ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(ASB) の使用キャラの紹介ッッ!!
第4部 岸辺露伴
杜王町に住む人気マンガ家。性格は強引かつワガママで、創作のためには他人への迷惑も省みない。スタンド能力で他人を本に変え、その人の体験を読むことで作品の糧にしている。
《本体モード》の通常攻撃が単発でコンボが組み立てられない代わりに相手の行動を制限するという、かなりマニアックなキャラ。必然的に、ダメージを稼ぐには《スタンドモード》で戦わなければならず、《本体モード》《スタンドモード》それぞれの役割分担がハッキリしてるとも言える。しかし、そのせいで相手にも何を狙ってるのか読まれやすく、色んな意味で扱いが難しいキャラかも。。。(;´∀`)
アップデートにより「安全装置」を狙いやすくなり、より一層イヤラシイ戦い方が出来るようにッ!(^_^;)
アプデ修正の仕様変更により、GHAがかなり入れやすくなった事で火力も大幅にUPッ!!
[box color=”blue-gray” title=”※2013/11/28のアプデ(アップデートデータVer.1.04)での修正点”]
キャラクターの特性である”封印”を積極的に活用できるよう調整ッ!
▼本体モード時の通常技(安全装置)にダウン追い討ち属性を追加。
▼「どんどん描きたい!」発動後10F目まで全身無敵時間を追加し、ヒット時に強制ダウンするよう調整。また硬直時間を7F増加した上で、ガードされたときのノックバック量を大幅に減少。
▼「再起不能にさせてもらうかな」ヒット時の相手HHゲージ減少量を25% ⇒ 30%に調整。またヒット後の硬直時間を8F短縮。
▼「時速70キロで自分の体は背後にふっ飛ぶ!」のダメージを10+38 ⇒ 20+50に調整。
▼封印状態の持続時間について、封印されている相手が空中にいる間はカウントしないように調整。※第2部「カーズ(究極生命体)」の『猛禽類の翼』による飛翔中なども対象。
▼「もしぼくがマンガの主人公ならこの場合どうするか?」の硬直時間をVer1.00時の設定に。
▼露伴に攻撃がヒットすると、それまでに付与していた全ての攻撃封印効果を解除するよう変更。[/box]
今現在のコンボMAXダメージ・・・359 ⇒ アップデートで455までダメージUPッ!(内容はページ最下部にアリ
キャラクターの特徴ッ!
- CV:神谷浩史
- バトルスタイル:スタンド《ヘブンズドアー》
《本体モード》の通常攻撃はチェーンビートが出来ない代わりに、Hitすると一定時間、相手のそのボタン(弱がHitしたなら弱、中がHitしたなら中)を封じる事ができる。
露伴ちゃんの技の数々ッッ
投げ技
技名 | コマンド | 説明 |
---|---|---|
グーーっだ | 中 + 強 | ジャンケンのグーでボディにパンチ! |
特殊技
技名 | コマンド | 説明 |
---|---|---|
《本体モード》《スタンドモード》共通 | ||
きさま程度のスカタンにこの露伴がなめられてたまるかァーーッ!! | 相手に挑発された後、SELECT | 発動するとHHゲージが一定量回復 |
《本体モード》 | ||
安全装置(セーフティロック) | 弱、中、強 | 通常技が全てコレ。チェーンビートが出来ない代わりに、Hitした相手は一定時間当たった攻撃属性(弱中強)のボタンを封印される。 |
必殺技
技名 | コマンド | 説明 |
---|---|---|
《本体モード》 | ||
『「能力」がボロボロになる』・・・だ | 至近距離で ← ↙ ↓ ↘ → + 攻 | 投げ技。相手の「S」ボタンを封印する |
もしぼくがマンガの主人公ならこの場合どうするか? | ↓ ↙ ← + 攻 | 水平に出る飛び道具。ボタンにより弾数UP |
どんどん描きたい!! | → ↓ ↘ + 攻 | 筆(インク)で斜め上をなぎ払う |
《スタンドモード》 | ||
うむを言わせず先手必勝さ! | 至近距離で ← ↙ ↓ ↘ → + 攻 | 移動コマンド投げ。Hitすれば追撃可能 |
ぼくは成長しているッ! | ↓ ↙ ← + 攻 | 突進系打撃技。スタンドラッシュ対応 |
⇒ 時速70キロで自分の体は背後にふっ飛ぶ | 「ぼくは成長しているッ!」Hit中 → + 攻 | Hitした相手を大きく吹っ飛ばす |
⇒ 再起不能にさせてもらうかな | 「ぼくは成長しているッ!」Hit中 ← + 攻 | Hitした相手をダウンさせ、HHゲージを少し減少させる |
ハートヒートアタック(HHA)
技名 | コマンド | 説明 |
---|---|---|
君の『リアリティ』をぼくのものとさせてもらうぞーーーッ! | ↓ ↘ → + 攻 2つ同時押し | 打撃投げ |
グレートヒートアタック(GHA)
技名 | コマンド | 説明 |
---|---|---|
ヘブンズドアー | L1 or ↓ ↘ → + 攻 3つ同時押し | 打撃投げ。Hitした相手の一切の行動を一定時間封印する |
露伴先生のコンボッ!
難易度☆
《本体モード》 | ||
---|---|---|
どんどん描きたい!! ⇒ プッツンキャンセル ⇒ 任意の攻撃ボタン | 対空技で迎撃したついでに相手の攻撃を封印! | |
《スタンドモード》 | ||
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぼくは成長しているッ! ⇒ 時速70キロで自分の体は背後にふっ飛ぶ | 安定コンボ |
難易度☆☆
《本体モード》 | ||
---|---|---|
もしぼくがマンガの主人公ならこの場合どうするか? ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 任意の攻撃ボタン | 飛び道具をダッシュで追いかけるッ! | |
どんどん描きたい!! ⇒ HHA | 対空技で迎撃したついでにHHAを! | |
《スタンドモード》 | ||
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぼくは成長しているッ! ⇒ HHA | 超必殺技の基本コンボ | |
うむを言わせず先手必勝さ! ⇒ GHA | お手軽大ダメージコンボ |
難易度☆☆☆
《本体モード》 | ||
---|---|---|
どんどん描きたい!! ⇒ プッツンキャンセル ⇒ GHA | 対空技で迎撃したついでにGHAを! | |
《スタンドモード》 | ||
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ GHA | お手軽大ダメージコンボ! | |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ うむを言わせず先手必勝さ! ⇒ GHA | コンボとしては繋がらないが、地味に強い連携 | |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぼくは成長しているッ! ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぼくは成長しているッ! ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぼくは成長しているッ! ⇒ HHA | ループコンボ。「ぼくは成長しているッ!」を欲張ると距離が開いて最後のHHAが届かないので注意! |
アプデ後の新コンボッ!
難易度☆
《本体モード》 | ||
---|---|---|
どんどん描きたい!! ⇒ しゃがみ攻撃 | 「どんどん描きたい!!」で吹っ飛んでダウンしてる相手にしゃがみ攻撃で追い討ちして封印! | |
どんどん描きたい!! ⇒ プッツンキャンセル ⇒ 強 ⇒ GHA | 対空からのGHA! | |
《スタンドモード》 | ||
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ GHA | GHA基本コンボ |
難易度☆☆
《本体モード》 | ||
---|---|---|
強 ⇒ S ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぼくは成長しているッ! ⇒ 時速70キロで自分の体は背後にふっ飛ぶ | スタンドONを組み込んだコンボ | |
もしぼくがマンガの主人公ならこの場合どうするか? ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 任意の攻撃ボタン ⇒ GHA | 飛び道具をダッシュで追いかけ、HitしていたらそのままGHAまで繋げるッ! | |
《スタンドモード》 | ||
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぼくは成長しているッ! ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ GHA | GHA基本コンボの発展形 |
難易度☆☆☆
《本体モード》 | ||
---|---|---|
もしぼくがマンガの主人公ならこの場合どうするか? ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 強 ⇒ S ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ GHA | 飛び道具をダッシュで追いかけ、HitしていたらそのままGHAまでッ! | |
《スタンドモード》 | ||
うむを言わせず先手必勝さ! ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぼくは成長しているッ! ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ GHA | 「ぼくは成長しているッ!」は欲張らずに早めにプッツンキャンセルした方が安定する |
0ゲージ:156/162
屈Lx2→LMH→僕は成長している(以下 成長)→時速(156) or 再起不能(162)
0.25ゲージ:123
屈Lx2→LMH→成長→S→LMH任意の攻撃ボタン
僕は成長しているの出始めをスタンドキャンセルし本体モードで任意ボタンの封印攻撃
1ゲージ:259
屈Lx2→LMH→成長→HHA
2ゲージ:355
(屈L)xα→LMH→成長→ぷっつん→ダッシュ→(屈L)xα→LMH→成長→HHA
2ゲージ:352
(屈L)xα→LMH→GHA
※小足数えてキャンセル不可よりも、簡単かつ相手の行動奪うほうがいいですね
3ゲージ:456
(屈L)xα→LMH→成長→ぷっつん→ダッシュ→(屈L)xα→LMH→GHA
※屈Lは1コンボ中に7回当てると強制ダウンになるので前半2発、後半4発など計6発になる様
計算しながら出せれば完璧。
屈Lxα→LMH→僕は成長している までは屈/立ちL連打でも可
>たむらさん
おぉ!今回もコンボあざっす!!ヽ(´ー`)ノ
露伴ちゃんもようやく400台までダメージ乗せれましたね!
しかもイージービートで代用できるお手軽さ♪(*´∀`*)
個人的には2つ目のコンボの封印攻撃を絡めたコンボがイイっすね~ヽ(=´▽`=)ノ