ジョジョSS最高難易度クエスト「エキスパートチャレンジ」第17弾ッ!!
限界のない悪編
今回の報酬ユニットは
- SSR チョコラータ[緑]
第5部の敵キャラの中でも存在感の大きいチョコラータがエキスパで登場ッ!
特徴的なスタンド能力はどう表現されているのか?
それでは攻略していきます!( ・`ω・´)
エキスパートチャレンジ 限界のない悪編 攻略ッ!
- 開催期間:
- 2019/09/29(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/10/06(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/10/13(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/10/20(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/10/27(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/11/03(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/11/10(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/11/17(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/11/24(日)20:00 ~ 23:59
エキスパートチャレンジ 限界のない悪編 クエスト概要&ドロップ
- 必要スタミナ:50
- ラウンド数:5
- ドロコン対象ユニット:セッコ
- 報酬一覧:
エキスパートチャレンジ 限界のない悪編 各ラウンドの概要&攻略
ラウンド1
- 初期配備:
- フォーエバー[緑]・・・「壁ダメLv4」
- アラビア・ファッツ[緑]・・・「灼熱の太陽」「上がる気温」「カウントリミット(9)」
- マライア[緑]・・・「電柱設置」「回避」「アイテム数DEFブーストLv30」
- 増援1:
- ネズミ[緑]・・・「リミットカウンター(10)」
- 鋼田一豊大[緑]・・・「エネルギー保存の法則」「反射エネルギー」「カウントブーストLv3(4)」
- ノトーリアスBIG[緑]・・・「怨念のエネルギー」「8ヒット以下で全体固定5000ダメ」「接触ダメ1/50」
- 増援2:
- ジョセフ[緑]・・・「クラッカーヴォレイ」「スマッシュ耐性(1/100)」「死亡時ゲージ没収」
- チャカ[緑]・・・「スマッシュ耐性(1/100)」「カウンター」
- 猫草[緑]・・・「スマッシュ耐性(1/100)」「カウントブーストLv3(4)」
ラウンド2
- 初期配備:
- ボス セッコ[赤]・・・「原始的な才能」「スキルゲージ1/10」「カウントブーストLv3(4)」「コンボATKブーストLv3」
- タルカス[赤]・・・「移動力1/3」「77人組手」「不動の精神」
- ベック[赤]・・・「剛針線」「自身のATK1.5倍」「毎ターン終了時範囲内ダメ」
- 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「同じタイプのスタンド」「時止めカウンター」「防御スキル無視」
- アヌビス神[赤]・・・「コンボダメージカット」「カウンター」「コンボ数スキルゲージカウンター」
- 増援:
- ジョセフ[赤]・・・「波紋の素質」「スマッシュダメ100倍」「7ヒット以降ダメージ1」「5ヒット以上で行動カウント0」
- エシディシ[赤]・・・「あァァァんまりだァァアァ」「スマッシュダメ100倍」「行動の先読みLv2」「フリーウォール」
- ズィー・ズィー[赤]・・・「車輪の暴走」「スマッシュダメ100倍」「デッドヒート!」「カウントブーストLv3(4)」
- 由花子[赤]・・・「偏執的な愛Lv3(固定6万)」「嫉妬の炎」「コンボ数カウンター」「スマッシュダメ100倍」
- サーレー[赤]・・・「スマッシュダメ100倍」「コンボ数カウンター」
ラウンド3
- 初期配備:
- ポルポ[黒]・・・「エリアスキル:威圧(7ターン)」「移動終了時全範囲120%ダメ」「HPダメージカット」「カウントリミット(4)」
- 増援1:
- ディオ[黒]・・・「空裂眼刺驚」「接触ダメ50倍」「気化冷凍法Lv2」「スキルゲージスマッシュカウンターLv10」
- カーズ[黒]・・・「接触ダメ50倍」「移動終了時ゲージ0」「蘇生不可」「吸血鬼と柱の男のATK&移動1/10にし、人数分ゲージ減少」
- テレンス[黒]・・・「アトゥムの瞳」「接触ダメ50倍」「魂掴み」
- ペッシ[黒]・・・「接触ダメ50倍」「くらいついたぜッ!」「毎ターン終了時ATK50%アップ+HP10%回復」「カウントブーストLv3(4)」
- 増援2:
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「アイテム数DEFブーストLv30」「毎ターンメスばら撒き」「毎手番メスばら撒き」
- サンタナ[黒]・・・「リブス・ブレード」「アイテム数DEFブーストLv30」「消化する肉体」
- 吉良[黒]・・・「アイテム数DEFブーストLv30」「10コンボ爆破カウンター」「先制」
- プロシュート[黒]・・・「老化の一撃」「アイテム数DEFブーストLv30」「ザ・グレイトフル・デッドッ!」「とことんやるぜッ!」
ラウンド4
- 初期配備:
- ンドゥール[青]・・・「切り裂く水爪」「スキルゲージDEFダウン」「反射音探知」「狙撃!Lv2」
- ペット・ショップ[青]・・・「スキルゲージDEFダウン」「氷のつらら」「手負いの猛禽」「つらぬく氷塊」
- 増援1:
- ポルナレフ[青]・・・「空を裂く剣さばき」「スキルゲージDEFブースト」「回避」「コンボATKブーストLv3」
- 億泰[青]・・・「おそろしいスタンド」「スキルゲージDEFブースト」「ATK1/10」「10ヒット以下で行動カウント0」
- 増援2:
- ホル・ホース[青]・・・「スキルゲージDEFダウン」「おれたちは無敵だッ!Lv5」「コンボ数スキルゲージカウンターLv2」「アイ!アイ!サー」
- マニッシュ・ボーイ[青]・・・「スキルゲージDEFダウン」「CS封印」「毎手番目玉ばら撒き」
- 増援3:
- シーザー[青]・・・「スキルゲージDEFブースト」「接触で1番HPの高いユニットにダメ」「カウントブーストLv3(4)」
- スティーリー・ダン[青]・・・「スキルゲージDEFブースト」「ATK2/3」「壁ダメ」「ダミー人形Lv3(7)」
- 増援4:
- 吉良(シアハ)[青]・・・「シアーハートアタック」「コッチヲ見ロ」「カウントブーストLv3(4)」「追爆」
- イルーゾォ[青]・・・「CS封印」「スキルゲージDEFブースト」「スキルゲージ60%増加」「スマッシュ無効」
ラウンド5
- 初期配備:
- チョコラータ[緑]・・・「エリアスキル全画面:苦痛(10万)」「ターン開始時ゲージ3減少」
- 増援1:
- チョコラータ&セッコ[緑]・・・「角砂糖設置」「アイテム数DEFブーストLv30」「カウントブーストLv5(6)」「回復阻害」
- 増援2:
- チョコラータ[緑]・・・「エリアスキル:威圧(5ターン)」「回復阻害」「ターン開始時ゲージ3減少」「カウントブーストLv5(6)」
- 増援3:
- ボス チョコラータ[緑]・・・「ターン終了時行動カウント0」「よってくんじゃあねェーッ」「回避」「HPDEFダウン」
エキスパートチャレンジ 限界のない悪編 攻略パーティ
初日クリア:やっぱ銀クリは強いね!チーム
前回のエキスパ(漆黒の暗殺者編)と全く同じパーティでとりあえず入ってみたら・・・そのままスンナリ初見でクリアできちゃいました(^_^;)
各ユニットのアビ構成は下記を参照!(・∀・)
リーダー:SSR ブチャルノ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+7、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「光り輝くさわやかさ+7」「悪の魅力+16」「幸運と勇気の剣+5」「フィッシング+20」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」「威圧無効」
- リンクスキル「完璧な立振る舞い+8」
リーダーはLSの「状態異常無効」が強いブチャルノです。
装備アビはサポート特化鉄板の「光り輝く」「悪の魅力」さえあれば、あとは何でも良いかと思いますが、ヴァリアブルは「破壊と再生」のほうが良いでしょうね(^_^;)
装備アビは遅延の金ディオです。
スタメン:SSR 銀クリ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+3、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「体力ATKフルブースト+17」「兄貴の覚悟+11」「仙道パワー!!+8」「わかったよプロシュート兄ィ!!+1」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」「翻弄無効」
メインアタッカーは銀クリです。
装備アビは鉄板の「体力フルブ」「兄貴」「兄ィ」に、ヴァリアブルにゲージ確保用の「仙道」にしてますが、今回はラウンド数が少なく毎ラウンド開幕で「光り輝く」使ってゲージ確保出来そうなので、火力に不安があればなにかしら火力アビつけても良いかも?(^_^;)
スタメン:SSR プロペシ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+6、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「クリーム+10」「依然変わりなくッ!+1」「D+7」「映り込む暗殺者+20」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」「恐怖無効」
銀クリでは対処しづらい敵と、「CS封印」対策でプロペシ起用です。
装備アビは鉄板の「クリーム」「D」「依然」、ゲージ確保&移動力アップの「暗殺者」です。
控え:SSR アバッキオ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+6、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「リプレイ[ピタパタの覚悟]「三百年の怨念+20」「タフな性格+14」「ラブ・デラックス+20」「おまえの能力は無敵だ!+20」
- ブレイクスキル「錯乱無効」「恐怖耐性(大)Lv5」
控えには「兄ィ」要員としてアバッキオを起用。
装備アビは控えセットですね(・∀・)
↑上記パーティでフレンドには鉄板装備のDIOルノでした!
上記パーティの進行フロー
- ラウンド1:初手。銀クリCSで殲滅!
- ラウンド1:2~3手目。増援1~2回目とも銀クリのスマッシュで殲滅!※2回目の増援がスマッシュで倒すのが厳しいなら接触と併用でOK
- ラウンド2:初手。銀クリCSで殲滅!
- ラウンド2:2手目。増援。銀クリのスマッシュで殲滅!
- ラウンド3:初手。銀クリCSで撃破!
- ラウンド3:2手目。増援1回目。ブチャルノ OR DIOルノで魂チップ使って「光り輝く」発動!(ゲージ回収)その後にプロペシ「クリーム」CSで殲滅!※普通に銀クリの素走りでもOK!
- ラウンド3:3手目。増援2回目。敵の「先制」で銀クリCS発動して勝手に自滅!
- ラウンド4:初手。銀クリCS発動待機状態で走って接触で殲滅しつつCS!
- ラウンド4:2手目。増援1回目。銀クリのスマッシュで殲滅!
- ラウンド4:3手目。増援2回目。銀クリの接触で殲滅!※もし接触で倒せなくても銀クリCS発動で倒せるかと思います
- ラウンド4:4手目。増援3回目。プロペシ「クリーム」CSで殲滅!
- ラウンド4:5手目。増援4回目。プロペシで魂チップ使って自アビ発動させて「鏡の世界」解除!その後に銀クリCS発動待機状態で走って接触で殲滅!※そのまま走り回ってゲージは満タンまで回復しておくほうがベネ!
- 最終ラウンド:初手。ブチャルノ OR DIOルノで魂チップ使って「光り輝く」発動!(ゲージ回収)その後に銀クリCS発動待機状態で走って接触で撃破しつつCS!
- 最終ラウンド:2~3手目。増援1~2回目とも銀クリの素走りで撃破!※ゲージ満タンまで回収しておくほうが良いかも?
- 最終ラウンド:4手目。増援3回目。敵が動いて適度にHP削ってくれるので、銀クリCSで撃破!
増援小出しで明らかにGER対策な感じですが、逆にGER使わなければ全然難しくなかったです(・∀・)
てか、ラウンド構成や敵のアビなど見てるとむしろGERを使ってるほうが余計に面倒臭くなりそうですね(^_^;)
エキスパートチャレンジ 限界のない悪編 攻略まとめ!
第一回開催を終えて・・・
GER実装後のエキスパ、しかも今現在開催中のテクタワバ(「矢のパワー」の『先』編)の超絶難易度もあって、さぞや難易度高めになってるんだろうと思ったら・・・拍子抜けするほど簡単でしたね(^_^;)
ひょっとしたら運営は30フロアのテクタワバのユーザーの苦戦っぷりを見て「ちょっとやりすぎたかな?今度のエキスパは代わりに難易度落とそう」なんて思ってくれたんですかね?w
なんにしても、今回のエキスパ報酬であるチョコラータはかなり良いアビで出来るだけ重ねておきたい所なので、これぐらいの難易度なら周回も苦にならないので良いですね!
第二回開催を終えて・・・
時間がなくて確定分を確保しただけで終わりました(;´∀`)
まぁ最近はそこまでガッツリやる時間がないので仕方ないんですが、結構泥率高めな感じなので・・・なんだか勿体ないなぁという気持ちもあってモヤッとしますね(苦笑)
今回のエキスパ、数少ない注意点といえば4Rのイルーゾォ出現前までにゲージ管理等をミスるとチーム編成によっては詰むということくらいでしょうか。
ともあれ、GERが無くても大した苦労もなくクリア出来たので満足ですヽ(・∀・)ノ
>蒼い朱雀さん
そうですね、相変わらず「詰みポイント」はありますよね(;´∀`)
まぁでも、最近の高難易度クエの中ではだいぶマイルドなほうだと思います。
周回前提なのでこれぐらいの難易度で丁度いいかと思います(^_^;)
GER無くてもパーティ編成次第で普通にクリア出来ますし、珍しく難易度調整上手くやってる感じですね(・∀・)
GERパで行きましたが、ラウンド3と4がめんどくさいですね…特にラウンド4はゲージMaxな場合、ベビスタ2回か亀使わないと詰みますしね…
まぁそれ以外は希少ナイフが何とかしてくれましたが。HPdefダウンは時止めだと無効らしいですねー。
見事初見クリア!ですが周回はいいかな…
赤カエルを昨日3つとも太郎助に注ぎ込んだら見事に全部スルー…ますます赤のやる気が無くなる…
黒と銀のカエルが今日のタイアタ報酬含めて黒4、銀5個..リンクリサリサの意味がGERで無くなったみたいので、誰に使えばいいか…そうだ。カミカミさんに判断してもらおう。
銀
①覚醒ペッシ(無覚醒)
②キンクリ+4
③リサリサ+16(リンク12アビ9)
黒
①アバ+16(アビ10、コスト3まで)←次上がるとコスト4に
②尻+18(アビ11、4回発動)
③糞ナイフ+15(アビ9)
④由花子+51(リンクアビ17)
⑤今の超降臨ガチャに出てるヤツ
ご指導の方、宜しくお願いします。
>SAKIMORIさん
やっぱGER編成のほうが逆に面倒くさくなりそうですね(^_^;)
運営のやり方を読んで逆手を突いて正解でしたわww
赤助太郎は・・・残念でしたね。。。(´・ω・`)
銀はなんだかんだで上げる価値が高いリサリサですかねぇ。
ペッシも上げる価値は高いですが、廃課金でゴリゴリ上げないとそこまで恩恵感じないでしょうし、パーティ編成が縛られてしまうのでブッチャケそんなに使用機会多くないですし(;´∀`)
銀クリは上げなくても十分強いんで勿体ないかと。
むしろ、まだ温存しておいても良いのでは?
黒はその中ではアバが良いかと思いますが、コレも現状そこまで困って無いかと思いますし、ブッチャケ超降臨引いてたら勝手に重なっていきそうですしね。
他の連中はまぁ別に・・・って感じじゃないですか?アバルノは未所持なので分かんないですけど(^_^;)
てか、ナイフかなり酷いですね(-_-;)
黒は個人的にはもし持ってたらペッシ(マンモーニ)が上げる価値高いと思うんですけど、コレもかといって現状そこまで求められてないって所もありますね。
ってことでまとめると・・・
銀・・・リサリサ+15目指す(ストレートに上がったら残りをペッシ)か保留
黒・・・アバ+11目指す(余ったら温存)か保留
かなぁと思います。
ま、あくまでワタクシ個人の意見なので、自分の好きなようにするのが一番エエと思いますけどね(^_^;)
事後報告
カミカミさんのアドバイスを基に、早速先程銀オラカエル3個全てを1個ずつ使用したら…何と、
ストレートで上がりましたーマシターマシター
最後の3個目はアビも上がるおまけつき。
残った2個は保留にして、貯まったらペッシに使うことにします( ・∇・)
一方の黒はアホッキオでした。1→1→2個ずつ使ったら、最後の2個で何とか上がりました…+20のアビ11( ; ゜Д゜)
緑の4個は…うん、いいや。柱達が後1上がれば3回になるけど、あまり使ってないし…
カミカミさんは神々さんだった…?
>SAKIMORIさん
おぉー!マジですか?オメメタァ!ヽ(=´▽`=)ノ
アバのほうは・・・ま、まぁそういう事もある・・・さ・・・w
カミカミさんは噛み噛みさんですよww
ポルが先程+70でリンカンしたので、記念にペッシ以来のジョジョフェス引いて見ました。
1セット、ホル旦那、漫画
2セット、アヌポル
3セット、仗億+1、旧ハイッ
4セット、仗億、ダービー兄弟
5セット、ナムDIO←new!、瀕死兄貴+1、←new!旅路、花太郎
花太郎ってまだ+1なんだぜ…(驚愕)
アヌポルや旅路ですら+2なのに…
やっぱり兄貴はカッケーや!(絵が)
今日リンカンしなかったらこ!ん!な!闇フェス引いてないと思います…
>SAKIMORIさん
カスポルのリンカンおめでとうございます!ヽ(=´▽`=)ノ
自分はまだまだ先は長いですが・・・まぁいつも通りカンストは無理っぽいです。。。
てかジョジョフェス、やっぱシッカリ天井まで引かされてるんですね(;´∀`)
まぁ副産物が結構多めなのは良かったのかもですが(苦笑)