ジョジョSS最高難易度クエスト「エキスパートチャレンジ」第16弾ッ!!
漆黒の暗殺者編
今回の報酬ユニットは
- SSR リゾット[黒]
前回からエキスパも5部に以降、人気キャラのリゾットが登場です!
前回のプロシュート兄貴がかなり使える有能アビを持っていましたが、今回のリゾットはどうなのか?
それでは攻略していきます!( ・`ω・´)
エキスパートチャレンジ 漆黒の暗殺者編 攻略ッ!
- 開催期間:
- 2019/06/30(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/07/07(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/07/14(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/07/21(日)18:00 ~ 23:59
- 2019/07/28(日)20:00 ~ 23:59
- 2019/08/04(日)20:00 ~ 23:59
エキスパートチャレンジ 漆黒の暗殺者編 クエスト概要&ドロップ
- 必要スタミナ:50
- ラウンド数:6
- ドロコン対象ユニット:アヴドゥル
- 報酬一覧:
エキスパートチャレンジ 漆黒の暗殺者編 各ラウンドの概要&攻略
ラウンド1
初期配備:
- ホルマジオ[赤]・・・「回避」「スマ範囲1/4」
増援1:
- ホルマジオ[赤]・・・「リトル・フィート」「回避」「スマ範囲1/4」
増援2:
- ホルマジオ[赤]・・・「リトル・フィート」「死亡時ゲージ2減少」「回避」「カウントリミット(5)」
増援3:
- ホルマジオ[赤]・・・「エリアスキル:翻弄(4ターン)」「リトル・フィート」「回避」「カウントリミット(5)」
ラウンド2
初期配備:
- ネズミ[緑]・・・「スマッシュ無効」
- ノトーリアス・BIG[緑]・・・「死体の肉体(1/50)」「再起不能時味方全体にコンボ数ダメ」「8ヒット以下で全体に固定5000ダメ」
- チョコラータ[緑]・・・「エリアスキル:苦痛(3万)」「HP回復阻害」「ターン開始時ゲージ3減少」
- マニッシュ・ボーイ[青]・・・「CS封印」「フリーウォール」「スキルゲージDEFダウン」「目玉の恐怖」
- ンドゥール[青]・・・「狙撃!」「反射音探知」
増援:
- 宮本[黒]・・・「紙化」「味方移動終了時ゲージ1減少」
- 形兆[緑]・・・「4ヒット以下でゲージ0」「手榴弾設置」「かばう」
- 億泰[青]・・・「おそろしいスタンド」「ATK1/10」「10ヒット以下で行動カウント0」「行動終了時範囲内(円形中型)に120%ダメ」
- アヴドゥル[赤]・・・「炎の牢獄」「カウントブーストLv2(3)」
- イルーゾォ[銀]・・・「CS封印」「スキルゲージDEFブースト」「登場時ゲージ60%回復」「スマッシュ無効」
ラウンド3
初期配備:
- サンタナ[黒]・・・「リブス・ブレード」「消化する肉体」「カウントブーストLv2(3)」「アイテムDEFダウン」
- 影DIO[黒]・・・「CSキャンセルLv2」「根絶やしにせねば…」「コンボ数カウンター」
- 由花子[黒]・・・「英語の試験…16点…」「嫉妬の炎」「ゲージ1/5」「なによこれ?」
- プロシュート[銀]・・・「エリアスキル:恐怖(50%)」「老化の一撃」「ターン開始時敵全体の行動カウント3減少」「ザ・グレイトフル・デッドッ!」
増援:
- ペッシ[黒]・・・「エリアスキル:恐怖(90%)」「カウントブーストLv2(3)」「アイテム数DEFブーストLv30」
- マライア[緑]・・・「電柱設置」「回避」「コンセント設置」
- 露伴[緑]・・・「ヘブンズ・ドアー」「漫画の一コマLv3」「ターン終了時行動カウント0」
- シュトロハイム[青]・・・「自爆」「手榴弾設置」
ラウンド4
初期配備:
- ジャック・ザ・リパー[黒]・・・「先制メスばら撒き」「毎ターンメスばら撒き」「アイテム投擲」
- カーズ[黒]・・・「先制」「移動終了時ゲージ0」「蘇生不可」「スマッシュ耐性(1/100)」
- メローネ[黒]・・・「エリアスキル:狂気(20%)」「カウンター」「コンボダメージカット」「コンボ数スキルゲージカウンターLv2」
- タルカス[赤]・・・「チェーンデスマッチ」「移動力1/3」「5ヒット以下で全体ダメ」
増援:
- ブラフォード[黒]・・・「死髪舞剣」「コンボダメージカット」「コンボ数カウンター」
- フーゴ[緑]・・・「エリアスキル:錯乱(5ターン)」「凶暴なる一打」「5ヒット以上でカウンター」「アイテム破壊しながら移動」
- 吉良(シアハ)[青]・・・「シアーハートアタック」「カウントブーストLv3(4)」「コッチヲ見ロ」「追爆」
- 康一[赤]・・・「大嫌いだ」「死亡時ゲージ没収」「フリーウォール」「コンボATKブースト」
ラウンド5
初期配備:
- 音石(レッチリ)[白]・・・「エリアスキル:翻弄(3ターン)」「30ヒット以上でHP50%回復」「10ヒット以降ダメージ1」「スマッシュダメージ100倍」
- ギアッチョ[白]・・・「しかし逃さねぇ…」「5ヒット目までダメージ1」「コンボATKブーストLv3」「スマッシュダメージ100倍」
- ワンチェン[黒]・・・「毒薬ビン設置」「敵に接触時HP吸収」「スマッシュダメージ100倍」「奇襲」
- ピストルズ[赤]・・・「パスパスパース!」「コンボATKブーストLv3」「スマッシュダメージ100倍」
- ポルナレフ[銀]・・・「空を裂く剣さばき」「カウントブーストLv3(4)」「コンボATKブーストLv3」「スマッシュダメージ100倍」
増援1:
- ストレイツォ[黒]・・・「空裂眼刺驚」「再生する身体」「接触ダメージ50倍」
- アラビア・ファッツ[緑]・・・「灼熱の太陽」「カウントリミット(9)」「接触ダメージ50倍」「上がる気温」
増援2:
- エンヤ婆[青]・・・「執念のスタンドパワーLv5」「逃がすかァアアア」「接触ダメージ50倍」「肉の芽の暴走Lv2」
- ミドラー[赤]・・・「エリアスキル:威圧(5ターン)」「巨大鉱物の凶撃」「鉱物化」「接触ダメージ50倍」
- 猫草[赤]・・・「空気のかたまり」「カウントブーストLv2(3)」「接触ダメージ50倍」
ラウンド6
初期配備:
- リゾット[銀]・・・「エリアスキル:苦痛(3万)」「死んでもらうぞ…」「10ヒット以下で固定10万ダメ」「カウントリミット(4)」
増援:
- ボス リゾット[黒]・・・「10ヒット以下で固定10万ダメ」「保護色」「毎手番ハサミばら撒き」「アイテム数DEFブーストLv30」
- ランダム敵 ×4体
ランダム敵一覧:
- ギアッチョ[白]・・・「5ヒット目までダメージ1」「氷結の移動」「コンボATKブーストLv3」「カウントブーストLv3(4)」
- ペッシ[黒]・・・「くらいついたぜッ!」「カウントブーストLv3(4)」「アイテム数DEFブーストLv30」
- プロシュート[黒]・・・「ザ・グレイトフル・デッドッ!」「カウンター」「死亡時ゲージ2減少」
- メローネ[黒]・・・「エリアスキル:狂気(50%)」「コンボダメージカット」「コンボ数スキルゲージカウンターLv2」「コンボATKブーストLv3」
- イルーゾォ[青]・・・「CS封印」「スキルゲージDEFブースト」「スキルゲージ60%回復」「スマッシュ無効」
- キング・クリムゾン[赤]・・・「エリアスキル:威圧(3ターン)」「無意味な行為」「結果だけが残る」「確実に消え去ってもらう」
エキスパートチャレンジ 漆黒の暗殺者編 攻略パーティ
初日クリア:プロペシ大活躍!チーム
プロペシがかなり役に立つ内容のクエですね!
てか、ついにパーティ編成が金銀だけになってしまいました(;´∀`)
各ユニットのアビ構成は下記を参照!(・∀・)
リーダー:SSR ブチャルノ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+7、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「光り輝くさわやかさ+6」「悪の魅力+16」「幸運と勇気の剣+5」「フィッシング+20」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」「威圧無効」
- リンクスキル「完璧な立振る舞い+8」
リーダーはいつものブチャルノです。
装備アビは鉄板の「光り輝く」「悪の魅力」と、「CSキャンセル」対策として敵を倒せなくてもワンモア取れる「ラック&プラック(ラップラ)」と移動力を盛れる「フィッシング」です。
装備アビは遅延の金ディオです。
スタメン:SSR 銀クリ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+3、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「体力ATKフルブースト+17」「兄貴の覚悟+10」「仙道パワー!!+8」「わかったよプロシュート兄ィ!!+1」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」「翻弄無効」
メインアタッカーは銀クリです。
装備アビは鉄板の「体力フルブ」「兄貴」「兄ィ」に、ヴァリアブルには今回はゲージ確保用の「仙道」にしてます。
スタメン:SSR プロペシ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+6、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「クリーム+8」「依然変わりなくッ!+1」「D+7」「映り込む暗殺者+20」
- ブレイクスキル「破壊Lv3」「恐怖無効」
サブアタッカーはプロペシです。
装備アビは鉄板の「クリーム」「D」と、自アビ発動させるための「依然」、ゲージ確保&移動力アップの「暗殺者」です。
控え:SSR アバッキオ
- ユニットレベルLV100(アビレベル+6、コマンドスキルLV20、アビスロLV10.10.10.10)
- アビリティ「リプレイ[ピタパタの覚悟]「三百年の怨念+19」「タフな性格+14」「ラブ・デラックス+20」「おまえの能力は無敵だ!+15」
- ブレイクスキル「錯乱無効」「恐怖耐性(大)Lv5」
控えには「兄ィ」要員としてアバッキオを起用。
装備アビは出来るだけステ盛るアビにして、劣化シアハの「無敵」もつけてます(^_^;)
↑上記パーティでフレンドには鉄板装備のDIOルノでした!
上記パーティの進行フロー
- ラウンド1:初手~4手目。初期配備&増援全て銀クリのスマッシュで撃破!
- ラウンド2:初手。プロペシに魂チップ使ってアビ発動して「CS封印」解除し、フレンドDIOルノで魂チップ使って「光り輝く」発動!その後に銀クリCSで殲滅!
- ラウンド2:2手目。増援。適当に動かして敵に動いてもらい銀クリCS発動して殲滅!
- ラウンド3:初手。フレンドDIOルノで「光り輝く」発動してから、ブチャルノCS待機状態で走り回ってゲージ回収(4本以上)してから発動!(「CSキャンセル」1回目)「ラップラ」でワンモア取れてるのでもっかい同じことして「CSキャンセル」2回目消化!
- ラウンド3:2手目。銀クリのCSで殲滅!
- ラウンド3:3手目。増援。フレンドDIOルノでゲージ回収、敵が動くので銀クリCS発動して殲滅!
- ラウンド4:初手。銀クリCSで殲滅!
- ラウンド4:2手目。増援。銀クリのスマッシュで殲滅!
- ラウンド5:初手。ブチャルノで魂チップ使ってから銀クリで走り回ってゲージ回収(4本程度)しつつCSしてワンチェンとピストルズを撃破!
- ラウンド5:2手目。増援1回目(スト様、ファッツ)プロペシ「クリーム」CSでレッチリ以外を撃破!
- ラウンド5:3手目。増援2回目(エンヤBBA、ミドラー、猫草)敵が動いて銀クリのCS発動してHP削る。その後にブチャルノCSで殲滅!
- 最終ラウンド:初手。ブチャルノ「光り輝く」発動してから銀クリCS待機状態で走り回ってゲージ回収&HP削りつつCS!
- 最終ラウンド:2手目。フレンドDIOルノで走り回ってHP削りつつゲージ回収
- 最終ラウンド:3手目。敵が動いて銀クリCS発動して撃破!
- 最終ラウンド:4手目。増援(ギアッチョ、プロシュート、ペッシ、イルーゾォ)プロペシで魂チップ使って「CS封印」解除してから)「クリーム」CSしてギアッチョ、プロシュート、ペッシを撃破!ワンモアでもっかいCSしてイルーゾォを撃破!
- 最終ラウンド:5手目。敵が動くので銀クリのCS発動で撃破!
エキスパ恒例の ”初見殺し” があったり、なにかと「CS封印」や「ステアップ無効化」があって、その対処のせいで周回に時間が掛かるのはアレですが・・・逆に言えばそれら必要なアビさえあれば特に難しくないですね(^_^;)
っても、結構それがハードル高いのかもしれませんけど(苦笑)
エキスパートチャレンジ 漆黒の暗殺者編 攻略まとめ!
第一回開催を終えて・・・
前回のプロシュート兄貴(偉大なる死編)がかなりイヤラシイ内容でしたが、今回も同じような感じでしたね。。。
上記でも少し書きましたけど、なんや言うたら「CS封印」「CSキャンセル」「ステ無効化」テンコ盛り!!って感じで、正直クエ内容に面白さはなかったです(-_-;)
最近の高難易度クエはエキスパに限らず
とにかく面倒くさい作りになってるだけ
って思うんですが、相変わらずss運営は難易度調整が絶妙に下手過ぎますね(苦笑)
難易度を上げる=「時間がかかるような内容にする」「特定アビしか通用しない敵を配置する」
ってことしか思いつかないんでしょうけど、結局はイタチごっこを助長してるだけなんですよね。。。
まぁもっとも、これだけ色んなキャラ(ユニット)が増えて、色属性も増えて、古参ユーザーはユニットコンプしてる人も居て・・・って状況では、今更もうまともに難易度設定なんてできないんでしょうけどね(苦笑)
けどまぁ、今後も結局は露伴や穴ッキオ、プロペシで敵アビを「断る」前提のクエばかりになりそうなのは明白で、なんだかんだで「お断りゲー」としか成り立たなくなってしまうのは悲しいですね。。。
お疲れ様です。
自分も無事クリアできましたぁ~
露伴に兄貴にマニッシュにイルーゾォにDIO(笑)
いつものメンバーなので見慣れすぎました(笑)
究極テクバαに比べたらまだましに感じました!
取りあえずリゾットないので普通にブチャルノアバさんチームです!
モノクロ系なので頑張って重ねたい所です。
>まさ助さん
クリアおめでとうございますヽ(=´▽`=)ノ
仰るように、親の顔より見慣れたメンツですねww
エキスパは色んな編成でクリアできるんでSSのクエの中では一番「ゲームらしい」コンテンツだと思います(・∀・)
重ねる意味のデカイ性能なので出来るだけ重ねたいですね!