ジョジョ DRを攻略攻略ゥ!!

ジョジョDR イベントクエスト『リニューアル エジプトでの追走』を攻略ッ!!

ジョジョDRイベントクエスト!

リニューアル エジプトでの追走
ジョジョDR『リニューアル エジプトでの追走』TOP

DRにDIO様が実装された記念すべきあのイベントクエストがリニューアル!
原作第3部のラストバトルを舞台にしたイベクエなので、原作ファンは嬉しいですね!

それでは攻略していきます!( ゚∀゚)ノ

イベントクエスト『エジプトでの追走』概要

    開催期間:

  • 2017/08/25(金)18:00 ~ 2017/08/30(水)13:30

リニューアル前はコチラ!
⇒ ジョジョDR イベントクエスト『エジプトでの追走』を攻略ッ!!

イベントクエスト『リニューアル エジプトでの追走』攻略

エジプトでの追走 その1

第1話:推奨レベル5
  • 消費AP:3
  • ボス:ストレイツォ
  • クリア報酬:青石の欠片×1
  • 初回クリア報酬:翠鋼の首飾り×10
  • 特別報酬:ダイヤモンドコイン×2
第2話:推奨レベル6
  • 消費AP:3
  • ボス:シュトロハイム
  • クリア報酬:青石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:翠鋼の腕輪×15
  • 特別報酬:サンドイッチ×1
第3話:推奨レベル8
  • 消費AP:3
  • ボス:露伴
  • クリア報酬:青石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:翠の拡張キー×1
  • 特別報酬:マインドガシャチケット×1

エジプトでの追走 その2

第1話:推奨レベル10
  • 消費AP:5
  • ボス:エシディシ
  • クリア報酬:緑石の欠片×1
  • 初回クリア報酬:蒼鋼の首飾り×10
  • 特別報酬:ダイヤモンドコイン×2
第2話:推奨レベル12
  • 消費AP:5
  • ボス:由花子
  • クリア報酬:緑石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:蒼鋼の腕輪×15
  • 特別報酬:サンドイッチ×1
第3話:推奨レベル14
  • 消費AP:5
  • ボス:カーズ
  • クリア報酬:緑石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:蒼の拡張キー×1
  • 特別報酬:黒石版×14

エジプトでの追走 その3

第1話:推奨レベル20
  • 消費AP:7
  • ボス:ワムウ
  • クリア報酬:赤石の欠片×1
  • 初回クリア報酬:朱鋼の首飾り×10
  • 特別報酬:ダイヤモンドコイン×2
第2話:推奨レベル22
  • 消費AP:7
  • ボス:エシディシ
  • クリア報酬:赤石の欠片×2
  • 初回クリア報酬:朱鋼の腕輪×15
  • 特別報酬:サンドイッチ×1
第3話:推奨レベル25
  • 消費AP:7
  • ボス:DIO
  • クリア報酬:赤石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:朱の拡張キー×1
  • 特別報酬:マインドガシャチケット×1

エジプトでの追走 エクストラ

EX1:推奨レベル35
  • 消費AP:14
  • ボス:DIO
  • クリア報酬:灰石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:白歴盤×12
  • 特別報酬:ダイヤモンドコイン×2
EX2:推奨レベル45
  • 消費AP:14
  • ボス:DIO
  • クリア報酬:灰石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:黒歴盤×12
  • 特別報酬:白輝の王冠×5
EX3:推奨レベル55
  • 消費AP:14
  • ボス:DIO
  • クリア報酬:灰石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:黒輝の王冠×5
  • 特別報酬:スタチューガシャチケット×1

追加クエスト

エジプトまでの旅路:推奨レベル30
  • 消費AP:14
  • ボス:エンヤ婆
  • クリア報酬:灰石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:白銀の鎖×10
  • 特別報酬:白石版×14
エジプトからの旅路:推奨レベル60
  • 消費AP:14
  • ボス:ヴァニラ・アイス
  • クリア報酬:灰石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:黒鉄の鎖×10
  • 特別報酬:灰の拡張キー×1

イベントクエスト『リニューアル エジプトでの追走』攻略のポイント

クエスト全体の特徴

リニューアル前と比べてボスが変更されてますが、基本的には推奨レベルが低く難易度自体はむしろ下がってますね(・∀・)

第三部ラストの、DIOとの戦いが元になったクエストなので、フィールドもエジプトの市街地が多く雑魚も吸血鬼や屍生人ばかりです。
なので、「波紋使い」属性のスタチューがいれば攻略が楽になりますよ(´ε` )

エクストラ 攻略ワンポイント

EX1:中ボス 重ちー

エリア3中盤で登場。
相変わらずコチラの攻撃に割り込んでカウンター重視の行動を取ってくるので、近距離型のスタチューでは攻撃のリズムを取りづらいです。
・・・が、逆に遠距離攻撃や飛び道具の強いスタチューならばほぼ封殺できてしまえます(^_^;)

EX1:中ボス アンジェロ

エリア4序盤で登場。
全方位攻撃での割り込みが厄介ですが、コイツも飛び道具や遠距離攻撃があればラクに戦えると思います(・∀・)

EX1:ラスボス DIO

エリア5の終盤で登場。
フィールドを進んでいくと不意に「ザ・ワールド!」で時間を止めて走り寄ってくるので、もし道中でHPが減ってしまってるならば他のメンツと交代しておきましょう。
やはりその「時止め」能力がかなり厄介なので、ドドドモード発動してのSPスキルなどの高火力で一気に勝負を決めてしまったほうが良いと思います(^_^;)

EX2:中ボス 億泰

エリア3終盤で登場。
ザ・ハンドの攻撃は防御を無視してダメージを食らうのでまともにかなり痛いです。
なので、シッカリ攻撃を避けてそのスキに大技をぶちかまして行きましょう!
コンボで攻撃すると割り込みで「削り取ってやる」などを使われてカウンターで大ダメージ食らう場合があるので、欲張らずにスキルやSPスキルの単発高火力な吹き飛ばし系攻撃のほうが良いですね(^_^;)

EX2:中ボス 形兆

エリア4終盤に登場。
「我がスタンドは鉄壁の守り」と言うのは伊達ではないぐらいに、戦車の砲弾(飛び道具)や歩兵の機銃で近づけさせてくれません(;´∀`)
無理に正面から突っ込むとかなり被弾してしまうことになるので、地道にでもキッチリ攻撃を避けて反撃するようにしましょう!

EX2:ラスボス DIO

基本的に「EX1」と同じなので割愛します(^_^;)

EX3:中ボス ハイウェイ・スター

エリア2終盤に登場・・・しますが、小さくて見づらく、気付かないまま雑魚を殴ってると巻き込まれて一緒に死んでくれますww

EX3:中ボス シーザー

エリア3終盤に登場。
縛り付け効果のある攻撃と飛び道具を持つので、普通の殴り合いよりは飛び道具でチクチクいくほうが安全ですね(^_^;)

EX3:中ボス リサリサ

エリア4終盤に登場。
あまり積極的に攻撃してこないようで、周りの雑魚もろとも攻撃食らっていつの間にか倒してしまってましたw

EX2:中ボス レッド・ホット・チリ・ペッパー

エリア5の中盤に登場。
フィールドを下から上へ進んでいくと姿が見えてくるので、そのまま近づかずにゆっくり近付いてコチラへ誘導しタイマンの状況にしてしまえば特に問題なく倒せるかと(^_^;)
そのまま上へ行ってしまうとDIOも乱入してきて2対1になってしまうので注意!

EX3:ラスボス DIO

基本的に「EX1」と同じなので割愛します(^_^;)

追加クエスト 攻略ワンポイント

エジプトまでの旅路:中ボス 呪いのデーボ

エリア1ショッパナから見える位置に居ます。
開幕すぐにエボニーデビルを発動(?)させて人形が襲ってきます。
小さいので周りの雑魚に紛れるとドコに居るかわかりづらいですが、ブッチャケ人形は無視してデーボ本体を殴り倒すほうが早いかも?(^_^;)

エジプトまでの旅路:中ボス ラバーソール

エリア2終盤に登場。
原作通り、防御に主体をおいた能力なのであまり驚異的な攻撃をされることもなく、正直全く強くないです(^_^;)

エジプトまでの旅路:中ボス ホル・ホース

エリア3序盤にソッコーで近付いて撃ってきます。
周りのゴロツキも一斉に銃撃してくるので、HPが高くないとそれだけでHP削られてしまいかなり厄介。
さらにホル・ホースは付かず離れずの距離を保つので、近距離型のスタチューだと追いかけて殴るのだけでも一苦労です(;´∀`)

エジプトまでの旅路:ラスボス エンヤ婆

エリア4終盤に登場。
周りの雑魚が「団結」属性ばっかりなので結構固めですが、エンヤBBA自体はかなり弱い(普通に殴ってるだけで勝てるw)ので特に問題ないはず(・∀・)

エジプトからの旅路:中ボス ンドゥール

エリア1の終盤に登場。
かなり遠距離からスタンドで攻撃してくるので、雑魚を倒すのに必死になってると気付かないうちに攻撃されてます(;´∀`)
ですが、逆に攻撃を空振りさせるとスキが大きめなので、そのスキに一気に近付いて殴り倒しましょう!

エジプトからの旅路:中ボス マライア

エリア2終盤に登場。
まずは周りの雑魚を一掃してから上へ向かってマライアとタイマンで闘うようにしましょう!
原作通り、付かず離れずの距離で攻撃をしかけてくる・・・と思いきや、結構フツーに殴ってくるのでカウンターでSPスキルなど使うとアッサリ倒せると思います(^_^;)

エジプトからの旅路:中ボス ペット・ショップ

エリア3終盤にネズミと虫喰いコンビと同時に出てきます。
ネズミと虫喰いと3匹あわせてちょっともうありえないぐらいに飛び道具連発してくる(もはやシューティングゲームのようw)ので、かな~り厄介!(-_-;)
また、ネズミと虫喰いは飛び道具だけでなく設置型のネズミ捕りも地味にウザく、さらにペット・ショップは縛り付けももっているために、縛り付けられてからの3匹の飛び道具乱射をくらてしまうとHPモリモリ削られて危険度高し!!

画面中に飛び道具だらけになり、それら全てをかわすのはほぼ無理なので、まずは一番倒しやすいペット・ショップをSPスキルなどで瞬殺してしまい、あとは逃げ回るネズミ退治をする・・・という感じになるかと思います。
正直このイベクエではココが一番難しいと思います(;´∀`)

エジプトからの旅路:ラスボス ヴァニラ・アイス

エリア4ショッパナから登場。
まわりを雑魚に囲まれた状況でひたすら空間移動してきます。この「ガオン」は防御無視なので食らうとかなり痛いので、出来るだけ逃げ回りながらまずは雑魚を一掃してしまいましょう!
タイマンにさえなれば見切るのはそう難しくないので、原作通りに「ガオン」の終わりに姿を表したトコロに攻撃を叩き込んでやりましょう!(・∀・)

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください