ジョジョSS最高難易度クエスト「エキスパートチャレンジ」第18弾ッ!!
消し飛ばす帝王編
今回の報酬ユニットは
- SSR ディアボロ[赤]
第5部ラスボスのディアボロの最後のシーンがエキスパで登場ッ!
赤属性で貴重な乗算アビリティのユニットということで、色んな意味で気になるトコロ。
それでは攻略していきます!( ・`ω・´)
エキスパートチャレンジ 消し飛ばす帝王編 攻略ッ!
- 初開催日:
- 2020/01/05(日)20:00 ~ 23:59
- 2020/01/12(日)20:00 ~ 23:59
エキスパートチャレンジ 消し飛ばす帝王編 クエスト概要&ドロップ
- 必要スタミナ:50
- ラウンド数:4
- ドロコン対象ユニット:ドッピオ
- 報酬一覧:
エキスパートチャレンジ 消し飛ばす帝王編 各ラウンドの概要&攻略
ラウンド1
- 初期配備:
- リゾット[銀]・・・「死んでもらうぞ…」「10ヒット以下で固定10万ダメ」「毎手番ハサミばら撒き」「アイテム数DEFブーストLv30」
- 増援1:
- ギアッチョ[白]・・・「エリアスキル:苦痛(5万)」「5ヒット目までダメージ1」「コンボATKブーストLv3」「カウントブーストLv3(4)」
- イルーゾォ[銀]・・・「鏡の世界」「スキルゲージDEFブースト」「スキルゲージ60%増加」「スマッシュ無効」
- メローネ[銀]・・・「エリアスキル:苦痛(5万)」「コンボダメージカット」「コンボ数スキルゲージカウンターLv2」
- 増援2:
- ポルポ[黒]・・・「移動終了時全範囲120%ダメ」「カウントリミット(4)」「死亡時コンボ数カウンターLv10」
- ティッツァーノ[緑]・・・「ATK1/2」「かばう」「死亡時敵全体のHP全快&ATK1.5倍」
- スクアーロ[金]・・・「ひとりずつだ!」「10ヒット以下で行動カウント0」「仲間死亡時行動カウント5減少&ATKアップ」
- 増援3:
- チョコラータ[緑]・・・「HP回復阻害」「ターン開始時ゲージ3減少」「ターン終了時行動カウント0」「近くを通った時にダメ&吹き飛ばし」
- キング・クリムゾン[赤]・・・「エリアスキル:恐怖(70%)」「無意味な行為」「ターン開始時一番近いユニットにダメ」「結果だけが残る」
- セッコ[赤]・・・「原始的な才能」「スキルゲージ1/10」「コンボATKブーストLv3」「カウントブーストLv3(4)」
ラウンド2
- 初期配備:
- スコリッピ[黒]・・・「ターン開始時ゲージ3減少」「味方行動終了時ゲージ1減少」「スキルゲージ1/5」「スキルゲージDEFダウン」
- ルカ[青]・・・「強烈な一撃」「行動カウント増加不可」「HPダメージカット」
- ズッケェロ[青]・・・「死亡時ゲージ2減少」「不可視の謎」「カウントリミット(4)」
- サーレー[金]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「固定防御」「コンボ数カウンター」
- 増援1:
- プロシュート[黒]・・・「エリアスキル:狂気(60%)」「ザ・グレイトフル・デッドッ!」「とことんやるぜッ!」「スマッシュ耐性Lv5(1/1000)」
- ペッシ[黒]・・・「ビーチ・ボーイ!!」「くらいついたぜッ!」「カウントブーストLv3(4)」「アイテム数DEFブーストLv30」
- ホルマジオ[銀]・・・「リトル・フィート」「スマ範囲1/4」「回避」「カウントリミット(5)」
- 5部ポル[銀]・・・「接触にカウンター+移動停止」「コンボATKブーストLv3」「カウントブーストLv3(4)」
- 増援2:
- フーゴ[緑]・・・「プッシャアアアァーッ」「5ヒットごとにカウンターダメ」「1more」「スマッシュ耐性Lv5(1/1000)」
- ノトーリアスBIG[緑]・・・「怨念のエネルギー」「接触ダメ1/50」「8ヒット以下で全体固定5000ダメ」
ラウンド3
- 初期配備:
- ジョナサン[金]・・・「エリアスキル:威圧(5ターン)」「最後の最後に敗北するのはどちらかーっ」「ターン開始時行動カウント0」「策ではないッ!勇気だ!!」
- 増援1:
- 仗助[白]・・・「どららああーーッ」「10ヒット以上で行動カウント0」「スキルゲージMAX先制」「やさしいスタンドの能力」
- ジョセフ[緑]・・・「エリアスキル:知略(7ターン)」「スキルゲージDEFダウン」「スマダメ100倍」「接触ダメ100倍」
- 承太郎[赤]・・・「オラオララッシュ」「同じタイプのスタンド」「10ヒット以降ダメージ1」「ターン終了時行動カウント0」
- 増援2:
- アバッキオ[黒]・・・「覚悟」「接触にカウンター+移動停止」「ターン終了時敵全体の行動カウント5減少」「コンボダメージカット」
- ナランチャ[青]・・・
- ブチャラティ[銀]・・・「エリアスキル:翻弄(7ターン)」「始末させてもらうぞッ!」「スゴ味があるッ!」「汗をかいたな…」
- 増援3:
- ミスタ[赤]・・・「その位置がものすごくいい!」「援護射撃Lv3」「コンボATKブーストLv3」「カウントブーストLv3(4)」
- 増援4:
- トリッシュ[金]・・・「エリアスキル:威圧(7ターン)」「ブッ殺スノデスッ!」「移動力1/2」「柔ラカク(30%)」
- 増援4:
- ジョルノ[黒]・・・「毎ターン終了時一番近いユニットにダメ」「スマ封印」「敵味方行動終了時敵全体のHP50%回復」「カウントブーストLv5(6)」
ラウンド4
- 初期配備:
- ドッピオ[赤]・・・「エリアスキル:苦痛(2万)」「2つの人生」「あるじゃねーかよ」「カウントリミット(4)」
- 増援1:
- ドッピオ[赤]・・・「エリアスキル:苦痛(3万)」「始末するしかない…」「あるじゃねーかよ」「アイテム数DEFブーストLv30」
- 増援2:
- ディアボロ[銀]・・・「エリアスキル:恐怖(95%)」「無意味な行為」「結果だけが残る」「ターン開始時一番近いユニットにダメ」
- 増援3:
- ディアボロ[黒]・・・「無意味な行為Lv2」「ターン開始時HP50%回復」「結果だけが残る」「カウントブーストLv5(6)」
- 増援4:
- ボス ディアボロ[赤]・・・「無意味な行為Lv2」「ターン開始時一番近いユニットにダメ」「敵味方手番終了時に最も近いユニットに固定6万ダメ」「スマッシュ耐性Lv10(1/10000)」
- 増援5:
- ランダム敵のどれか1体
- ランダム敵:
- ディアボロ&ドッピオ[黒]・・・「無意味な行為Lv2」「HPダメージカット」「2つの人生」「敵味方手番終了時に最も近いユニットに固定6万ダメ」
- ディアボロ[赤]・・・「エリアスキル:狂気(70%)」「オ…オレはッ!!何を見ているんだッ!!?」
エキスパートチャレンジ 消し飛ばす帝王編 攻略パーティ
初日クリア:銀クリとプロペシの安定感は異常?!チーム
相変わらずいつものパーティで安定クリア!
・・・ま、全然早くはないんですけどね!ww
あ、ちなみに今回もあえてGER使ってないので、もし未所持な方は参考にどーぞ!
・・・言うてもそのぶん他のアビがハードル高いかもですが(;´∀`)
各ユニットのアビ構成は下記を参照!(・∀・)
リーダー:SSR ブチャルノ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+7、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「光り輝くさわやかさ+7」「悪の魅力+16」「わたしを見習いたまえ…+8」「不思議な成長+19」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」「威圧無効」
- リンクスキル「道を照らす輝き+6」
リーダーはLSの「状態異常無効」が強いブチャルノです。
装備アビはサポート特化なので鉄板の「光り輝く」「悪の魅力」、遅延用の「見習い」、「不思議」はまぁ適当です(^_^;)
リンクはステ大幅アップのミスタです。
スタメン:SSR 銀クリ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+4、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「体力ATKフルブースト+17」「兄貴の覚悟+12」「仙道パワー!!+8」「わかったよプロシュート兄ィ!!+1」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」「翻弄無効」
メインアタッカーは銀クリです。
装備アビは鉄板の「体力フルブ」「兄貴」「兄ィ」に、ヴァリアブルには開幕ゲージ確保用に「仙道」にしてます。
・・・が、火力が足らない場面がチラホラあった(てか敵のHP高すぎィィ!!)んで、開幕ゲージ確保は「光り輝く」でまかなって、そのぶんコッチは「産物」とか「成長」つけたほうが良いかも?(^_^;)
スタメン:SSR プロペシ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+7、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「クリーム+10」「依然変わりなくッ!+1」「D+11」「映り込む暗殺者+20」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」「恐怖無効」
イル造対策(ても銀クリCS仕込んでおけば無問題でした)と銀クリでは倒しにくい敵を担当するプロペシです。
装備アビは鉄板セットですね!
控え:SSR アバッキオ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+6、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「リプレイ[ピタパタの覚悟]「三百年の怨念+20」「タフな性格+14」「ラブ・デラックス+20」「おまえの能力は無敵だ!+20」
- ブレイクスキル「錯乱無効」「恐怖耐性(大)Lv5」
控えには「兄ィ」要員としてアバッキオを起用。
装備アビは控えセットです。
↑上記パーティでフレンドには鉄板装備のDIOルノでした!
上記パーティの進行フロー
- ラウンド1:初手。銀クリCS待機状態で接触して撃破しつつCS!
- ラウンド1:2手目。増援1回目。適当に誰か動かして銀クリCS発動させ殲滅!
- ラウンド1:3手目。増援2回目。ブチャルノ OR フレンドDIOルノに魂チップ使って「光り輝く」発動(「死亡カウンター」と次ターン増援の確定ダメ対策)させてから、銀クリの接触&スマッシュで殲滅!
- ラウンド1:4手目。増援3回目。銀クリの接触&スマッシュで殲滅!(銀クリ「破壊」1回消費)
- ラウンド2:初手。ブチャルノ OR フレンドDIOルノに魂チップ使ってゲージ確保してから銀クリCSで殲滅!
- ラウンド2:2~3手目。増援1~2回目ともフレンドDIOルノ「エクスペリエンス」して銀クリCS発動させて殲滅!
- ラウンド3:初手。銀クリCSで撃破!
- ラウンド3:2手目。増援1回目。銀クリの接触で殲滅!(銀クリ「破壊」2回目消費)※先に「10ヒット以降ダメージ1」になる承太郎を狙うこと!&ゲージを4本回収しておくこと!
- ラウンド3:3手目。増援2回目。敵の「先制」で銀クリCS発動してナランチャを撃破!増援3回目でミスタ降ってくるので、銀クリCSしてアバッキオを撃破!(銀クリ「破壊」3回目消費)
- ラウンド3:4手目。増援4回目(トリッシュ)ブチャルノ OR フレンドDIOルノに魂チップ使って「光り輝く」発動(次ターン増援の確定ダメ対策)してからフレンドDIOルノ「エクスペリエンス」して銀クリCS発動させて殲滅!
- ラウンド3:5手目。増援5手目。銀クリの素走り OR プロペシCSで撃破!
- 最終ラウンド:初手。銀クリCSで撃破!
- 最終ラウンド:2手目。増援1回目。ブチャルノ OR フレンドDIOルノに魂チップ使ってゲージ回収しプロペシCSで撃破!(プロペシ「破壊」1回消費)
- 最終ラウンド:3手目。増援2回目。フレンドDIOルノ「エクスペリエンス」して銀クリのCS発動させて撃破!
- 最終ラウンド:4手目。増援3回目。銀クリCS待機状態で走り回って撃破しつつCS!※CSはプロペシが確定ダメで撃沈した時の保険です
- 最終ラウンド:5手目。増援4回目。プロペシCSで撃破!※もし配置運が悪くても、「無意味な行為」は画面の対角線上の両端に居れば大丈夫なので、CS待機状態で整地してから撃つとベネ!プロペシが撃沈してしまってたら銀クリの接触&CS発動で倒す
- 最終ラウンド:6手目。増援6回目。適当に誰かでスマッシュして撃破!
難しくはないんですが、前回のエキスパ(限界のない悪編)もそうでしたが、今回もさらにGER対策を露骨にしてきましたね。。。
この永遠のイタチごっこ・・・ホントもうね・・・(´・ω・`)
エキスパートチャレンジ 消し飛ばす帝王編 攻略まとめ!
第一回開催を終えて・・・
「難しいかどうか?」で言えば、特に難しくはないんですが・・・とにかく
運営には「ユーザーを楽しませるという気持ちが全く無い」ことの表れとも言える内容
でしたね(-_-;)
前回以上に理不尽のオンパレードで、GER対策の増援小出しはまぁブッチャケ絶対にそうなるであろうことは全ユーザーが分かっていたとは言えアカラサマすぎて怒りよりも呆れるばかりですし、それ以外でも特に
「スマ耐性Lv10(1/10000)」がとにかくセンスなさすぎて酷すぎる
以前「スマ耐性」が出始めた頃に、管理人は「こういう安直な方法でユーザーの自由度を奪うのはナンセンス!しかもコレ、数値を変えるだけでいくらでも嫌がらせが無限にできてしまうのでバランス調整云々の問題ではない!こういう設定しかできないってのはクリエイターとして恥だと思ったほうが良い」と言いましたが・・・やはり恥も外聞もなく当然のようにやってきましたねぇ(苦笑)
そして、それ以外にも
- 異様に高い敵のHPと確定ダメージ
- 「カウントブースト」「カウントリミット」「インチキ先制」だらけで行動カウントという概念が完全に空気になってしまってる
ってのも、ホント「なんだかなぁ・・・」って思います。
「対策できるユニット(アビ)あるんだから良いじゃん」ってのは、まぁ勿論それも正論ではあるかと思いますが・・・結局運営が仕掛けるイタチごっこに乗せられ続けてるだけですよね?
しかもコレ、通常のエキスパだからまだまぁ普通にクリアできますが、最近の運営の傾向としては究極やエキスパなどの高難易度(今ではもうそうとは言えなくなってますが)クエは
タワバに組み込むのを前提として設定してるっぽい
そしてそれらが組み込まれたタワバやテクタワバは毎回周回優先度の高いカスタムイベなどと同時開催されると言うね(苦笑)
今回に限ったことではないんですが、高難易度クエとして「クリアできるできない」とかの問題ではなく、ゲームというエンターテイメントを提供してる側として、大原則の「ユーザー(お客さん)を楽しまそうという姿勢が見えるかどうか」ってトコロなんですよね。。。
この内容でユーザーが「メチャ面白い!楽しい!もっとやりたい!!」て遊んでる姿を想像してるとしたら・・・うん、まぁSS運営はそういう人達かぁ・・・って感じ?(^_^;)
今回のエキスパ、楽しんでる方には本当に申し訳ないですが・・・個人的には今までのワースト3に入るほど面白くない(というか、運営のドス黒い悪の心が垣間見えて気持ち悪い)と感じました。
・・・ま、ドロ率自体はかなり高いので、そのへんでヘイトを抑えてるつもりなんでしょうけどねぇ(苦笑)
あと、今更ですがやっぱりGER実装がトンデモナク悪手だったってことですね。
SSというゲームの寿命を確実に短くしちゃいましたね。。。
言うて、そもそもSSの寿命がどれくらいか知らんけどw
ディアボロの体力は5500億。クリカエス、
ヤツの体力は359億×16ヒット=5740億で倒れたので恐らく5500億…
TAextra並になってねーかこれ…
破壊と再生アビ19か20のレクイエムフレ4手以上を選ばないとジョセフでぐだり(スマ3回1moreスマ3回+接触8回必要の為)、その後ナランチャに12万ダメを貰ってしまい、次のジョルノにスマ封印されてしまうので限られた回数でしか挑めないのが何とも…
その分アビは有能、泥率も高いので毎回2枚泥を目指してイキマショー。
私は7周回して2泥でした
>SAKIMORIさん
記事本文にも書きましたけど、全体的に敵のHPと確定ダメがメチャクチャ高いですよね(-_-;)
逆に言えば、運営がGERや銀クリ対策するには、もうこんな雑な難易度の上げ方しか出来ないってことなんでしょうけど・・・「有能アビだから」「ドロ率良いから」ってので、ユーザーを無理やり納得させようとしてる下心が気持ち悪いんですよね。。。
いともたやすく実装されるえげつないクエスト
>え?俺?さん
まさにD4Cですね!w