前回からなんと約3ヶ月半ぶり!?久々にリミバが登場!
突破!新・波紋教師の限界バトル
今回は
正義の心を持った者たち編
ということで、そのタイトルから主人公勢がメイン敵として出て来る感じですが果たして??
それでは攻略していきます!( ゚∀゚)ノ
正義の心を持った者たち編 攻略!
- 開催期間
- 2017/02/22(水)14:00 ~ 2017/02/28(火)23:59
中級 概要
必要スタミナ:5
中級の報酬
中級 Rank D
- リミット:15手以下
- 報酬:SR強化カエル[白] 3枚
中級 Rank C
- リミット:12手以下
- 報酬:SRベア太郎[白]
中級 Rank B
- リミット:10手以下
- 報酬:SSR強化カエル 3枚
中級 Rank A
- リミット:8手以下
- 報酬:SR覚醒カエル[白]
中級で登場する敵
- ボス 仗助[白]・・・「治ったぜ…」
- ベア太郎[白]・・・特に無し
- 静[白]・・・「透明な体」
- 猫草[黒]・・・「空気のかたまり」
- 宮本輝之輔[黒]・・・「取ってみなよ」
- 露伴[緑]・・・特に無し
- 億泰[青]・・・「ATK2/3」
- 大柳賢[青]・・・「ぼくと『ジャンケン』してくれない?」
- 康一[赤]・・・特に無し
- 音石[赤]・・・特に無し
初期配備はジャンケン小僧ですが、「33%の確率で1ターンの間接触攻撃を100%回避」という面倒くさいアビを持っているので注意!(-_-;)
上級 概要
必要スタミナ:5
上級の報酬
上級 Rank C
- リミット:22手以下
- 報酬:SSR強化カエル 5枚
上級 Rank B
- リミット:13手以下
- 報酬:SSRゴールドカエル 5枚
上級 Rank A
- リミット:11手以下
- 報酬:白の枢晶 5個
上級 Rank S
- リミット:7手以下
- 報酬:SRベア太郎[白]
上級で登場する敵
- ボス 仗助[白]・・・「どららああーーッ」「治ったぜ…」
- ベア太郎[白]・・・「不動の精神」
- 静[白]・・・「透明な体」
- 猫草[黒]・・・「空気のかたまり」
- 宮本輝之輔[黒]・・・「取ってみなよ」
- 露伴[緑]・・・「漫画の一コマ」
- 億泰[青]・・・「ATK2/3」「もうゆるさねえ!」
- 大柳賢[青]・・・「ぼくと『ジャンケン』してくれない?」
- 康一[赤]・・・「死亡時ゲージ没収」
- 音石[赤]・・・「おれは…反省すると強いぜ…」
初期配備は同じくジャンケン小僧です。
超絶級 概要
必要スタミナ:10
超絶級の報酬
超絶級 Rank B
- リミット:22手以下
- 報酬:白の枢晶 10個
超絶級 Rank A
- リミット:12手以下
- 報酬:緑の枢晶 10個
超絶級 Rank S
- リミット:9手以下
- 報酬:SSRグレート強化カエル 3枚
超絶級 Rank SS
- リミット:5手以下
- 報酬:SSRグレートゴールドカエル 3枚
超絶級で登場する敵
- ボス 仗助[白]・・・「どららああーーッ」「治ったぜ…」
- ベア太郎[白]・・・「不動の精神」
- 静[白]・・・「透明な体」
- 鈴美[白]・・・「幽霊のエネルギー」
- 重ちー[白]・・・「収穫」
- 猫草[黒]・・・「空気のかたまり」
- 吉良親父[黒]・・・「幽霊のエネルギー」
- 宮本輝之輔[黒]・・・「取ってみなよ」
- 形兆[緑]・・・「全体一斉射撃用意ーーッ」
- 露伴[緑]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「漫画の一コマLv2」
- 億泰[青]・・・「エリアスキル:恐怖(40%)」「逃げてんじゃねーぞッ!」「ATK2/3」「もうゆるさねえ!」
- 大柳賢[青]・・・「ぼくと『ジャンケン』してくれない?」
- 康一[赤]・・・「死亡時ゲージ没収」
- 音石[赤]・・・「おれは…反省すると強いぜ…」
初期配備は同じくジャンケン小僧です。
極 概要
必要スタミナ:15
極の報酬
極 Rank SS
- リミット:5手以下
- 報酬:SR 覚醒カエル[無色] 3枚
極で登場する敵
- ボス 仗助[白]・・・「どららああーーッ」「治ったぜ…」
- ベア太郎[白]・・・「野郎…」
- 静[白]・・・「透明な体」
- 鈴美[白]・・・「幽霊のエネルギー」
- 重ちー[白]・・・「収穫」
- 由花子[黒]・・・「スキルゲージ1/5」「英語の試験…16点…」
- 吉良[黒]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「君さえ消えていなくなってくれればね…」
- 猫草[黒]・・・「空気のかたまり」
- 吉良親父[黒]・・・「幽霊のエネルギー」
- 宮本輝之輔[黒]・・・「取ってみなよ」
- 形兆[緑]・・・「エリアスキル:苦痛(2万ダメ)」「死亡時コンボ数カウンター」「全体一斉射撃用意ーーッ」
- 4部ジョセフ[緑]・・・「いばらの猛威」
- 露伴[緑]・・・「エリアスキル:知略(3ターン)」「漫画の一コマLv2」
- 億泰[青]・・・「エリアスキル:恐怖(40%)」「逃げてんじゃねーぞッ!」「ATK2/3」「もうゆるさねえ!」
- トニオ[青]・・・「プリモ・ピアット」
- 大柳賢[青]・・・「ぼくと『ジャンケン』してくれない?」
- 噴上[青]・・・「養分をくれぇ~~~」
- 康一[赤]・・・「死亡時ゲージ没収」
- 音石[赤]・・・「おれは…反省すると強いぜ…」
- ミキタカ[赤]・・・「ここは地球ですか?」
初期配備はミキタカです。
正義の心を持った者たち編 まとめ
「中級」~「超絶級」は今までのリミバ通り、単純に移動力の高いユニットで壁叩きながらボスを出して、アタッカーのCSでトドメ!って流れで特に問題なくクリアできると思います(・∀・)
ただ、「極」ではちょっと対策しておいたほうが良いですね(^_^;)
具体的には下記のようなユニットを連れて行くべきかと。
- 「極」攻略にあれば便利と思われるユニット(アビ)
- 時止めCS
- 防御無視CS
- ゲージ回復(「観察」があればベスト!)
- 「威圧」耐性
- 「ディメンション」(「ユニドラ」とセットも良いかも)
- 「見習い」(控えに入れて敵の吉良のアビを無効化する)
特に、敵の吉良が結構広めな「威圧」と接触で発動するイヤなアビを持っているので、コレに対応出来ないとちょっとツライと思います。
逆に言えば、コレさえなんとかすればCS使えなくても火力でゴリ押し可能なので出来ればCS使わずに火力を出せる「ディメンション」や「シルバーフェイク」を用意していきましょう!