ジョジョDRイベントクエスト!
氷と砂の戦い
ジョジョ原作でもかなりアツイ人気のエピソードであるイギーとペット・ショップ、二人(1匹と1羽?)の戦いが題材にされたイベントクエストが登場!
イベントクエスト『氷と砂の戦い』概要

- 開催期間:
- 2017/05/17(水)18:00 ~ 2017/05/23(火)14:00
- アイテム交換期間:
- 2017/05/30(火)13:59まで
イベントクエスト『氷と砂の戦い』攻略
【5/18 12時まで】限定ボーナスクエスト
氷の章EX1:推奨レベル60
- 消費AP:15
- ボス:堅牢なイギー
- クリア報酬:灰石の欠片×5
- 初回クリア報酬:氷のシンボル×3000
- 特別報酬:サンドイッチ×2
【5/19 12時まで】限定ボーナスクエスト
砂の章EX1:推奨レベル60
- 消費AP:15
- ボス:素早いペット・ショップ
- クリア報酬:灰石の欠片×5
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×3000
- 特別報酬:サンドイッチ×2
【5/20 12時まで】限定ボーナスクエスト
氷の章EX2:推奨レベル75
- 消費AP:15
- ボス:反撃のイギー
- クリア報酬:灰石の欠片×5
- 初回クリア報酬:氷のシンボル×3000
- 特別報酬:マインドガシャチケット
【5/21 12時まで】限定ボーナスクエスト
砂の章EX2:推奨レベル75
- 消費AP:15
- ボス:執念深いペット・ショップ
- クリア報酬:灰石の欠片×5
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×3000
- 特別報酬:マインドガシャチケット
【5/22 12時まで】限定ボーナスクエスト
氷の章EX LAST:推奨レベル90
- 消費AP:15
- ボス:不屈のイギー
- クリア報酬:灰石の欠片×5
- 初回クリア報酬:氷のシンボル×3000
- 特別報酬:スタチューガシャチケット
【5/23 12時まで】限定ボーナスクエスト
砂の章EX2:推奨レベル90
- 消費AP:15
- ボス:殺りく追跡機械ペット・ショップ
- クリア報酬:灰石の欠片×5
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×3000
- 特別報酬:マインドガシャチケット
ストーリー
砂の章 会遇:推奨レベル2
- 消費AP:4
- ボス:ペット・ショップ
- クリア報酬:灰石の欠片×1
- 初回クリア報酬:☆3イギー
- 特別報酬:ゴールデントロフィー×5
氷の章 誇り高き犬:推奨レベル4
- 消費AP:4
- ボス:イギー
- クリア報酬:灰石の欠片×1
- 初回クリア報酬:☆3ペット・ショップ
- 特別報酬:青石版×20
砂の章 追跡者:推奨レベル6
- 消費AP:4
- ボス:ペット・ショップ
- クリア報酬:灰石の欠片×1
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×30
- 特別報酬:青の歴盤×10
砂の章 地下水道戦:推奨レベル8
- 消費AP:5
- ボス:ペット・ショップ
- クリア報酬:灰石の欠片×1
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×50
- 特別報酬:青石版×50
氷の章 水中戦:推奨レベル10
- 消費AP:6
- ボス:イギー
- クリア報酬:灰石の欠片×1
- 初回クリア報酬:氷のシンボル
- 特別報酬:青の歴盤×20
砂の章 決着戦:推奨レベル12
- 消費AP:6
- ボス:ペット・ショップ
- クリア報酬:灰石の欠片×1
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×120
- 特別報酬:蒼の拡張キー
初級
砂の章 初級:推奨レベル20
- 消費AP:4
- ボス:ンドゥール
- クリア報酬:灰石の欠片×1
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×20
- 特別報酬:レインボーメダル(闘)×5
砂の章 ボス戦:推奨レベル25
- 消費AP:5
- ボス:素早いペット・ショップ
- クリア報酬:灰石の欠片×3
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×300
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン
氷の章 初級:推奨レベル20
- 消費AP:4
- ボス:老ジョセフ
- クリア報酬:灰石の欠片×1
- 初回クリア報酬:氷のシンボル×20
- 特別報酬:レインボーメダル(知)×5
氷の章 ボス戦:推奨レベル25
- 消費AP:5
- ボス:堅牢なイギー
- クリア報酬:灰石の欠片×3
- 初回クリア報酬:氷のシンボル×300
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン
中級
砂の章 中級:推奨レベル35
- 消費AP:6
- ボス:エンヤ婆
- クリア報酬:灰石の欠片×1
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×20
- 特別報酬:レインボーメダル(闘)×10
砂の章 ボス戦:推奨レベル40
- 消費AP:5
- ボス:執念深いペット・ショップ
- クリア報酬:灰石の欠片×3
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×500
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン
氷の章 中級:推奨レベル35
- 消費AP:6
- ボス:アヴドゥル
- クリア報酬:灰石の欠片×1
- 初回クリア報酬:氷のシンボル×20
- 特別報酬:レインボーメダル(知)×10
氷の章 ボス戦:推奨レベル40
- 消費AP:5
- ボス:反撃のイギー
- クリア報酬:灰石の欠片×3
- 初回クリア報酬:氷のシンボル×500
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン
上級
砂の章 上級:推奨レベル50
- 消費AP:8
- ボス:ホル・ホース
- クリア報酬:灰石の欠片×2
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×20
- 特別報酬:レインボートロフィー×10
砂の章 ボス戦:推奨レベル55
- 消費AP:10
- ボス:殺りく追跡機械ペット・ショップ
- クリア報酬:灰石の欠片×3
- 初回クリア報酬:砂のシンボル×800
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン
氷の章 上級:推奨レベル50
- 消費AP:8
- ボス:ポルナレフ
- クリア報酬:灰石の欠片×2
- 初回クリア報酬:氷のシンボル×20
- 特別報酬:レインボートロフィー×10
氷の章 ボス戦:推奨レベル55
- 消費AP:10
- ボス:不屈のイギー
- クリア報酬:灰石の欠片×3
- 初回クリア報酬:氷のシンボル×800
- 特別報酬:ダイヤモンドコイン
イベントクエスト『氷と砂の戦い』攻略のポイント
クエスト全体の特徴
雑魚はゴロツキと操られた死体ばかりです。両方ともに動きがモッサリしており飛び道具の弾速も遅いので、囲まれでもしない限りは苦戦することはないかと思います(^_^;)
フィールドは横長 OR 縦長が多いため距離を取りやすく、飛び道具や遠距離攻撃の強いスタチューならば、戦い方によってはほぼ封殺できますね(・∀・)
限定クエストの特徴
日替わりでオトクな報酬がもらえるクエストは以前にも同じような仕様でありました(イベントクエスト『奇妙な『青春』の決着』)が、その時は明らかに初心者さん向けだったのに対し、今回は推奨レベルがかなり高く高ランカー向けになっています。
とは言え、ボスの特徴さえシッカリ抑えておけば推奨レベルに達してさえ居れば(ツリーを相当数解放してれば推奨レベル以下でも十分ですが)一部のボスを除けばそれほど苦戦はないと思います。
各クエストのイギーの特徴
ボスとして出てくるイギーが前回のイベントクスト(イベントクエスト『電撃的ギタリスト』)のレッチリと同じような仕様で、状態(砂のドーム状態)によってダメージを受け付けません。
また、見た目通りに判定が小さく、飛び道具が当てにくい上にザ・フールの攻撃は見た目以上にリーチがあり、かなり胡散臭い攻撃の当て方をしてくるので、攻撃を誘う時にはその間合いに注意!!
堅牢なイギー
砂のドーム状になってる時は攻撃しても無駄ァなので、状態をよく見て攻撃しましょう!
体力ゲージの右端に赤い矢印が出るので、それでも判断できるかと思います。
反撃のイギー
砂のドーム状になってる時に攻撃するとカウンターでHPをゴッソリ持って行かれます!Σ(゚Д゚)
なので十分注意して様子をシッカリ見て、ドーム状態が切れてから攻撃しましょう!
逆に言えば、ドーム状態が切れた時が攻撃のチャンスなので、ひたすら逃げ回りながらドームになるのを待って切れたら殴ってまた逃げ回って・・・という戦法をとれば、時間はかかれどほぼ安定で倒せるとは思います(^_^;)
しかし、一日限定クエストに出て来るこのイギーは、クッソ固い上にメチャクチャHPが高くてタフかつ火力がかなり高いので、シッカリ育成したスタチューでないと歯が立たないと思います(-_-;)
不屈のイギー
基本的には「反撃のイギー」と変わらない感じですが、メチャクチャHPが高く、さらにザ・フールのリーチがとんでもなく長い&出が高速なので空振りを誘ったつもりが殴られてるという理不尽なこと多々アリ(-_-;)
真っ向勝負してもキツイので、ひたすら逃げ回りつつ「甘いぜッ!」で砂のドームになるのを待ち、解除されたトコロを殴るという戦法が一番確実かと思います。
・・・メチャクチャ時間かかりますが(;´∀`)
一応、他の技のスキに殴ろうと思えば殴れますが、コンボだと「サンドウェーブ」で割り込まれることが多いので、単発高火力なスキルやSPスキルで一発殴って吹き飛ばして仕切り直し・・・を繰り返すほうがベストッ!だと思います。
各クエストのペット・ショップの特徴
各種ペット・ショップは自身の特性を活かしたヒット・アンド・アウェイの行動パターンなので殴り合いに持ち込みづらく、さらには「氷のミサイル」は食らうと途中で抜けづらいので(撃ったあと飛んで逃げる&SPスキルでの割り込みも最後の方でしか出来ないため)ほぼ全弾必中となり、当たるとかなり痛いので厄介と言えば厄介ではありますが、全体的にはイギーよりもかなりラクな相手だと思います(・∀・)
特に、火力が高いスタチューならば問答無用で押し切ってしまえるので、ドドドモード発動しつつSPスキルで瞬殺してあげましょう!w