14.9%
12.8%
4.3%
21.3%
典籍 21.3%
12.8%
10.6%
12.8%
27.7%
枢晶 44.7%
42.6%
38.3%
34.0%
57.4%

ドロップするユニットでは彩先生と猫足シーザーは良いですが、それ以外はちょっとビミョー?
てか、いまさら旧猿や旧マライアなんて落ちたトコロでねぇ?(管理人は両方とも餌にせず取ってますがw)

ただ、本や枢晶は白が結構落ちるような印象なのでコレは有り難いですね!

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください