ジョジョ SSを攻略攻略ゥ!!

ジョジョSS 『エキスパートチャレンジ 万物を灼く煉獄の魔術師編』を攻略ッ!!

ジョジョSS最高難易度クエスト「エキスパートチャレンジ」第20弾ッ!!

万物を灼く煉獄の魔術師編
ジョジョSS エキスパ『万物を灼く煉獄の魔術師編』TOP

今回の報酬ユニットは

  • SSR アヴドゥル[赤]

6.5周年でのエキスパはまさかのアヴドゥル!!
前回(シンプルな答え編)の開催から約5ヶ月たっての実装ですが、果たして内容はどうなのか?

それでは攻略していきます!( ・`ω・´)

エキスパートチャレンジ 万物を灼く煉獄の魔術師編 攻略ッ!

    初開催日:

  • 2020/09/13(日)20:00 ~ 23:59

エキスパートチャレンジ 万物を灼く煉獄の魔術師編 クエスト概要&ドロップ

  • 必要スタミナ:50
  • ラウンド数:6
  • ドロコン対象ユニット:ポルナレフ
  • 報酬一覧:
    ジョジョSS エキスパ『万物を灼く煉獄の魔術師編』報酬一覧

エキスパートチャレンジ 万物を灼く煉獄の魔術師編 各ラウンドの概要&攻略

ラウンド1

    初期配備:

  • 呪いのデーボ[黒]・・・「エリアスキル:苦痛(5万)」「痛ええ~~よぉ~~~ッ!」「コンボ数カウンター」「死亡時コンボ数カウンターLv10」
  • フォーエバー[緑]・・・「壁ダメLv4」
  • アラビア・ファッツ[緑]・・・「灼熱の太陽」「上がる気温」「カウントリミット(9)」
  • ンドゥール[青]・・・「狙撃!」「反射音探知」「アイテム数DEFブーストLv30」
    増援:

  • ティッツァーノ[緑]・・・「ATK1/2」「かばう」「死亡時敵全体のHP全快&ATK1.5倍」
  • ベイビィ・フェイス[青]・・・「カウントブーストLv3(4)」「カウンター」「コンボダメージカット」「スキルゲージスマッシュカウンターLv10」
  • ポルナレフ[銀]・・・「空を裂く剣さばき」「奇襲」「仲間死亡時行動カウント2減少」「コンボATKブーストLv3」

ラウンド2

    初期配備:

  • マニッシュ・ボーイ[青]・・・「CS封印」「フリーウォール」「スキルゲージDEFダウン」「目玉の恐怖」
  • ズィー・ズィー[赤]・・・「車輪の暴走」「スマダメ100倍」「デッドヒート!」「カウントブーストLv3(4)」
  • ホルマジオ[赤]・・・「エリアスキル:翻弄(4ターン)」「リトル・フィート」「スマ範囲1/4」「回避」
  • サーレー[赤]・・・「スマダメ100倍」「コンボ数カウンター」
    増援:

  • フーゴ[緑]・・・「プッシャアアアァーッ」「5コンボカウンター」「1more」「スマ耐性Lv5(1/1000)」
  • ノトーリアス BIG[緑]・・・「怨念のエネルギー」「接触ダメ1/50」「8ヒット以下で全体固定5000ダメ」
  • タルカス[赤]・・・「移動力1/3」「77人組手」「不動の精神」
  • ペッシ[金]・・・「くらいついたぜッ!」「カウントブーストLv3(4)」「毎ターン終了時ATK+50%アップ+HP10%回復」

ラウンド3

    初期配備:

  • テレンス[黒]・・・「アトゥムの瞳」「接触ダメ50倍」「魂掴み」
  • J・ガイル[赤]・・・「バァカめー」「くやしいかぁ~」「光速の移動」
  • アヌビス神[赤]・・・「コンボダメージカット」「カウンター」「コンボ数スキルゲージカウンター」
  • イルーゾォ[銀]・・・「鏡の世界」「スキルゲージDEFブースト」「スマ無効」「スキルゲージ60%増加」
  • プロシュート[銀]・・・「エリアスキル:恐怖(50%)」「老化の一撃」「とことんやるぜッ!」「ザ・グレイトフル・デッドッ!」
    増援:

  • ペッシ[黒]・・・「エリアスキル:恐怖(90%)」「カウントブーストLv2(3)」「アイテム数DEFブーストLv30」
  • グレーフライ[緑]・・・「スマ無効」「奇襲」「回避」「カウントブーストLv2(3)」
  • マライア[緑]・・・「電柱設置」「回避」「コンセント設置」
  • チョコラータ[緑]・・・「HP回復阻害」「ターン開始時ゲージ3減少」「スキルゲージDEFブースト」「よってくんじゃあねェーッ」
  • ポルナレフ[銀]・・・「空を裂く剣さばき」「カウントブーストLv3(4)」「コンボATKブーストLv3」「スマダメ100倍」

ラウンド4

    初期配備:

  • プロシュート[黒]・・・「老化の一撃」「アイテム数DEFブーストLv30」「ザ・グレイトフル・デッドッ!」「とことんやるぜッ!」
  • グレーフライ[緑]・・・「塔針」「スマ無効」「奇襲」「カウントブーストLv2(3)」
  • ンドゥール[青]・・・「切り裂く水爪」「スキルゲージDEFダウン」「反射音探知」「狙撃!Lv2」
  • テレンス[青]・・・「魂掴み」「ショックだったろう?」「アイテム数DEFブーストLv30」
    増援:

  • マライア[緑]・・・「電柱設置」「回避」「コンセント設置」
  • 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「同じタイプのスタンド」「時止めカウンター」「防御スキル無視」
  • イルーゾォ[銀]・・・「鏡の世界」「スキルゲージDEFブースト」「スマ無効」

ラウンド5

    初期配備:

  • メローネ[黒]・・・「エリアスキル:狂気(20%)」「カウンター」「コンボダメージカット」「コンボ数スキルゲージカウンターLv2」
  • テニール船長[青]・・・「ウロコカッター」「アイテムDEFダウン」
  • イルーゾォ[青]・・・「鏡の世界」「スキルゲージDEFブースト」「スキルゲージ60%増加」「スマ無効」
  • タルカス[赤]・・・「チェーンデスマッチ」「移動力1/3」「5ヒット以下で全体ダメ」
    増援:

  • 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「同じタイプのスタンド」「10ヒット以降ダメージ1」「ターン終了時行動カウント0」
  • プロシュート[銀]・・・「とことんやるぜッ!」「ザ・グレイトフル・デッドッ!」「ブッ殺した」

ラウンド6

    初期配備:

  • アヴドゥル[赤]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「ファイアボム」「炎の牢獄」「カウントリミット(9)」
    増援1:

  • アヴドゥル[赤]・・・「C・F・H・S」「スマ耐性(1/100)」「炎の牢獄」「カウントリミット(9)」
    増援2:

  • ボス アヴドゥル[赤]・・・「C・F・H・S」「スマ耐性(1/100)」「炎の牢獄」「カウントリミット(9)」
    ジョジョSS エキスパ『万物を灼く煉獄の魔術師編』ボス

 

エキスパートチャレンジ 万物を灼く煉獄の魔術師編 攻略パーティ

初日クリア:いつものド安定攻略パ

初見攻略パをコレ以外で行ったのって・・・どれぐらい前だっけな?(苦笑)

各ユニットのアビ構成は下記を参照!

リーダー:SSR GER
  • ユニットレベルLV100(アビレベル+12、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
  • アビリティ「黄金の道+10」「悪の魅力+16」「破壊と再生+17」「不思議な成長+20」
  • ブレイクスキル「破壊Lv3」「威圧無効」
  • リンクスキル「道を照らす輝き+6」
スタメン:SSR 天国露伴
  • ユニットレベルLV100(アビレベル+9、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
  • アビリティ「モンスター+18」「エメラルドチェイン+18」「ジョーカー+12[チェインプラグ+20]」「多色ATK&移動距離ブースト+10」
  • ブレイクスキル「威圧無効」「翻弄耐性(大)Lv5」
スタメン:SSR 銀クリ
  • ユニットレベルLV100(アビレベル+5、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
  • アビリティ「体力ATKフルブースト+17」「兄貴の覚悟+14」「フル初撃ブースト+5」「わかったよプロシュート兄ィ!!+7」
  • ブレイクスキル「破壊Lv3」「翻弄無効」
控え:SSR アバッキオ
  • ユニットレベルLV100(アビレベル+7、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
  • アビリティ「リプレイ[生命の力+8]」「三百年の怨念+20」「ラブ・デラックス+20」「初訪問+18」「タフな性格+14」
  • ブレイクスキル「錯乱無効」「恐怖耐性(大)Lv5」

↑上記パーティでフレンドには鉄板装備のGERでした!

上記パーティの進行フロー

相変わらずいつも通り、全ラウンドを銀クリのスマッシュ OR 天国露伴の「エメチェ」連打でスマ誘発でOKです(^_^;)

初日:「水撃」編成パ

ジョジョSS エキスパ『万物を灼く煉獄の魔術師編』「水撃」パ

とりあえず「水撃」でも行ってみましたけど・・・ラウンド5の増援承太郎と最終ラウンドの増援アヴドゥル(コイツはあともうちょっとで削りきれる感じでしたが)&ラスボスアヴドゥル(コイツがとんでもなく固くてHP1/5ほどしか削れませんでした。。。)のHPがかなり高く、ウチのメンツでは全自動とはいきませんでした(;´∀`)

リーダー:SSR 矢ジョルノ
  • ユニットレベルLV100(アビレベル+9、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
  • アビリティ「矢を掴む者[あっちに行ったよ]」「ゼロに向かう力+12」「悪の魅力+16」「わたしを見習いたまえ…+8」「共振する心+3」
  • ブレイクスキル「破壊Lv3」「錯乱無効」
  • リンクスキル「道を照らす輝き+6」
スタメン:SSR アバッキオ
  • ユニットレベルLV100(アビレベル+9、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
  • アビリティ「リプレイ[精密な水撃+6]」「二つの栄華+4」「ラブ・デラックス+20」「ピタパタの覚悟」「ヤケっぱちのどう猛さ+20」
  • ブレイクスキル「錯乱無効」「恐怖耐性(大)Lv5」
スタメン:SSR ブチャラティ
  • ユニットレベルLV100(アビレベル+7、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
  • アビリティ「超一流の占い」「オレたちはまず力をつける+18」「わかったよプロシュート兄ィ!!+7」「体力ATKフルブースト+17」
  • ブレイクスキル「破壊Lv3」「苦痛無効」
控え:SSR ブチャッキオ
  • ユニットレベルLV100(アビレベル+11、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
  • アビリティ「逆襲のリプレイ[おのれの弱さを認めた時に始まる+9]」「サイコロ+11」「移動トレード+14」「射程トレード+7」「味に目覚めたァーっ+17」
  • ブレイクスキル「威圧無効」「恐怖耐性(大)Lv5」
上記パーティの進行フロー

上記でも書きましたが、ラウンド5の開幕まではホッタラカシでOK!
ラウンド5増援承太郎と、最終ラウンドの2人のアヴドゥルは「水撃」では倒せないので、そこだけアバッキオのスマッシュですね。

・・・っても、全自動じゃないと「水撃」パの意味もだいぶ薄れますし、全自動化には母艦だけでなくアビレべのハードルもかなり高いと思うので、「水撃」にこだわらなくても良いかと思います(^_^;)

 

エキスパートチャレンジ 万物を灼く煉獄の魔術師編 攻略まとめ!

第一回開催を終えて・・・

GER実装からもうずっと同じような感じですが、GERがあるだけでメチャクチャ楽になりますね(・∀・)
逆に言えば、GER(てか「ゼロ」)無いと道中かなり厄介だと思います。

特に今回は小出し増援はないものの、全6ラウンドと若干長く、ラウンド2・3・4・5で「CS封印」、ラウンド3・4・5でプロシュート兄貴、ラウンド3・4で「魂掴み」、その他の同時に出てくる敵もかなり厄介なアビ持ちばかりで、なんかもうヤケクソ気味な構成・編成にされてますね(苦笑)

一応、「エリアスキル」に関してはラウンドが長めなのを考慮してか、いつもよりは少なめ(?)になってはいますが・・・ブッチャケ最近はユニットを激しく動かすことってあまりない(CSブッパかスマッシュでの ”その場行動” ばかり)ので、あまりメリットには感じないかも?(;´∀`)

また、相変わらず敵の行動カウントがほぼ息していない設定(「カウントブースト」やら「とことんやるぜ」やら)なので、結局はまた脳筋バ火力で「殺られる前に殺れ!」が大正義な設定なのはナンダカナーって感じですね。。。

結局はどこまで行っても「周回ゲー」なので、いかに短時間で効率良くクリアするか?と考えたら、まぁ火力アップを突き詰めるのが最適解なのは当然でしょうし、大艦巨砲主義にはロマンがあるのも分かるんですけどね(^_^;)

けど個人的にはココがホントにこのゲームの楽しみ方をかなり狭めた感があって嫌いなんですよね。。。
火力は出せなくても敵を遅延させつつ耐久しながらジリジリ戦うって戦法、別にあっても良いと思うんですけどねぇ(-_-)

遊び方の幅がドンドン狭くなってきているのは、やっぱ残念としか言えないです。。。

ただ、ココの運営は耐久戦や持久戦での攻略の設定をさせると、トンデモナイ理不尽さ(まぁそれは耐久に限ったことではないですがw)で「無理くり耐久 ”させられる”」という感じにしてくるんで・・・多分そういう調整をするスキルがないのかなぁと感じますし、もしそうならもう仕方ないかもですね(苦笑)

しっかし、このエキスパもこの先タワバ系クエのフロアの一つにされた時に、GERなしではだいぶ骨を折られるでしょうね(;´∀`)
もし余裕があれば、その時のためにもあえてGER無しで攻略して予習しておくのも良いかも知れませんね!

・・・ま、周回に忙しくてそんな無駄無駄無駄無駄無ァァァァ!な時間はなかなか無いかもですが(苦笑)

あ、あとさ、このエキスパのタイトルである「万物を灼く煉獄の魔術師」って・・・究極アヴドゥル(究極『万物を灼く煉獄の魔術師』)と全く同じタイトルなのはなにか意味があるんですかね?
最近、新規実装ユニットのアビ名なんかも使いまわしされてるのがあったりなかったりですし、なんというか・・・”雑” ですよね。。。

それに、クエスト的にはアヴドゥルなのに出てくる敵で印象に残ってるのが5部(イルーゾォや兄貴)ばっかで、アヴドゥルの宿敵とも言えるホル・ホース&J・ガイル、ヴァニラなんかはほぼ居ないのが。。。
どうせならこの辺の敵を道中で中ボスで出したらまた雰囲気も違ったと思うんですけどね。

翌日に気付いたことがあったんで追記

てかさ、4回ほどプレイして結局ドロコンしなかったんで時間もないしでそのまま終わったんですが・・・エキスパの「毎回確定で1枚取れる」って仕様って「毎回確定ドロコンだったから」でしたっけ?

今までのエキスパって開催ごとに初回で確定ドロコンだったので、それが「初回で泥コン確定=ドロコン報酬で1枚確定で取れる」ということだったのをスッカリ失念していたのは自分のミス?ではあるのですが・・・告知もなしでこの仕様変更はちょっと酷くないですかね?(´・ω・`)

BOX見てもエキスパアヴドゥル無いのに翌日に気付いてオカシイと思ったんですが・・・コレ、

 

最低な改悪

 

ですね。。。(-_-)

ソシャゲの運営(特にこのゲームは)として、「ユーザーに周回させてナンボ」ってのがあるのは分かりますが、かといってこういう形でそれを強要してくるのはオカシイんじゃあないですかねぇ?

ツイッター見てると泥率自体はまぁそこそこ(ってもこの難易度のクエを周回できるレベルのユーザーは基準がすでにもうアレなので新規の方やライト勢にはあまり参考にはならんと思いますけど)らしいので、いつも当たり前に周回していたユーザーさんたちにとってはあまり気にならないのかも知れませんが、管理人のような「周回してる時間もないしとりあえず1枚、確定分だけプレイする」ってスタイルのユーザーには残念な仕様変更です。。。

てかさ、そもそも

 

「毎回確定泥なのでクリアさえすれば確実に1枚取れる」ってのがエキスパのメリットではなかったん?

 

エキスパってコンテ不可だからこその確定泥っていう感じで、そこは上手く帳尻合ってたと思うのですが・・・何故こんな改悪したんですかね。。。

以前まで告知でなんて書いてたか分かんないんでアレですが、まぁもしコレを運営に問いただしても「は?仕様変更もなにも、告知では確定なんて一言も書いてませんが?┐(・∀・)┌」とか言われたら確かにそうなのかもですが・・・。

思うにこの仕様変更って、このクエ内容を見ても分かる通り、どれだけイヤガラセ詰め込んでも結局は「GERで難なくクリアされてしまうのが運営にとってはボクソン(「僕らが損してしまう」)で悔しいから」ですよね?

もしそうならコレって完全に運営都合でしょ?(-_-)

SS運営も一端のゲームクリエイターであるならば、「GER使ってラクにクリアできるんだからアッサリ得させない」じゃなく「GER使っても頭使わないとクリアできない」とか「クエスト内容自体を面白く(よく練られて作られてるとか泥率が良いとか)して周回意欲を沸かせる」という調整をすべきでは??

・・・まぁそもそもGERなんてイカレた性能のユニット実装した時点でゲームの寿命をメチャクチャ縮めちゃったんで、その事自体が間違ってましたけど(苦笑)

今回のエキスパアヴドゥルの性能が必須級ではないのでまだマシではありますが、今後この路線で行くということがコレでほぼ確定なのは残念ですね。。。

追記の追記

上記の件、告知の重要欄にお知らせ来ましたね!
当日にクリアしたユーザーには、補填としてちゃんとアブドゥルは貰えるようです。

ジョジョSS エキスパ『万物を灼く煉獄の魔術師編』補填告知

とりあえずは一安心といったトコロでしょうか(^_^;)

・・・ただ、相変わらず「~のような事象が発生」っていう他人事のような文言が解せないですが・・・いや、不具合じゃなくて運営の設定ミスなんだから事象ってタイトルにはちょっと違和感あるんですが(;´∀`)

あとさ、ほんとココ数ヶ月こういったポカ多すぎませんかねぇ??
ミス自体はそりゃ誰でもありますよ、だって人間だもの Byみつを

ただもう流石に「コロナのせい」では言い訳にならんぐらいには日も経ってるわけですし、もうちょっとこう・・・チェック体制シッカリしたほうが良いのでは??
マジで3人のバイトくんで運営してるとかならある意味仕方ない&同情しますけどw

それに昔からの運営のユーザーへの姿勢なんかがイマイチ誠実に感じない(基本的にユーザーを「金のなる木」としか見ていないようなやり方しかして来てないので)こともあって、今回の件も穿った見方をすれば「当初は改悪する予定だったが、あまりにもユーザーから不評だったので急遽もとに戻した」という邪推されても仕方ないかと思います。

最近実装されたいくつかのクエストも、そのどれもが内容はかなり手抜き感(タワバは個人的にはアレぐらいの難易度のほうがあまりストレス無くプレイできるので良いですけど)ありますし、直近のガシャのユニット性能やアビ名称なんかもだいぶ適当感あるのもアレですしおすし。。。(´・ω・`)

どういう事情でこのグダグダ感が続いてるのか、いつになったらフツーに運営してくれるようになるのか、正直期待よりも不安のほうが大きくなっても仕方ない状況ではありますが、運営にはホント色々とガンガって欲しいトコロです。

 


君の意見を聞こうッ!

  1. 匿名 より:

    昨日からの、エキスパートのアヴドゥルは毎回初回クリアで報酬GETではなくドロップコンプ対象が落ちて貰える事に改悪でしたね。

    自分は、事前にスクリーンショットで文面を保存してたので見直して「ゲッ⁉️」となり三回目でポルナレフがドロップコンプで報酬貰えました。
    クエストは、レクイエム有るから良いにしても肝心の報酬の取り方について不満が出る変更でしたね。

    1. カミカミ大王 より:

      >匿名さん
      今さっき記事にも追記したんですが、なんかやっぱり運営の設定ミスだったらしく、ちゃんと補填するって告知来てましたね!

      とりあえずは今まで通りの仕様になるってことで一安心と言えますが・・・ここんとこホント冗談抜きで「一企業としてどうなの?」ってぐらいにポカ多すぎますね。。。

      1. 匿名 より:

        ドロップコンプは、運営のミスで昨日の夜に補填されましたね。
        冗談では無いミスは止めてくれよと思いました。
        まぁ、補填のおかげで+1になったので良かったです。

        1. カミカミ大王 より:

          >匿名さん
          ですね~(^_^;)

          他の記事でもチョイチョイ触れてますが、最近とにかく「やることなすこと ”雑”」って感じますよね。。。

          「なにかあったら後からとりあえず修正パッチ当てれば良い」って考えてるんでしょうかねぇ?
          もしそうなら企業として不誠実極まりないトコロですが・・・きっと単純に人的リソースの問題なんでしょうね(苦笑)

          1. 匿名 より:

            今回のとは別ですが、先月の青SSR覚醒カエルをミスで配布された事も有りましたね。

          2. カミカミ大王 より:

            >匿名さん
            あれはユーザー側にはかなり美味しかったですが、一企業として考えたらかなりとんでもないミスですよね(苦笑)

            他にも、SSR金ワゴンが「超降臨ユニットでもないのにスロット数が多い」という謎な立ち位置にされたり(しかもコレは本来なら明らかなミスなのに、そうとは認めずの苦しい言い訳で無理やり上方修正!w)、新太郎院が実装翌日にソッコーで超強化されたり(コレは運営的には「不具合の修正」っていう名目でしたがw)、ゲームクリエイターとしてちょっと考えられないようなミス連発してますね(;´∀`)

            その他にも細かいこと含めたらこの数ヶ月かなりヤラカシてますし、その対応も上記のようにかなり ”雑” なのがまた問題なんですよね。。。

書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください