ジョジョ DRを攻略攻略ゥ!!

ジョジョDR 「精神の迷宮」を攻略ッ!

ジョジョDRで新しいタイプのクエストが実装ッ!

精神の迷宮
ジョジョDR『精神の迷宮』TOP

ランダムに登場するクエストを連続でクリアしていく流法モードッ!!
引き際の見極めも肝心な、新たなバトルは一体どんなものなのか?

それでは攻略していきます!( ・`д・´)

精神の迷宮 概要ッ!

簡単な内容紹介

ランダムに登場するクエストを連続でクリアしていくモード!
当然ながら階層を進むほどに報酬が良くなっていきます。

迷宮内で敗北したり再起不能したら「ソウル」を失ってしまい、ソウルが全部なくなってしまうとそれまでに獲得していた報酬も全てなくなってしまいます。
なので、引き際を見極めるのも肝心となります!

タロットカード

また、各階層の各部屋を探索する前にタロットカードの恩恵をひとつ受け取ることができます。
タロットカードは向きによってメリットとデメリットがあり、メンタリティ(行動力)を消費することで向きを入れ替えることができます。
22枚のタロットカードは一度使うと以後使えなくなるので、後半の階層に良い内容のものを残しておくために、あえて序盤はデメリットを使ってしまっておく・・・という戦略もアリアリアリッ!

タロット効果

愚者
(正)・・・チームメンバーが残り一人の時、クリティカルを与えた時のダメージ2倍
(逆)・・・チームメンバーが残り一人の時、クリティカルを受けた時のダメージ2倍【デメリット】

魔術師
(正)・・・知略タイプに与えるダメージ+30%
(逆)・・・知略タイプから受けるダメージ+30%【デメリット】

女教皇
(正)・・・【吸血鬼】に与えるダメージ+50%
(逆)・・・【吸血鬼】から受けるダメージ+50%【デメリット】

女帝
(正)・・・【柱の男】に与えるダメージ+50%
(逆)・・・【柱の男】から受けるダメージ+50%【デメリット】

皇帝
(正)・・・クールタイム短縮速度+30%
(逆)・・・クールタイム短縮速度-30%【デメリット】

教皇
(正)・・・【スタンド使い】に与えるダメージ+50%
(逆)・・・【スタンド使い】から受けるダメージ+50%【デメリット】

恋人
(正)・・・団結タイプに与えるダメージ+30%
(逆)・・・団結タイプから受けるダメージ+30%【デメリット】

戦車
(正)・・・移動速度+30%
(逆)・・・移動速度-30%【デメリット】


(正)・・・ATK+50%
(逆)・・・ATK-50%【デメリット】

隠者
(正)・・・勇気タイプに与えるダメージ+30%
(逆)・・・勇気タイプから受けるダメージ+30%【デメリット】

運命の輪
(正)・・・クリティカル発生率2倍
(逆)・・・クリティカル発生率半分【デメリット】

正義
(正)・・・闘志タイプに与えるダメージ+30%
(逆)・・・闘志タイプから受けるダメージ+30%【デメリット】

吊られた男
(正)・・・孤高タイプから受けるダメージ+30%【デメリット】
(逆)・・・孤高タイプに与えるダメージ+30%

死神
(正)・・・MAXHPの1%分、毎秒ダメージ【デメリット】
(逆)・・・MAXHPの1%分、毎秒回復

節制
(正)・・・【波紋使い】に与えるダメージ+50%
(逆)・・・【波紋使い】から受けるダメージ+50%【デメリット】

悪魔
(正)・・・スキルの性能+50%【デメリット】
(逆)・・・スキルの性能+50%


(正)・・・DEF-50%【デメリット】
(逆)・・・DEF+50%


(正)・・・毎秒HPが500回復
(逆)・・・毎秒HPが500ダメージ【デメリット】


(正)・・・ドドドモード時、与えるダメージ-80%【デメリット】
(逆)・・・ドドドモード時、与えるダメージ+80%

太陽
(正)・・・回復量+50%
(逆)・・・回復量-50%【デメリット】

審判
(正)・・・与えるダメージ+50%
(逆)・・・与えるダメージ-50%【デメリット】

世界
(正)・・・SPスキルの性能+50%
(逆)・・・SPスキルの性能-50%【デメリット】

ビザールエフェクト

ごくたまに突如発生するイベントです。
バトルに様々な効果を及ぼす内容で、タロットカードと違って任意には選べません。
なので発動するタイミングや内容は完全に”運”になります。

ビザールエフェクト効果

  • 「アドレナリン」がプンプンしてんのはよォ~・・・ATK+50%
  • シンデレラの魔法使い・・・スキルの性能+50%
  • 呼吸が起こすエネルギー・・・【吸血鬼】に与えるダメージ+50%
  • 不死性への疑惑・・・勇気タイプに与えるダメージ+30%
  • お手並み拝見・・・孤高タイプに与えるダメージ+30%
  • 次の機会を待つぜ!・・・移動速度+30%
  • 予言を見守る者・・・クリティカル発生確率2倍
  • カワイソーとは思わん・・・【デメリット】勇気タイプから受けるダメージ+30%
  • 未来に託すツェペリ魂・・・与えるダメージ+50%
  • 『幽波紋』の力・・・SPスキルの性能+30%
  • 息をするように爆破・・・ドドドモード時、与えるダメージ+80%
  • 予言を見守る者・・・クリティカル発生確率2倍
  • 犬のスタンド使い・・・【デメリット】移動力-30%

※他にもまだまだアリッ!?判明次第追記していきますッ!

攻略のポイント

他のクエストにはない独特な特徴があるので、それに合わせて臨機応変に立ち回りを考えて挑みましょう!
いつも以上に、バトル前のステージ情報をシッカリと確認して、出来るだけ有利なパーティでチャレンジするのがベネッ!

  • エリア数が多いステージは基本的に難易度が低め(ボスが最終エリアにしか居ない、雑魚が柔らかいetc…)
  • 吹き飛ばし系攻撃が強い敵(サンタナetc…)が出てくるステージはできるだけ避ける(吹き飛ばされるとタイムロスに繋がる)
  • カウンター系が強い&やたら割り込んでくる敵(イギーやジョナサンetc…)も同様
  • 縛り付け系攻撃が強い敵(由花子etc…)も避ける
  • 体力回復系の敵(ストレイツォetc…)は有利属性が居ないと倒すのに時間がかかるので出来るだけ避ける
  • 逃げ回る敵(ホル・ホースetc…)も同様
  • 最終エリアはボスさえ倒せばクリアなので、雑魚には構わずに無視してボスのみ狙う戦法もベネ!特にボスに対して有利属性が取れていないと雑魚にかまってたらタイムが厳しくなる危険アリ!
  • タロットカードは自分に有利な内容を選ぶのがセオリーだが、敵が弱い下層のうちに【デメリット】をあえて使っておいて、良い内容のモノを上層に温存しておくのもベネ!(勿論メンタリティ消費してひっくり返しても良い)
  • 当然ながら足の遅いスタチュー(タルカスetc…)は使わないほうがベストッ!
  • ステージクリア時にはパーティが一人でも生き残っていれば良いので、各スタチューのSPスキルは惜しまず使う
  • 同じく、エリア数が少ないステージの場合などはもし難しくても「1人ボス1体確殺」戦法でスタチューを使い捨てにしてもOK
  • 上層では雑魚もそれなりに硬くなってきて倒すのに時間がかかるので、シッカリと有利属性でのパーティで挑み、道中も意識した立ち回りをする

などなどなど・・・。

精神の迷宮 攻略ッ!

潜み閉ざされた館

ジョジョDR『精神の迷宮 潜み閉ざされた館』TOP

  • 階層数:20
  • 難易度:S

報酬:

報酬 突破階
ブルーストーン×30 1階
グリーンストーン×30 2階
レッドストーン×30 3階
グリーンブローチ×30 4階
レッドブローチ×30 5階
ブルーブローチ×30 6階
赤石版×30 7階
緑石版×30 8階
青石版×30 9階
覚醒メダルの欠片×5 10階
心情を描くペン先×1 11階
ダイヤモンドコイン×1 12階
蒼色の書物×1 13階
翠色の書物×1 14階
朱色の書物×1 15階
翡翠の耳飾り×1 16階
思い出をつづるインク×1 17階
覚醒メダルの欠片×10 18階
ダイヤモンドコイン×5 19階
過去をかざる額縁×1 20階

1階層

薄暗い廊下

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:アヴドゥル

終わりのない回廊

エリア数:3
消費メンタリティ:22
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ラバーソール

古びた扉

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:イギー

2階層

封鎖されたポーチ

エリア数:3
消費メンタリティ:22
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:花京院

どこまでも続く廊下

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ポルナレフ

燭台の置かれた朝食の間

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:エンヤ婆

影となる曲がり角

エリア数:3
消費メンタリティ:22
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ンドゥール

3階層

炎揺らめく廊下

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:花京院

鉄柵の扉

エリア数:3
消費メンタリティ:22
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:承太郎

潮風の吹く孤島

エリア数:2
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:アヴドゥル

大きな絵のある広間

エリア数:2
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ポルナレフ

4階層

延々と続く迷路

エリア数:2
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:呪いのデーボ

うすら寒い階段

エリア数:3
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ンドゥール

TVゲームのある部屋

エリア数:3
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:承太郎

地下への階段

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:サンタナ

5階層

暗がりへと続く階段

エリア数:3
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:仗助

巨大な壺のある広間

エリア数:3
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:承太郎

巨大な穴の開いた廊下

エリア数:4
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ヴァニラ・アイス

文字の書かれた柱のある広間

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ホル・ホース

6階層

異様な植物園

エリア数:3
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:吸血鬼(実際にはデーボを倒せばOK)

壁の壊れたワイン倉

エリア数:5
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:グレーフライ

苔生えるバスルーム

エリア数:2
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ペット・ショップ

巨大な扉

エリア数:3
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:承太郎

7階層

古代の像が置かれた広間

エリア数:4
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:マライア

誰も立ち入らぬ客間

エリア数:3
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ペット・ショップ

ビリヤード台の大部屋

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:イギー

古代の兵器室

エリア数:2
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ペット・ショップ

8階層

軋む木造の階段

エリア数:3
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ンドゥール

声の聞こえる人形の部屋

エリア数:2
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ブラフォード

天蓋のあるベッドルーム

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:老ジョセフ

埃をかぶったクローク

エリア数:2
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:億泰

9階層

血だまりのある部屋

エリア数:4
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:エンヤ婆

太陽のさし込む部屋

エリア数:2
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:承太郎

古びたボイラーのあるエンジンルーム

エリア数:2
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ブラフォード

影となる曲がり角

エリア数:4
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:シーザー

10階層

奇怪に床がえぐられた大広間

エリア数:1
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ヴァニラ・アイス

11階層

薄暗い廊下

エリア数:3
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:仗助

鉄柵の扉

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ストレイツォ

古代の像が置かれた広間

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ポルナレフ

うすら寒い階段

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:アヴドゥル

12階層

蜘蛛の巣がかかる学習室

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:老ジョセフ

延々と続く迷路

エリア数:3
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ホル・ホース

銀食器の置かれたキッチンコート

エリア数:3
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:老ジョセフ

誰も立ち入らぬ客間

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:承太郎

13階層

柱時計のある踊り場

エリア数:3
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:マライア

大きな絵のある広間

エリア数:2
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:アンジェロ

古びた扉

エリア数:2
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:スピードワゴン

天蓋のあるベッドルーム

エリア数:2
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:タルカス

14階層

日の射さない部屋

エリア数:2
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ストレイツォ

薄暗いトイレ

エリア数:2
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:四太郎

壁の壊れたワイン倉

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:承太郎

空気の淀む螺旋階段

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:四太郎

15階層

埃をかぶったクローク

エリア数:3
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:マライア

終わりのない回廊

エリア数:3
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ディオ

冷気の漏れる扉

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:DIO

ミュージックホール

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ジョナサン

16階層

巨大な穴の開いた廊下

エリア数:3
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:宮本

血たまりのある部屋

エリア数:3
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ワムウ

柱時計のある踊り場

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:チャカ

あらゆる本が眠る図書館

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:チャカ

17階層

彫像が見下ろすホール

エリア数:3
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ポルナレフ

人物画のあるギャラリー

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:チャカ

明かりの灯らないトイレ

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ポルナレフ

赤絨毯の階段

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:チャカ

冷気の漏れる扉

エリア数:3
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:呪いのデーボ

古酒の置かれたダイニングルーム

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:アヌポル

18階層

血だまりのある部屋

エリア数:3
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ポルナレフ

暖炉の火が灯る部屋

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:アヌポル

信仰のない礼拝堂

エリア数:3
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ポルナレフ

街並みを見下ろす小部屋

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:チャカ

あらゆる本が眠る図書館

エリア数:3
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:チャカ

終わりのない回廊

エリア数:3
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ヴァニラ・アイス

19階層

暗がりへと続く階段

エリア数:2
消費メンタリティ:35
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ラバーソール

登ることのできない階段

エリア数:2
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:イギー

日の射さない部屋

エリア数:2
消費メンタリティ:27
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:仗助

天蓋のあるベッドルーム

エリア数:2
消費メンタリティ:25
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:エンヤ婆

闇に飲まれた踊り場

エリア数:2
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:怒太郎

螺旋階段のある塔

エリア数:2
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:DIO

20階層

巨大な棺桶がある部屋

エリア数:2
消費メンタリティ:30
クリア条件:制限時間内にボスを倒せ
ボス:ハイDIO

ジョジョDR『精神の迷宮 潜み閉ざされた館』迷宮踏破

 

※まだまだ判明していない部分もあるので、分かり次第追記していきます。

 


君の意見を聞こうッ!

  1. 「カワイソーとは思わん」【デメリット】
    効果:勇気タイプから受けるダメージ+30%

    追加オナシャス

    1. カミカミ大王 より:

      >エリトさん
      ビザールエフェクトですかね?
      情報ありがとうございます。追記しときました!

書けばよかろうなのだァァァァッ!!(管理人が承認後に表示されます)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください