前回から約2ヶ月半ぶりにリミバの新クエストが登場!
突破!新・波紋教師の限界バトル
今回はタイトルが
血に餓えし殺人鬼編
と、ボスが誰か分かりやすいものになってますね!(^_^;)
前回から結構月日が経ったことでプレイ環境がかなり変わっていて、それがどう影響するのか気になるトコロですが、果たしてどんな内容なのか?
それでは攻略していきます!( ゚∀゚)ノ
血に餓えし殺人鬼編 攻略!
- 開催期間
- 2016/11/03(木)14:00 ~ 2016/11/16(水)23:59
中級 概要
必要スタミナ:5
中級の報酬
中級 Rank D
- リミット:15手以下
- 報酬:SR黒強化カエル 3枚
中級 Rank C
- リミット:12手以下
- 報酬:SR吉良親父[黒]
中級 Rank B
- リミット:10手以下
- 報酬:SSR強化カエル 3枚
中級 Rank A
- リミット:8手以下
- 報酬:SR覚醒カエル[黒]
中級で登場する敵
- ボス 吉良[黒]・・・特に無し
- 吉良親父[黒]・・・「幽霊のエネルギー」
- グレーフライ[緑]・・・極小サイズ。「スマッシュ無効」
- ホル・ホース[緑]・・・「アイ!アイ!サー」
- 形兆[緑]・・・「敵全体の移動力アップ+コンボ数2倍」
- エンヤ婆[青]・・・「逃がすかァアアア」
- アンジェロ[青]・・・「いい気になってんな てめー」
- J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
初期配備はエンヤ婆です。
上級 概要
必要スタミナ:5
上級の報酬
上級 Rank C
- リミット:25手以下
- 報酬:SSR強化カエル 5枚
上級 Rank B
- リミット:15手以下
- 報酬:SSRゴールドカエル 5枚
上級 Rank A
- リミット:12手以下
- 報酬:黒の枢晶 5個
上級 Rank S
- リミット:8手以下
- 報酬:SRアニメ吉良[黒]
上級で登場する敵
- ボス 吉良[黒]・・・「君さえ消えていなくなってくれればね…」
- ディオ[黒]・・・「気化冷凍法」
- 呪いのデーボ[黒]・・・「痛ええ~~よぉ~~~ッ!」
- 吉良親父[黒]・・・「幽霊のエネルギー」
- グレーフライ[緑]・・・極小サイズ。「スマッシュ無効」
- ホル・ホース[緑]・・・「アイ!アイ!サー」
- 形兆[緑]・・・「敵全体の移動力アップ+コンボ数2倍」
- エンヤ婆[青]・・・「逃がすかァアアア」
- アンジェロ[青]・・・「いい気になってんな てめー」
- J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
初期配備はエンヤ婆です。
超絶級 概要
必要スタミナ:10
超絶級の報酬
超絶級 Rank B
- リミット:25手以下
- 報酬:黒の枢晶 10個
超絶級 Rank A
- リミット:15手以下
- 報酬:青の枢晶 10個
超絶級 Rank S
- リミット:10手以下
- 報酬:SSRグレート強化カエル 3枚
超絶級 Rank SS
- リミット:6手以下
- 報酬:SSRグレートゴールドカエル 3枚
超絶級で登場する敵
- ボス 吉良[黒]・・・「君さえ消えていなくなってくれればね…」
- ディオ[黒]・・・「気化冷凍法Lv2」
- 呪いのデーボ[黒]・・・「痛ええ~~よぉ~~~ッ!」「コンボ数カウンター」
- エンヤ婆[黒]・・・「逃がすかァアアア」「霧のスタンド」
- 吉良親父[黒]・・・「エリアスキル:苦痛(10000ダメ)」「幽霊のエネルギー」
- グレーフライ[緑]・・・極小サイズ。「スマッシュ無効」
- 形兆[緑]・・・「敵全体の移動力アップ+コンボ数2倍」
- ホル・ホース[青]・・・「アイ!アイ!サー」「敵全体のATK1.5倍」
- アンジェロ[青]・・・「いい気になってんな てめー」
- J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
初期配備はエンヤ婆です。
極 概要
必要スタミナ:15
極の報酬
極 Rank SS
- リミット:6手以下
- 報酬:SR 覚醒カエル[無色] 3枚
極で登場する敵
- ボス 吉良[黒]・・・「影のうすい男」
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「メスばら撒き」「毎ターンメスばら撒き」「メス捌きの達人」
- アダムス[黒]・・・「カウンター」
- 呪いのデーボ[黒]・・・「痛ええ~~よぉ~~~ッ!」「コンボ数カウンター」
- エンヤ婆[黒]・・・「逃がすかァアアア」「霧のスタンド」
- 吉良親父[黒]・・・「エリアスキル:苦痛(20000ダメ)」「幽霊のエネルギー」
- グレーフライ[緑]・・・極小サイズ。「スマッシュ無効」
- 形兆[緑]・・・「敵全体の移動力アップ+コンボ数2倍」
- ホル・ホース[青]・・・「アイ!アイ!サー」「敵全体のATK1.5倍」
- アンジェロ[青]・・・「いい気になってんな てめー」
- タルカス[赤]・・・「わしにふれることはできん!」「移動力1/2」「77人組手」
- ベック[赤]・・・「剛針線」「だきしめのお仕置きズラーーッ!!」
- J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」
- DIO[赤]・・・「死亡ナイフばら撒き」「死亡時ゲージ没収」
初期配備はエンヤ婆です。
極 管理人の攻略パーティー
久々のリミバだったんですが、あえて超降臨ユニットと重ちーは使わないパーティで行ってみました!
まだまだ四太郎は強かった!チーム
各ユニットのアビ構成やコンセプトは下記を参照ッ!
リーダー:SSR 赤吉良
- ユニットレベルLV84(アビレベル+3、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10)
- アビリティ「ムーヴブースト+2」「ファイアボム+1」「この点数はひどすぎる…+20」
- ブレイクスキル「知略無効」「恐怖耐性(大)Lv5」
アタッカーとしてかなり強い赤吉良ですが、今回は全く動かす機会なかったですw
てか、そもそもがリーダースキル目当ての起用だったのでそれで良いんですけどね!(^_^;)
スタメン:SSR 四太郎
- ユニットレベルLV100(アビレベル+6、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10)
- アビリティ「勇気の産物!!+1」「ユニークドライブ+7」「恐怖を克服した者+9」
- ブレイクスキル「知略無効」「苦痛耐性(大)Lv5」
今回のメインアタッカーです(・∀・)
燃費の良いCSを使いながら「産物」と「ワンモア」重ねていくスタイルはリミバとの相性が良いですね!
おかげでほぼ全ステージを1手でクリア出来ちゃいました(´ε` )
スタメン:SSR 露伴
- ユニットレベルLV89(アビレベル+2、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10)
- アビリティ「触脚の移動+6」「[多色]ATK&移動距離ブースト+3」「とり込む経験+20」
- ブレイクスキル「恐怖無効」「威圧耐性(大)Lv4」
ゲージ回復&バフ要員の露伴ちゃんです(・∀・)
「多色」のバフはかなり強力で、メインアタッカーの四太郎さんの良いサポートになりました!
・・・が、今回は「苦痛」持ちが居るので、実際には露伴ちゃんよりも馬ジョセフを母艦にしてそっちに「漫画」装備させたほうが良かったですね(^_^;)
控え:SSR 世界DIO
- ユニットレベルLV98(アビレベル+5、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10)
- アビリティ「ヤケっぱちのどう猛さ+20」「体力ATKブースト+20」「ソニックブースト+20」
- ブレイクスキル「苦痛無効」「恐怖耐性(大)Lv5」
控えには最近のアプデで超強化された世界DIO様を抜擢!
・・・が、実際には全く出番なかったです(;´∀`)
↑上記パーティでフレンドは「多色」が崩れない青か黒属性の誰でもOKです(・∀・)
上記パーティの進行フロー
難易度「上級」までなら初手から四太郎でエンヤ婆を倒しつつ壁叩いてボスが出現したら周りの雑魚の弱点つきながら走り回ってればそれだけでOK!(・∀・)
難易度「超絶級」「極」は初手に露伴でエンヤ婆の弱点突きつつゲージ回復&壁叩き、ワンモアでまた弱点突いてゲージ回復し、2手目で四太郎が「ワンモア」取りつつ走って、ある程度ゲージ稼いでからCSを数回繰り返すだけでOKでした(・∀・)
血に餓えし殺人鬼編 まとめ
今回のリミバの難易度は比較的低いかと思います。
特に、超降臨ユニットや重ちーを使えばそこまで苦労しないんじゃないかな?(^_^;)
リミバは手持ちユニットで色々と試して遊べるので、クリアしてからも楽しめますし、クリア報酬で色々と覚醒カエル貰えますし、初回クリア報酬でダイヤもありますし、中々オイシイですよね!
昔みたいにもうちょっと開催頻度上げてくれても良いんですけどねぇヾ(´▽`;)
攻略お疲れ様でした!
やはり四太郎はリミバと相性バッチリですよね^w^
自分もほぼ一手で攻略できました。
>獅子唐さん
お互いにおつです(´∀`)
リミバはその特性上、敵に弱点があることが多いので四太郎や露伴などの弱点突くことで有利になるアビ持ちが相性良いですよね!(´ε` )
特に四太郎は「ずっとオレの番」できるんで楽しいですよね!ww
赤吉良持って無いので代わりに億仗をリーダーでやってみましたが 走りすぎちゃって兄貴の死亡カウンター喰らっちゃいました…
リタイアする前にダメ元でフレンド黒吉良で爆破してみたらなんとか3手でクリア出来ました
このブログのお陰です
ありがとうございました
>「荷揚屋の幽波紋」さん
参考になったようで幸いです(^_^;)
攻略パーティ載せてますが、あくまでも参考なので全く同じ構成にする必要はないですよ(^_^;)
自分の場合、赤吉良は「状態異常無効化」が欲しかったからリーダーに起用してるだけで、もし助太郎を所持してるなら「仙道」など装備できるので絶対ソッチの方が良いでしょうしね(苦笑)
ともあれ、お役に立てたようでなによりです(・∀・)
新しいリミバなので,特殊な仕様があることを期待したのですが,特に何もなく,残念でした。(^_^;
せっかく超強化された「結界院」を使ってみましたが,倒しきれない敵がいるわけでもなく,アッサリと終わり,昔に比べてちょっと物足りなく感じたのは,自分だけでしょうか…。
>モコモコさん
良くも悪くも今まで通りでしたね(^_^;)
確かにあまりにもあっけなさすぎる・・・って感じになってきてるんで、リミバは今後さらに開催頻度下がりそうですよね(;´∀`)
ユーザーのどのレベルなら,ちょうどいいのか分からないことを体感するクエになってしまいましたね。(^_^;
運営としては,せっかく作ったわりに,やりこまれない(=ダイヤ砕かれない)から,開催頻度は下がりそうですね(苦笑)。
もう,ちょっと苦労(頭使う必要がある)するかと,期待してたのですが…。
>モコモコさん
「最近やってなかったからとりあえずやっときました」っていう感じなんですかね?┐(´д`)┌
きっと、「ウダラァーーッ もう 考えるのは面倒くせえぇぇッ!」ってことなんでしょうねww
トリバと違って,闇に葬られてないクエなので,いつやるの?と問合せがそこそこあったから,やりましたが濃厚かもしれませんね。(^_^;
全然,金を生み出さないクエだから,考えるの面倒くさいから,これで良いやというのは当たりかもしれませんね。ww
>モコモコさん
昔は毎月ぐらいやってたと思うんですが、今じゃ年に数回しか開催してませんがねww
思えば「トリバ」も「リミバ」も作る側が頭使うクエですからね。
やっぱそれだけの労力を使ってもそれが直接課金に結びつかないから費用対効果が悪い=ヤラナイ・ヤリたくないってことなんでしょうね(苦笑)