ジョジョ DRを攻略攻略ゥ!!

ジョジョDR イベントクエスト『ツェペリ家の教え』を攻略ッ!!

ジョジョDRイベントクエスト!

ツェペリ家の教え
ジョジョDR 『ツェペリ家の教え』TOP

ジョジョの元祖バディキャラ、ツェペリさんとその孫シーザーを題材にしたイベントクエストが登場ッ!

それでは攻略していきます!

イベントクエスト『ツェペリ家の教え』概要


ジョジョDR 『ツェペリ家の教え』説明

    開催期間:

  • 2018/02/05(月)17:30 ~ 2018/02/13(火)22:00

イベントクエスト『ツェペリ家の教え』構成

ツェペリ家の教え(ツェペリ)

第1話:推奨レベル16

  • 消費AP:5
  • ボス:なし
  • クリア報酬:青石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:蒼鋼の腕輪×5
  • 特別報酬:翠鋼の腕輪×2

第2話:推奨レベル18

  • 消費AP:6
  • ボス:なし
  • クリア報酬:緑石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:翠鋼の腕輪×5
  • 特別報酬:朱鋼の腕輪×2

第3話:推奨レベル20

  • 消費AP:7
  • ボス:なし
  • クリア報酬:赤石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:朱鋼の腕輪×5
  • 特別報酬:白銀の鎖×2

第4話:推奨レベル22

  • 消費AP:8
  • ボス:ツェペリ
  • クリア報酬:青石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:ダイヤモンドコイン×1
  • 特別報酬:黒鉄の鎖×2

ツェペリ家の教え(シーザー)

第1話:推奨レベル16

  • 消費AP:5
  • ボス:なし
  • クリア報酬:青石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:蒼鋼の腕輪×5
  • 特別報酬:翠鋼の腕輪×2

第2話:推奨レベル18

  • 消費AP:6
  • ボス:なし
  • クリア報酬:緑石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:翠鋼の腕輪×5
  • 特別報酬:朱鋼の腕輪×2

第3話:推奨レベル20

  • 消費AP:7
  • ボス:なし
  • クリア報酬:赤石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:朱鋼の腕輪×5
  • 特別報酬:白銀の鎖×2

第4話:推奨レベル22

  • 消費AP:8
  • ボス:シーザー
  • クリア報酬:青石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:ダイヤモンドコイン×1
  • 特別報酬:黒鉄の鎖×2

【EX】初級

ステージ1:推奨レベル20

  • 消費AP:10
  • ボス:ストレイツォ
  • クリア報酬:緑石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(勇)×10
  • 特別報酬:青石の欠片×100

ステージ2:推奨レベル25

  • 消費AP:10
  • ボス:サンタナ
  • クリア報酬:赤石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(知)×10
  • 特別報酬:緑石の欠片×100

ステージ3:推奨レベル30

  • 消費AP:10
  • ボス:ツェペリ
  • クリア報酬:青石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(闘)×10
  • 特別報酬:赤石の欠片×100

【EX】中級

ステージ1:推奨レベル35

  • 消費AP:15
  • ボス:カーズ
  • クリア報酬:緑石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:レインボーメダル(勇)×5
  • 特別報酬:青石版×30

ステージ2:推奨レベル40

  • 消費AP:15
  • ボス:リサリサ
  • クリア報酬:赤石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:レインボーメダル(知)×5
  • 特別報酬:緑石版×30

ステージ3:推奨レベル45

  • 消費AP:15
  • ボス:シーザー
  • クリア報酬:青石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:レインボーメダル(闘)×5
  • 特別報酬:赤石版×30

【EX】上級

ステージ1:推奨レベル50

  • 消費AP:20
  • ボス:ツェペリ
  • クリア報酬:緑石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:レインボーメダル(勇)×5
  • 特別報酬:蒼鋼の首飾り×2

ステージ2:推奨レベル60

  • 消費AP:20
  • ボス:エシディシ
  • クリア報酬:赤石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:レインボーメダル(知)×5
  • 特別報酬:翠鋼の首飾り×2

ステージ3:推奨レベル70

  • 消費AP:20
  • ボス:シーザー
  • クリア報酬:青石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:レインボーメダル(闘)×5
  • 特別報酬:朱鋼の首飾り×2

【EX】超上級

ステージ1:推奨レベル85

  • 消費AP:25
  • ボス:カーズ
  • クリア報酬:緑石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:レインボーメダル(勇)×5
  • 特別報酬:ブルーブローチ×40

ステージ2:推奨レベル90

  • 消費AP:30
  • ボス:エシディシ
  • クリア報酬:赤石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:レインボーメダル(知)×5
  • 特別報酬:グリーンブローチ×40

ステージ3:推奨レベル99

  • 消費AP:35
  • ボス:ツェペリ
  • クリア報酬:青石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:レインボーメダル(闘)×5
  • 特別報酬:レッドブローチ×40

イベントクエスト『ツェペリ家の教え』攻略

全体の特徴

雑魚は屍生人や吸血鬼、操られた死体が中心なので、波紋使いをパーティに入れておくと楽に進めます。

【EX】上級 攻略ワンポイント

ステージ1:ツェペリ

フィールドは広場なのでかなり広め。

パパウさんは飛び道具もあり範囲攻撃もありと中々に強いですが、フィールドが広いので逃げ回りやすく、特に苦戦することはないかと(^_^;)

ステージ2:エシディシ

フィールドは試練場なので広いが移動範囲は限定的。

エシディシは各種攻撃が吹き飛ばし系なので、コチラの攻撃に割り込んで仕切り直されるので厄介です。
・・・が、HPは低めなのでドドドモードや高火力のSPスキルを使えば意外とアッサリ倒せます(・∀・)

ステージ3:シーザー

フィールドは原っぱで横に広め、左から右へ進行。

シーザーは波紋での縛り付けや特大シャボンでコチラの攻撃を封じるワザが強く、さらにシャボンカッターなどの飛び道具も持っているので、オールレンジで対応してくるキャラ。
さらに今までのシーザーでなく新実装された「団結」属性なので、基本3属性ではダメージが通りにくいです。
なので、コチラも「団」「孤」のスタチューをパーティに編成しておきましょう!( ・`д・´)

【EX】超上級 攻略ワンポイント

ステージ1:カーズ

フィールドはコロッセオなので半円状に広め、左から右へ進行、最奥にカーズがいます。
雑魚は吸血鬼や屍生人ばかり、ボスも柱の男なので波紋使いスタチューがいるとラクです。

カーズは究極生命体じゃない普通のカーズなのでブッチャケ強くないです(^_^;)
・・・が、攻撃スピードが早いので属性相性が悪いとコンボで一気にHP持って行かれる可能性もあるので油断しないように!

ステージ2:シーザー

フィールドは噴水広場なのでかなり広め。雑魚はゴロツキが多くやたら銃撃してくるのでウザイです。
シーザーはフィールドの右下あたりにいるので、まずは雑魚を一掃してから近づくようにするのがベネ!

シーザーは当たり判定の強いシャボンバリア(ただしダメージは低い)やシャボンカッターでコチラの攻撃にほぼ確実に割り込んでくるので、コンボで殴るよりは大技を誘ってそのスキに高威力単発技をブチ込んだほうが効率が良いかと(^_^;)

攻撃や動き自体にはあまりイヤラシイアルゴリズムはないので、基本通りに戦えば苦戦するほどではないと思います(・∀・)

ステージ3:ツェペリ

エリア1:ストレイツォ

とにかく「食らえッ!」での割り込みがかなりウザく、こちらのコンボの3~4段目あたりにほぼ確実に割り込んで仕切り直しさせられます。
さらにそれで吹っ飛ばした後にHPを回復(しかも4万も!)してしまうので、火力が高い OR 「孤」「団」スタチューが居ないとほぼ詰んでしまう可能性アリアリアリッ!

技の空振りを誘って、そのスキにSPスキルなどをブチ込み、そのまま押し切ってしまいませう!

エリア2:リサリサ

基本的には攻撃を避けながらそのスキにコンボで殴っていくだけで勝てますが、「死の覚悟が必要なりッ!」は食らうと尋常じゃないダメージ&縛り付けで、一気にHPを持っていかれるので要注意!!

エリア3:ツェペリ

接近戦をしたがる傾向にあり、やたらコッチに近付きたがるのでそれを上手く利用して間合いを調整しながら戦えばOK!
遠距離攻撃や飛び道具が強ければほぼ封殺できます(^_^;)

・・・が、割り込みに使ってくる「波紋カッター!」は判定が横に広くて、距離によってはステップで躱しきれないので注意!

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください