ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(ASB) の使用キャラの紹介ッッ!!
第6部 ナルシソ・アナスイ
付き合っていた女性と浮気相手を「分解」し、懲役刑を受けてG・D・st刑務所へ入所する。冷酷な危険人物であったが、徐倫に恋心を抱き行動を共にする。
見た目によらず、移動投げやコマンド投げの強い投げキャラ!全体的な火力はイマイチだが、各種投げのおかげでガードを崩しやすく、そこからのコンボにつなげる事でリターンも大きい。また、ガードを崩すには各コマンド投げや「地獄へ落ちろッ!」、「やかましいぞ」以外にも、《本体モード》のジャンプ強を低空で出すのもなにげに強い!豊富な中段攻撃でガードを揺さぶり、相手が固まりだしたら各種投げを狙っていくテクニカルキャラかも?(´∀`)
アップデートの修正によりコンボが狙いやすくなり、そのおかげでワンチャンスを活かしやすくなったので、以前からのガード崩し性能もあり・・・かなり強くなった!?(・∀・)
[box color=”blue-gray” title=”※2013/11/28のアプデ(アップデートデータVer.1.04)修正点”]
コマンド技、GHAを中心に技の性能を調整し、より多彩な行動で相手を惑わすことが可能にッ!
▼「ひでえ……」の攻撃判定発生までの6F間に全身無敵時間を追加。またこの攻撃ヒット時の挙動を、上方向への吹き飛びに変更した上で、ヒット時にプッツンキャンセル出来るよう調整。
▼「地獄へ落ちろッ!」(強)を「地面叩きつけダウン」⇒「通常やられ」に調整。
▼GHAの攻撃属性を「ガード不能」⇒「上段判定」に変更の上、攻撃判定発生を37F ⇒ 14Fに調整。
▼「そして、解き放つ!」をHHゲージ消費無し ⇒ HHゲージ10%消費に調整。[/box]
今現在のコンボMAXダメージ・・・477 ⇒ アップデートで613まで大幅ダメージUPッ!(内容はページ最下部にアリ)
キャラクターの特徴ッ!
- CV:中村悠一
- バトルスタイル:スタンド《ダイバー・ダウン》
アナスイの技の数々ッッ
投げ技
技名 |
コマンド |
説明 |
ものみてー・・・に |
中 + 強 |
相手を裏拳で殴り飛ばす |
特殊技
技名 |
コマンド |
説明 |
《本体モード》 |
やかましいぞ |
→ + 中 |
一歩踏み込んで蹴り下ろす中段攻撃 |
必殺技
技名 |
コマンド |
説明 |
《本体モード》 |
そして、解き放つ! |
↓ ↙ ← + 攻 |
スタンドが地面にパンチをして衝撃を潜行させる。相手がその上に乗ると真上へ吹っ飛ばす。タメで発動タイミングを遅らせることが可能 |
射程内に入ったッ |
→ ↓ ↘ + 攻 |
スタンドが斜め上に手刀を放つ打撃投げ |
肉と骨のサスペンション |
← ↙ ↓ ↘ → + 攻 |
スタンドを突進させる移動投げ。トドメの攻撃で相手をふっ飛ばし追撃可能 |
《スタンドモード》 |
ひでえ・・・ |
相手の近くで ← ↙ ↓ ↘ → + 攻 |
スタンドが掴みかかるコマンド投げ |
潜行しろッ! |
↓ ↙ ← + 攻 |
スタンドが地面に潜行して攻撃。弱で下段、中で中段、強で上段。スタンドラッシュ対応 |
地獄へ落ちろッ! |
空中で ↓ ↙ ← + 攻 |
スタンドが空中でパンチを振り下ろす中段攻撃。スタンドラッシュ対応 |
ハートヒートアタック(HHA)
技名 |
コマンド |
説明 |
祝福しろ |
↓ ↘ → + 攻 2つ同時押し |
スタンドを地面に潜行させて衝撃波を放つ。タメ可能 |
グレートヒートアタック(GHA)
技名 |
コマンド |
説明 |
潜行させたぜ |
↓ ↘ → + 攻 3つ同時押し |
スタンドを地面に潜行させるガード不能の打撃投げ |
アナスイのコンボッ!
難易度☆
《本体モード》 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ そして、解き放つ! ⇒ 射程内に入ったッ |
安定コンボ その1 |
肉と骨のサスペンション ⇒ 強 ⇒ 射程内に入ったッ |
安定コンボ その2 |
《スタンドモード》 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 潜行しろッ!(強) |
安定コンボ その3 |
ジャンプ強 ⇒ 地獄へ落ちろッ! |
安定コンボ その4 |
難易度☆☆
《本体モード》 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ そして、解き放つ! ⇒ 強 ⇒ 射程内に入ったッ |
「そして、解き放つ!」後の(強)を出来るだけ遅らせて出す |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ そして、解き放つ! ⇒ 強 ⇒ HHA |
超必殺技の基本コンボ |
肉と骨のサスペンション ⇒ S ⇒ ジャンプ強 ⇒ 地獄へ落ちろッ! |
「肉と骨のサスペンション」後にすぐスタンドON! |
肉と骨のサスペンション ⇒ ジャンプ中 ⇒ (着地して)弱 ⇒ 強 ⇒ 射程内に入ったッ |
「肉と骨のサスペンション」後のジャンプ(中)のタイミングは要練習 |
肉と骨のサスペンション ⇒ ジャンプ中 ⇒ (着地して)弱 ⇒ 強 ⇒ HHA |
上記コンボの発展形 |
《スタンドモード》 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 潜行しろッ!(強) ⇒ HHA |
「潜行しろッ!」が裏回りになってないとHHAがスカる |
潜行しろッ!(中) ⇒ スタンドラッシュ ⇒ じゃがみ弱 × α |
ガードされても強力な連携になる |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 潜行しろッ!(強) ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ジャンプ強 ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ 射程内に入ったッ |
「潜行しろッ!」で吹っ飛んだ相手をスタンドラッシュで追いかけて追撃! |
難易度☆☆☆
《本体モード》 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ そして、解き放つ! ⇒ 強 ⇒ HHA |
ループコンボ!単純だが高威力! |
《スタンドモード》 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 潜行しろッ!(強) ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ジャンプ強 ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ HHA |
ループコンボの発展形 |
アプデ後の新コンボッ!
難易度☆
《本体モード》 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ GHA |
GHA基本コンボ |
《スタンドモード》 |
ひでえ・・・ ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ジャンプ強 ⇒ 地獄へ落ちろッ! |
「ひでえ・・・」Hit時のみプッツンキャンセル可能! |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ GHA |
GHA基本コンボ |
難易度☆☆
《本体モード》 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ そして、解き放つ!(強) ⇒ ちょっと歩き ⇒ 強 ⇒ GHA |
「そして、解き放つ! 」からの繋ぎのタイミングは要練習 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ S ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ GHA |
スタンドONを組み込んだコンボ! |
肉と骨のサスペンション ⇒ S ⇒ 強 ⇒ 潜行しろッ!(強) |
「肉と骨のサスペンション」後にすぐスタンドON! |
《スタンドモード》 |
ジャンプ強 ⇒ 地獄へ落ちろッ! ⇒ スタンドラッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ そして、解き放つ!(強) ⇒ ちょっと歩き ⇒ 強 ⇒ 射程内に入ったッ |
「そして、解き放つ! 」からの繋ぎのタイミングは要練習 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 潜行しろッ!(強) ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ ジャンプ強 ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ GHA |
「潜行しろッ!」で吹っ飛んだ相手をプッツンキャンセルしてダッシュで追いかける!「弱⇒強」の繋ぎのタイミングは要練習 |
難易度☆☆☆
《本体モード》 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ そして、解き放つ!(弱) ⇒ ジャンプ中 ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ GHA |
「そして、解き放つ! 」以降の繋ぎのタイミングは要練習 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ S ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ 潜行しろッ!(強) ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ダッシュ ⇒ ジャンプ中 ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ GHA |
スタンドONとスタンドラッシュを組み込んだ豪華なコンボ!(苦笑) |
《スタンドモード》 |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ しゃがみ弱 ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 潜行しろッ!(強) ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ジャンプ中 ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ GHA |
スタンドラッシュからの繋ぎは要練習 |
ジャンプ強 ⇒ 地獄へ落ちろッ! ⇒ スタンドラッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ S ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ 潜行しろッ!(強) ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ダッシュ ⇒ ジャンプ強 ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ GHA |
操作が忙しそうに見えるが慣れれば意外に簡単で大ダメージ! |
弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ 潜行しろッ!(強) ⇒ スタンドラッシュ ⇒ ジャンプ中 ⇒ 弱 ⇒ そして、解き放つ!(弱) ⇒ 挑発 ⇒ ジャンプ中 ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ GHA |
挑発を組み込んだコンボ!「そして、解き放つ!(弱)」は腕部分をあてないようにしたほうが間合いが離れず打ち上げやすい |
ジャンプ強 ⇒ 地獄へ落ちろッ! ⇒ スタンドラッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ プッツンキャンセル ⇒ ダッシュ ⇒ 弱 ⇒ 中 ⇒ 強 ⇒ そして、解き放つ!(弱) ⇒ ジャンプ中 ⇒ 弱 ⇒ 強 ⇒ GHA |
上記コンボの発展形 |
ジャンプ中 → 弱 → 中 →強 → プッツン → ダッシュ →弱 → 中 → 強 →そして、解き放つ!(弱) →ジャンプ中 → 弱 →強 → GHH
GHHが組み込めたので追加お願いします
3ゲージ使って552です
>しーさん
ブログ訪問&情報提供あざっす!ヽ(´ー`)ノ
さっそくコンボ表に追加させていただきますね♪(*´∀`*)
スタンドon時の安定性重視挑発コンボ出来たんで追加お願いします SRはスタンドラッシュの略です
Sonj強>弱>中>強>強潜航SR>j中>弱>弱解き放つ>挑発>j中>弱>強>GHAで506ダメージです
>すくらっぷさん
ブログ訪問&情報提供あざーーーっす!(・∀・)
コンボ表に追加しときますね♪ヽ(´ー`)ノ
コンボと小ネタ(ダメージは測定してないです)
サスペンション>Son>5Lor5Mor5H>h潜行
キャラの重量で難易度が変わるが、即スタンドから微歩き5Hでおk
h潜行SR>JL>H>解き放つ>Son>挑発>h潜行
猶予は短いがもう一度潜行を入れられるルート
補正のせいで今一つダメージが伸びないがゲージに余裕があるなら
Son>挑発>JH>5M>5H>HHAorGHA
とかもできる。重さはねやすさで難易度が変わる
h潜行からの挑発コンはJm>5Lよりこっちの方がダメージと回収に優れる
ただし、スタンドオン中のDIOなど、スタンドが前に出るキャラには既存の物を
>ユニーさん
コンボネタ投稿ありがとうございます!ヽ(´ー`)ノ
って言っても・・・まだ2番目と3番目のが確認できてないんで
とりあえず最初のだけ追加させてもらってますヾ(´▽`;)
後日確認次第追加しますね(^_^;)