ジョジョ DRを攻略攻略ゥ!!

ジョジョDR イベントクエスト『シンデレラの魔法使い』を攻略ッ!!

ジョジョDRイベントクエスト!

シンデレラの魔法使い
ジョジョDR 『シンデレラの魔法使い』TOP

第4部の重要なキャラである辻彩のエピソードが題材になったイベントクエストが登場!
かなり独特な能力を持ったスタンド使いなだけに、ゲームでどういう扱いになってるのか気になるトコロ(・∀・)

それでは攻略していきます!

イベントクエスト『シンデレラの魔法使い』概要


ジョジョDR 『シンデレラの魔法使い』説明

    開催期間:

  • 2018/01/09(火)17:00 ~ 2018/01/17(水)22:00

イベントクエスト『シンデレラの魔法使い』構成

シンデレラの魔法使い

その1:推奨レベル16

  • 消費AP:5
  • ボス:アンジェロ
  • クリア報酬:灰石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:青石版×10
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

その2:推奨レベル18

  • 消費AP:6
  • ボス:露伴
  • クリア報酬:青石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:緑石版×10
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

その3:推奨レベル20

  • 消費AP:7
  • ボス:重ちー
  • クリア報酬:緑石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:赤石版×10
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

その4:推奨レベル22

  • 消費AP:8
  • ボス:仗助
  • クリア報酬:赤石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:1万ゴールド
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

【EX】初級

ステージ1:推奨レベル20

  • 消費AP:10
  • ボス:康一ACT2
  • クリア報酬:青石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:青石版×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

ステージ2:推奨レベル25

  • 消費AP:10
  • ボス:億泰
  • クリア報酬:緑石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:緑石版×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

ステージ3:推奨レベル30

  • 消費AP:10
  • ボス:サンタナ
  • クリア報酬:赤石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:赤石版×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

【EX】中級

ステージ1:推奨レベル35

  • 消費AP:15
  • ボス:エンヤ婆
  • クリア報酬:青石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:白石版×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

ステージ2:推奨レベル40

  • 消費AP:15
  • ボス:イギー
  • クリア報酬:緑石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:黒石版×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

ステージ3:推奨レベル45

  • 消費AP:15
  • ボス:ジョセフ
  • クリア報酬:赤石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:青歴盤×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

【EX】上級

ステージ1:推奨レベル50

  • 消費AP:20
  • ボス:シーザー
  • クリア報酬:青石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:緑歴盤×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

ステージ2:推奨レベル60

  • 消費AP:20
  • ボス:アンジェロ&ネズミ
  • クリア報酬:緑石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:赤歴盤×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

ステージ3:推奨レベル70

  • 消費AP:20
  • ボス:音石
  • クリア報酬:赤石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:白歴盤×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

【EX】超上級

ステージ1:推奨レベル85

  • 消費AP:25
  • ボス:宮本
  • クリア報酬:青石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:黒歴盤×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

ステージ2:推奨レベル90

  • 消費AP:30
  • ボス:ペット・ショップ&音石
  • クリア報酬:緑石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:白石版×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

ステージ3:推奨レベル99

  • 消費AP:35
  • ボス:噴上
  • クリア報酬:赤石の欠片×3
  • 初回クリア報酬:黒石版×30
  • 特別報酬:サンドイッチ×1

イベントクエスト『シンデレラの魔法使い』攻略

全体の特徴

第4部のキャラってことで、雑魚は不良が多めですね。
といっても、難易度が上がるにつれてそれ以外のゴロツキや操られた死体などが増えてきますけど(^_^;)

屍生人や吸血鬼ではないので有利相性はないですが、そのぶん攻撃が激しくないので道中は比較的ラクだと思います(・∀・)

【EX】超上級 攻略ワンポイント

ステージ1:宮本

フィールドは港なので横に長め、雑魚は大型屍生人です。
屍生人がいつも通りやたらボーガン撃ちまくってくるので、気になるようなら波紋使いで行きましょう!

宮本は相変わらず見切りにくい攻撃&分かってても避けにくい攻撃で、さらに周りの雑魚がデカイのもあってかなりウザイです。
まずは雑魚を一掃してからタイマンの状況にしましょう!
幸い、攻撃力自体は大したことがないので、多少の被弾は覚悟のしつつ高威力のSPスキルなどでゴリ押ししても良いかと思います(^_^;)

ステージ2:ペット・ショップ&音石

フィールドは港なので横に眺めで雑魚は大型屍生人です。
相変わらず屍生人が撃つボーガンがかなりウザイので、丁寧にシッカリと雑魚を掃除しながら進むほうがベネ!

半ばあたりで鳥公と音石がほぼ同時に走り寄って来ます。
鳥公の氷漬けを食らうと雑魚集団のボーガンと音石からの攻撃で集団リンチされるので要注意!

鳥公も音石も比較的HPが低めなので、SPスキル2~3発ブッパしてソッコーで倒すのがラクです(^_^;)

ステージ3:噴上&老ジョセフ

エリア1:億泰

とにかくトンデモナイ火力で割り込んできて厄介なので、コイツを瞬殺できる OR ラクに戦えるスタチューを一人は入れておきましょう!( ・`д・´)

エリア2:仗助

火力は高いですが、基本的に近距離攻撃しかしてこないので、そこまで苦労はしないはず(^_^;)

エリア3

スタートしてすぐに老ジョセフが走り寄ってきます。
縛り付けが厄介ですが、コチラの攻撃にあまり割り込んでこないので、属性相性さえキッチリ有利を取っていればそこまで苦労はしないと思います(・∀・)

フィールドの半ばあたりで食屍鬼街の住人が雑魚と混じって走り寄ってきますが、スピードワゴンが召喚した時とは比べ物にならないぐらい弱いので無問題ですw

最奥に噴上が居ます。
とにかくコチラの攻撃の4ヒット目でほぼ確実に割り込んでくるのが実にイヤラシイ(-_-;)
飛び道具があれば封殺できますが、近距離型のスタチューの場合はあまりコンボで攻めずに単発高火力な技をメインにして戦ったほうがベネ!

 


書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください