ジョジョ ASBを攻略攻略ゥゥ!!

ジョジョの奇妙な冒険 ASBR(オールスターバトルR) 第四部 川尻浩作 攻略ページッ!!

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR(ASBR) の使用キャラの紹介ッッ!!

第4部 川尻浩作

吉良吉影が別人になりすましている姿。吉良が追い詰められたことで第三の爆弾 “バイツァ・ダスト” が発現した。腹部に収納したストレイ・キャットの能力を使った空気弾も使用可能。

※ASBからASBRになってコンボなど変更点アリアリアリアリアリッ!
ASBR版コンボはページ下部にあります。


キャラクターの特徴ッ!

  • CV:森川智之
  • バトルスタイル:スタンド《キラー・クイーン、ストレイ・キャット》

川尻の技の数々ッッ

投げ技

技名 コマンド   説明      
君の名を聞かせてもらえないか? 中 + 強 爆破でふっ飛ばす

特殊技

技名 コマンド   説明      
《スタンドモード》
ぶっつぶしてやるッ! ↘ + 中 スタンドが相手を踏みつける中段攻撃。ダウン追い討ち可能

必殺技

技名  コマンド   説明      
《本体モード》《スタンドモード》共通
点火 任意のコマンド技効果発動中に → ↓ ↘ + 攻 爆弾を爆破させる。ダウン追い討ち可能
《本体モード》
着弾点火弾 ↓ ↙ ← + 攻 透明な飛び道具。弱中強の順に弾速が遅く、弾が大きくなる。派生技で任意のタイミングで爆破可能。使用時は爆破するまで動けない。爆風は自身もダメージを受ける
軌道変更 「着弾点火弾」発動中に 攻 2つ同時押し 「着弾点火弾」の軌道を変える。3回まで変更可能
闘わざるをえないッ! ↓ ↘ → + 攻 スタンドが前進しながらパンチ連打。
「小石」を爆弾に変えた!! ↓ ↓ + 攻 地面に爆弾を設置するトラップ技。ダウン追い討ち可能
《スタンドモード》
接触弾 ↓ ↙ ← + 攻 跳ね返せない上段飛び道具。派生技で任意のタイミングで爆破可能。爆風は自身もダメージを受ける。スタンドラッシュ対応
第一の爆弾 ↓ ↘ → + 攻 スタンドが触れてダメージと同時に爆弾化させる上段攻撃。スタンドラッシュ対応
空気弾のクッション ガード中に → + 攻 2つ同時押し ガード時のみ発動可能。HHゲージを使って空気のクッションをまとう。

ハートヒートアタック(HHA)

技名 コマンド   説明      
『猫草(ストレイ・キャット』ッ!防御してくれている! ↓ ↘ → + 攻 2つ同時押し 当身技。GHA以外の打撃に有効。

グレートヒートアタック(GHA)

技名 コマンド   説明      
バイツァ・ダスト ↓ ↘ → + 攻 3つ同時押し ガード不能の打撃投げ。爆破でダメージを与えるとともに、時間を吹き飛ばして体力を回復&トラップ技を全てリセット

 

川尻のコンボッ!

難易度☆

《本体モード》
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 闘わざるをえないッ! 安定コンボ その1
《スタンドモード》
弱 ⇒ 中 ⇒ しゃがみ強 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! 安定コンボ その2

難易度☆☆

《本体モード》
弱 ⇒ 中 ⇒ しゃがみ強 ⇒ GHA 厳密には繋がらないが、強力な連携になる
《スタンドモード》
第一の爆弾 ⇒ スタンドラッシュ ⇒ しゃがみ弱 相手に爆弾をつける連携
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ちょっと歩き ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ちょっと歩き ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ しゃがみ強 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! 単純だがそこそこのダメージ

難易度☆☆☆

《本体モード》
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ちょっと歩き ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ちょっと歩き ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 闘わざるをえないッ! ループコンボ
《スタンドモード》
接触弾 ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ジャンプ強 ⇒ (着地して)弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 闘わざるをえないッ! 接触弾をスタンドラッシュで追いかけて、Hitして吹っ飛んだ相手にジャンプ強を当ててそのまま繋げる。間合い要練習
(相手に爆弾をつけてから)弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ちょっと歩き ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ちょっと歩き ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 点火 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! 「第一の爆弾」で先に相手に爆弾をつけておく

 

アプデ後の新コンボッ!

難易度☆

《本体モード》
弱 ⇒ 中 ⇒ しゃがみ強 ⇒ 着弾点火弾(中) ⇒ 点火 厳密にはコンボではないが、相手の起き上がりに爆弾を重ねるイヤラシイ連携
《スタンドモード》
弱 ⇒ 中 ⇒ しゃがみ強 ⇒ 接触弾(弱) ⇒ GHA しゃがみ強でダウンさせた相手を「接触弾」とGHAで挟むように起き上がりに重ねる連携

難易度☆☆

《本体モード》
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ S ⇒ しゃがみ弱 ⇒ しゃがみ中 ⇒ しゃがみ強 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! スタンドONを組み込んだコンボ
《スタンドモード》
弱 ⇒ 中 ⇒ しゃがみ強 ⇒ 「小石」を爆弾に変えた!! ⇒ ジャンプして飛び越えて ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 点火 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! しゃがみ強でダウンした相手を飛び越えて、裏側から起き上がりに攻撃を重ねて「小石」まで押し込み、重なったら爆弾を点火して吹っ飛ばす連携

難易度☆☆☆

《本体モード》
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ S ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ しゃがみ強 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! ナンテこと無いループコンボ
《スタンドモード》
接触弾 ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ジャンプ強 ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ジャンプ強 ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ジャンプ強 ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ S ⇒ ぶっつぶしてやるッ! 理論上は可能だと思いますが・・・タイミング・状況・相手の体格・技の当たり方など色々ムズすぎて狙う必要ナシ!
(爆弾をつけてから)弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ しゃがみ強 ⇒ 点火 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! 最後の「強」はしゃがみでないと次の「点火」で自分も爆風に巻き込まれるので注意!
接触弾 ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ジャンプ強 ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ GHA 画面端限定。ゲームのシステム的に画面端に持って行っても、ステージによっては軸ズレなどで相手との距離が開きやすく全く安定しないので・・・無理に狙う必要ないかも?ただ、連携としてはイヤラシくてイイ?(苦笑)

ASBRのコンボッ!

難易度☆

《本体モード》
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 闘わざるをえないッ! 安定コンボ その1
弱 ⇒ 中 ⇒ 強(1段目) ⇒ 「小石」を爆弾に変えた!!(中) 「強」の1段目をキャンセルして「小石」設置する
《スタンドモード》
弱 ⇒ 中 ⇒ しゃがみ強 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! 安定コンボ その2
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! ⇒ 第一の爆弾(弱) ⇒点火 「ぶっつぶしてやる」省くほうが安定する
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! ⇒ 接触弾(強) 「ぶっつぶしてやる」ヒットでバウンドしてるトコロに「接触弾」がヒットする

難易度☆☆

《本体モード》
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 着弾点火弾(弱) ⇒ 点火 [⇒ GHA] 強は1発目にキャンセル。最後のGHAは繋がらないが強力な連携になる
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ しゃがみ強 [⇒ GHA] 上記が難しいならコッチでも良いかも?
《スタンドモード》
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 第一の爆弾(弱) ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 闘わざるをえないッ! スタンドラッシュコンボ
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! ⇒ 接触弾(弱) ⇒ 点火 「ぶっつぶしてやる」で吹っ飛んだトコロに「接触弾」でダウン追い討ち

難易度☆☆☆

《本体モード》
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ S ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ ぶっつぶしてやるッ! ⇒ 第一の爆弾(弱) ⇒点火 スタンドONからのつなぎがシビア
弱 ⇒ 中 ⇒ 強(1段目) ⇒ 「小石」を爆弾に変えた!!(弱) ⇒ ダッシュジャンプ強 ⇒ 着地して弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ S ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ジャンプ強 ⇒ 着地して弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 第一の爆弾(中) ⇒点火 お手玉コンボ。「小石」部分で自分もダメージ食らうので注意!
《スタンドモード》
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 第一の爆弾(弱) ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 点火 最後の「点火」は「闘わざるをえないッ!」でもOK

 


君の意見を聞こうッ!

  1. KTZW30 より:

    端限定?
    接触弾>(SR?)>ジャンプ強>弱>中>強>GHA
    弱>中>強>第一の爆弾>SR>弱>中>プッツンキャンセル>弱>中>強>GHA
    二番目は練習中なので成功確認したことないです

    1. カミカミ大王 より:

      >KTZW30さん
      コンボ投稿ありがとうございます!

      って、しっかし・・・
      川尻のコンボは違う意味で難易度が高いですよね(;´∀`)。。。

      画面端でもかなり条件良くないとすぐに相手との距離が離れちゃうんで
      なかなかコンボにまで持っていけないですよねぇ。。。

      実戦では「第一の爆弾」をスタンドラッシュしたら、
      ジャンプ攻撃 or しゃがみ攻撃 or 投げ
      なんかで選択を迫ったほうがダメージ効率イイでしょうね(^_^;)

  2. KTZW30 より:

    外周沿い、端限定
    (Son)ジャンプ強>弱強1段目>第一の爆弾SR>しゃがみ中>ステップ(爆弾ヒット)>しゃがみ弱×2弱中強>戦わざるを得ない!>挑発>点火>挑発

    260くらい+80の実質ノーゲージ合計340ダメージと、中々のコンボだと思います

    ちなみに戦わざるを得ない!で〆るところを

    PC>ステップ>弱強>バイツァ・ダスト
    にするとGHAをコンボに組み込むことができます!(PCしてループした方がダメ上がりますが…)

    後はネタコン

    (Son)ジャンプ強>弱強>接触弾SR>弱>(接触弾の着弾と同時に)中

    成功すると川尻が接触弾が当たっているのに吹っ飛ばず相手に殴られるまでずっと燃えてます
    燃え盛っている時にバイツァ・ダストが当たるととてもシュールな絵になります

    (Sof) 弱強>着弾点火弾>点火

    着弾点火弾もコンボに組み込むことができます。
    相手ともども思いっきり吹っ飛んでいく絵が中々面白いですよ!

    1. カミカミ大王 より:

      >KTZW30さん
      コンボ投稿ありがとうございます!ヽ(´ー`)ノ

      不遇だと思っていた川尻がココまでダメージ奪えるとは!(゚д゚)!
      ネタコンもイイですね~♪( ゚∀゚)ノ

      また別キャラもコンボ投稿お待ちしておりますw

書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください