ジョジョDRイベントクエストがリニューアルされて再登場ッ!
リニューアル 日常に忍び寄る闇
第4部ラスボス吉良が登場した人気のイベントクエストがライト版にリニューアル!
前回攻略済みの方は勿論、今回初めての方も楽しみですね!
それでは攻略していきます!( ・`д・´)
イベントクエスト『リニューアル 日常に忍び寄る闇』概要
- 開催期間:
- 2017/09/26(火)18:00 ~ 2017/09/28(木)22:00
ちなみにリニューアル前はコチラです(・∀・)
⇒ ジョジョDR イベントクエスト『日常に忍び寄る闇』を攻略ッ!!
イベントクエスト『リニューアル 日常に忍び寄る闇』構成
【イベント】日常に忍び寄る闇
第1話:推奨レベル10
- 消費AP:3
- ボス:なし
- クリア報酬:青石の欠片×1
- 初回クリア報酬:蒼鋼の首飾り×10
- 特別報酬:サンドイッチ×1
第2話:推奨レベル10
- 消費AP:3
- ボス:なし
- クリア報酬:青石の欠片×2
- 初回クリア報酬:蒼鋼の腕輪×15
- 特別報酬:ブルーブローチ×5
第3話:推奨レベル10
- 消費AP:3
- ボス:仗助
- クリア報酬:青石の欠片×3
- 初回クリア報酬:ブルーストーン×20
- 特別報酬:1万ゴールド
第4話:推奨レベル10
- 消費AP:3
- ボス:平凡な?サラリーマン
- クリア報酬:青石の欠片×4
- 初回クリア報酬:蒼の拡張キー×1
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン×2
第5話:推奨レベル15
- 消費AP:5
- ボス:吉良
- クリア報酬:緑石の欠片×1
- 初回クリア報酬:翠鋼の首飾り×10
- 特別報酬:サンドイッチ×1
第6話:推奨レベル15
- 消費AP:5
- ボス:なし
- クリア報酬:緑石の欠片×2
- 初回クリア報酬:翠鋼の腕輪×15
- 特別報酬:グリーンブローチ×5
第7話:推奨レベル15
- 消費AP:5
- ボス:シアハートアタック
- クリア報酬:緑石の欠片×3
- 初回クリア報酬:グリーンストーン×20
- 特別報酬:黒石版×15
第8話:推奨レベル15
- 消費AP:5
- ボス:吉良
- クリア報酬:緑石の欠片×4
- 初回クリア報酬:翠の拡張キー×1
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン×2
第9話:推奨レベル20
- 消費AP:7
- ボス:吉良
- クリア報酬:赤石の欠片×1
- 初回クリア報酬:朱鋼の首飾り×10
- 特別報酬:サンドイッチ×1
第10話:推奨レベル20
- 消費AP:7
- ボス:吉良
- クリア報酬:赤石の欠片×2
- 初回クリア報酬:朱鋼の腕輪×15
- 特別報酬:レッドブローチ×5
第11話:推奨レベル20
- 消費AP:7
- ボス:仗助&億泰
- クリア報酬:赤石の欠片×3
- 初回クリア報酬:レッドストーン×20
- 特別報酬:白石版×15
最終話:推奨レベル20
- 消費AP:7
- ボス:吉良
- クリア報酬:赤石の欠片×4
- 初回クリア報酬:朱の拡張キー×1
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン×2
【Ex】エクストラステージ
ステージ1:推奨レベル40
- 消費AP:14
- ボス:吉良
- クリア報酬:灰石の欠片×3
- 初回クリア報酬:白歴盤×10
- 特別報酬:サンドイッチ×1
ステージ2:推奨レベル50
- 消費AP:14
- ボス:吉良
- クリア報酬:灰石の欠片×3
- 初回クリア報酬:黒歴盤×10
- 特別報酬:灰の拡張キー×1
ステージ3:推奨レベル60
- 消費AP:14
- ボス:吉良
- クリア報酬:灰石の欠片×3
- 初回クリア報酬:白銀の鎖×10
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン×2
イベントクエスト『リニューアル 日常に忍び寄る闇』攻略
リニューアル前は「孤高」「団結」が実装されたクエストだったので、対応するスタチューが少なくそのぶん苦戦することも多かったと思いますが、あれからなにげにスタチューの種類も増えたり、基本3属性でも強キャラが増えたことでクリアはしやすくなってるかと思います(・∀・)
エクストラクエスト 各ボス攻略ワンポイント
ベック
ステージ1のエリア1に登場。
基本的接近戦しか無いので、空振りを誘ってからそのスキに殴るだけで難なく勝てると思います。
てか、ベックうるさいww
ペット・ショップ
ステージ2のエリア2に登場。
中~遠距離からは氷のミサイル、近付くと氷漬けをしてくるので近距離型のスタチューだと苦戦するかもしれないですが、遠距離攻撃や飛び道具の強いスタチューならば
エンヤ婆
ステージ3のエリア2に登場。
DRの中でも最弱なボスなので、普通に真正面から殴り合ってもまず負けることはないかと思います(^_^;)
ボス 吉良
シアハートアタックを出してくるので、必然的に2対1となります。
シアハの爆弾タックルに気を付けつつ、本体の吉良(キラークイーン)の攻撃をかわしながら闘うことになるので、周りの雑魚は先に一掃しておきましょう!
飛び道具や全方位範囲攻撃型SPスキルの強いスタチューがいれば、吉良の攻撃にも切り返しやすいので戦いやすいです(・∀・)