ジョジョDRイベントクエスト!
集いしスターダスト
そのタイトル通り、第三部「スターダストクルセイダース」を元にしたイベントクエストです。
原作第三部の名シーンなどを思い返しながら進行していきましょう!(*´∀`*)
それでは攻略していきます!( ゚∀゚)ノ
イベントクエスト『集いしスターダスト』概要
- 開催期間:
- 2017/08/18(金)18:00 ~ 2017/08/24(木)22:00
イベントクエスト『集いしスターダスト』攻略
【ストーリー】集いしスターダスト
集う者 星:推奨レベル20
- 消費AP:5
- ボス:アヴドゥル
- クリア報酬:青石の欠片×2
- 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(知)×5
- 特別報酬:翠鋼の腕輪×2
集う者 法皇:推奨レベル25
- 消費AP:6
- ボス:花京院
- クリア報酬:緑石の欠片×2
- 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(闘)×5
- 特別報酬:朱鋼の腕輪×2
集う者 戦車:推奨レベル30
- 消費AP:7
- ボス:ポルナレフ
- クリア報酬:赤石の欠片×2
- 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(勇)×5
- 特別報酬:白銀の鎖×2
集う者 愚者:推奨レベル35
- 消費AP:8
- ボス:イギー
- クリア報酬:青石の欠片×2
- 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(勇)×5
- 特別報酬:黒鉄の鎖×2
日替わり ボーナスクエスト
8/19 23:59まで:推奨レベル25
- 消費AP:10
- ボス:マライア
- クリア報酬:赤石の欠片×2
- 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(勇)×10
- 特別報酬:翠鋼の腕輪×2
8/20 23:59まで:推奨レベル25
- 消費AP:10
- ボス:ヴァニラ・アイス
- クリア報酬:青石の欠片×2
- 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(知)×10
- 特別報酬:朱鋼の腕輪×2
8/21 23:59まで:推奨レベル25
- 消費AP:10
- ボス:ヴァニラ・アイス
- クリア報酬:緑石の欠片×2
- 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(闘)×10
- 特別報酬:白銀の鎖×2
8/22 23:59まで:推奨レベル25
- 消費AP:10
- ボス:アヴドゥル
- クリア報酬:赤石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(勇)×5
- 特別報酬:黒鉄の鎖×2
8/23 23:59まで:推奨レベル45
- 消費AP:12
- ボス:花京院
- クリア報酬:青石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(勇)×5
- 特別報酬:蒼鋼の首飾り×2
8/24 23:59まで:推奨レベル45
- 消費AP:12
- ボス:承太郎
- クリア報酬:緑石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(闘)×5
- 特別報酬:翠鋼の首飾り×2
エクストラ 初級
ステージ1:推奨レベル20
- 消費AP:5
- ボス:承太郎
- クリア報酬:赤石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(勇)×5
- 特別報酬:朱鋼の首飾り×2
ステージ2:推奨レベル25
- 消費AP:5
- ボス:イギー
- クリア報酬:青石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(知)×5
- 特別報酬:白輝の王冠×2
ステージ3:推奨レベル30
- 消費AP:5
- ボス:ポルナレフ
- クリア報酬:緑石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(闘)×5
- 特別報酬:黒輝の王冠×2
エクストラ 中級
ステージ1:推奨レベル35
- 消費AP:10
- ボス:ホル・ホース
- クリア報酬:赤石の欠片×2
- 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(勇)×5
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン
ステージ2:推奨レベル40
- 消費AP:10
- ボス:ンドゥール
- クリア報酬:青石の欠片×2
- 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(知)×5
- 特別報酬:シルバートロフィー×5
ステージ3:推奨レベル45
- 消費AP:10
- ボス:ヴァニラ・アイス
- クリア報酬:緑石の欠片×2
- 初回クリア報酬:ゴールデンメダル(闘)×5
- 特別報酬:ゴールデントロフィー×5
エクストラ 上級
ステージ1:推奨レベル50
- 消費AP:20
- ボス:承太郎&イギー
- クリア報酬:赤石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(勇)×5
- 特別報酬:レインボートロフィー×5
ステージ2:推奨レベル60
- 消費AP:20
- ボス:花京院&ポルナレフ
- クリア報酬:青石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(知)×5
- 特別報酬:蒼鋼の首飾り×2
ステージ3:推奨レベル70
- 消費AP:20
- ボス:ヴァニラ・アイス&マライア
- クリア報酬:緑石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(闘)×5
- 特別報酬:翠鋼の首飾り×2
エクストラ 超上級
ステージ1:推奨レベル85
- 消費AP:25
- ボス:老ジョセフ&アヴドゥル
- クリア報酬:赤石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(勇)×5
- 特別報酬:朱鋼の首飾り×2
ステージ2:推奨レベル90
- 消費AP:30
- ボス:DIO&ンドゥール
- クリア報酬:青石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(勇)×5
- 特別報酬:白輝の王冠×2
ステージ3:推奨レベル99
- 消費AP:35
- ボス:DIO&ヴァニラ・アイス&ペット・ショップ
- クリア報酬:緑石の欠片×2
- 初回クリア報酬:レインボーメダル(闘)×5
- 特別報酬:黒輝の王冠×2
イベントクエスト『集いしスターダスト』攻略
クエスト全体の特徴
タイトル通り、基本的には原作第3部を踏襲した内容です。
なので、フィールドも登場する敵キャラも第三部のものばかりですね!
原作ファンなら追体験だけでも楽しめると思います(*´∀`)
エクストラ中級までは敵の属性が「勇気」「知性」「闘志」の基本3属性だけなのでそこまで難しくはないですが、エクストラ上級には「孤高」「団結」が出てくるので雑魚でも結構硬いです。
チームには「孤高」「団結」属性を入れておくのがベネ!
エクストラクエスト 攻略ワンポイントォッ!
初級
ステージ1:ボス 承太郎
フィールドは空条邸の庭なので微妙に狭めで障害物が多いです。
開始すぐに「オラオラオラー」の声が聞こえてきます(苦笑)
承太郎はやたら好戦的なので積極的に襲い掛かってきますが、フィールドに障害物があるおかげで逃げ回りやすく、また、承太郎の攻撃自体も分かりやすいので避けやすいです(・∀・)
ただ、一度「オラオララッシュ」に捕まるとかなり痛いので、そのときにはSPスキルやドドドモード発動して切り返しましょう!
ステージ2:ボス イギー
フィールドは保健室なのでかなり狭め。
開始すぐに雑魚のゴロツキがワラワラ近付いてきて、その奥からイギーも近付いてきますが小さいのでかなり見にくいです(;´∀`)
雑魚を処理してる時にその奥から「サウンドウェーブ」などで攻撃してきますが、いつぞやの高防御型ではないので普通に殴り倒せますね(^_^;)
ステージ3:ボス ポルナレフ
フィールドは空条邸。
ステージ1の承太郎の時と同じように、開始すぐに雑魚に紛れてポルナレフが近付いてきます。
移動スピードが早く、攻撃のスピードも早いので少しでもカスるとそのままコンボに持っていかれることがあるので注意!
中級
ステージ1:ボス ホル・ホース
フィールドはインドの市街地で縦に細長く狭め。
下から上へ進行していき半ばをすぎると奥からホル・ホースが「うおおおーーー」と皇帝をやたら撃ちまくってきます(;´∀`)
周りの雑魚も銃を撃ちまくってくるので、HPや防御力が低いと近づけないまま殺られる可能性もアリアリアリ!
ただ、ホル・ホースの攻撃は飛び道具で遠距離まで届くぶんスキが大きめなので、皇帝の連射を躱して近づけば殴り放題ですw
ステージ2:ボス ンドゥール
フィールドはエジプトの広場でかなり広め。
雑魚の群れに紛れてンドゥールも近付いてきますが、攻撃の特性上、ある程度の距離を保ちゲブ神で遠距離攻撃を仕掛けてきます。
ゲブ神は見た目以上に攻撃範囲が広く、スピードも結構早いので避けたつもりでも当たってることも多いです。
ただ、フィールドが広いので逃げ回りながらスキをうかがい、ワザの空振りに近付いて殴ることは結構簡単だと思います(・∀・)
ステージ3:ボス ヴァニラ・アイス
フィールドはタイガーバームガーデンなのでかなり広め。
雑魚の銃弾飛び交う中でヴァニラが近付いてきます。
「ガオン」が防御無視なので当たるとかなり痛いです。
なのでマトモに殴り合いせずに逃げ回りながら、ワザのスキにSPスキルをぶち込む・・・というヒット・アンド・アウェイ戦法がベターかと思います(^_^;)
上級
ステージ1:ボス 承太郎&イギー
フィールドはタイガーバームガーデンなのでかなり広め。
下から上少し進むと承太郎が近付いてきて「オラオラ」言ってきますw
左奥にはイギーが居るので、そのまま進まずに右下へ行ったん引き返して2対1にならないようにしましょう!
承太郎もイギーも基本的には殴りかかってくるだけのタイプの敵なので、タイマンであれば基本通りに動くだけでそこまで苦労はしないはず(^_^;)
ステージ2:ボス 花京院&ポルナレフ
フィールドはインドの市街地で縦(厳密には斜め)に長く下から上への進行。
少し進むとポルナレフが走り寄ってきてやたら斬りつけてきます(^_^;)
攻撃スピードが早いので正面からやりあうと不利なので、下方向へ逃げつつ周りの雑魚と引き離してタイマン状態にし、大技の空振りを狙うようにしましょう!
左奥には花京院。縛り付けや遠距離攻撃、飛び道具などを持っているので、ポルナレフとセットで来られるとかなり厄介ですが、タイマンだと基本通りでOKだと思います(・∀・)
ステージ3:ボス ヴァニラ・アイス&マライア
フィールドは砂漠なので若干広め。
下から上へ少し進むと右上からマライアが走り寄ってきます。
鎖での縛り付けが厄介なので、ココはSPスキルなどでソッコーで倒すのがベネ!
左奥にヴァニラが居ますが、場所的にマライアと戦っている時に乱入してくることが多いです(;´∀`)
「ケリをつけてやるッ!」での「ガオン」移動が厄介ですが、近付くと普通に殴ってくることが多いので、殴られた時にSPスキルで割り込んで逆にカウンター取れば結構アッサリ倒せると思います(^_^;)
超上級
ステージ1:ボス 老ジョセフ&アヴドゥル
フィールドはホテルのロビーなので広め。
スタートしたらまずは下へ移動して左から走り寄ってくるアヴドゥルを撃破!
その後、左へ進んで奥にいる老ジョセフ・・・というようにすれば2対1にならずに済むので戦いやすいかと(^_^;)
2体とも縛り付けや火力の高いSPスキルを持っていますが、結構打たれ弱いのでSPスキルでソッコー勝負をかけると良いと思います(・∀・)
むしろ、周りの雑魚からの銃撃がかなりウザイので、その対策を考えておいたほうが良いかも?
ステージ2:ボス DIO&ンドゥール
フィールドはエジプトの市街地なので縦に長め、下から上へ進行。
少し進むと左からDIOが走り寄ってきます。「ザ・ワールド!」を使われる前にSPスキルやドドドモード発動で瞬殺してしまったほうが良いですが、すこしでも経験値やドロップアイテムを稼ぎたいなら、右上にンドゥールがいるのでそっちもキッチリ倒してしまいましょう!(・∀・)
道中の雑魚に「孤高」「団結」多めなので、パーティにはその2属性のどちらかを入れておくとベネ!(もちろん両方でもOK)
ステージ3:ボス DIO&ヴァニラ・アイス&ペット・ショップ
フィールドはDIOの部屋(?)なので若干広めですが、ボスが3体も居るのであまり逃げ回れません。
左下にDIO、中央付近にヴァニラとペッショがおり、分断もしづらいので必然的に3対1の状況になってしまいます(;´∀`)
火力の高いヴァニラ、縛り付けの強いペッショ、時を止めるDIO様と厄介な3体を同時に相手するのはかなりキツく、さらには雑魚の銃撃が想像以上に厳しいので、ココもドドドモード発動しつつSPスキル惜しまず使いまくって火力でねじ伏せたほうがラクで早いと思います(^_^;)