先日から開催されてる、ジョジョSSの新しいイベント
突破!波紋教師の限界バトル 暗躍する闇 編
「その1」が無事に終わりましたので、今度は「その2」を攻略ゥゥ!!
って事で、さっそく情報を公開します!( ゚∀゚)ノ
突破!波紋教師の限界バトル 暗躍する闇編 その2 中級の攻略ッ!
10/22(水) 14:00 ~ 10/24(金) 13:59 まで開催される期間限定 ジョジョ SS スペシャルクエスト!
突破!波紋教師の限界バトル 暗躍する闇編 その2 中級
攻略出来たんで、さっそく情報を公開しますね!(^_^)
中級 Rank D
- リミット:25手以下
- 報酬:R 強化カエル 3個
中級 Rank C
- リミット:22手以下
- 報酬:スターダストリング 10個
中級 Rank B
- リミット:18手以下
- 報酬:黒の結晶 3個
中級 Rank A
- リミット:15手以下
- 報酬:SR スージーQ[白]
中級 Rank S
- リミット:12手以下
- 報酬:SR ポルナレフ[青]
中級クリアのポイント
能力の説明見る限りでは・・・ブッチャケただ単に火力と移動力が高いだけ?常に弱点をツイて出番回さなければ特に怖くはないかと。。。(^_^;)
一応、青属性なのでそれに強い緑属性のパーティを組みたいトコロではありますが、実は周りの雑魚にかなり厄介なのが多いデス!!(-_-;)
どんなのがウザいか?って~と・・・
- チャカ[緑]・・・接触するとカウンター
- 偽キャプテン・テニール[青]・・・壁接触で行動停止
- ディオ[黒]・・・「気化冷凍法」でカウンター
- サンタナ[黒]・・・接触でアイテム(肉片)設置(行動停止)
- ミドラー[赤]・・・接触で敵の防御力UP(被ダメージ1/2)
などなど・・・
見てもらえれば分かる通り、
接触するだけでコチラの不利になる
っていう能力を持ったヤツばっかりデス。。。
てかさ、壁反射で敵を出していかんとアカンのに
偽キャプテン・テニールの能力はどうなん?
運営側のドSっぷりが分かるよな!┐(´д`)┌
さらに・・・触ってしまうだけで結構なダメージを受けてしまう
チャカとディオもかなり邪魔!!
特にチャカは・・・コッチの攻撃力が高ければ、
カウンター一撃で事故死
ってのもありうるんで、かなり移動に制限がかけられてしまいます。。。
ってなワケで・・・移動力自慢が多い緑ユニットでは、その長所を潰されてしまうので敵ボスが青属性とは言えオススメ出来ないかも。。。(;´∀`)
クリアするのにターン数が決められてるのに行動に制限がかかる
ってのは、実際・・・かなり難儀デスネ。。。(´゚д゚`)
上記ザコは可能な限り早めに排除していくほうが良いかと思います!( ・`ω・´)
突破!波紋教師の限界バトル 暗躍する闇編 その2 中級 まとめ
「その1」に比べて、明らかに難易度が高い「その2」・・・シッカリと対処しておかないと苦戦は必至!!((((;゚Д゚))))
チャカのカウンターのせいで、単純に火力が高いだけでは事故死の危険が伴うので・・・スマッシュ範囲の広いキャラ、もしくはそういうアビリティの装備したキャラをパーティに入れてみても良いかも?
まぁでも・・・全体的に、出てくる敵はHP少なめなので「中級」に関しては
高い火力で押し通す
ってのもアリっちゃアリか?(^_^;)
「その1」に比べて、
出てくる敵の構成によってかなり難易度変わる
ってのが顕著なんで、簡単な時はホント意外なほどサクッとクリア出来るんですけどねぇ。。。ヾ(´▽`;)
今回貰えるアイテムでとっておきなのはコチラの2つ!
SR スージーQ
ポルポルに関しては、管理人はすでに持ってたんで覚醒+3!なんだかかなり強くなりました!( ・`ω・´)
スージーQは「その1」でもGETしてたら今回で2つ目!白属性のHPをあげてくれるんで、元々防御のカタイのが多い白属性ユニットの生存率をさらに上げれそうデスネー!ヽ(´ー`)ノ
・・・ま、管理人は白属性に良いユニットいないけどな!ww
突破!波紋教師の限界バトル 暗躍する闇編 その2 上級の攻略ッ!
上級 Rank D
- リミット:25手以下
- 報酬:闇の灯 10個
上級 Rank C
- リミット:22手以下
- 報酬:SR アン[赤]
上級 Rank B
- リミット:18手以下
- 報酬:黒の結晶 3個
上級 Rank A
- リミット:15手以下
- 報酬:SR 強化カエル 2コ
上級 Rank S
- リミット:12手以下
- 報酬:ダイヤ 2コ
上級 Rank SS
- リミット:8手以下
- 報酬:SR DIO(アニメビジュアルver.)[黒]
※攻略未完のため、リサリサ先生に
養豚場の豚を見るような冷たい視線
で蔑まれました。。。(;´∀`)
上級クリアのポイント
ラスボスは中級と同じく ペットショップ[青属性] で、出てくる雑魚も変わんないんで・・・
単純にリミット(○手以下)が厳しくなった
って感じですかねぇ?ヾ(´▽`;)
なもんで、ウザい雑魚ユニットも中級と同じですね(;´∀`)
リミットが厳しくなったなったおかげで、
- 偽キャプテン・テニール[青]・・・壁接触で行動停止
- サンタナ[黒]・・・接触でアイテム(肉片)設置(行動停止)
が、さらに邪魔臭くなりましたけどね!ヾ(*`Д´*)ノ”
ただ・・・今までのリミットバトルと違って、今回は
ボス自体はそれほど強くない
ってのがあるんで、「シャボントラップ」の泡風呂防御などを駆使すれば・・・ボスの攻撃に1回ぐらいは耐えれるハズ!コマンドスキルの範囲も狭いしね~!(´ε` )
なもんで、HPに余裕があるならボスの攻撃に一度目をつぶって、周りのウザい雑魚を先に片付けるようにしたほうが結果的には状況良くなるかも?(^_^;)
突破!波紋教師の限界バトル 暗躍する闇編 その2 上級 まとめ
いつものリミットバトルのお約束通り、「その1」よりもかなりイヤラシくなってますね!ヾ(´▽`;)
ただ・・・そうは言っても、内容的には「中級」と変わんないんで、中級を攻略出来たパーティならば、クリアする事自体は難しくないかと思います。
あとは
いかにクリアリミットを短縮できるか?
ってトコロだと思うんですが、コレってブッチャケ・・・
出てくる敵のパターンによる
ってのも大きいと思います。。。(´・ω・`)
テニール・チャカ・ディオあたりが多めに出てきたら厳しい!
・・・てか、ランクA以上はそれだけでほぼ無理ゲーですよね。。。┐(´д`)┌
ま、幸いにも消費ゲージはたったの5なんで何度もトライできますし、出てくる敵がショボイ!ってパターンは必ずあると思います!
なもんで、心折れないように頑張りましょう!ww
攻略した管理人のパーティ
今回もいつもの「ジョースター家」ですが、装備アビリティなどに変更アリアリアリッ!( ・`ω・´)
SSR 承太郎の役割
安定のリーダースキル「星型のアザの一族」は今回も健在!( ゚∀゚)ノ
装備アビリティには、定番の「食事する人面疽(SR ネーナ所持)」と「ATKブースト&壁コンボ(SR J・ガイル所持)」で高い火力をさらにアップ&壁接触で行動停止を無効化!
てかブッチャケ・・・このアビリティがないと高ランクはクリア出来る気がしないのでは?ヾ(´▽`;)
あと地味に・・・前回の「その1」よりもコマンドスキルのレベルをあげてみますた!(・∀・)
SR ジョナサン
コチラは前回と変化ナシ!(^_^;)
いつものように「初撃ATKブースト」に物を言わせてブイブイ攻める!!・・・のですが、チャカに接触してしまうと
カウンター一撃で死亡!(゚д゚)!
ってのもありうるんで、そこには注意!ヾ(´▽`;)
装備アビリティには、定番の「ハヤブサの眼(SR ペットショップ所持)」と「シャボントラップ(R シーザー所持)」です(・∀・)
攻撃も防御もこなす万能ユニットですな♪(´ε` )
SR 承太郎の役割
今回一番変更点のあるユニット!高い火力をさらに押し上げるために、アビリティにはさっそくGETした「ATK2000アップ(SR アン所持)」と、どうせ弱点を狙って攻めてくんだから・・・って事で、「弱点ATKブースト(R J・ガイル所持)」を装備!ボス戦での貴重なダメージソースとなってくれます!(´∀`)
SR 老ジョセフの役割
ジジィも若干変更。「かばう(SR イギー所持)」でみんなの盾になるのには変わりませんが、もうひとつに「援軍ATKブースト(R リサリサ所持)」付けてみました!
ブッチャケ・・・コイツが引っ張りだされた状況ってのは結構ギリギリな場面が多くて、後もうひと押し!ってのが欲しいんですよね。。。ヾ(´▽`;)
なもんで、攻撃力を上げて競り勝つッ!!みたいな?・・・ま、控えからコイツが出てきた時点でヤバイんですけどね(苦笑)
助っ人のベストフレンドは?
ボスが青属性とはいえ、ブッチャケ・・・周りの雑魚への対処の方が大変なんで、その辺を考慮して選ぶべきかと。。。
ちなみに管理人は、パーティを
ジョースターご一行様
で固めてるんで、フレンドにも同じくジョースター家のキャラや赤属性の能力を上げてくれるキャラが有り難いっす!( ゚∀゚)ノ
あとは・・・やっぱ
SSR アブドゥル
が持ってるリーダースキル「炎の探知機」は、かなり助かります!敵の増援の行動カウントを+1してくれるんで、コチラの行動に余裕が生まれて対処しやすくなりますからね~☆(´ε` )
SSR アブさん持ってるプレイヤーさんは・・・できるだけフレンドになってください!ww
インフォメーションッ!!
※その他のリミットバトルはコチラァ!
⇒ 限界バトル 一覧!!
もしよければコチラ
<招待ID>
040458534
申請もよろしく~!ヽ(=´▽`=)ノ
※フレンド申請は基本的にウェルカムですが、あまりにもランクが違いすぎているとお互いにメリットがほぼないと思うので、受付後に解除させていただきますのであしからず。。。